hasenkaのアンテナ

すべて | グループ指定なし | S | O

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2023/10/04 13:42:33 はてな匿名ダイアリー含むアンテナおとなりページ

    ■anond:20231004134033
    おっそうだなじゃあまずおまえの鼻で試してみてくれよ^^
    感想を教えてくれ

  2. 2023/10/04 07:39:15 琥珀色の戯言含むアンテナおとなりページ

    【読書感想】イェール大学集中講義 思考の穴──わかっていても間違える全人類のための思考法 ☆☆☆☆☆
    2023 / 10
    本 (4190)

  3. 2023/10/04 00:08:43 はてなダイアリー - コンビニ研グルメ班日記含むアンテナおとなりページ

    落花生は茹でと煎りでちがう品種……先生も学ばれている
    土井善晴 『おいしいもんには理由がある』
    おいしいもんには理由がある 作者:土井善晴 ウェッジ Amazon 土井善晴先生の連載をまとめた一冊。ローカルな食や伝統的な製法で作られた食材などをもとめて土井先生があちこちを訪問する食・紀行。東海道新幹線・山陽新幹線のグリーン車で配布されている冊子で連載され…
    sekibang 3.0

    在宅勤務で残業中!17時半ぴったりに夫と子どもが帰宅!
    月曜日の日記
    残業をした。差し迫っているのは承知で放っておいたわたしが悪いのだが、金曜日にはどうしてもやる気が出なかったのだ。といっても、会社でいつまでも作業が全然終わらずお腹もぐうぐう鳴って20時前後になってもどのタイミングでコンビニへ走るか見計らっていた数年前…
    耳をすますナツメグ
    そのころ
    週末は赤坂で。VIVANTコラボカフェ、ブランチパーク……
    2023/9/30
    VIVANTのコラボカフェに行く。予約は13時だからのんびりしていたら、意外と支度に時間がかかってしまう。予定していた電車には乗れなかった。友人にごめんね、とLINEをして家を出る。 カフェは赤坂のブランチパーク。赤坂駅から地上に出るとすぐ。本当に数歩あるくくら…
    knock on wood
    あとから日記
    日記の書き方を忘れてしまった? 思いつく限り書いてみる。
    2023.9.1~10.1
    ・「昨日何食べた?」を横目で観ながら書いている。 ・日記の書き方、もう忘れてしまったかもしれないと思っていたらすっかり10月になっていた。あーあ。 ・今年の9月はなにもいいことがなかった。誕生月なのに、残念すぎる。毎年、自分の生まれた月はいい月にしようと…
    微睡む
    我が家のブームに続きコンビニにも具なしラーメンが!
    20230929 空前の具なしラーメンブームですこれもおそらくSDGs
    JRが信号トラブルではちゃめちゃに遅れている。普段はそれでもJRで行こうとするのだけど、運行状況のツイートも阿鼻叫喚な内容だったので最初から諦めて私鉄で向かう。駅にあるネスカフェスタンドでコーヒーを買って優雅に出社しようと思ったらシャッターがおりていた…
    ふんがふんがブログ(仮+)
    「ボォッコォーン」!ビールとポテチが両手から飛んでった
    とりあえず足の指の骨、折れました。
    きつい舎弟生活(短期の工場の仕事)も終わり、お盆に入り、お盆明けには横浜・東京に行ってきた。遊び呆けて、あっという間に9月。このままではいけないと思い始めて断捨離しつつ、また求人情報と睨めっこ。そんな矢先、骨折りました。足の指。人差し指。右の。 骨折…
    下ぶくれ日記
    猫と私、同調とまでは言えないけれど互いが影響し合う
    9月22日(金) 日記『一人と一匹、とパン』
    UZURANO小話
    日記
    とりあえずお茶でも飲んでアイス。考えるにも糖分が必要だ
    何食べたいかわからない問題
    つかれてると何食べたいかわからないことがある。もういいや弁当で、とスーパーの惣菜コーナーにいっても食べたいものがわからず、割引きシールが貼られたちょっとべたべたな焼きそばを買って、帰宅して、「あ、やっぱりなんか違うな。」みたいな。 で、なにがたべたい…
    静寂の中で暮らしたい
    生活を楽しむ
    「ネクストシーフードうに風味」を使用!これはこれで……
    手包み寿司
    小さめの海苔でお寿司にしました。 各自、包んではパクッとです(^o^) 軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;) こちらはウニに見えますが、 味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。 その名も、ネクストシーフードうに風味! 冷凍で販売されております。 業務用 食…
    ウキウキ日和
    ごはん日記
    "意味:ちんぷんかんぷんである"
    私にとってはすべてがギリシャ語
    be all Greek to me直訳:私にとってすべてがギリシャ語である意味:ちんぷんかんぷんである リスニングの勉強に、「クリミナル・マインド」を見始めた。FBIの話。昔見たときは、勉強の意識なく、英語音声と日本語字幕だった。今回は英語音声と英語字幕。 6割くらいは…
    fisque's diary
    English
    何十年という年月を経て「ここにある」ことを不思議に思う
    ときどき仕事をしているカフェふた月ほどあまり行けていない間に、店員さんが、ほとんど入れ替わっていた ちょっとせつなく思うけれど、そういうものだとわかっている変わらない店がここにあるだけでも、十分ありがたいとちくちくした寂しさを飲み下す カフェで仕事を…
    I thought the world was going to end this morning.
    はてなブログPro
    diary
    仁丹に「古臭い印象すらない」。少し苦くてスッとさわや

  4. 2023/10/03 21:09:44 Living, Loving, Thinking含むアンテナおとなりページ

    稲毛
    2021年3月6日、
    千葉市稲毛1丁目*1。
    稲毛3丁目*2。
    *1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/07/082901 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/03/09/030612
    *2:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2022/05/30/133336
    sumita-m 2023-10-03 14:34
    藤崎
    2021年10月7日。
    習志野市藤崎4丁目*1。
    *1:See also https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/02/02/100650 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/03/05/033241 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/03/20/082810 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/05/11/141631 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/05/15/142141 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/06/10/074951 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/06/26/012426 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/07/06/094945 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/07/19/160936 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/07/23/090916 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/07/29/131926 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/08/03/143153 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/08/12/210232 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/08/18/110459 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/08/20/011402 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/08/21/094739 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/09/16/020729 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/10/14/011409 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/11/02/105527 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2020/12/30/110126 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/01/01/124012 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/01/17/090323 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/01/20/005129 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/01/29/001949 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/06/103942 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/15/092923 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/22/143416 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/27/073416 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/03/30/075416 https://sumita-m.hatenadiary.com/entry/2021/04/04/0

  5. 2023/10/03 13:59:01 hiroyukikojimaの日記含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  6. 2023/10/03 04:38:21 スラッシュドット ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト含むアンテナおとなりページ

    17396795 story
    「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機に 21
    ストーリー by nagazou 2023年10月02日 18時07分
    こういうのの動態保存は難しいね 部門より
    貴重なアーケードゲームのコレクションを保有し、それを次世代に残すために活動している「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機にあるという。同団体は埼玉県熊谷市で無料でアーケードゲームを楽しむイベントを開催してきたことで知られている。危機となっている理由は現在使用しているタイトーの倉庫が閉鎖されるため。11月30日までに移転する必要があるという(有志団体アーケードゲーム博物館計画(開放告知用)のポスト、Yahoo!ニュース個人)。
    代表補佐の池上巌氏によると、タイトーには月々の家賃を納めることで倉庫の提供だけでなく、メンテナンス時にアドバイスや技術的なサポート、古い機器の部品を融通してもらうなどの協力を得ていたという。熊谷倉庫の閉鎖決定は、同団体にとって痛恨の出来事だったとしている。移転先は元記事の段階では決まっていないそうだが、同団体のホームページで希望する物件の諸条件を公表したところ、いくつかの打診があったという。
    ただ電源がなかったり、周辺に駐車場がなかったりするとイベントの開催には向かないことから、そうした条件の合う物件探しに追われているという。同団体代表は移転先と筐体の輸送計画が成立しなかった場合、中古の流通業者さんに、引き取りの相談をすることになるとしている。
    tamaco 曰く、
    何回か参加させてもらったし最後の開放も盛況でした。「ギャラクシアン3」延命作戦とか読んでいたので、裏でそういう苦労があったんだなと感慨深い。今後どうなるかまだ分からないですが、ぜひ新天地で開催できることを期待したく応援しています(少しはカンパもできたし)。
    ゲーム
    17397946 story
    GoogleがChromeの脆弱性としてCVEに報告していたWebPの脆弱性を改めて報告、却下される 4
    ストーリー by nagazou 2023年10月02日 17時03分
    重複 部門より
    headless 曰く、
    Google が WebP コーデック (libwebp) のヒープバッファーフロー脆弱性を 9 月 22 日に CVE へ報告したが、CVE-2023-4863 と重複するとして数日後に却下された
    (CVE-2023-5129)。
    この脆弱性は libwebp を使用する多数のアプリに影響するものの、Google は CVE-2023-4863 を Google Chrome における WebP の脆弱性として報告した (Internet Archive のスナップショット)。Google はプラットフォームによって WebP の実装が異なるため、Chromium 以外の製品への脆弱性の影響を判断できないなどと説明したが、他の製品が影響を受けないような印象を与えると批判を受けた。
    そのため、CVE-2023-5129 は CVE-2023-4863 と同じ脆弱性を libwebp の脆弱性として報告するもので、詳細な動作の説明が添えられていた (Internet Archive のスナップショット)。しかし、CVE では 2 件を重複するものと判断して CVE-2023-5129 を削除。CVE-2023-4863 側は対象に libwebp を追加するのにとどまり、詳細な説明は参照できなくなっている。
    グラフィック バグ bug
    17396950 story
    マイクロソフト、Bingをアップルに売る交渉を2020年にしていた 6
    ストーリー by nagazou 2023年10月02日 16時02分
    三角関係 部門より
    Microsoftが2020年ごろ、自社の検索エンジン「Bing」をAppleに売却する可能性を協議していたという話が出てきている。MicrosoftとAppleは過去数年間、Bing買収について協議していたが、最終的にAppleはGoogleとの関係を維持することを選択したという(Bloomberg、AppleInsider、GIGAZINE)。
    この取引が実現すれば、BingはGoogle検索に代わり、Apple製デバイスでデフォルトの検索オプションになる予定だった。しかし、これは予備的な協議段階で実現しなかったとしている。匿名の関係者によれば、Microsoftの幹部はこの提案をAppleのサービス部門責任者であるエディ・キュー氏と協議したが、具体的な進展はなかったとされている。どうもこの話は、Googleが検索市場で支配的な地位を悪用しているとして、米司法省がGoogleに対して法廷闘争を展開している中で出てきた

  7. 2023/10/02 17:33:19 NHK 解説委員室含むアンテナおとなりページ

    くすぶり続ける秋解散の臆測
    2023年10月02日 (月)
    梶原 崇幹 解説委員
    医師の働き方改革 地域医療や患者への影響をどう考える
    2023年09月29日 (金)
    山屋 智香子 解説委員 牛田 正史 解説委員
    がんと言われたらどうする?治療費はどうなる?ネット情報はどうみる?
    2023年09月29日 (金)
    吉川 美恵子 解説委員

  8. 2023/10/02 13:57:13 稲本喜則の日記含むアンテナおとなりページ

    2023-10-01
    ニッポン凄い論の構造
    YouTubeを見ると、時々、「日本人ってこんなに凄いんだ!」と主張する動画に出くわす。たとえば、歴史のなかでこんなに凄いことをしたとか、こんな凄い人がいたとか、海外の人からこんなに褒められたとか、そんな内容だ。コメントを読むと、無邪気に「日本人であることを誇りに思う」とか「学校でもっと教えるべきだ」とか、そんなふうに書いている人が多い。
    おれは見るたびに不得要領というか、違和感というか、もっとはっきり言うと、他人の手柄に乗っかって高みにのぼった心持ちになっているだけではないか、と思う。
    たとえば、日本の歴史で、「世界の他の国が欧米の植民地になっているなか、日本だけは独立を保った」というようなことが誇らしげに語られる。そうして、日本人は凄い! 誇りに思う! といささか興奮気味の反応が起きる。読んでいて、正直、気恥ずかしくなる。
    話の流れとしてはこんなふうだ。
    この人/このことは凄い → 日本人は凄い → 自分も優れている(からうれしい)
    図で書くならこんなふうである。
    いささか理屈っぽくいうなら、最初の「この人/このことは凄い → 日本人は凄い」からして変である。ある人やある行動が凄かったからといって、日本人全体が凄いというわけではない。嫌味で申し訳ないが、集合論の基本だろう。
    後半の「日本人は凄い → 自分も優れている」はもっとおかしい。仮に日本人が凄かったとしても、自分が優れているというわけではない。
    裏返してみるとどうか。もしもある日本人が駄目だったら、日本人は駄目であり、したがって自分も駄目である、ということになるだろうか?
    たとえば、明治時代に女風呂を覗いていた出っ歯の亀太郎という人がいた。出っ歯の亀太郎が情けないからといって、日本人は情けなく、自分も情けない出歯亀野郎だ、ということにはならないだろう。
    しかし、ニッポン凄い論で舞い上がる人は、逆のこういう駄目だ論については考えないらしい。
    まあ、おれがこんなふうに思うのは個人というものを割とはっきり集団と切り分ける傾向があるからかもしれない。多くの人にとって個人と集団というのは境界のあいまいなところがあって、こんなふうにもやっとしているのだろう。
    こういう曖昧さがニッポン凄い論(と、自分も優れている心持ち)に作用しているのかもしれない。
    他人の上に乗っかっていい心持ちになるのは、あんまりみっともいいものではない。他人の褌で相撲を取るなら相撲を取るだけまだマシだが、他人の褌をただ締めて喜んでいるのはいただけない。
    夏目漱石が「それから」の中で書いたこんな文章を思い出す。
    鍍金(メッキ)を金に通用させようとする切ない工面より、真鍮を真鍮で通して、真鍮相当の侮蔑を我慢する方が楽である。
    yinamoto 2023-10-01 10:58

  9. 2023/10/01 18:02:33 きょうも歩く含むアンテナおとなりページ

    2023.09.30
    9/30 避難所開設訓練に出てきました
    第五小学校で行われた避難所開設訓練に参加してきました。
    毎年、行われているもので、避難所の間仕切り設置、受付のリハーサル、wifiの開通などを地域の町内会の呼びかけで参加されたみなさまと一緒に行うもので、実際に被災が起きたら議員も地域で支援活動に声がかるだろうと思って、できるだけ参加しています。
    終了後帰宅。9月議会で疲労気味。内勤に切り替えました。
    4年間の議会の行動を整理しています。一般質問の内容、採決の態度など、集計しています。
    市長提出議案318本を、16回の議会でどれだけ厳しく審査したか、という指標を、反対と退席の数で採ってみました。その結果、単純に反対の比率が高い順には、
    ①田辺議員 100議案31.4%
    ②山口議員 81議案25.5%
    ③石川議員・斎藤議員 80議案25.2%
    ⑤黒川 51議案16.0%
    ⑥本田議員 49議案15.4%
    ⑦大橋議員 5議案1.6%
    ⑧佐久間議員 4議案1.3%
    その他16人はゼロです。
    毎年の当初予算と決算の議案は「市長の政治姿勢に対して賛否だ」とおっしゃる革新系議員がいるので、そこは純粋な内容の審査ではなく与党だ野党だというような政治的な評価も入っていると考え、該当する(6会計×4年×(当初予算+決算))48議案を外すと、
    ①田辺議員 52議案19.3%、
    ②黒川 41議案15.2%
    ③山口議員 40議案 14.8%
    ④本田議員、斎藤議員、石川議員 39議案14.4%
    ⑦大橋議員 5議案1.9%
    ⑧佐久間議員 4議案1.5%
    となります。
    世の中では、提案に反対ばかりせず対案を、ということがよく言われるのですが、実際には、ただ反対するより対案を出す方がハレーションが大きいのが実態です。そのなかで、修正案は2回提案があり、いずれも提出者は私、賛同者は本田議員です。
    1件目の2022年度一般会計補正予算第5号は私、本田議員、佐久間議員が賛成
    2件目の2023年度一般会計予算は、あさか未来6議員、立憲歩みの会2人、大橋議員、佐久間議員が賛成
    という結果になっています。
    市民から提出された請願の賛成率は、提出された請願14件のうち12件に採決が行われ、
    ①共産党3議員(斎藤,石川,山口) 12件100%
    ④田辺議員 11件 91.7%
    ⑤立憲歩みの会2議員(黒川,本田) 9件75%
    ⑧大橋議員 8件 66.7%
    ⑨佐久間議員,外山議員 5件 41.7%
    ⑪田原議員,山下元議員,小池議員,原田議員 3件 25%
    ⑮公明党5議員(利根川,岡崎,駒牧,遠藤,宮林),獅子倉議員,野本議員,福川議員,須田議員 2件 16.7%
    です。
    請願は共産党議員が紹介議員になって提出されるものが大半なので、賛成率だけで議員としての仕事っぷりを断定できませんが、一つの参考指標ではないかと思います。
    ●避難所開設訓練の最中に、国会議員になりたいという人がやってきて、知合いが紹介してくれましたが「黒川さんってNHK党とバチバチやっている方ですよね」と言われました。作業中だったので聞き流しましたが、悲しいやら面白くないやら。しかしその国会議員になりたい人、そういう話題の方に関心が高いんだと思うばかりです。それ市内に不必要にポスター貼っている「あつひこ」さんですよ。
    「類似品にご注意」という感じです。
    一方でその類似品に宣伝活動が負けているということなので、気をつけて前に進みたいと思います。
    投稿日時 2023.09.30 16:21 朝霞市議会の活動 | 固定リンク | コメント (0)
    Tweet
    2023.09.29
    9/30 9月定例市議会が終わりました
    29日、9月定例市議会が終了しました。最終日は、各常任委員会からの審議報告と、それに対する本会議としての討論、採決を行いました。
    9月定例市議会は、前の年度の決算を審議しました。決算というと終わった会計帳簿のチェックという感覚がありますが、日本の政府・自治体は予算の有無が権限にも勝る「予算主義」を採るので、決算はお金に留まらず、事業の中身の評価も行い、これからの改善点を指摘することになります。進歩した自治体議会は、議会の合意として改善要望事項をまとめて決議することもあります。
    決算議案を6本審議し、議会としてはすべて認定されました。うち5本の特別会計は予算やコンプライアンス的に大きな問題はなかったので、私も賛成しています。一般会計決算は、事務のなかでの重大な人権問題がいくつか露呈したので、反対しています。
    例年、決算議案では議場にいる部長級職員が、賛成・反対の理由を述べる議員の討論内容を事務改善の課題としてメモしているのですが、今年は見当たりませんでした。かなり気になる現象です。全員でやっているの

  10. 2023/09/30 19:15:34 あつじ屋日記 含むアンテナおとなりページ

    『弾(アモウ)』3巻表紙の色違いヴァージョン (09/29)

  11. 2023/09/30 03:29:40 tanuoの日記含むアンテナおとなりページ

    2023-09-29
    ホワイトボード
    冷蔵庫の扉に磁石シートのホワイトボードが貼り付けてあります。
    メモ代わりに必要品を書込み、買物時に忘れないようにしているようです。
    しかし今は、専らかみさんから私へのメッセージボックスに変貌しています。暗に私に買って来るようにと。
    それ以前は鳴海区乗鞍のヤマギシへ食材の買出しに行くついでに、白土のディスカウントドラッグストアに寄り菓子類を調達していました。
    そこがまたウォルマート並にeveryday low price。キャンペーンや特定顧客向けのディスカウントなどは無く全ての顧客に同価格、とプライシングを単純化しELPを徹底しています。レジも現金精算機のみでクレジットカードも電子マネーも一切受付けていません。こうやって省力化を図っています。カード決済などは、現金を扱わなくてもよい代わりにお店側がカード会社への手数料を負担していますから、その費用も節約してその分をロウプライスという形で顧客に還元している訳です。好きですね、こう言った徹底ぶり。一見時代に逆行しているようにも思えますが、企業側のフィロソフィーが見て取れます。
    ちょっと脱線してしまいましたが、このお店は洗剤などの日用品から食料品まで扱っています。まあ今のドラッグストアってどこもスーパー並の品揃いは当たり前です。薬局なので日用品、食料品は主力製品では無くスーパーに比べ利幅を抑える事が出来、その分価格低廉化が可能な訳です。まあこう言った内容は日経ビジネス誌でもよく取上げられていますが。
    それでいつの間にかマヨネーズ、ケチャップ、ウスターソースなどの調味料、チーズやシーチキンなどの加工品、その他洗剤などもいつしか私のお小遣いから搾取される事に。
    今日もホワイトボードに書込みがあります。「マヨ、JOYか何か」
    マヨはマヨネーズの事。我家はマヨネーズはキューピー一択です。JOYは台所洗剤ですが、先日安いからと買ったチャーミーは泡立ちが悪いと不評でした。じゃあやっぱりJOYにしとくか?
    洗濯洗剤もアリエールのほぼ一択。以前買ったアタックも「ショビショビ〜。」と不評で結局アリエールに戻っています。
    永い間にかみさんに飼い馴らされてしまったこの私。でもなんで私のお小遣いから?
    まっ良いか。大元のプールは同じですから。
    tanuo 2023-09-29 13:00
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    2023-09-28
    浄化槽ブロア
    先日浄化槽の定検でブロアが故障しているとの報告。取り敢えず代替品と交換し現品は持ち帰って修理との事。
    建替え前の家では約23年間故障無しでノントラブルだったように思います。
    調べてみると耐用年数は5−10年だそうで実際にはそれ以上正常に稼働しているのが一般的だそうです。
    7人槽と大型なのが寿命を短くしているのかそれとも外れだったのか? 何れにしても12年以上稼働していたのですから不良品とは言えません。
    後日業者からの連絡では修理は不可で交換になるとの事。そして見積もりが5,5000円+tax=60,500円。
    はい仰せ通り交換依頼しちゃいましたとも。
    その交換作業が昨日。点検費用同様銀行引落しとなります。
    今後も10年毎に交換が必要なら年間6,000円が必要になるって事です。我々夫婦が居なくなった後、あの子はこの家を維持して行けるんでしょうか?
    下水道も表通りまでは来ているんですがねえ。いっそ下水工事を依頼して浄化槽を撤去してしまった方が将来的にはお得なのかもしれません。
    交換終了後ブロアの型番を調べてみました。定価で40,000円くらい、netでは大体30,000円弱(税込)で販売されています。
    交換方法も簡単で素人でも出来そうです。じゃあ次は自分で交換してみるか?半額で済むし。
    年金生活となった我々、常に財布の紐を縛っていないと安定した老後は過ごせません。
    tanuo 2023-09-28 12:46
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    ホワイトボード
    浄化槽ブロア

  12. 2023/09/30 03:27:51 バンコク週報、タイの情報含むアンテナおとなりページ

    2023/9/29
    セーター首相 社会的弱者支援団体に在任中の給与全額寄付
    2023/9/29
    タイとカンボジアが2国間関係の強化・拡大で合意
    2023/9/29
    警察庁副長官が記者4人に現金供与 報道関連団体が問題視
    2023/9/29
    タイ商工会議所大学 経済成長見通しを下方修正
    2023/9/29
    中国人強盗団のメンバー逮捕 バンコク都内の中国人宅に押し入る
    2023/9/28
    次期警察庁長官はトーサク大将 最有力候補に突然の違法賭博容疑
    2023/9/29
    タイ商工会議所大学 経済成長見通しを下方修正
    タイ商工会議所大学(UTCC)はこのほど、今年のタイ経済成長見通しを昨年12月発表の3…
    2023-9-28
    タイ中銀 政策金利を2.50%に引き上げ
    2023-9-27
    2023/9/29
    セーター首相 社会的弱者支援団体に在任中の給与全額寄付
    チャイ政府報道官によれば、セーター首相は首相在任中に支給される給与と会議出席手当を国内の…
    2023-9-29
    タイとカンボジアが2国間関係の強化・拡大で合意
    2023-9-28
    次期警察庁長官はトーサク大将 最有力候補に突然の違法賭博容疑
    2023-9-27
    2023/9/29
    警察庁副長官が記者4人に現金供与 報道関連団体が問題視
    スラチェート警察庁副長官が先ごろ、自分が捜査にかかわった事件を報道してくれた記者に対し…
    2023-9-28
    主要ダムの水量減少の一方で深刻な洪水被害も 首相が懸念
    2023-9-27
    中国人強盗団のメンバー逮捕 バンコク都内の中国人宅に押し入る
    バンコク都ホワイクワン区で9月22日に起きた複数の武装犯人による強盗事件で、首都圏警察…
    西洋人女性2人がネット投稿 「タイで資格なしで英語教師」
    若い西洋人女性2人が先ごろ、「タイで資格なしで子どもたちに英語を教えている」とするキャプション付き…

  13. 2023/09/30 00:36:08 かんべえの不規則発言含むアンテナおとなりページ

    <9月29日>(金)
    〇本日はBSフジ「プライムニュースの夕べ」にてホテルオークラへ。千客万来、いろんな人にお会いしました。
    〇岸田文雄首相が登場。本日のご挨拶では、「紙」を読まなかった。しかも結構、笑いを取っていた。考えてみれば、岸田内閣が始まってから来月でまる2年である。まあ、それくらい当然ですよね。
    〇連載仲間の山崎元さんにお会いする。毎週のようにメールは飛び交うし、「今日のレースはありゃ何じゃ」などと競馬の話もしているのであるが、リアルで会うのは半年ぶりくらいか。そういえば今宵はオバゼキ先生がお見えではなかったような。そういえばスリーショットは長らくやっておりませぬ。今週末のスプリンターズステークス、小幡先生の本命は・・・・前ぶりは長いけれども、意外と常識的な線ではありませぬか。
    〇帰りにホテルを出ようとしたら、オークラの前にはタクシーを待つ長蛇の列ができていた。これも人手不足時代の日本の点描か。そこから新橋駅まで移動してみたら、「サラリーマンのメッカ」であるはずの新橋が、いつの間にやら若者の街になっておる。大変な賑わいである。
    〇いつもの「はづき」さんを訪ねたら、最近はゼット世代のお客さんが増えたとのこと。しかもこの人たちが深夜過ぎまで飲んでいる。翌日は大丈夫なのかと思ったら、「いいんです、明日は在宅勤務ですから」。なるほど、今はそういう具合になっているわけね。
    〇今日は花の金曜日。しかも上半期の終わり。皆さん、遠慮なく楽しんでおられる様子。アフターコロナの夜はなかなか終わりそうにない。

  14. 2023/09/25 06:14:03 カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  15. 2023/09/20 15:31:08 Ohnoblog 2含むアンテナおとなりページ

    2023-09-18
    綿野恵太×大野左紀子「Twitterから考えるアンチ○○の未来」オンライン対談、まだ視聴できます
    告知 ネット・ブログ コミュニケーション
    ここでの告知を忘れてましたが!
    先週土曜に綿野恵太さんとのオンライン対談がありました。
    綿野さんの『「逆張り」の研究』についての私の感想と質問、それに対するお答えから始まり、震災以後のTwitterの雰囲気、現象、そこに見られたものとは何か?について伺っていく、という展開です。かつてのはてなダイアリーの頃の「非モテ論壇」にも少しだけ言及しています。
    いろんな意味で”終焉”が囁かれるTwitter(今はXと言うそうですが)のこの10年余りを振り返りつつ、リベラル/アンチリベラル、フェミニスト/アンチフェミの二項対立から抜け出す道について語り合っています。
    アーカイブの購入、視聴は、10月7日まで可能です。
    どうぞよろしくお願い致します!
    wezz-y.com
    youtubeで冒頭20分が無料です!(最初私の凡ミスでトラブってますが)
    www.youtube.com
    ohnosakiko 2023-09-18 09:10
    Tweet
    広告を非表示にする
    もっと読む
    2023-09-17
    父には『家族を想うとき』なんかなかった(連載更新しました)
    告知 映画
    「シネマの男 父なき時代のファーザーシップ」第21回は、ケン・ローチ監督の『家族を想うとき』(2019)を取り上げてます。
    forbesjapan.com
    原題は「Sorry We Missed You」(ご不在につき失礼します)。邦題からは思いもよらない”宅配の地獄”が描かれています。
    しかしこの邦題、もうちょっと何とかならなかったのか?と思います。確かに、主人公には「家族を想う」気持ちがあって過酷な労働に駆り出されていくのですが、働き始めたらそんなことを想ってるような余裕がない。とにかく余裕がないことで軋みが生まれ、悲劇の引き金になっていくのです。
    実際に起こった事故をヒントに作られたドラマです。淡々と事実を積み上げていく無駄のない演出もいいですが、役者がみんなハマってます。特に、長男セブを演じるリス・ストーンがすごくいいんですよね。イギリスの労働者階級の少し屈折した少年の感じがリアルです。
    イラストは、主演の父親リッキー役のクリス・ヒッチェンの顔。公式サイトによれば「配管工として20年以上働いたのち、40歳を過ぎてから演技の道」に入った人だそう。
    次回は、古田新太と松坂桃李が共演した『空白』(𠮷田恵輔監督、2021)を取り上げます。ForbesJapanにて10月21日(土)18:00の公開です。
    ohnosakiko 2023-09-17 14:48
    Tweet
    広告を非表示にする
    もっと読む
    綿野恵太×大野左紀子「Twitterから考えるアンチ○○の未来」オンライン対談、まだ視聴できます
    父には『家族を想うとき』なんかなかった(連載更新しました)
    2023 / 9

  16. 2023/09/19 22:20:32 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal含むアンテナおとなりページ

    ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド

  17. 2023/09/15 07:31:55 Freezing Point含むアンテナおとなりページ

    2023-09-14
    「当事者」という役割への監禁ではなく、共事者研究というスタンスへ
    ★藤谷 悠(フジタニ ヒロキ)【「ひきこもり学」を構想する 二人のひきこもり経験者の対話――当事者研究から共事者研究へ】(『日本オーラル・ヒストリー研究』第16号、2020年12月、PDF直リンク)
    関連して語りたいことが山ほどあって、細かい文脈や背景まで説明しないとまずそうですが、私(上山)に言及いただいたところを中心にエントリしてみます。
    誰からもほぼ完全に無視されてきた『ビッグイシュー』での件にも触れてくださってます。これは本当にうれしい。(※以下、太字強調やリンク等はすべて拙ブログ管理人によるもの)
    斎藤環と上山和樹は、かつて雑誌『ビッグイシュー』の誌上にて複数年にわたって往復書簡形式の対談を行っていた。しかしこの対談は、二人の間に相容れない溝が生まれる形で打ち切られることとなる。対談の打ち切りは斎藤側からの要請であったが、そのことに関して上山は自身のブログ上で、「私たちは、お互いがお互いの『環境』であり『手続き』でもあるのですから、この社会に順応するかぎり、いつの間にかある程度は“当事者”にさせられているはずです。ところが斎藤環さんは、まずお互いの存在を純粋無垢な空間に固定し、そのうえでメタレベルの解離的言説をえんえん展開しようとする。 この雲上の会話に私が付き合わなかったことで、彼は議論を降りてしまった」*1と批判している。さらに、往復書簡の中で斎藤が自らの立場をカフカの『道理の前で』における「門番」を参照しながら概説していたことを引き合いに出しながら、上山は「斎藤環氏は、ご自分をこの門番のようなものだと思っているようです。――世の中の道理がいかに恐ろしいものであるかを言って患者を脅し、言動をチェックする。この門番に嫌われれば、門の中(≒社会)には入れてもらえない。斎藤氏は、門番であるご自分に反論を試みた私を、『社会に入れてやらない』と言ったわけです。――彼は本当に私を仕事の場から排除した」*2と批判する。
    ここで私が「いつの間にかある程度は“当事者”にさせられている」というのは、「誰でもマイノリティ」という意味ではなくて、《常にすでに何らかの形で参加してしまっており加担している》というくらいの意味ですが、藤谷氏はおそらくそこを誤読しています。
    次の箇所はまったく妥当な指摘です。
    この問題に触れてくれたのは本当にありがたいです。
    斎藤〔環〕はその後、編者として複数の当事者たちの自伝的記述を集めた本を出版している。一見すれば、当事者自身の声を広く世間に届ける活動として純粋に評価すべきことかもしれない。しかし、上山が行った斎藤に対する批判を鑑みれば、同書に寄稿することができた人々は、(編者・専門家の立場にある)斎藤という「門番」によるフィルタリングを通過した当事者でしかない、という見方もできるだろう*3。もしそうした「当事者の選別」が行われてしまえば、専門家のお墨付きによって広く自分の声を発信する権利を得た当事者(=「正しい当事者」)とそれが叶わない当事者(=「その他の当事者」)との間に上下関係や分断を生み出すことにもなるだろう。*4
    いっぽう論文の最後のほうでは私への批判があるのですが
    この批判は、本論文冒頭で拙著(2001年)からの引用とともに語られていたことへの応答になっています。その冒頭箇所:
    また上山は同書の中で、「当事者の言説」というものの価値づけに関する論考を行っている。上山は、「文武両道」という言葉を引き合いに出して、専門家たちが「『文』の道で習得した『知識」を、自分の切実な覚悟や行動との交わりなしに『それ自体として』提示して、何か意味のあることをしているかのような顔をされること」に対する苛立ちを示しながら、「『客観情報』に、『自分自身を交わらせる』という危険な作業をやっている人が、どれほど少ないか」と嘆いている。さらに上山は、「専門家は『客観的』高みに立って空疎な知識を開陳することは許されず、一個人として自分の人生や大事なものを賭けつつしか発言してはならない」と強調する。
    私がここで語っていたのは、マイノリティという意味での当事者性のことではなくて、「誰でもおのれの生を生きる当事者なのだから、その意味での当事者性(加担実態)を棚に上げて体裁だけの業績づくりで何かしたつもりになるのはやめてくれ」くらいのことです。当時なぜこんなことを言いたくなったかというと、「ひきこもり」をめぐる医師や学者らの語りに、家族会の皆さん共々しんそこウンザリしていたから。医学や心理学や社会学に詳しくなっても、各人の状況は良くならない。家族会で毎月講師を招いて講演会をすれば専門用語には詳しくなるが、何の役にも立たない。じゃあどうするのか――

  18. 2023/09/13 23:46:58 Arisanのノート含むアンテナおとなりページ

    2023-09-12
    中上健次再考(黒川みどり『創られた「人種」』から)
    前回も書いたように、最近、南アフリカ出身のノーベル賞作家J・M・クッツエーの小説をいくつか読んだのだが、クッツエーに関して、デビュー直後の1980年代前半ごろまでは、当時の世界の文学界の流行もあって、(日本では特に)その作品は南アフリカの政治的現実(アパルトヘイト)から切り離して受容されることが多かった、という解説を読んだ。当時は、ポストモダンとか、マジック・リアリズム(ラテンアメリカ文学について)と呼ばれる技法上の流行が、商業的な意味からも重視され、作品の政治的背景のようなことは、なるべく考えないようにされていたと、僕自身の読書経験(80年前後は中上フリークだった)を振り返っても、たしかに思う。
    それで、当時の日本の代表的作家だった中上について、この面から考え直したいと思っていたところ、たまたま図書館で見かけた黒川みどり著『創られた「人種」』(2016年)という本の第四章で、中上文学のそうした側面について論じられてたので、読んでみた。
    www.hanmoto.com
    まず、中上自身が被差別部落の出身であることについてあまり語らなかったことや、また作品の中でも特に「路地」という語を用いていたことなどに触れた後、端的にこう書かれている。
    『中上はそれでよかったのだろうか、中上の独特の文体に加えて、以下に述べるようにあえて「政治」を忌避し被差別部落をおおむね「部落問題」として語りたがらなかったことが、数多くの読者を獲得することに成功した反面、被差別部落という主題への理解から遠ざけたのではなかろうか。また、「被差別部落」ではなく「路地」と称されたことそれ自体が、作品への接近を容易にした一方で、被差別部落を見据えずに済まされたつもりになるという弊をも孕んでいたのではないだろうか。(p189)』
    『しかしながら、(中略)彼が文学作品と離れて語ったものを読むと、中上は実に真正面から“部落問題”に向きあっていたことを確認しうる。
    部落解放運動の要求を請けて、一九七〇年代後半から同和対策事業が進展していったことは、一面で、被差別部落が市民社会に包摂されていくことでもあった。中上は、ほかならぬこの「市民社会」とその一員になることへの根源的な批判者として立ち現われたといえよう。(p189~190)』
    さらに、こう書かれている。
    『同和対策事業によってあたかも「差異」が打ち消され、同時に差別もないかのごとくにみなされてしまいかねない状況がつくり出されているからこそ、中上は、果たして「差異のない」ことが差別のないことにつながるのかを徹底して問うた。高澤秀次が、「中上が恐れたのは、差異をなし崩しにされた上で、隠微に差別意識が内包するという最悪の事態である。新宮市春日の路地の再編=解体にあたって、中上の抱いた危機感の本質はそれだった」と指摘しているように、それは、「路地」が消えて「市民社会」に呑み込まれていくことが果たして差別を解消するのかという問いであった。(p210)』
    つまり、「同和対策事業」によって「路地」が解体され、「差異」が消滅して「市民社会」に吸収されていくなかで、そのことによって「差別」もまた消滅するというわけではなく、それは他ならぬ「市民社会」のなかに隠微に根深く内包されていくのだという危機感が、中上の文学と発言・行動の根底にあった、という指摘である。
    中上の小説を愛読していた当時の僕が、作家自身のこのような危機感を感じ得ていたかというと、まったく出来ていなかったと思う。そして、それは当時の文壇や論壇、日本社会の一般的な理解(消費)の水準でもあったと思う。
    これは蛇足になるが、論者の黒川がここで「同和対策事業」がもたらしたものと規定している、「差異」の消滅や、「市民社会」への同化・吸収といった事態は、世界的な文脈でいえば、経済や政治のグローバル化の進展による事態と捉えることが出来るのではないかと思う。黒川はこの章で、この時期の趨勢を「人権の時代」という語によって批判的に捉えているのだが、その意味は、差別や搾取を構造的に生み出すような現実を直視する「政治」的な視点が忌避され、「差異」の消滅によって「差別」そのものも消滅するかのような幻想に人々が閉じ込められて、差別に抵抗する力も生きる力も奪われた極度に管理的な社会が実現することへの危機感だろう。
    それでは「人権」という言葉を、あまりにも外在的に捉え過ぎではないかとも思えるが、しかし、実際に日本の行政や社会の支配層が実行してきたことは、たしかに「人権」という概念の盗用(外在化)による、人々の政治的無力への閉じ込めに他ならなかったのではないかと、最近の、飯山由貴《In-Mates》に対する東京都人権部の対応などを見ていて

  19. 2023/09/13 04:21:41 novtan別館含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  20. 2023/09/08 23:36:30 日本パイプクラブ連盟含むアンテナおとなりページ

    この二十数年間、秋になると仕事を調整し、お金を工面して毎年の様に海外に出向き、世界選手権大会、ワールドカップ、ヨーロッパ選手権大会などに参加してきた。・・・続きをよむ
    [2023.09.08]
    偽物ダンヒルパイプにご用心 ―6― 最終回 番外編

  21. 2023/09/03 17:46:23 東京サブタレニアンズ含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    グループ
    コンテンツ販売・購入
    売上管理
    購入した記事
    グループ
    お題をさがす
    お知らせ 日記をたのしむイベント「日記祭」に、はてなブログが協賛&ブースを出展します!
    宮崎駿先生の何千万枚も描いたであろう手。案外、太い指だ。
    京都国際マンガミュージアム
    外気温38℃の京都。盆地は暑い。沖縄は33℃というのに、もはや沖縄の方が避暑地だ。 あまりの暑さにエアコンのないお寺めぐりは嫌だと息子に反対され、京都国際マンガミュージアムへ。 ようは廃校を利用した漫画喫茶だ。 巨大な火の鳥のオブジェ。火の鳥ファンとしては嬉…
    はんなりマンゴー
    旅 遠出
    冷蔵庫の奥底から4割くらい残った状態のが数本出てきた
    チューブわさびとかチューブからしが微妙に余った挙句に賞味期限が短いことについて
    みじか過ぎませんか。チューブわさびとかからしの賞味期限。 チューブ一本なんか使い切れんですって。 new-seasons.net そこまでわさびとかカラシをすげー勢いで食うわけでないし。 店頭に並んでいるものを買った時点で数カ月後ですし。 家の冷蔵庫の奥底に中途半端に…
    イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」
    ノンジャンル・どうでもいい
    余計なものを買っても後悔や罪悪感はなく、むしろスッキリ
    カルディシンドローム
    自覚はあまりないがちょっと体調が下降気味なんだと思う。カルディで余計なものをたくさん買ってきた。 最寄りにカルディがあるのでよくコーヒーを買うのだが、体調が悪い時、メンタルがまいってる時に入るとついつい余計なものを買うムーブをかましてしまう。すなわち…
    uncountable blog
    「ない……。ない……。どこ探しても、ない……!」
    【ない】真夜中のアクセル、目的はみそきん
    8/10、一世を風靡したあの"みそきん"が復活するという。 我が子の誕生のように待ち望んでいる者、あえて斜に構える者、反応はさまざまだ。踊る阿呆に見る阿呆。転売するド阿呆。猫も杓子も皆みそきん。たかがカップラーメンで、日本は束の間の平和を手にすることができ…
    ゆるりゆるゆるブログを書く
    エビやアボカド、トマトや焼き鳥などをどんどん巻く!
    生春巻き
    生春巻きをつくりました。 なんかすごく、見た目が悪いですが(^_^;) 見た目を良く巻くのって難しいです・・ ライスペーパーは1枚1枚ピッタリくっついていない、こちらを使いました。 具材はエビ、アボカド、きゅうり、トマト、なす、ねぎ、焼き鳥缶で。 ライスペーパ…
    ウキウキ日和
    はてなブログPro
    ごはん日記
    デンマークの最北端へ! "夏休み感"にあふれている
    ホリデーホーム(前編)
    夏休みということで、大学のサマーハウスまで。場所はSkagen、デンマークの北の先端。冬に1日だけ訪れたものの、とにかく寒くて、浜辺の北端までは行けず、砂丘なども見られなかった。どのサマーハウスを選択するかを考えた際、この場所をもう一度訪れたいねということ…
    よるのおわり
    diary
    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    心理的な負担を解消させるため、相手に許可を得ようとする
    小悪事を自己申告して後ろめたさを解消するムーブ
    有料 「著者や編集者に『図書館で/古本で』読みましたと感想をわざわざ言ってしまう人」の話がまたTwitter(X)とかで話題になった。「あなたへは一銭も払わないが、あなたのコンテンツは消費させてもらいました」と言うことになってしまう。 「変なマナーを作るな」「払えな…
    やしお
    心情
    ←この輪っかが良い→
    ケーキ屋の好きな所。
    有料 ケーキ。 早く仕事が終わって、帰りのルートにケーキ屋さんがあったら 「ケーキ食べる?」 「食べる〜」 のメッセージのやり取りで買って帰ります。 テイクアウトのケーキが中でも大好きです。 こんな感じ。 どこが好きか分かるかな。 どんなケーキ頼むかもわからず、…
    有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
    パパ丼
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    友達と展示会を開催! 在廊中は詩集を読むのがおすすめ
    グループ展2023の話
    今年も開催しました、友達たちとやるグループ展。 昨年の様子に触れています テーマはすぐに決めるのに、結局本格的に制作し始めるのは搬入2週間前、みたいなことを7回繰り返すと、2023年の夏に辿り着きます。 自分の作品の設置はすぐ終わったので(なるべく安くラクチ…
    頭の中のさまざまのこと
    「自分でやりたい!」→うまくいかず泣きわめく事態に……
    娘(3歳児)の釣りデビュー(失敗)
    前々回からブログで綴っている今年の盆休み 近所の綾瀬川にちょこちょこ繰り出し40upが運良く釣れたりスマホを運悪く水没させたりしましたが、家族での

  22. 2023/09/03 00:59:38 ようこそ!おこしやす Intel Mac含むアンテナおとなりページ

    2023-09-01
    「がん対策基本法」の存在を今さらながら知りました。
    恥ずかしながら、自分ががんになっているにもかかわらず、「がん対策基本法」の存在を今ごろ知りました(施行は平成19年4月)。
    お医者さん553人に、もし自分や家族ががんになったらどんな治療をするかアンケートを取った記事が読みたくてAERA 2018年2月12日号をKindle版で購入して、他の記事も読む中で「がん対策基本法」についても知りました。
    がん対策推進協議会(がん対策推進協議会)|厚生労働省
    治療と仕事の両立について|厚生労働省
    事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン(全体版)令和5年3月改訂版[2.2MB]
    https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001088186.pdf
    www.ganseido.com
    自分が「悪性リンパ腫」かもしれないと告げられた時点でこれらの情報を知っていれば、医療費への備えや、仕事を休む事に関して、もっと会社とスムーズに話し合いが出来たんじゃないか…って思います。
    今日は、たまたま、こんな動画も見つけました。
    youtu.be
    僕が入院してた病院には、各病室で自由に利用できるWi-Fiがあって、かなり助かりました(いまだに病室でのWi-Fi利用ができない病院があるんですね…)。
    がん 悪性リンパ腫
    tomm_u 2023-09-01 22:22
    Tweet
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    「がん対策基本法」の存在を今さらながら知りました。
    2023 / 9

  23. 2023/08/19 01:37:09 MIAU : 公式サイト含むアンテナおとなりページ

    2023.08.18
    プライバシー
    情報リテラシー
    内閣官房デジタル市場競争本部「モバイル・エコシステムに関する競争評価 最終報告」への意見

  24. 2023/08/10 22:18:39 児童小銃含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  25. 2023/08/08 01:16:11 エレニの日記含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  26. 2023/08/05 01:31:40 Think difficult! ::物事をあえてこむずかしく考えてみるブログ含むアンテナおとなりページ

    Sushi
    Sushi
    Sushi

  27. 2023/07/20 16:50:15 キリンが逆立ちしたピアス含むアンテナおとなりページ

    2023-07-19
    返答:宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」
    映画

  28. 2023/07/16 23:29:57 TechCrunch Japanese 含むアンテナおとなりページ

    This week in robotics: Amazon’s iRobot deal hits an EU snag as new funding keeps hot drone summer rolling
    Alyssa Stringer
    Remembering Joanne Pransky
    Brian Heater
    Deal Dive: Backing a founder again after they’ve spun out from their acquirer
    Rebecca Szkutak
    Startups, be careful who you sell to
    Haje Jan Kamps
    Colleen Ballinger’s toxic gossip train won’t stop chugging on
    Morgan Sung
    The fintech funding slump, by the numbers
    Jul 16, 2023 Christine Hall, Mary Ann Azevedo
    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. When it came to fintech news, we saw a pretty sluggish first half of 2023, and that is evidenced by the sobering fundin
    I didn’t know Joanne Pransky personally, so when news of her death broke late last month, I reached out to my LinkedIn followers, asking if any of them did. “Yes,” answered one, “didn’t ever

  29. 2023/07/15 02:45:38 セックスなんてくそくらえ含むアンテナおとなりページ

    コンテンツ販売・購入
    売上管理
    購入した記事
    お題をさがす
    新機能 はてなブログで記事の有料販売ができる! 人気ブロガーの活用例を見て、あなたもはじめてみよう!
    「梅チャイ」は自画自賛するくらい美味しかった!
    バラ科果実の福音
    りんごの季節が終わると、長い冬眠に入ったような感覚に陥る。 身近に食べられる果物がなくなるからだ。 長野県でとれる果物は、バラ科、ブドウ科、ウリ科のものがほとんどで、りんごが収穫のシーズンに終止符を打つ。 その間、スーパーなどで買ってくるミカン科で何と…
    忘れっぽい
    食べもの
    カルピス(薄め)とお菓子をベランダでのんびり食べる
    【育児】おうちピクニック
    最近暑くて息子と長時間外で遊ぶのが苦痛になってきた。いつもなるべく涼しい午前中に散歩や公園で遊んだりするのだが、暑くて小一時間程で切り上げてしまう。9時頃家を出たとしても帰宅後はまだ10時。息子と一緒に過ごす一日はまだまだ長い。 そこでこないだから導入…
    物価高に負けずに育児をするブログ
    夕方の鴨川沿いにはどんな人たちがいる?
    明るさ
    熊野古道の入り口で聞いた「来てよかった」は本音だろう
    熊野から遠く離れて(後編) ―和歌山旅行3泊4日の覚書―
    熊野3日目は、まず那智大社へ向かった。那智といえば、有名なのは那智の滝である。滝がご神体とはどういうことなのだろう? ぜひ一度見てみたいと思っていたので、この日も朝から楽しみであった。 新宮駅から列車で那智駅へ向かう。那智駅からさらにバスに乗り、熊野古…
    毎日違う土地で眠りたい
    本格自家製ガラムマサラでスパイシーなインドカレー!
    世界一簡単なチキンカレー
    先日作った本格インドカレーの本、南インド料理専門店「エリックサウス」のオーナー著なのですが、昨日も作った「ミニマル料理」の著者と同じだったことを知ってちょっと感動! 今私がハマっている2冊の料理本が同じ著者の本だったのですね。 ランチに本格インドカレー…
    ねこのくいしんぼ日記
    はてなブログPro
    エスニック
    『違国日記』は槙生さんの言葉に「アァァ…ソレワカルゥ…」となる
    最近読んだ本(2023年6月)
    最近読んだ本たちをジャンルから1つずつ。 小説:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド/街とその不確かな壁 漫画:違国日記 雑誌:旅に行きたくなるシリーズ 小説:世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド/街とその不確かな壁 村上春樹の新刊が出て話題に…
    颯爽退勤日記
    はてなブログPro

    続きが気になる!
    おすすめ有料記事
    ウェブ記事の文章をハイライトできる拡張機能が便利
    Glaps: ハイライト機能を備えたChrome拡張がめちゃ便利な話
    有料 グラプス:文章マーカー×SNS 最近とあるきっかけで知った「Glaps」というサービス。 Pocket+とマーカー機能、そしてソーシャルメディア的な機能を掛け合わせた感じでなかなか便利なので軽く紹介しようかなと。 公式ページやChrome拡張のインストールはこちらより。 gla…
    世界のねじを巻くブログ
    はてなブログPro
    Lifehack
    事前情報を得ずに見た『花束みたいな恋をした』の感想
    下書きに埋もれていた記事を有料で公開してみます
    有料 はてなブログのcodoc連携が出て、なんか有料で出せるものあるかな〜と思って考えていたところ、そういえば下書きのまま公開してない【『花束みたいな恋をした』を観て、「あぁ、これって多くの人が共感することなんだなぁ」って思った話】という記事があることを思い出…
    ぱすたけ日記
    自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
    オイスターカッパーターコイズのバランスの良さが好み
    着道楽日記:お気に入りの指輪記録
    最終更新:2023.7.4 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 好きなお洋服を好き勝手に語り尽くす着道楽日記、今回は指輪の記録です。 過去に、指輪選びの条件と、最もよく使う指輪6個を紹介した。 www.infernalbunny.com 今回は、上記の記事を書いて以降…
    敏感肌ADHDが生活を試みる
    美容・ファッション
    数十万円を懐に、郵便局から銀行までの数十メートルを歩く
    学費を振り込む。
    昨日触れたやらなければならないことのひとつに子供の学費を振り込むことがあった。振込先はうちが口座を持ってない銀行を使っていてしかもこのあたりに支店がないのでいつもはよく行く西友の近くの支店で振り込んでいる。同じ銀行の支店からなら振込料が無料だからだ…
    指栞(ゆびしおり)
    酔記
    "あっさり抜けた歯は本当に絵文字のようだった"
    親知らずを抜く
    と、どうなるか。痛い。あごが開かない。咀嚼が難しい。想像してい

  30. 2023/07/14 15:20:02 断片部 - これにて終了含むアンテナおとなりページ

    はてなの日記 (642)

  31. 2023/06/17 13:25:21 perish the thought!含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    法人プラン
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    お題をさがす
    記事を書く ダッシュボード
    お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
    “うん、全然大丈夫やったで。ちゃんと風呂入って寝た。”
    母の体調が悪い時
    とんでもなく期間があいてしまった。 6月入ってから子供らが次々と体調崩していて、それどころじゃなかった。 namoがこの間、自ら率先してトイレの掃除をしていた。なんで急に?どしたん?と聞いたら さすがにあまりに汚いなぁ〜思って。 とのこと。別に見返り欲しいと…
    namoの毎日
    ブロッコリーの炒め物は最後のバターがポイント
    自炊復活
    関東地方は先日から梅雨入り、台風以降ジメジメとした蒸し暑い日が続いている。都内は相変わらず観光客で賑わっており、個人的な印象だと特に中国&韓国からの人が多い。台湾から帰国してからは「謝謝!」がかなり自然体で言えるようになりました(笑)。 さて、帰国後…
    boulangerieの暇つぶし
    料理
    青空とビーチは「心を和ませてくれます」
    Sydney郊外のManly Beach 2回目
    今日も昼休みにManly Beachへ行ってみました。行列ができてて気になってたジェラート屋「ANITA GELATO」にも立ち寄ってマンゴーとラズベリーのジェラートをいただきました! 世界あっちこっちにこのジェラート屋があるみたいだね。 URL: https://www.anita-gelato.com…
    DennyBlog’s blog
    アイスから「キャベツの風味」が香るのが不思議!
    キャベツアイスクリームの作り方【絶対に作ってはいけない料理? その2】
    キャベツのアイスクリーム 食物繊維が取れそうで、健康にいいのかもしれません。
    戸浪の日記
    お菓子作り
    湯が熱い! "鍋に突っ込まれる肉になったような気分だった"
    6/11 銭湯に行く
    今日は、排水溝が詰まったのか、洗濯機が脱水のときに止まってしまう。何度も試したが、無理だった。とりあえず中の洗濯物を出すと、当然脱水できていないのでビチャビチャで、中を覗くと濁った水が溜まっている。空の状態でもう一回やってみてもダメだったので、やっ…
    虚構太郎
    粘土がだんだんチョコレートに見えてくる……。
    20230614
    土の調整とあたらしい釉薬の実験の準備。 石膏型から抜いたものをずらっと並べていると、いつもだんだん粘土がチョコレートにみえてくる。 頭を使うとわかりやすく甘いものが食べたくなるからいけないな…… 冬に山からもらってきた土はみために鉄分が多いなとは思ってい…
    海辺の魔女日記
    「SUPER蕎麦テク婆が流された回」という共通認識がある
    大鰐村一番の蕎麦練り婆って誰?家族構成は?五所川原まで流れた?調べてみました!
    今回は『津輕平野開拓史』や『五所川原町誌』の注釈に登場する村一番の蕎麦練り婆を調査しました。家族構成は?移動距離は?見ていきましょう! もくじ パワフルおばあちゃん? 家族構成は? 移動距離は? まとめ ? パワフルおばあちゃん? 『津輕平野開拓史』では (…
    キュウリの血と肉
    "恐竜の全身骨格を前にした時のゾワゾワ感が好き。"
    恐竜めっちゃ見DAY
    クロスノエシスのリリイベの翌日、そしてもともと行く予定だった定期公演の前日にあたる金曜日、私の予定はスッカラカンに空いていた。友達は平日勤務の人間ばかりで都合がつくはずもなく、かといってせっかくの平日休み。何もしないのは勿体なさすぎる。というわけで…
    瀬戸内レモン
    「本当に食べたいもの」にフォーカスする感覚を持つこと。
    あじさいと、賀茂茄子と、、、
    やっと6月、まだ6月。 4月からの食事制限がずっと続く中、病院側の事情と仕事の都合で、手術の日程が7月に延びた。 この2ヶ月間【江戸時代】のような食生活。 きれいに3キロ痩せた。 病院でお腹の画像を比べると、見事なダイエットだと思う。消化器官への負担がなくな…
    あてなるもの
    雨の日は3枚だけ、晴れの日の写真はたくさんある
    京都スナップ
    雨の日と晴れの日と。ふたとおりの京都が私のカメラロールにある。雨の日は、3枚だけ。そんなものだ。 晴れの日なら、たくさんある。 ご覧の通り、京都感はあまりない。ただ、やはり京都で撮る写真が好きだ。最近は京都に住みたくなっている。
    叢草雑記-
    日記
    "無職をたのしくエンジョイしよう、と兜の緒を締めた"
    キウイの苦み
    旅情に飢えている。それも国内ではなく、どこか遠い異国の情緒に焦がれている。荘厳な大聖堂、レモン色のまばゆい太陽やビーチ、バイクが飛び交う砂っぽい道路、地元の人でにぎわうマーケット

  32. 2023/06/12 19:08:47 ディプロ - 記事を読む含むアンテナおとなりページ

    このドメインの購入
    ドメイン diplo.jp は売り出し中です!
    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  33. 2023/05/08 19:15:24 南無の日記含むアンテナおとなりページ

    お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
    この街には「あなたの街の喫茶店 シュベール」がある。
    箱根ばかりが小田急線の旅ではありません
    箱根も行きたいのですけど。 今度箱根に行けたら泊まりがけがいいなあ。箱根には美術館もあって、そこに行ったら行っただけで半日は使うわけだし。函嶺洞門だってあるし、土木遺産に指定されている塔之沢発電所と関連施設だってあるのです。 箱根の話じゃありませんで…
    プール雨
    お散歩部
    "家に帰ったら、鞄の中に何か一冊本を入れておこう"
    いつかに備えるための本
    朝、駅のベンチで隣に座ってたおじいさんが、ページがいい感じに黄ばんできている2段組の小説を読んでいて、いいなあと思った。 半年前くらいまでは通勤中に本を読むのが日課で楽しみだったけど、体調が転がり落ちるのと一緒に、読みたい気持ちもどこかへ落としてきて…
    どうしようもない日
    日記
    自分のこだわりってなかなか気づきにくい。
    ビニール袋は自力で開けたい。
    こだわりと言って良いのか、こうやる!と自分で決めている、癖になっていることが結構あるなと最近思いました。 日記の日付は必ず色ペン(または色鉛筆)で書く。 日記は日毎に一行空ける。 靴下等は左から履く。 車に乗ったらすぐにドアロックする。 不要な携帯メールは…
    文字を大切にしたい人。
    何気ない日々
    ならばとことん楽しんでやろうと駅弁を買った。
    出張記
    仕事の関係で大阪に行ってきた。 出発の日に目覚ましが鳴らないという事件。いつまで経ってもアップデートしないから痺れを切らしたiPhoneが自発的にアップデートしたせいなのか、単純に私が忘れたのかは謎。朝にめっぽう弱いので目覚めたら8時47分。起きようと思って…
    日々のこと
    これは心持ちの問題。”気取ることに意味がある"。
    日常とこれから
    昨日はブログを書こうと思った。 電車に揺られて帰宅する際には活字を読みたい。朝は最近ゆったりだから本を片手に運ばれるのであるが、帰りはそうはいかない。東京の17時に余裕はないのだ。 そういえば大学院へ進学した。初めて現在通う大学に足を踏み入れた時、此処…
    ココボロだとか好きだとか
    "この詞に、歌声に、救われる人はどれだけいるだろう。"
    三浦透子「点描」に繁忙期の心を解かされたので感想
    昨年の今頃に観た映画「ドライブ・マイ・カー」で知った新進気鋭の若手俳優、三浦透子。演技だけでなく歌もすごい。Amazon musicで初めて聴き、いてもたってもいられなくなって先日仕事帰りにCDを購入した。以下、詞も曲も刺さりまくってライフがもうゼロなひとりのア…
    物置
    音楽
    「生まれて初めてちくわ天を旨いと思った」
    サンライズ瀬戸で高松へ行ってきた
    サンライズ瀬戸・出雲は国内唯一の寝台特急であるという。 寝台特急、ロマンがある。存在を知ったのは『ぱらのま』1巻を読んで。お姉さんが車内で横になって個室の窓から向かい側ホームに整列する勤労者を眺め優越感に浸る印象的なシーン。これで興味を持った。 引用:…
    生存記録
    外出
    海の透明を見ると、”撮って自分のものにしたくなる”。
    blue sea of ​​okinawa
    沖縄は伊計島へ海水浴に行ってきました。この島は沖縄本島から橋で渡れる有人の離島です(架橋されている島に離島という表現が正しいのか分かりませんが)。那覇市内からの距離と海の綺麗さのバランスがちょうどいいのでここにしました。車で1時間半ぐらいですかねー。 …
    shigiphoto days
    GFX100S
    "えるしつているか。ミルクティーとさつまいもはよく合う"
    雨のウェンズデイ
    毎日木がもりもりと葉を生やしていてまぶしい。家の裏の林が気づけばかなりふさふさになっていた。自転車で仕事に向かう時にチェックしている、街路樹の銀杏が作る日陰がどんどん密度を上げていて頼もしい。今年もお世話になります。自然が持っているスピード感にずっ…
    更砂日記
    日記
    「先がクイっと細くなってるケトル」がおすすめ
    Kalita製品を使ってアイスコーヒーを作ろう!
    少しずつ春めいてきた今日このごろですが 朝夕はまだ寒いですね。 でも、日中はそろそろアイスコーヒーでもよさそうな気温... アイスコーヒーをつくろう! 準備をするもの(あると便利なもの) MUST■コーヒーミル MUST■Kalita コーヒードリッパー ガラスドリッパー 185…
    それはハッピーエンドなんだ
    はてなブログPro
    備忘録
    「鶏肉はふっくら柔らかくて、お米もツヤツヤ」!
    絶品カオマンガイ「シールアンポチャナー」
    カオマンガイといえば、バンコクでは「ピンクのカオマンガイ」が有名ですが、そんな有名店に劣らず美味しい絶品カオマ

  34. 2023/04/29 17:43:37 はてなダイアリー - kom’s log含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  35. 2023/04/14 02:21:24 深海魚のカタルシス含むアンテナおとなりページ

    記事を書く お題をさがす ダッシュボード
    NEW お題をさがす
    何度見たか分からない写真や映像より遥かに良いもの
    春の名所へ
    土曜日。いつのまにか四月。すこぶる天気はいいが起床即くしゃみに苦しむ。私はスギ花粉は大丈夫なはずだが今年はダメだ。目が痛い。 午前中はひたすら屋内の植物をベランダに出して水やりをした。 午後から山崎川へ散歩がてら歩いて行った。山崎川というのは、おそら…
    高等遊民前夜
    日記
    スマホは顔認証がストレスだった。TRIWAかわいい!
    日記2023/4/1
    ・腕時計が届いた。かわいい! スマホで時間を見ると顔認証で引っかかるのがストレスだったから買ったんだけど、腕時計に慣れなくて結局3回くらいスマホで時間を確認してしまった…。 ・vivienne west wood の靴下がすごくお気に入りで外出のたびに履いていたらすぐ穴が…
    春夜、雨を喜ぶ
    学生の頃に覚えたコーヒーの味。セブンもけっこうおいしい
    セブンイレブンのコーヒーを楽しみにしている。
    学生の頃は小さな喫茶店の常連になってそのお店はマスターのこだわりでコーヒーも紅茶もお料理もおいしくてそういう点では若いうちから随分経験値を上げることができたんじゃないかと思う。銀座のビアホールの楽しみ方を教えてくれたのもこのお店のマスターだった。ビ…
    指栞(ゆびしおり)
    雑記
    2019年のハンガリー滞在記! 魅惑的なイチゴをむしゃむしゃ
    ブダペストの中央市場へ行く、イチゴは野菜だと思う
    2019年4月11日朝食を買いに、中央市場(Vásárcsarnok) へ♪今までブタペストには何度か訪れていましたが、中央市場を訪れるのは初めて。メトロ4番線に乗って、Fővám tér駅へ。4番線に乗るのも初めて。ハンガリーの地下鉄と言えば、こんな感じの駅を思い浮かべます。↓ し…
    案内係やーぼのブログ
    ハンガリー滞在記2019
    「くしゃっとしたゆるめのカール」で生まれ変わった気持ち
    パーマをかけた日
    4月に入りました。職場で預かっている子どもたちはみなひとつ学年を上げました。『○年○組になったんだよ』と、誇らしげにお話してくれます。彼らのランドセルを背負う背中が、以前よりもずっとしゃんとして見えます。 新入社員も入社しました。その彼はとても緊張して…
    あやめ畑より
    日々楽しいことを数えられるから、私は前より健康だ。
    健康になるという話
    インフルエンザが終わったのに咳が治まらなくて、あ〜と思っていたら病院へ連行。 案の定、喘息を再発させており再び大量の薬と吸入器を渡された。久しぶりだな、お前……。1日朝晩2回吸入。辛い時は常に吸え。また薬増えちゃったよお…と泣きたくなるものの、いたしかた…
    やわらかい
    ずずずーっと動く屋根のためのレール!
    エスコンフィールドでは巨大なレールを見てくれ
    エスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきた。 我らがファイターズの新本拠地であり新球場(早口) あちこちのメディアで温泉があるとかサウナがあるとかビール醸造所があるとかで騒がれている。 それはそうなのだが、あまり話題になっていない部分で、ぜひ見てもらいたい…
    (新しい)置き場
    家電量販店の試み。公共空間の騒々しさもなんとかして!
    クワイエット・アワー
    音や光などの感覚過敏の人々が社会的に排除されるのを少しでも減らそうと、「クワイエット・アワー」の試みが家電量販店で始まったというニュースに接しました。www3.nhk.or.jpクワイエット・アワーは海外ではすでに行われているところがあるそうですが、こうした試み…
    インタプリタかなくぎ流
    くらし
    杏子の花は、下から見上げるより上から見下ろす方がキレイ
    庭の春、2周目。
    寒い時期、春の到来を指折り数えていたら、早いものであっという間に春が来た。この年になると時の流れの速さをつくづく感じる。そして今年も我が家に杏子の花が咲いた。 家を買って二度目の春、去年は家の中がまだ落ち着いていなかったため、庭の方に目を向けだしたの…
    日々撮り散らかし。
    PENTAX k-1
    押入れ収納のなかにぎゅうぎゅうに本を並べている。

    昨日の夕方に本を整理した。よくこれだけ集めたな思うほどに数がある。薄給OLの分際で月に3冊は本を買う。今月は10冊くらい買った。ばかめ。自分の趣味で買っているから当たり前だが、惚れ惚れするラインナップだ。この品揃えの本屋があったら通いたい。買うだけ買って…
    将来は猫と一緒に暮らしたい
    "ブログって、なんだかシャボン玉みたいだ。"
    風にのって、誰かに届いてほしい
    ハナミズキが満開でうれしい。 木陰もまた、よき。 花粉、もう大丈夫そうかなと、久々にリビングの窓を開ける。空気が流れて、気持ちいい。 近くの公園から、小さな子のはしゃぐ声がする。きゃっきゃと

  36. 2023/03/06 18:28:09 愛に史観を-NetWatch-含むアンテナおとなりページ

    記事を書く ダッシュボード
    グループ NEW
    みんなのお題(β版)
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    法人プラン
    トップ
    購読リスト
    NEW グループ
    トピック
    みんなのお題(β版)
    記事を書く ダッシュボード
    写真にはテクノ、ジャズ、ワルツ、四つ打ち etc. がある
    写真と音楽
    正対した左右対称の写真はテクノだという話を耳にして面白い例えだなぁって思った。 スタジオで撮ったビシッと左右対称な写真はミニマルテクノっぽいし、自然の中にある左右対称はアンビエントテクノっぽい。キラキラした都会の夜の左右対称はテクノポップっぽいしフォ…
    analogue life
    Hasselblad 500C/M
    フレアで白んだいい街並み
    黒のF2ゾナーで撮る代官山から山種美術館の道中
    α1 + Sonnar5cmF2, ISO100, F2, 1/400 ブラックコンタックス時代のレンズ。マウントアダプターでアルファに装着した。コーティングがない時代のレンズだからフレアで白む。このレンズは1934年生まれ。 α1 + Sonnar5cmF2, ISO100, F2, 1/640 α1 + Sonnar5cmF2, ISO100, …
    fortia’s カメラレビュー
    オールドレンズ
    スキーデビューの息子と玄人のお義父さん
    朔日書簡ー3月
    3月1日です、先月の振り返りと月始めの所感を。
    朝焼け3.7
    朔日書簡
    「作り方・小麦粉・発酵の時間・焼成温度」で食感が変わる
    自家製酵母で作るベーグルの作り方
    ニューヨークで人気のベーグルが日本でも定着して20年以上。現在日本人好みのベーグル屋さんがたくさんあります。今回ご紹介するレシピはフランスパンに近く、クラストがパリッと、クラムはもっちりのサンドイッチにおすすめのプレーンベーグルです。 今回使用する材料…
    写真酵母
    自家製酵母パン
    麺をすすり、ビールを飲む。"欲望のままの食事"が楽しい
    サウナ逡巡と金夜のまぜそば。また発熱。
    金曜夜と土曜日のはなし。 金曜夜。仕事を早めに上がれたら車で最寄りの温泉とサウナにでも行こうかと思ったのだが、20時過ぎまで残業してしまったため、会社の近くでばんめしだけ食べて帰ることにする。 会社の近くのサウナを開拓しても良かったのだが、サウナで会社…
    太陽の下で笑う。
    日記
    "初めて「チーズケーキに座りたい」と思いました"
    冬の飛騨高山旅行
    私が住んでいるところから車で約6時間。岐阜県に行きました。急遽。 夫が飛騨高山でしか販売していない(ネットだとすぐ売り切れちゃうらしい)自作キーボードのキットが欲しいというのがことの発端で、張本人はこの急遽決まった岐阜行を申し訳なさそうにしていたけど…
    ながいおしゃべり
    オススメし、オススメされる好循環
    「最近なんか良いの無い?」って会話になって人に薦めたマンガ(2023年2月)
    読んだマンガを振り返ってちゃんと書くの大変なのだけど、会話の中だったり相手のことを知ってると「最近なんか良いの無い?」って会話になっても良い感じに紹介できるというのがあり、そういう会話の中で薦めた作品を貼っておきます。最近の好きな作品を3作品くらいあ…
    ぱすたけ日記
    読んだマンガ
    ぬるりと終わる、30数年のルーティン
    在宅勤務で定年退職
    昨年末に肺血栓を患ってから休職、その後、復職してからずっと在宅勤務が続いちょります。 長い通勤途中で再発症するリスクがゼロではないから、なのですが、ワタシにとっては確かに肉体的、精神的な負担が減り、ありがたい限りです。 ただ、ワタシはこの4月の末で定年…
    ZureZure 日記
    ZureZure日記
    “頭がスノーボードのこと以外を考えなくなる。”
    スノボをやっている間は世俗を忘れられる
    この間はじめて「R地形」と呼ばれるところをゆるく滑ってきた。 R地形、よくわかっていないけどスケボーのランプのような、ハーフパイプのもっと緩い壁のような、そんなような感じの地形。わたしは何年か前にスケボーを体験したことがあるんだけど、 ランプに入るのは…
    ネコミミにひかりあれ
    nikki
    社会的な目を養い、自分の目を尊重する
    ボクノート
    子供の頃から、ずっと正解を追い求めていた。 中学受験から始まって大学受験に至るまで、受験勉強の世界にどっぷり浸かっていたのもあって、正解を選ぶことが全てだった。あの頃の勉強は100点を目指すもので、そこには明確な正解があった。正解でないならそれは不正解…
    思い出の向こう側
    雑記
    “そういう時は、お札に何とかしろ!と言ってください”
    人生がうんちすぎるので、厄除けに行った
    事の発端は昨夜、私が盛大に車を擦ったことでした。幸い誰にも迷惑のかからない対物自爆だったものの、車体の2/3ほどの長大な傷が入った車を見た母に「あん

  37. 2023/02/25 15:30:20 日日ノ日キ含むアンテナおとなりページ

    www.timeout.jp
    Leo Okagawa — 【Gig Info】 Masahiko Okura + Ami Yoshida: Duo Date:...

  38. 2023/02/16 19:06:59 ことば:こころ含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2014
    2014 / 3
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 3
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 8
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9

  39. 2023/02/16 17:20:39 Underconstruction by Taiyo@hatena含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2012
    2012 / 6
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 3
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 2
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 5

  40. 2023/02/16 16:59:52 PDF/X研究室含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2018
    2018 / 9
    2018 / 1
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 4
    2017 / 2
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 12
    2016 / 11
    2016 / 8
    2016 / 3
    2016 / 2
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 10
    2015 / 8
    2015 / 5
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 2
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    2013 / 9
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 3
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 8
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 7
    2008 / 4
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1

  41. 2023/02/16 15:29:50 酒と猫と組版の日々含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    2019 / 7
    2019 / 5
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7

  42. 2023/02/16 15:18:33 hasenkaのメモ含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12

  43. 2023/02/16 14:37:02 はてなダイアリー - 彎曲していく日常含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2022
    2022 / 1
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 12
    2021 / 9
    2021 / 8
    2021 / 7
    2021 / 6
    2021 / 5
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 7
    2020 / 6
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    2019 / 7
    2019 / 6
    2019 / 4
    2019 / 3
    2019 / 1
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 12
    2018 / 8
    2018 / 6
    2018 / 3
    2018 / 2
    2018 / 1
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 11
    2017 / 10
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 12
    2016 / 10
    2016 / 8
    2016 / 5
    2016 / 4
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 12
    2015 / 10
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 5
    2015 / 4
    2015 / 3
    2015 / 2
    2015 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 12
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 2
    ▼ ▶
    1100
    1100 / 12
    1100 / 11
    1100 / 10
    1100 / 9
    1100 / 3
    1100 / 2
    1100 / 1

  44. 2023/02/16 14:34:50 ラジオプロデューサーのお仕事含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2008
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3

  45. 2023/02/16 09:47:44 ...含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2015
    2015 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 8
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 10
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6

  46. 2023/02/16 08:27:02 夏のひこうき雲含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 2
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 8
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 7
    ▼ ▶
    2011
    2011

  47. 2023/02/16 06:17:50 uumin3の日記含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2013
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 4
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 2
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4

  48. 2023/02/16 05:24:05 紗穂瑠の雑想含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2006
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12

  49. 2023/02/16 03:15:09 はてなダイアリー - 日々の雑感 (tach雑記帳はてな版)含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2013
    2013 / 5
    2013 / 3
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 5
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 7
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 11
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 2
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7

  50. 2023/02/16 03:14:50 Munchener Brucke含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2017
    2017 / 9
    2017 / 3
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 1
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 8
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 2
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 10
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 5
    2003 / 4
    ▼ ▶
    2002
    2002 / 12
    ▼ ▶
    1
    1 / 1

  51. 2023/02/16 02:01:50 圏外からのひとこと 避難所含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020 / 2
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    2019 / 7
    2019 / 6
    2019 / 4
    2019 / 3
    2019 / 2
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 8
    2018 / 6
    2018 / 2
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 6
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 4
    2016 / 3
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 11
    2015 / 9
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 4
    2015 / 2
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 5
    2014 / 3
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 4
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 11
    2012 / 8
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 9
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 5
    2003 / 4
    2003 / 3
    2003 / 2
    2003 / 1
    ▼ ▶
    2002
    2002 / 12
    2002 / 11
    2002 / 7
    2002 / 6
    2002 / 5
    2002 / 4
    2002 / 3
    2002 / 2
    2002 / 1
    ▼ ▶
    2001
    2001 / 11
    2001 / 10
    2001 / 9
    2001 / 8
    2001 / 7
    2001 / 6
    2001 / 5
    2001 / 4
    2001 / 3
    2001 / 2
    2001 / 1
    ▼ ▶
    2000
    2000 / 12
    2000 / 11
    2000 / 10
    2000 / 9
    2000 / 8
    2000 / 7
    2000 / 6
    2000 / 5
    2000 / 4
    2000 / 2
    ▼ ▶
    1999
    1999 / 12
    1999 / 11
    1999 / 9
    1999 / 8
    1999 / 7
    1999 / 6
    1999 / 5
    1999 / 4
    1999 / 3
    1999 / 2
    1999 / 1

  52. 2023/02/16 00:07:56 ハナログ含むアンテナおとなりページ

    記事を書く ダッシュボード
    みんなのお題(β版)
    こだわりブログ
    ようこそブログ
    法人プラン
    トップ
    購読リスト
    グループ
    トピック
    みんなのお題(β版)
    記事を書く ダッシュボード
    早咲きの桜で春を先取り! 満開したらまた訪れたい
    一足早い春を感じに三浦海岸桜まつりへ。
    こんにちは! 昨日は金曜日の天気とは打って変わって、雲一つない青空で心地よい陽気でしたね。 春もすぐそこまできてますね! 今回は一足先に春を感じにあるイベントに行って来ました。 「三浦海岸桜まつり」 miurakawazuzakura.wixsite.com 三浦海岸桜まつりとは 現…
    誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
    行ってよかった
    "狭くても高くても歩けたら道だし、登れたら道だった。"
    私有地
    小学校低学年くらいまでは私有地なんて概念がなかった。 狭くても高くても歩けたら道だし、登れたら道だった。 今思うと勝手に入っちゃダメな民家と民家の塀の上とか、畑と建物の隙間とか、謎の竹林とか通りまくってたな。 ルールも知らなければ、守ることもしないし子…
    なおすけの日記
    「軽い気持ちで書くこと」を積み重ねるのが大切なのでは
    浅慮
    200文字程度なら書けるか、と思いブログを書き始めるわたくしがたまにいます。 200文字程度なら、と考えている時点でわたくしの浅慮は知れるのですが、それでも0と1は大差だ、と自分を慰めつつ、キーボードを打ち込んでいます。 ですから、ごく軽い気持ちで書いている…
    ふじのんのぶろぐ
    「現場に合わせて」デザインを考えるのがとっても楽しい
    【短期集中連載】1日1好きなものの話 ⑥ネイル
    ジェルネイル歴がそろそろ10ヶ月になります。 就職してから基本はセルフネイルでマニキュアを塗っていたのですが、わたしはめちゃくちゃ不器用なのでとにかく下手で。あとすぐ剥げるのがいやで。でも爪に色がないのは絶対に嫌だったので、1週間に1回塗り直す習慣を続け…
    なんか話したかったりすること
    好きなもの
    "普通の日記を書いて一回ハードルを下げる!"
    ロ日記ソニン
    ・ウオオオオオ今年は日記日記日記ブログ書く書く書く!!!!!と思ってたけど年末年始は色々あったから書くのダリ~とか思っていたら2月になっていた。へめなので普通の日記を書いて一回ハードルを下げる!昔のように、なんか書き出して気づいたら完成している感じで…
    バス来てますよ
    日記
    削られずに楽しく。「週刊ソーラーベイベーの復活」
    一週をここにまとめる
    週一で一週間をここにまとめる、そんなチャレンジをしてみようかという気になった。1週間何も起こらず何も思わず、という週もないだろうし、何もなかったらなら何もなかったでそう書けばいい。「ここに書けば自己が削られ、書かなければ貯まる」 以前そのように書いた…
    ソーリーベイベー
    日記
    "さ、最高だ〜!!!!オールスターの風格!!"
    我らの持ち寄り茶会
    百貨店のスコーン催事のツイートを見てスコーン食べまくりの会したいな、となったので、いつもの友人たちと持ち寄りアフタヌーンティー会をした記録です。メンバーはあそ(id:aso414)、yukiちゃん(id:senayuki)、あまねさん、私。まずは各自が持参するもののルール…
    What’s in here ?
    food
    もらった本が部屋が埋め尽くしているので棚をDIY
    研究室にもっと自作本棚を増やそう
    春休みはDIYの季節 毎年集中的に本棚などを自作しているのが、夏休みと春休みです。自宅ではベランダが工作場所になるので、直射日光が照りつける夏よりは、すこし日が長くなった春がいちばんDIYにもってこいの季節と言えます。 例年春休みにいろいろなものを作ってき…
    ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
    自作本棚
    注文したラグのレビューに「鮭おにぎりの匂いがする」
    週末作り置き倶楽部、鮭おにぎり、今月の電気代
    2月5日(日) 久しぶりの日曜休み、といっても予定はないので朝からお風呂掃除をしてエアコンのフィルターも洗っておいた。 そろそろスーパーが開店する時間になるので買い出しに向かう。白菜、挽き肉、ウインナーに最近マイブームの200ml紙パックの豆乳をいくつか購入。…
    手取り12万だけど丁寧な暮らしがしたい
    日記・趣味
    炊き込みご飯を作ったことによる「死」だけはまぬがれたい
    炊いたぜ! 炊きたて!!炊き込みご飯
    インターネットサーフィンをしていたら、炊き込みご飯の記事を何個か見たので、作りたくなって炊き込みご飯を作ることにした。まいたけと鶏orツナで行こう、と思ったのだが、いざスーパーに行くと牛肉がウソみたいな値段で売っていて、またまいたけがなかったので牛肉+…
    タイドプールにとり残されて
    一番古いのは「家の階段から転げ落ちた記憶」

  53. 2023/02/15 23:04:20 セカンド・カップ はてな店含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12

  54. 2023/02/15 19:22:48 街でみかけた書体含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1

  55. 2023/02/15 17:39:50 さて次の企画は含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2014
    2014 / 2
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 8
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7

  56. 2023/02/15 14:27:15 山の手の日常含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2023
    2023 / 1
    ▼ ▶
    2022
    2022 / 11
    2022 / 7
    2022 / 3
    2022 / 1
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 12
    2021 / 11
    2021 / 10
    2021 / 7
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 12
    2020 / 7
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020 / 2
    2020 / 1
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 7
    ▼ ▶
    2018
    2018 / 12
    2018 / 9
    2018 / 8
    2018 / 7
    2018 / 6
    2018 / 5
    2018 / 4
    2018 / 3
    2018 / 2
    2018 / 1
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 12
    2017 / 11
    2017 / 10
    2017 / 9
    2017 / 8
    2017 / 7
    2017 / 6
    2017 / 5
    2017 / 4
    2017 / 3
    2017 / 2
    2017 / 1
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 12
    2016 / 11
    2016 / 10
    2016 / 9
    2016 / 8
    2016 / 7
    2016 / 6
    2016 / 5
    2016 / 4
    2016 / 3
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 5
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    2014 / 3
    2014 / 2
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 12
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 8
    2013 / 7
    2013 / 6
    2013 / 5
    2013 / 4
    2013 / 3
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 11
    2012 / 10
    2012 / 9
    2012 / 8
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    2012 / 3
    2012 / 2
    2012 / 1
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 10
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 3
    2011 / 2
    2011 / 1
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 3
    2010 / 2
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    ▼ ▶
    1994
    1994 / 7
    1994 / 6
    ▼ ▶
    1985
    1985 / 3
    ▼ ▶
    1982
    1982 / 3
    ▼ ▶
    1981
    1981 / 3
    ▼ ▶
    1979
    1979 / 3
    ▼ ▶
    1978
    1978 / 10
    ▼ ▶
    1977
    1977 / 10
    1977 / 3
    ▼ ▶
    1975
    1975 / 10
    ▼ ▶
    1974
    1974 / 1

  57. 2023/02/15 13:23:44 狂童日報含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2009
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 6
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 2
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6

  58. 2023/02/14 10:41:41 はてなダイアリー - 霞が関官僚日記含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2021
    2021 / 3
    ▼ ▶
    2019
    2019 / 8
    ▼ ▶
    2017
    2017 / 4
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 1
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 5
    2013 / 2
    2013 / 1
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 5
    2012 / 3
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 5
    2011 / 3
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 9
    2010 / 7
    2010 / 5
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 11
    2009 / 8
    2009 / 5
    2009 / 4
    2009 / 3
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 4
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4
    2006 / 3
    2006 / 2
    2006 / 1
    ▼ ▶
    2005
    2005 / 12
    2005 / 11
    2005 / 10
    2005 / 9
    2005 / 8
    2005 / 7
    2005 / 6
    2005 / 5
    2005 / 4
    2005 / 3
    2005 / 2
    2005 / 1
    ▼ ▶
    2004
    2004 / 12
    2004 / 11
    2004 / 10
    2004 / 9
    2004 / 8
    2004 / 7
    2004 / 6
    2004 / 5
    2004 / 4
    2004 / 3
    2004 / 2
    2004 / 1
    ▼ ▶
    2003
    2003 / 12
    2003 / 11
    2003 / 10
    2003 / 9
    2003 / 8
    2003 / 7
    2003 / 6
    2003 / 1
    ▼ ▶
    1004
    1004 / 9
    1004 / 8

  59. 2023/02/14 03:40:21 希望は、戦争?blog 〜「丸山眞男」をひっぱたきたい Returns〜含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2008
    2008 / 11
    2008 / 8
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9

  60. 2023/02/13 21:02:42 地下室のスパイダー含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2017
    2017 / 5
    ▼ ▶
    2016
    2016 / 5
    ▼ ▶
    2015
    2015 / 8
    2015 / 7
    2015 / 6
    2015 / 5
    2015 / 4
    ▼ ▶
    2014
    2014 / 11
    2014 / 10
    2014 / 9
    2014 / 8
    2014 / 7
    2014 / 6
    2014 / 5
    2014 / 4
    ▼ ▶
    2013
    2013 / 11
    2013 / 10
    2013 / 9
    2013 / 8
    2013 / 5
    ▼ ▶
    2012
    2012 / 12
    2012 / 9
    2012 / 7
    2012 / 6
    2012 / 5
    2012 / 4
    ▼ ▶
    2011
    2011 / 12
    2011 / 11
    2011 / 9
    2011 / 8
    2011 / 7
    2011 / 6
    2011 / 5
    2011 / 4
    2011 / 2
    ▼ ▶
    2010
    2010 / 12
    2010 / 11
    2010 / 10
    2010 / 9
    2010 / 8
    2010 / 7
    2010 / 6
    2010 / 5
    2010 / 4
    2010 / 3
    2010 / 2
    2010 / 1
    ▼ ▶
    2009
    2009 / 12
    2009 / 11
    2009 / 10
    2009 / 9
    2009 / 8
    2009 / 7
    2009 / 6
    2009 / 4
    2009 / 3
    2009 / 1
    ▼ ▶
    2008
    2008 / 12
    2008 / 11
    2008 / 10
    2008 / 9
    2008 / 8
    2008 / 7
    2008 / 6
    2008 / 5
    2008 / 4
    2008 / 3
    2008 / 2
    2008 / 1
    ▼ ▶
    2007
    2007 / 12
    2007 / 11
    2007 / 10
    2007 / 9
    2007 / 8
    2007 / 7
    2007 / 6
    2007 / 5
    2007 / 3
    2007 / 2
    2007 / 1
    ▼ ▶
    2006
    2006 / 12
    2006 / 11
    2006 / 10
    2006 / 9
    2006 / 8
    2006 / 7
    2006 / 6
    2006 / 5
    2006 / 4

  61. 2023/02/12 13:32:55 東京猫の散歩と昼寝   含むアンテナおとなりページ

    2023-01-30
    AI進化の理由
    2023-01-29
    付箋はがし、借金はがし
    2023-01-28
    病気、サンクコスト
    2023-01-27
    つれづれ
    2023-01-26
    ★ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考/古田徹也(角川選書)
    2023-01-25
    久しぶりにオフィスビル
    2023-01-24
    夢の中でしか仕事してない。
    2023-01-19
    落合陽一 × 東浩紀 対談(シンギュラリティ、結婚詐欺)
    2023-01-17
    近ごろのGoogle検索
    2023-01-15
    目指せ! 三笘的リツイート

  62. 2023/01/04 22:11:47 Aquarian’s Memorandum含むアンテナおとなりページ

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31

  63. 2022/10/30 20:53:49 heartbreaking.含むアンテナおとなりページ

    トップ
    グループ
    NEW みんなのお題(β版)
    はてなブログを楽しむヒント
    トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
    お知らせ はてなブログプロデューサーより、みんなのお題(β版)についてのお知らせです。
    「さあ皿を洗おう」 嬉しいことがたくさんある!
    皿洗いは脳に良いからみんなもやろう
    僕は料理が苦手なのでシェアハウスや実家にいた頃はもっぱら皿洗いをやっていた。今も自宅では皿を洗ってる。食洗機を買うと人生が捗るとか巷では言われてるけど皿洗いは脳に良いと思ったので今回皆さんにも皿洗いの良さを伝えようと思う。 ここが良い!皿洗い! 箇条…
    脳内模写
    『ホワイトアルバム』を聴いて如実に感じること
    2022.10.22 ビートルズ解散私説
    そもそも恋愛という感じではないし、今となっては尚更なのに、若い男の子に急に呼び出され、「どうしましょうか…」と言われても、何も言えることはなくて、ただ、別れるのであれば、それを背負うしかないと伝える。 ずいぶんと酔って部屋に戻ってきて、ビートルズの「C…
    逢うも逢わぬも
    「時間当たりに人間が処理できる能力」には限界がある?
    致死量の言語コミュニケーション
    土曜日の朝、二日酔いの頭をどうにか起こして遅い食事を摂りながら、ヒトは一体どれくらい文字を読み続けたら気が狂うのか?読書の致死量なんてものがあるとしたらいかほどのものか?…という呆れるほどどうでもいいことをボンヤリ考えていた。
    analogue life
    机は真面目な作業をする場所、というラベルをつける
    週報 2022/10/23 近況, 空間には文脈がある, 画像生成と偶然性
    近況 体力がなくなってた 自転車通勤を再開したところ、体力が喪われているのに気づいた。二年間の在宅勤務の代償は大きかったようだ。通勤で自転車に乗った日は、帰ってきて寝るまでぐったりしている。 しかし体力ってなんなのだろう。われわれは気軽に体力というが、…
    non117's diary
    「地図がないテーマパークというのは新鮮」
    極力ネタバレしないジブリパークレポ
    この記事について 2022年11月1日から開園するジブリパークの3つのエリアのうち「ジブリの大倉庫」の内覧会のレポです 赤ちゃん連れの友だちと行きました。その辺りの視点のことも若干書いてあります 公式サイト、公式SNS、各種メディアに出ている情報以外はなるべくネ…
    高等遊民前夜
    記事
    旧式の給湯器で、湯量と湯温の最適値をたたき出していた
    失われし匠の技
    私は古いアパートに住んでいる。 先日、給湯器が壊れてしまい、管理会社に電話して対応を依頼した。 その給湯器は2000年に製造を終了しているもので、気合いの入った見た目をしている。ボタンがない。温度調整は2種類のつまみの掛け合わせおよびお湯蛇口と水蛇口の塩梅…
    おねむだよ~ん
    日記
    その味わいは「前向きな感情の動き」
    美味しい
    動物が捕食したものを食べるとき、動物として「美味しい」と感じてはいるのだろう、草食動物が草を食むときだってそうだし、昆虫だってそうだろう。 「美味しい」とはつまり、過去として保管されている記憶の呼び起こしである。今まで食べたことのないような美味しさと…
    at-oyr
    ついつい何冊も持ち歩いてしまいますよね
    1日に必要な本は何冊か?
    10月23日(日)に普段の業務とは異なる休日出勤をした。 ほぼほぼ待機の占める日直のような、来客がなければ自由に過ごせる仕事。 この場合「何冊の本を持っていくのか問題」が生まれる。 ドライブがかからず読み進められないことを過剰に恐れてしまうあまり、保険をか…
    たぶん速い

    知らない香りを手軽に楽しめる!
    香水のサブスクCOLORIA試した
    フルボトルの香水は持ち歩けないからアトマイザー欲しいなと思ってAmazonみていたら、ちょうどこのあいだ見た香水サブスクのプロモーションを思い出した。 香水のサブスク調べたらCOLORIAとSCENTPICKが有名で、どちらもアトマイザーが初回注文時にもらえる仕組みになっ…
    ヒトナツログ
    日記
    リュックで手ぬぐいを入れておけば、いつでも銭湯へ行ける
    最近変えたこと
    最近変えてみたことを書く。 ・ヘアアイロンの温度を180℃にした 前髪がうねうねしちゃう髪質なので今年始まったぐらいからアイロンで伸ばすようになった。最初は120℃でやってたんだけど、汗かいたりすると夕方ごろにはウネウネしだす。夏はとくにそう。ということで、1…
    研ぎ澄まされた孤独
    日常
    怒られて帰ったら、親父だけは優しかった
    秘密基地
    秘密基地っていい言葉よな。 秘密はワクワクするし基地は子供心くすぐるし。 小1~2ぐらいの時近所に秘密基地何個か作ってたこと思い出した。 ひとつは工場とアパ

  64. 2022/08/23 07:09:19 中田耕治のコージートーク含むアンテナおとなりページ

    ◆ (Fri) 2021年11月26日
    花落ちて 緑陰深き ひとり旅     香墀庵
    ◆ (Fri) 1960 〈少年時代 46〉
    ◆ (Fri) 1959 〈少年時代 45〉
    ◆ (Fri) 1958 〈少年時代 44〉
    ◆ (Fri) 1957 〈少年時代 43〉
    ◆ (Fri) 1956 〈少年時代 42〉
    ◆ (Fri) 1955〈少年時代 41〉
    ◆ (Fri) 1954〈少年時代 40〉
    ◆ (Fri) 1953 〈少年時代 39〉

  65. 2022/04/02 14:08:06 松浦晋也のL/D含むアンテナおとなりページ

    ネットで読める松浦の記事
    日経クロステック著者検索 松浦晋也
    日経ビジネス電子版・著者ページ
    介護生活敗戦記
    松浦晋也の「モビリティビジョン」
    「人と技術と情報の界面を探る」

  66. 2022/01/08 11:48:59 Engadget Japanese含むアンテナおとなりページ

    『Valorant』ランクマッチ参加条件を「レベル20以上」に変更。スマーフ対策強化
    習熟期間云々…はきっと建前
    NASA宇宙服素材で-196℃の冷気も断熱。冬のスポーツやアウトドアに最適な「エアジャケットPlus」
    GREEN FUNDINGとのコラボ特集です
    正しい言葉を探し出せ!ネコ島を発展させる『単語パズルで島作り』:発掘!スマホゲーム
    脳トレしながらネコ島を盛り上げよう

  67. 2021/12/25 00:59:33 おっとせい日記含むアンテナおとなりページ

    若无反应,尝试点击下方按钮
    进入微信小程序

  68. 2021/11/06 07:01:50 さまざまな憂鬱とわたし含むアンテナおとなりページ

    2021-11-03
    すっかりブログを書かなくなってしまったが
    たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近く前、人はみんなもっと自分の意見のようなものを発信したいのだとばかり思っていたけれども、蓋を開けて20年近く通り過ぎてみると、意外と馴れ合いたいだけであって、論争とか炎上とか面倒なだけなんだろう。でもやっぱり時々、自分の意見みたいなものは整理しておいた方が良さそうだ。ホント難しいんだけどね。
    mkusunok 2021-11-03 23:14
    すっかりブログを書かなくなってしまったが
    Tweet
    Share on Tumblr
    広告を非表示にする
    もっと読む
    コメントを書く
    すっかりブログを書かなくなってしまったが

  69. 2021/10/13 17:15:06 HPO:個人的な意見 ココログ版含むアンテナおとなりページ

    nginx/1.15.9

  70. 2021/10/13 12:10:46 極東ブログ含むアンテナおとなりページ

    2021.09.17
    無意味な暗記と昔のこと
    この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
    自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を振り返ってもいい時期には達しているせいか、そんなことを思うのだが、実際に思うのは存外に些細なことが多い。その一つが無意味な暗記である。なんとなく暗記しているが、それになんの意味があったんだろうかという奇妙な感じのするあれである。
    具体例。私は般若心経を暗記している。260文字なので暗記しようと思えば暗記できるものではなかろうか。というのを16歳のころ思って暗記した。ついでに観音経の偈文も暗記したのだが、途中で飽きた。理由は簡単で、事実上無意味だからだ。無意味なものの暗記といういうのは、あまり心地よいものではない。とはいえ、般若心経のほうはとりあえず頭に入ったので、人生おりおり特になんにもすることがないとき、頭の中の般若心経を読んでいる。実際読経もできるので、それが理由で人生に3回くらい褒められたことがある。お若いのにいい信心してますなと言われたこともある。そうだろうか。そんなわけでなんども脳内読者をしているうちに般若心経についてはいろいろ考えたし、過去にブログにも書いた。とはいえ基本的に今は関心がない。脳の記憶の書架に聖書の横に並んでいるだけだ。
    他にそれに類するものがあるか思い、ふと「富士山麓オウム鳴く」というのを思い出す。
    最近の若い人は知っているだろうか。5の平方根である。語呂合わせで、数字にすると 2.360679である。これを人生で使ったことがあるかというと、いくどかあるような気がする。状況は覚えてないが、なんか使ったな。ほかに、「人並みにおごれや」「一夜一夜に人見頃」「菜に虫いない」とかある。便利さは同様なのだが、それぞれのゴロの意味を考えると奇妙な感じがする。「菜に虫いない」のは普通だが、いることもある。「人見頃」ってなんだ?ストーカーか。まあ、意味はないのだ。が、意味の像は結ぶ。「西向く侍」は熊谷次郎直実であろうかとか、しょーもないことも思うのだが、そもそもなんでそれがしょーもないのか説明するのがめんどくさい。
    円周率にも類するものがある。が、決定版はないようだ。数字では、3.14159235 であっているかな。小数点8桁である。最近では使わない。が、円周率を見ると、8桁くらいはあってるかなと確認する。どうでもいいが、355÷113は 3.14159292035 小数点6桁まであっている。これはけっこう使ったものだ。どこでつかったかというと、電卓で、である。電卓にπがないときや簡易なプログラミングでπがないときに、(355/113)としておくのである。
    で、思い出したのだ。
    私がアマチュア無線の電話級の免許を取ったのは、12歳のときで、当時は筆記試験だった。で、基本の電気磁気は父に教わったのだった。11歳のころではないだろうか。小学4年生だったか。小学5年生だったか。いずれにせよ、そのころに中学生の数学はすんなり終えていた。早熟ではあっただろうが、特段天才でもないが。初等数学は微積分くらい小学生でも学習できるものだ。(と思って、自分の子供に試して失敗したが、結果的んは4人の子供の3人は私より数学ができるようになった。)
    父に電気磁気を教わった歳、彼は自身が学んだ電気磁気の教科書を持ってきたのだが、その巻末には数字の表があった。対数表である。対数計算に使う。三角関数の表もあった。工学系のこうした書籍には巻末にみんなこれが付いていたのものだ。いつからかなくなった。電卓が普及したころだろうか。
    電卓が普及したのは、1970年代中頃で、僕が高校生になるころにはあっという間に安価になっていた。思い返すに中学まで電卓はなくて、筆算か計算尺であったな。平方根計算も筆算でしていたが、今できるかというと、もうできない気がする。
    もう半世紀も前の話だ。古い時代のことでもあるし、中学生のころは今でもけっこうヴィヴィッドに思い出せもするので身近なことのようにも思う。
    2021.09.17 | 固定リンク
    Tweet
    «[書評] 英語独習法(今井むつみ)

  71. 2021/09/25 21:28:52 maclalalaweblog含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    The requested URL /services/connect/profile_module was not found on this server.

  72. 2021/09/20 16:55:37 平野啓一郎公式ブログ含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  73. 2021/08/16 17:55:39 おれはおまえのパパじゃない含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  74. 2021/08/16 17:18:38 finalventの日記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  75. 2021/08/07 20:16:20 Ohno blog含むアンテナおとなりページ

    このドメインは お名前.com から取得されました。
    お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
    このドメインは お名前.com から取得されました。
    お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
    このドメインは お名前.com から取得されました。
    お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
    ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
    ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
    ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
    ※1 2020年8月時点の調査。
    Copyright (c) 2021 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
    ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
    ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
    ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
    ※1 2020年8月時点の調査。
    Copyright (c) 2021 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.
    ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
    ※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
    ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
    ※1 2020年8月時点の調査。
    Copyright (c) 2021 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  76. 2021/07/13 09:12:54 ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  77. 2021/07/12 23:01:23 IT戦記含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  78. 2021/07/12 21:03:39 結城浩のはてな日記含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  79. 2021/07/12 18:34:59 闘わないプログラマ Version 3.1 SP2含むアンテナおとなりページ

    読者になる

  80. 2021/07/08 17:23:34 世界史講義録含むアンテナおとなりページ

    © Yahoo Japan

  81. 2021/07/06 20:19:50 My Life Between Silicon Valley and Japan含むアンテナおとなりページ

    About this blog

  82. 2021/06/09 16:49:41 渡邊利道実験中(人生)含むアンテナおとなりページ

    JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
    送信する

  83. 2021/05/18 18:49:34 ミヤモトアンテナII含むアンテナおとなりページ

    You don’t have permission to access /type99/on this server.

  84. 2021/03/17 13:13:49 マクシミリアンの日記含むアンテナおとなりページ

    ガイド
    個人の方
    法人の方
    プラン・料金
    注目
    ファッション考察
    アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
    これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビ…
    山田耕史のファッションブログ - 2021-03-15 18:00:24
    フェミニズム
    道徳と恋愛は相性が悪い
    道徳形而上学の基礎づけ (光文社古典新訳文庫) 作者:カント 発売日: 2013/12/20 メディア: Kindle版 先日に「性的モノ化」についてあーだこーだ書いたが、それと関連しているかもしれない内容。 フェミニズムとかジェンダー論とかが市井に浸透して、男性たちもそういう…
    道徳的動物日記 - 2021-03-16 09:14:43
    新日本プロレス
    KENTAの生き様、EVILの魅せ場
    KENTAの生き様、EVILの魅せ場について書きたい。 2021年3月16日の後楽園ホール大会のメインイベントは“バレットクラブ”KENTA選手VS“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”鷹木信悟選手の一戦。 KENTA選手は13年前の鷹木信悟選手をザコ呼ばわりし、一触即発の雰囲気が…
    NJPW FUN - 2021-03-17 09:30:02
    2021シーズン
    「ビルドアップが上手い」とは:Jリーグ2021第4節 vs横浜Fマリノス 分析的感想
    DAZN中継の画角の狭さ、どうにかなりませんかね。 両チームのメンバーと嚙み合わせ 浦和ベンチ:彩艶、田中、金子、柴戸、武田、関根、涼太郎 マリノスベンチ:高丘、伊藤、小池、天野、渡辺、水沼、オナイウ 浦和は前節と同じメンバーでスタート。さすがに前節前半の…
    96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと - 2021-03-17 09:23:58
    大型免許・・・とっただぁ〓!?(納車編)
    クサマユさん、大型免許ゲット話も、 今日でラスト。 集合場所のべスパンへ。 バイク屋さんみたいなパン屋さん♪ まっちゃんも一緒に、 そこから、クサマユさんの家へ。 クサマユさんの会社の方も見学にきました♪ しばらく、待っていると、 キタコレ〓〓! ドゥカティ仙…
    バイク好きおくさんのツーリング日記♪ (その2) - 2021-03-17 12:28:31
    東日本大震災の時における韓国の支援について
    救助隊もわずか5人で何もせずにさっさと帰ったし、援助金も台湾に比べたらごくわずかでした。違います? 違います。 救助隊について わかる!国際情勢 外務省 2011年6月6日 世界が日本に差し伸べた支援の手〓東日本大震災での各国・地域支援チームの活躍 震災後3日間…
    電脳塵芥 - 2021-03-15 17:00:02
    漫画 / アニメ
    漫画とかアニメの話でいきなり「好きなキャラ誰!?誰推し!?」って聞かれるの怖すぎる
    先日、呪術廻戦の話になったんですけど、俺が「呪術廻戦読んでる」って言った瞬間に「じゅじゅ」くらいで 「えっ!?読んでんの?一番好きなキャラ誰!?誰推し!?」 うるせぇ。興奮するな。そんなに珍珍廻廻奇譚するな。なに互いの進捗状況確認しないままキャラの話…
    kansou - 2021-03-15 20:26:25
    IZ*ONE
    シンエヴァンゲリオンを見て、IZ*ONEの落とし前について考えていた
    や、急きょシンエヴァンゲリオン見ることになったんです。もちろん劇場版の最新作というか最終作。 これは、ネタバレにならない感想だと思うのですが、シンエヴァは、本当に、ほんっとうに、「エヴァンゲリオン」という作品でこれまでにかけてきた呪いを、一つ一つ丁寧…
    続・鈴木妄想なんじゃもん - 2021-03-17 04:54:59
    雑記
    「好き」を仕事にしない方がいいのか?
    Twitterで気になるツイートが流れてきた 去年入社してくれたアニメ好きでアニメについて熱く語ってた子達はみんな全滅してしまった...逆に無知識で志望動機もなんとなく面白そうだったからって入った子達は誰も辞めずに第一線で活躍してるの見ると「好き」って感情だけ…
    ロマろぐ - 2021-03-16 21:49:51
    おすすめ・キャンペーン
    【ディストピア・SF・ラヴロマンス】『九龍ジェネリックロマンス』の魅力とは? 独特の世界観と深まる謎について
    【餃子好き必見】家で餃子を食べよう! 今すぐ試したい餃子レシピ集
    【今週のお題】次はどこで何をする? 「〇〇からの卒業」をテーマにブログを

  85. 2021/03/01 13:33:25 音楽配信メモ含むアンテナおとなりページ

    Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function dl() in /home/xtc/www/index.php:2 Stack trace:#0 {main} thrown in /home/xtc/www/index.php on line 2

  86. 2021/02/24 12:03:00 Jinsei Tengo -- Kawabata Makoto essay含むアンテナおとなりページ

    MAX HAZARD Records
    MAX HAZARD Records

  87. 2021/02/23 23:14:21 煩悩是道場含むアンテナおとなりページ

    404 Blog is not found
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ
    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    FAQ / お問い合わせ窓口
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ
    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.

  88. 2021/02/14 09:58:40 若旦那の独り言 Ver.X含むアンテナおとなりページ

    404
    File Not Found
    アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。
    このエラーは、指定したページが見つからなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスしようとしたファイルが存在しない(ファイルの設置箇所を誤っている)。
    URLアドレスが間違っている。

  89. 2021/02/02 06:54:06 watapocoの日記含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  90. 2021/02/02 04:21:40 もじれの日々含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  91. 2021/02/02 02:50:53 Ladder to the Moon含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  92. 2021/02/02 02:48:04 はてなダイアリー - anutpanna*memo含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  93. 2021/02/02 02:20:57 TRiCK FiSH blog.含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  94. 2021/02/02 02:07:42 酒とアザラシと怠惰な日々。含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  95. 2021/02/01 23:45:05 kmizusawaの日記含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  96. 2021/02/01 23:26:16 Dr.マッコイの非論理的な世界含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  97. 2021/02/01 22:06:30 はてなダイアリー - 月と太陽のおもいで。含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  98. 2021/02/01 19:42:29 弁護士戸田泉の雑文含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  99. 2021/02/01 18:03:16 gachapinfanさんのスクラップブック含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  100. 2021/01/28 16:17:02 偽日記含むアンテナおとなりページ

    このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
    設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
    インターネット接続
    SIM・スマホ
    会員特典・ポイント
    オプションサービス
    サポート
    ログイン
    さん
    メンバーステータス
    メール通
    ポイントpt
    ログアウト
    閉じる
    マイページ
    お知らせ
    So-netトップ
    お知らせ
    2020年
    詳細
    2020年9月18日
    ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
    「U-Page+」サービス提供終了について
    平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
    サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。

    ■提供終了サービス名
    U-Page+
    ■提供終了日
    2021年1月28日(木) 15:00
    提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
    ■解約のお手続きについて
    2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
    サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
    下記のWebページよりお手続きください。
    解約手続き
    ※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
    So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
    ■ご利用料金について
    2020年12月度のご利用分まで
    ※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
    ■代替サービスについて
    誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
    他社様のサービスへの移行をご検討ください。
    ■類似サービスについて
    代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
    So-net レンタルサーバーHS
    ■よくあるご質問
    Q:ホームページはいつまで公開されているの?
    A:お客さまのホームページは、2021年1月28日(木)15:00まで公開させていただきます。
    サービス終了後は、サービス終了案内に切り替えさせていただきます。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:データはいつまでダウンロードできますか?
    A:2021年1月28日(木)15:00までFTPへログインし、データのダウンロードや削除が可能です。
    サービス終了時刻以降は、FTPへログインすることができなくなります。
    お手数をおかけしますが、サービス終了日までに必要なデータのダウンロードをお願いいたします。
    なお、サービス終了後にデータを削除させていただきます。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:エクスポート機能などは提供されますか?
    A:誠に申し訳ございませんが提供の予定はございません。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:URLを延長して利用したい
    A:大変恐れ入りますが、ご利用されているURLで表示されているWebコンテンツは、
    2021年1月28日(木)15:00をもってサービス終了案内に切り替わり、
    その後はURLをご利用いただくことはできません。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Q:サービス終了案内の内容と掲載期間は?
    A:お客さまのWebコンテンツに関連した情報は表示せず、
    U-Page+サービスを終了した旨のみをご案内をさせていただきます。
    サービス終了案内は2月

  101. 2021/01/01 12:45:12 マトモ亭 後だしジャンケン連敗録含むアンテナおとなりページ

    Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.

  102. 2020/09/30 04:23:31 すなふきんの雑感日記含むアンテナおとなりページ

    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム

  103. 2020/09/18 17:24:10 平民新聞含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン
    OSSコミュニティ支援プログラム
    学校支援プログラム
    クリエイターのためのはてなブログ

  104. 2020/09/18 03:44:10 だちょう含むアンテナおとなりページ

    はてなブログ アカデミー
    法人プラン

  105. 2020/09/10 17:11:16 ノッフ!含むアンテナおとなりページ

    【今日の家事】掃除機のメンテナンス
    少ない物ですっきり暮らす
    2020-09-09 06:00:02
    金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
    神経内科医ちゅり男のブログ
    2020-09-10 06:55:01
    Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ!新台情報
    オタクのまにまに
    2020-09-10 13:20:22
    豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
    日々常々
    2020-09-10 15:26:06
    続々連携がストップしているドコモ口座とWeb口振受付の問題について
    novtanの日常
    2020-09-09 10:23:01
    詳細不明なところもありますのでなんとも言えないんだけど、外部から見える範囲でわかる問題点について解説してみま…
    パン屋
    くりす流
    2020-09-10 13:38:11
    朝、近所のパン屋に立ち寄ったら、懐かしい顔に出会いました。何年か前、私が少年野球のチームの監督をしていたとき…
    商業登山としての博士論文
    KogoLab Research & Review
    2020-09-08 10:00:04
    2020年9月8日(火) こんにちは。向後です。 先日、アマゾンプライムビデオで「エベレスト」(2015)という映画を見ま…
    〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
    〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
    〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
    蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
    I AM A DOG
    2020-09-10 10:00:13
    家族で古墳Tシャツ
    マイル日記
    2020-09-10 16:11:59
    二人で絶対に半分つ
    まばたきをする体
    2020-09-10 13:28:01
    肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…

  106. 2020/09/10 16:50:17 upskirt含むアンテナおとなりページ

    【今日の家事】掃除機のメンテナンス
    少ない物ですっきり暮らす
    2020-09-09 06:00:02
    蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
    I AM A DOG
    2020-09-10 10:00:13
    家族で古墳Tシャツ
    マイル日記
    2020-09-10 16:11:59
    豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
    2020-09-10 15:26:06
    痛いもんは痛い
    ナゲブログ
    2020-09-08 23:57:39
    こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
    Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
    メドピア開発者ブログ
    2020-09-10 10:00:03
    テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
    くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
    2020-09-10 07:32:54
    「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
    最終防衛ライン3
    2020-09-09 16:30:06
    「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
    TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
    HELLO CYBERNETICS
    2020-09-09 00:00:34
    はじめに
    二人で絶対に半分つ
    まばたきをする体
    2020-09-10 13:28:01
    肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…

  107. 2020/09/10 16:44:55 おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日含むアンテナおとなりページ

    金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
    神経内科医ちゅり男のブログ
    2020-09-10 06:55:01
    ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
    piyolog
    2020-09-08 05:44:31
    家族で古墳Tシャツ
    マイル日記
    2020-09-10 16:11:59
    Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
    ULTIMOFOTO
    2020-09-10 04:26:02
    Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
    2020-09-10 09:51:00
    ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
    〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
    〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
    〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
    豚バラ大根美味しく煮えた
    あとは野となれ山となれ
    2020-09-10 14:10:55
    【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
    オトニッチ〓音楽の情報.com〓
    2020-09-09 20:26:41
    テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
    くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
    2020-09-10 07:32:54
    「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
    最終防衛ライン3
    2020-09-09 16:30:06
    「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
    二人で絶対に半分つ
    まばたきをする体
    2020-09-10 13:28:01
    肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
    アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
    下林明正のブログ
    2020-09-10 07:00:01
    「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…

  108. 2020/08/30 07:30:29 趣味のWebデザイン含むアンテナおとなりページ

    2019年 06月
    2016年 08月 07月 05月
    2014年 04月 03月 02月 01月
    2013年 12月 11月 10月 09月
    2012年 08月 07月 06月 02月 01月
    2011年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2010年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2009年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2008年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2007年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2006年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2005年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2004年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2003年 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月
    2002年 12月 11月

  109. 2020/08/29 10:57:22 らいおんの隠れ家含むアンテナおとなりページ

    最近の冷凍食品うますぎてこわい
    kansou
    2020-08-28 18:09:12
    【8/31まで】63時間のビッグセール Amazonタイムセールを淡々とチェックする【随時更…
    山と旅とカメラのブログ。
    2020-08-29 09:47:29
    【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
    Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
    2020-08-28 17:02:20
    20/8/28 仮面ライダー555の感想 二階の排外主義者たち
    LWのサイゼリヤ
    2020-08-28 18:58:23
    リリア の部屋
    Green★Pharmacy
    2020-08-29 01:09:56
    結構散らかってるね(笑)、 まぁ、オレも人のこと言えないが(^_^;) てか、シルバー(>_<) いい子に育ったのぉ。
    EVILが神宮大会で仕掛けてくるサプライズ
    NJPW FUN
    2020-08-29 08:00:07
    安倍総理が辞任を発表して僕が考えた事。
    超メモ帳(Web式)@復活
    2020-08-28 23:30:02
    ラジオ
    jmiyazaの日記(日々平安録2)
    2020-08-29 10:38:58
    救急車に乗ってみた
    散るろぐ
    2020-08-26 18:19:53
    コロナのおかげで、自宅待機している新卒の子らには「このまま働かずに給料をもらい続けたい!」と強く思う子がいる…
    日記 0829
    Imaginantia
    2020-08-29 05:17:55
    んー。今日はいろいろあったいい日でした。主に現世の活動でした。 端的に言うとアートアクアリウムに行った後、川崎…
    【ize訳】アイドル、華やかな照明が消えた後
    サンダーエイジ
    2020-08-28 23:10:55
    アイドル、華やかな照明が消えた後 人格教育と全人教育の重要性に再びスポットライト https://m.ize.co.kr/view.html…
    2020年に子育てをしている親として『となりのトトロ』についてちょっとだけ
    誰がログ
    2020-08-25 18:17:56

  110. 2020/08/26 02:47:55 北沢かえるの働けば自由になる日記含むアンテナおとなりページ

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  111. 2020/04/11 03:02:36 Flash ActionScript2.0入門ノート含むアンテナおとなりページ

    2009年7月 7日| 個別リンク| お知らせ
    2008年6月20日| 個別リンク| お知らせ, セミナー
    2007年1月21日| 個別リンク| トラブル, 今日のTips
    2006年12月17日| 個別リンク| トラブル, 今日のTips
    2006年12月 6日| 個別リンク| 今日のTips
    2006年12月 6日| 個別リンク| 今日のTips
    2006年12月 6日| 個別リンク| 今日のTips
    2006年11月14日| 個別リンク| お知らせ
    2006年11月12日| 個別リンク| 今日のTips
    2006年11月10日| 個別リンク| 今日のTips
    Movable Type 6.0

  112. 2020/03/17 04:56:38 サイコドクターぶらり旅含むアンテナおとなりページ

    Tags: 医療 雑

  113. 2020/03/16 22:00:14 インサイター含むアンテナおとなりページ

    93
    »
    パチもの

  114. 2020/01/01 03:35:49 IDEA*IDEA - 百式管理人のライフハックブログ含むアンテナおとなりページ

    ©2020 IDEA*IDEA

  115. 2019/12/07 13:13:49 東海新報社-世迷言含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    You don’t have permission to access /scripts/column.cgi on this server.

  116. 2019/11/23 18:23:31 歌田明弘の『地球村の事件簿』含むアンテナおとなりページ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  117. 2019/10/31 18:29:25 ライブドア事件特集ブログ - livedoor Blog(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    「最新トラックバック」は提供を終了しました。
    ご意見・ご感想
    お問い合わせフォーム
    ブログ内検索
    「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
    利用規約 プライバシーポリシー 広告掲載
    Copyright (C) 1996-2006 livedoor Co.,Ltd. All rights reserved.

  118. 2019/09/30 19:30:39 不動産金融屋日記 - カナリヤ投資家の由無し事含むアンテナおとなりページ

    September 2019
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930
    Syndicate this site (XML)

  119. 2019/07/12 18:04:15 はてなダイアリー - 優雅な生活が最高の復讐である含むアンテナおとなりページ

    スマートフォン用の表示で見る
    404 Blog is not found
    お探しのページは見つかりませんでした。
    はてなブログ トップ
    はてなブログ ヘルプ
    はてなブログ
    はてなブログとは
    はてなブログPro
    アプリ
    テーマ ストア
    旬のトピック
    グループ
    著名人ブログ
    はてなブログの目指す場所
    今週のお題
    機能変更・お知らせ・ヘルプ
    はてなブログ開発ブログ
    週刊はてなブログ
    ヘルプ
    障害情報
    お問い合わせ窓口
    はてなブログの活用事例
    はてなブログMedia(企業向けプラン)
    クリエイターのためのはてなブログ
    NPO支援プログラム
    図書館支援プログラム
    広告掲載について
    関連サービス紹介
    はてなブックマーク
    はてなフォトライフ
    はてなキーワード
    カラースター
    はてなダイアリー
    日本語 English
    アプリでいつでも、はてなブログ
    Copyright (C) 2001-2019 Hatena. All Rights Reserved.
    書き残そう、あなたの人生の物語

  120. 2019/06/13 21:35:16 [間歇日記] 世界Aの始末書含むアンテナおとなりページ

    今月の言葉

  121. 2019/04/06 04:46:38 泥酔論説委員の日経の読み方含むアンテナおとなりページ

    ooomaiioooちゃんへの推薦文
    2019-04-05 17:20:50
    可愛い感じの方なのでミドルサーティーには見えません。でもスイッチが入るともうたまりません!2ショで二人きりなら楽しみは10倍かも。音声が途切れがちだったのだけが残念。また来ますよ。
    AMAImarronちゃんへの推薦文
    2019-04-05 02:35:59
    彼女の魅力を多々書いてきましたが、久々にゆっくり話すと本当に楽しくてあっという間に時間がすぎ、魅力に富んだお勧めの女性だと改めて再認識しました。最近は色ぽさも増しなかなか部屋に入れないと思いますがぜひ待ち合わせ等でその魅力を堪能されてはどうでしょうか
    KOTOHAjjnちゃんへの推薦文
    2019-04-04 21:43:33
    あの有名子役にちょっぴり似た顔が、こちらのリクエストに「恥ずかしい・・・恥ずかしい・・・」と連呼しながらも、精一杯頑張って応えようとすると、しだいに色っぽい大人の女性の顔へ・・・。その移り変わる姿がとても素敵でした。素直な"ことはさん"をぜひ優しくリードしてあげて下さい。そして最後は「よしよし」と頭を撫でてあげて下さい(^.^)
    nnYUMInnちゃんへの推薦文
    2019-04-04 08:08:19
    いつもは休みの朝ですが、出勤前にお話できて良かったです。遅番なのに間違えて早く起きましたが「早起きは三文の得」ですね(笑)期間限定みたいなので、見かけたときは覗いてみて下さい。朝から元気を貰えますよ。元気になった方はイベントの、卵産む珍種の可愛いうさぎさんに投票するのも忘れずにお願いします。
    YUNAxoxoxoちゃんへの推薦文
    2019-04-03 04:13:07
    ゆなちゃん可愛いしナイスボディーやし何度覗いても飽きません、僕チンも大喜びで興奮して勃起しますし、射せてくれるゆなは最高な娘です。
    MIREIvvちゃんへの推薦文
    2019-04-03 02:39:01
    今、僕が一番愛している女性だよきっと誰よりも頑張ってるからみんなも優しくしてあげて絶対無理とかさせないで本当にやさしい女性なんだから
    ppMANAqqちゃんへの推薦文
    2019-04-01 21:25:47
    う〓ん。。。やっぱいいね!直ぐに会いたくなっちゃうなw最高の笑顔をありがとね!!
    Tsubaki701ちゃんへの推薦文
    2019-04-01 05:21:49
    清楚で美人なのにチャットになると、すぐにサービス満点のエロモードになってくれます。お話も上手で何時間でも話が続きます。リモちゃしてあげたときの乱れた顔は最高です。
    AZKIちゃんへの推薦文
    2019-04-01 02:05:14
    AZKIさんは、とても可愛くて巨乳で綺麗な胸の女の子です。スヌーピー大好きで、いつもイスの横でエッチな姿を見ているよ。青色系の服が好きで、下着まで水色のセクシーな時が多いようですね。
    AINOooちゃんへの推薦文
    2019-04-01 00:33:52
    2夜連続で堪能しました。今夜も白目をむきながら命令に従順で。。。レベルMAXの百戦電マをズッポリ入れたり。ア〇ルに長いバイブを。。。エロ本、AV以上の行為を生で!!
    twMINAceちゃんへの推薦文
    2019-03-31 19:27:25
    短時間で無茶な要求をしたんですが、嫌な顔せず明るく丁寧に対応してくれてありがとう。またお邪魔します!
    RYOUKAdyちゃんへの推薦文
    2019-03-31 07:22:58
    待機中のコスチュームいつもすてき、脱いだらもっとすてき、フェロモンいっぱい感じるりょうかさんです。
    oxJURIxoちゃんへの推薦文
    2019-03-29 18:13:35
    笑顔がすてきです。さりげない気遣いとやさしい話しかけに、癒やされました。満たされました。一番のお気に入りです。
    mnAMImnちゃんへの推薦文
    2019-03-28 00:13:30
    美人さんであることはもちろん、悶え声が最高です。明るく、楽しい、エロい娘さんです。話してヨシ、エッチしてヨシです。とても癒されました。エロメガネ1票入れました!次回メガネ教師で怒られたいかも。
    REINAyyQちゃんへの推薦文
    2019-03-26 18:21:24
    顔が可愛いのは言うまでもなく、雰囲気、喋り方、仕草、どれを取っても可愛い。個人的には彼女にするならこんな人がいいなのど真ん中です!観たら分かる!
    NICOxandちゃんへの推薦文
    2019-03-25 01:00:11
    彼女はとっても可愛らしくてエロもサービス旺盛ですがトークも楽しめますっ。話が面白い♪本人にそう伝えたらオレのお蔭で引き出して貰ってるみたいな事を言ってたけど、いやいや、ニコちゃんの会話力だって。
    ai0834ちゃんへの

  122. 2019/03/21 00:57:20 デジタル ライフ デザイン含むアンテナおとなりページ

    DTPではまさにその名の通りに今までの机上の作業がモニター上に移し替えられただけなのだ。文字や写真もまさに切り貼りでマウスで移動していく。アナログ作業をモニターの中でやっているに過ぎない。できた物が結果的にデジタルになっているだけなのである。だからDTPだけがすっぽりと周りのデジタル環境から抜け落ち時代遅れになるのも仕方がないのかも。結果デジタルでも携わっている人達はアナログのままなのだ。というのは言い過ぎか。結果的な状況もあるが選択肢が余り無いというのも今の命運かも。アプリはこれを使わなくちゃならないとか制限が多過ぎて付いていけない。もっと自由度が高く何でやったかを問われなく広く開かれた環境が無ければいけない。それにはアドビ以外のソフトが立ち上がってくれなければならないというのも他力本願か。イラストレーター以外にデザインのアプリケーションってあるのだろうか。
    DTPと、コンテンツ管理と、プロセス管理
    少なくてもデザインを比較してそこに辿り着くことは無いわけです。多くは検索でそこに辿り着くのでしょう。だから不安感を抱かせない最低限のデザインで充分。見た目で勝負っといってもそれで引きつけられるのは限定的。なのでビジュアル優先も考えもの。結局は情報なんですよね、ユーザーがWebで求めているのは。だから検索エンジンが隆盛を極めているし、求める情報が得られなければユーザーは去ってしまう。では他に引き止めるものが何かあるのかというと読ませる事ではないのか。メッセージを読ませる事で。それは無味乾燥の内容では誰も目に止めません。面白くて内容があるものなら読んでくれる可能性があります。それがユーザーとのきっかけになるかもしれません。
    誰でも映像が投稿できる映像投稿サイトYouTube。このサイトは1年で世界的なメジャーサイトになってしまいましたが、テレビ番組の違法投稿が多くダークな側面もあります。しかし話題になれば多くの人に見てもらえるサイトでもあります。最近ではここを利用してプロモーション活動をする人も現れました。ここを利用しない手はありません。しかし人気投票のようなサイトであり話題にならなければ誰も見てくれない厳しい現実もあります。いかにあっと驚くような、見て楽しめるような映像を作るかがカギです。何かアピールできるものがあればそれを出すのもいいでしょう。アイデアが試されます。
    YouTubeサイト
    Reno Balloon Race 2006
    ますます増える人々のネット使用時間。広告宣伝もネット利用が拡大しています。企業の直接の声を伝えて信用を得る事が大事です。これまでの一方通行の宣伝文句には警戒を抱かれるようになりました。今はうまいセールストークより本当の所を求められています。それができるのがブログ等のツールです。企業が今どういう活動をしているのか。それをオープンに見せて伝える事が信頼性や親近性を得る事につながります。
    個の時代だそうである。ブログ等で個人が発信できて作品も意見も発表できる。これまで大手に独占されていたものがネットを使って表現できる。そういうネットは逆にマスへ攻撃性を持った空間でもある。大手が気軽にネットで宣伝を行っても効果も疑問視されます。得に個人を装った宣伝は忽ち糾弾されます。そういう意味では大手はマスコミと相性がよく、個人はネットに相性が良いとも言えます。つまり個人にチャンスが大いにあり、企業もネットをどう使うか試行錯誤を続けている段階です。
    そういう状況で個が主役にならないとネットでは好意的に見られない風潮がある。だから企業でも担当者レベルでの率直な意見が求められそれに対応できなければ相手にされなくなる。ブログを使った広告でもこの辺をクリアしないと失敗します。逆にうまく成功させれば殆どお金がかからず好印象を与える事ができます。とってもリスキーで勇気がいりますね。好印象を与えようと捏造してウソがバレれば忽ち信用は失墜します。最初から大成功を考えずに地道に正直な活動をしてそれを認められるのを待つしかありません。その中から好印象を持ってもらうしかないわけで下手な小細工は厳禁でしょう。
    では企業はどこまでオープンに語る事ができるかという問題。企業秘密や企業不祥事にどこまで対応できるか。その時に紋切り型の従来の応答しかできなければ忽ち人は去って行きます。やはり個人メディアであるブログ等に企業広報などやるものではないのでしょうか。それはもちろんまだ答えが出ていない部分です。現在進行形で試されています。そこに成功できる企業もあるかもしれず、失敗する所もあるかもしれず、全員失敗するかもしれずなのです。
    イラストレータ8だけどイラストレータからは正しく出力するけど、レイアウトソフトから出力すると直す前のデータが出力される。これは前

  123. 2019/01/28 12:26:53 資産運用ぶつぶつラボラトワール0含むアンテナおとなりページ

    ■さよなら、はてな〜
    ばいばい

    ツイートする

  124. 2018/07/12 13:13:53 猫は勘定にいれません含むアンテナおとなりページ

    (for PC & MOBILE)-あなたは錠を わたしは鍵を ジャンプ48号

  125. 2018/02/24 00:23:32 JDN/ デザインのニュース D-EXP 061129/ デザインエキスプレス トップニュース20含むアンテナおとなりページ

    File not found.

  126. 2018/01/31 19:56:33 印刷どーなる?含むアンテナおとなりページ

    any sexy 50 and older women here
    Sexy housewives wants friendship black women xxx, any sexy 50 and older women here, having sex Asbechin
    any sexy 50 and older women here
    any sexy 50 and older women here
    having sex Asbechin
    re re sweet lady again
    erotic massage Aruba
    fuck women Millhousen Indiana
    nude Troutdale Oregon okla women
    woman sex Rock Hill
    i want to suck a black cock
    horney black women Gaerwen
    Rio branco cheap sluts
    looking for a female sexting partner for the weekend
    35 Cockrell Hill male seeking a good woman
    best 92359 pussy
    ads from girls Mandan North Dakota looking for casual sex
    curvy larger women click here
    lick my pussy in Westbrook
    fuck the girl in Fortville Indiana
    fuck port Fremont
    sex massage alicante
    find sex Chambers Nebraska tonight
    trec sexy Dumfries galloway
    just looking hot girls not in needed
    sex with Swaziland and lady
    live in girl friend for l t r
    girl Bahrain pussy
    free adult phone chat in Tokai Yazidi sex slave - ISIS leader raped me hello there m4w well hello there, IM just looking for some new friends to start and see what goes from there. I’m 26 and live in prov. i work and go to school. I’m easy going and love music and sports. tell me something that should intrigue me. Array any sexy 50 and older women here
    Bored m4w I am married but she doesnt want any.I do if you want some and are real reply put in subject what is your favorite position.pics are a plus horney black women Gaerwen Maeser
    having sex Asbechin BBW seeks an older male for a long term arrangement please email for more info! re re sweet lady again
    ca63 woman sex Rock Hill
    erotic massage Aruba nsa fun m4w looking for some nsa fun must be clean and 420 friendly,looking for some real fun not ppl responding with ads it gets old to have noone real reply to ure ad are there any real ppl that come on here looking for just some nsa fun nude Troutdale Oregon okla women fuck women Millhousen Indiana
    having sex Asbechin
    Fisting Fun for U and Me m4w Have you ever been fisted or want

  127. 2017/12/28 15:37:58 闘わないプログラマ含むアンテナおとなりページ

    闘わないプログラマ
    [Home][近況と更新履歴][闘わないプログラマ][思ツタコト][Links]
    ***お知らせ(その2)***
    いまさらながらblogを始めてみました。
    ***お知らせ***
    このサイトの更新は2007年10月22日に終了いたしました。しばらく休んだ後、何かまた始める予定です。その際には本ページ等でお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
    新・闘わないプログラマ
    512 (2007.10.22) New
    リビング用PC Boot Camp編 (2007.8.6)
    がーん (2007.8.13)
    世界一わかりやすい??? (その2) (2007.8.20)
    予約する (2007.8.27)
    白物 (2007.9.3)
    ワットチェッカー (2007.9.10)
    ぷりコール (2007.9.17)
    ザ・コン (2007.9.24)
    LR (2007.10.1)
    ひまつぶし (2007.10.8)
    一昔 (2007.10.13)
    第500回以前
    執筆した書籍・雑誌
    『世界一わかりやすいJavaプログラミングの授業』 ソシム 2007年8月 New
    『Cの強化書』 翔泳社 2007年5月 New
    『開発の現場』 vol.001〜007(雑誌) 翔泳社 2007年1月(vol.007)
    『Leptonの「基本情報」解体新書』 翔泳社 2006年5月
    『世界一わかりやすいCプログラミングの授業』 ソシム 2005年12月
    『「ネットワーク技術」勉強会』 翔泳社 2004年12月
    『アホでマヌケなプログラミング』 翔泳社 2003年10月
    読者の方からのメール
    私の「コンピュータ」履歴書
    [戻る]
    mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp

  128. 2017/09/17 09:34:14 活字中毒R。含むアンテナおとなりページ

    エンピツ
    サーバメンテナンスについて
    現在、全サービスを一時停止させていただきます。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
    停止サーバー : エンピツサービスに係わる全サーバ
    サービス停止日 :2017年09月17日(日)
    サービス停止予定時間 :全日
    停止理由 :サーバー移転により
    全サーバの停止のため、閲覧、書き込み全てのサービスが一時停止となります、ご了承下さい。

  129. 2017/07/15 00:51:39 Research Papers of Hideaki Shirata含むアンテナおとなりページ

    性表現規制の文化史, 亜紀書房, 2017年7月 2010年頃から書き始めて、何度も「完成した。これでおしまい」と思っていた『性表現規制の文化史』がついにちゃんとした本となりました。7年もかかったわけです。最初は、ネット向けのエッセイとして、次にはコミケで頒布していた「ロージナ茶会誌」の連載として、そののちには「うぐいすリボン」の講演での資料として、少しずつ世の中に出回っていたわけです。本書は一般向けの書籍として、ほとんど書き直しに近い状態で手を入れたものになってます。これで本当に、このテーマについては「おしまい」にしたいと思ってます。
    共和制は可能か? in 東浩紀 and 北田暁大 編, 思想地図 特集・日本, NHK出版, 2008年4月, pp. 379--404. 昨年末のある日、東さんから「『思想地図』っていう新しい雑誌に論文を書いてください」と依頼された。テーマを訊ねたら「共和制について」ということだった。私は情報法とか知的財産権とかについては仕事にしていたけど、政治思想とかそういうものは、そうした研究のかたわら-それから時は流れて4月も半ば、ようやくこの原稿が本になった。「雑誌」だと聞いていたのに、この分厚さ。この分量。論説の密度。もし「一ヶ月で読みきりなさい」といわれたら泣きそうになる。装丁にもちょっとびっくり。発光してるみたいな朱色だった。すげえ。

  130. 2017/03/03 15:48:34 闇黒日記含むアンテナおとなりページ

    J:COM NET加入者向けホームページサービス
    終了のお知らせ
    ホームページサービス
    終了のお知らせ
    J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。

  131. 2017/01/30 18:52:25 ネットは新聞を殺すのかblog含むアンテナおとなりページ

    ※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

  132. 2016/08/05 18:27:39 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]含むアンテナおとなりページ

    2016/08/05
    セキネ商事株式会社(社交ダンスシューズの専門商社 東京都台東区)事業停止、自己破産申請へ

  133. 2016/06/28 20:49:33 教養ドキュメントファンクラブ含むアンテナおとなりページ

    ページ移転のお知らせ
    ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
    ブックマークなどの登録変更をお願いします。
    http://kyodocu.fan.coocan.jp/
    ※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。

  134. 2016/04/01 06:04:34 珍獣くえすの書きなぐり日記含むアンテナおとなりページ

    「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
    長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

  135. 2016/04/01 05:38:43 プチ日記-R含むアンテナおとなりページ

    「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
    長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

  136. 2016/04/01 03:27:03 GetUpEnglish含むアンテナおとなりページ

    2014年12月1日
    OCNブログ人のサービス終了について
    この度、誠に勝手ながら「OCNブログ人」のサービス提供は、2014年11月30日をもちまして終了させていただきました。
    これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。今後もNTT Comでは、お客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
    なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
    <gooブログ>
    http://blog.goo.ne.jp/

  137. 2015/06/23 15:57:15 Macintosh トラブルニュース (Macintosh News)含むアンテナおとなりページ

    [15/6/23]
    ● iMac (27 インチ) 3TB ハードドライブ交換プログラム
    iMac (27 インチ) 3TB ハードドライブ交換プログラム
    「症状」
    27 インチ iMac システムに搭載されているごく一部の 3TB ハードドライブが特定の状況下で故障する可能性がある。
    「対象」
    012 年 12 月から 2013 年 9 月までの間に販売された 27 インチ iMac システム
    上記リンクページで、マシンの製造番号を入力して確認できる。
    「無償交換」
    iMac の最初の小売販売日から 3 年間または 2015 年 12 月 19 日まで無償交換が行われる。上記リンク先ページから各種修理交換方法を選択する。
    ● プリンタ、スキャナドライバアップデート
    Epson Printer Drivers v3.1 for OS X
    HP Printer Drivers v3.1 for OS X
    プリンタ、スキャナの Mac OS X 10.7 以降用アップデート
    「使用可能プリンタ、スキャナ」
    EPSON 社一覧
    HP 社一覧
    「システム要件」
    Mac OS X 10.7 Lion
    Mac OS X 10.8 Mountain Lion
    Mac OS X 10.9 Mavericks
    Mac OS X 10.10 Yosemite
    ● Adobe DNG Converter 9.1
    Adobe DNG Converter 9.1
    「新規対応カメラ」
    富士フイルム X-T10
    ニコン 1 J5
    ニコンD810A
    パナソニック DMC-G7
    ペンタックス K-S2
    ペンタックス K3 II (予備サポート)
    「システム要件」
    Mac OS X 10.7 から Mac OS X 10.10.2 Yosemite
    ● Apple Watch OS 1.0.1
    Apple Watch OS 1.0.1
    次の処理性能向上
    ・ Siri
    ・ スタンドアクティビティの測定
    ・ 室内自転車および室内ローイングワークアウトのカロリー計算
    ・ 屋外ウォーキングおよび屋外ランニングワークアウトの距離とペース
    ・ アクセシビリティ
    ・ 他社製App
    新しい絵文字の表示
    言語の追加
    ・ ポルトガル語(ブラジル)
    ・ デンマーク語
    ・ オランダ語
    ・ スウェーデン語
    ・ ロシア語
    ・ タイ語
    ・ トルコ語
    「対象」
    Apple Watch
    「システム要件」
    iPhone 5 以降
    ● バッファロー : WZR-600DHP3 ファームウェア 2.16
    WZR-600DHP3 ファームウェア for Macintosh Ver.2.16
    ・ USBディスクが認識されない問題を修正した。
    ・ 2.4GHz/5GHz共にSSID2への無線接続ができない問題を修正した。
    ・ [本体側AOSSボタン]を「使用しない」に設定した場合、AOSSボタンを押下すると、 AOSSランプが点滅し続ける問題を修正した。
    「対象」
    BUFFALO 社製 WZR-600DHP3 (無線LANルータ)
    「システム要件」
    Mac OS X 10.5 Leopard から Mac OS X 10.8 Mountain Lion
    ● バッファロー : WZR-900DHP2 ファームウェア 2.16
    WZR-900DHP2 ファームウェア for Macintosh Ver.2.16
    ・ USBディスクが認識されない問題を修正した。
    ・ 2.4GHz/5GHz共にSSID2への無線接続ができない問題を修正した。
    ・ [本体側AOSSボタン]を「使用しない」に設定した場合、AOSSボタンを押下すると、 AOSSランプが点滅し続ける問題を修正した。
    「対象」
    BUFFALO 社製 WZR-900DHP2 (無線LANルータ)
    「システム要件」
    Mac OS X 10.5 Leopard から Mac OS X 10.8 Mountain Lion
    ● バッファロー : WZR-S600DHP ファームウェア 2.16
    WZR-S600DHP ファームウェア for Macintosh Ver.2.16
    ・ USBディスクが認識されない問題を修正した。
    ・ 2.4GHz/5GHz共にSSID2への無線接続ができない問題を修正した。
    ・ [本体側AOSSボタン]を「使用しない」に設定した場合、AOSSボタンを押下すると、 AOSSランプが点滅し続ける問題を修正した。
    「対象」
    BUFFALO 社製 WZR-S600DHP (無線LANルータ)
    「システム要件」
    Mac OS X 10.5 Leopard から Mac OS X 10.8 Mountain Lion
    ● バッファロー : WZ

  138. 2014/09/23 21:07:28 フィナンシャル・タイムズ - goo ニュース含むアンテナおとなりページ

    連合王国は生き延びた しかし今のままなら死んだも同然
    (フィナンシャル・タイムズ 2014年9月19日初出 翻訳gooニュース) ジャナン・ガネシュ連合王国(United Kingdom=UK)は生き延びた。余裕を...
    2014年09月23日(火) 18時00分

  139. 2014/09/16 19:51:22 Zopeジャンキー日記含むアンテナおとなりページ

    2014.09.16雑誌『Spectator』31号の「禅(ZEN)」特集にブックガイド記事を書きました

  140. 2014/04/03 04:30:12 Amehare’s MEMO含むアンテナおとなりページ

    ロリポップ!レンタルサーバー

  141. 2013/09/11 13:43:13 :: 1人で稼ぐ日記 :: 含むアンテナおとなりページ

    フルーツビール
    タブレットアクセサリー
    レディーズファッション
    レディーズバッグ
    レディーズ小物

  142. 2013/01/18 10:04:57 Tech Mom from Silicon Valley含むアンテナおとなりページ

    2013-01-17 ブログ引っ越し先が開店しました
    ブログ引っ越し先が開店しました。下記のリンクです。まだバグとり中ですので、しばらくいろいろヘンなことがあると思いますが、ご辛抱くださいませ。
    新ブログ | Enotech Consulting - Management Consulting Firm Specialized in Business Development in Mobile, Broadband, IT Area
    ツイートする-はてなでブログを始めたのは2005年2月1日でした。どのプラットフォームを使うかあまり深く考えず、友人に勧められてなんとなくはてなで書き始めました。まだブログというものが目新しい頃。

  143. 2013/01/16 18:02:56 CNET Japan Blog - Lessig Blog (JP)含むアンテナおとなりページ

    オラクルのミドルウェアの威力!
    オラクルだと何が違うのか?
    ビジネス加速を支えるシステム集約の実例
    美代子元被告、留置所同房に絞殺事件被告..
    太田国交相「大変重大な案件」 787型..
    日経平均終値、278円安の1万600円..
    最大規模の津波を「基準津波」に 原発安..
    JR横須賀線で運転見合わせ 東京―逗子..
    ◎Innovation Forumが初めてロサンゼルスで開催
    「無料で新作アプリが予約できる -予約トップ10-」のアカウント申込受付を開始
    紀伊國屋書店「グランフロント大阪」に新規出店
    アマゾン、中古DVD/Blu-rayの買取サービスを開始--24時間以内に査定
    キヤノン、プロクオリティを備えた新「iVIS HF G20」--ハイアマチュア層向け
    アップル App Storeオフィシャルチャート(1月7日〓1月13日)
    Twitter投稿写真の報道機関による無断使用は著作権侵害--米連邦地裁判決
    レノボ、タッチスクリーン搭載の「ThinkPad X1 Carbon Touch」
    キヤノン、プロクオリティを備えた新「iVIS HF G20」--ハイアマチュア層向け
    KONAMI、ドラコレをテーマにした新作「ドラコレ&ポーカー」を発表
    ヒーター付き手袋
    自転車、バイク、冬場の外作業に大活躍
    スポーツ新春初売りセール
    スノボギアやトレーニンググッズなど続々
    冬のこだわり鍋特集
    カニ、ふぐ、モツなど冬の味覚が満載
    カセットガスストーブ
    コンパクトで持ち運び簡単。災害時にも便利

  144. 2011/12/17 18:48:55 hard で loxse な 日々含むアンテナおとなりページ

    2011/12/17 Sat
    白髪も増えて老けこみましたが、なんとか生きてます。
    ココでは NexusOne の Wifi 運用から 3G デビューしたあたりで最後の記事だったわけですが。
    その後、リークの Froyo を経て、cyanogenmod6、7 と移行。
    b-mobile U300 も、今では 1G定額で運用。
    ヨメはん用に NexusS(CM7)も買い足しましたし、xoom も発売されてすぐ買った。
    世間ではスマホは当たり前のものとなり、選ぶことが少なかった 3G 契約も様々な速度と値段でサービス展開されている。
    そんな激動の2年を過ごした NexusOne がそろそろ寿命。
    振動も元気ないし、時折振動しなくなるし、タッチパネルも異常が頻発。
    さらに本体の木っ端げ著しく。2個目の電池もヘタってきた。
    ICS まで粘れるかと思ったが、ココに至り次のバトルシップを導入することにしました。
    次は Motolora の Razr(XT910)をチョイス。
    国内モデルも潤沢に選べるこの時代に海外スマホですか。
    とか言われそうですが、今でも改造可能な SIMフリ機のアドバンテージは高い。
    なんつうか製品のチューニング具合がヌルいんですよ。非常にヌルい。
    アップデートがあるだのないだのというレベルで売りにされてもなあ。
    さらに円高差益で安く購入可能というメリットもアリ。
    やっぱオタクは人が持ってないもの持ちたがるだろ。
    ということで Razr。
    Razr は改造ベースとして非常に素性がよい。
    この世代のリファレンス OMAP4 系の CPU。
    これから活躍しそうな Buletooth4.0 をいち早く搭載。
    十分なサイズのメインメモリと内蔵メモリに外部ストレージも完備。
    薄くて軽量な上、防滴なタフ仕様。
    fastboot による unlock が可能。
    safestrap による Dual boot。
    この手の海外モデルの購入は、expansys、1shopmobile、clove、handtec、Negri などが日本に送ってくれる。
    送ってくれないところ(Amazon.comとか Google Inc.とか)は、転送屋を使う。
    割高になるしトラブルに会う確立が増えるので、できればやりたくない。
    今回は UK の Handtec で購入。
    ココは GoogleCheckout が使えるので、すでにAndroid Market で購入をしていたりする人は問題なく簡単に支払いできる。
    昨日届いたのですが、予想より満足度高いです。
    ところで最近は Google+ で活動しています。
    https://plus.google.com/113278890500620350200/posts
    December 2011 (1)

  145. 2011/10/14 05:36:43 セックスなんてくそくらえ含むアンテナおとなりページ

    このサーバー[EM034.CSIDE.JP]では、

  146. 2011/05/14 00:39:15 パソコントラブル出張修理・サポート日記含むアンテナおとなりページ

    2011年5月13日 (金)
    お知らせ
    諸事情によりサポート業務を終了しました。
    このブログは、「パソコンのトラブル情報の共有」を目的として残させていただきます。
    ご覧頂いた方にとって、何かのお役に立つことが出来れば幸いです。
    修理につきましては、お近くの修理サポート業者様をお探し下さい。
    長らくのご愛顧有り難うございました。-…うーむ、なるほど。

  147. 2010/07/25 19:41:33 なんでかフラメンコ含むアンテナおとなりページ

    はやぶさの帰還時に、ネットに溢れたのは「おかえり!」「勇気と諦めない気持をありがとう」「燃え尽きる直前に最後の力を振り絞って任務を果たしたんだね」などというコメントだ。単なる機械を擬人化した上、感情移入をし、ストーリーを作り上げ勝手に感動する、という図式である。ところが、26時間テレビに関しては、この「ストーリーを仕立て上げる」という人の習性がアダになるのである。
    深夜に駅伝をする小島よしおを見て浮かぶストーリーは「断ったら干されるんだろうな」だけである。この企画に純粋に感動できるのは、「自分の与えた無理難題をこなそうとする忠誠心」に感動する島田紳助だけであろう。もはや視聴者はおいてきぼりなのである。そもそも、やらなくてもいいようなことを「感動」を生み出すためにやらされている、という本末転倒に気付いた途端、感動とは程遠い感情しか湧いてこなくなるのだ。
    「義足の少年が富士山頂上に勤める父親に手紙を届ける!」「全盲の少女が津軽海峡縦断リレーを!」「脳性麻痺の兄弟が四万十川下り40kmにチャレンジ!」などの企画を目にするにつけ、対象が「障害者」か「芸人」かの違いだけで「お笑いウルトラクイズ」と同じじゃないか、という思いがぬぐえず、まったく感動できないのである。「いかに障害者に無茶をさせるか」に命をかけるんだったら、100kmマラソンなどという芸のない企画はさっさとやめて、いっそのことテリー伊藤に全プロデュースをお願いすべきだと思う。

  148. 2010/03/24 00:15:31 grounder含むアンテナおとなりページ

    いちデザイナーの立場から日常の考えです。
    風が吹けば…
    アタマか手か
    分水嶺なニュース
    ドタバタ
    一応選挙のこと
    100万円憎
    ユニフォームは寝間着ぐらいに…。
    甲子園(軍事)スタイル
    マニュフェストのもとは…?
    米とパン
    [ゴーログ] ユートピアが日本を不幸にする (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 東国原発言:ジョークにはジョークで (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 経済のワールドカップに出場できるか? (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ]新型インフルエンザ:マスク狂想曲 (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] なぜ真摯な政策提言を報道しないのか? (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 麻生政権:医薬品のネット販売は禁止? (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ]スポーツ界も鎖国ですか・・・ (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 中国経済を懸念する前に自国を心配しろ (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 中国経済を懸念する前に自国を心配しろ (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    [ゴーログ] 福田内閣:「日本経済・終了」なのか? (週刊!木村剛 powered by ココログ)
    フロレスタン on エンジンのかからない車は乗りたくない
    kaku on 猛暑ニュース
    B165 on 止める事
    念仏の鉄 on 退屈(だった)な少年野球
    grounder on 算数の問題(年金)
    JUNSKY on 算数の問題(年金)
    grounder on 死の商人みたいじゃない
    kurita on 死の商人みたいじゃない
    grounder on 裏金を断ち切れる方法
    デーブ on 裏金を断ち切れる方法
    @niftyが提供する無料ブログはココログ!
    風が吹けば…
    夕も日が早く落ち、夕方自宅で久しぶりにニュース番組を見た。によると特別天然記念物...
    アタマか手か
    あ〜久々、真面目に、自分の知る間もなくもう世の中は民主党政権としてスタートして、...
    分水嶺なニュース
    う〜んこれはひどいな〜『首相記者会見「オープンにする」 鳩山政権「公約」破り、ネ...
    ドタバタ
    またまたあまり得意でない政治話でも。 民主党の新政権になるといろいろ見直すそうで...
    一応選挙のこと
    この国家的イベントが大々的に行われた訳で僕も一応書いとくか…と言うレベルですが…...
    100万円憎
    やや!と。つい細かく突っ込みたくなるこのフレーズ。でも今更僕が突っ込んでもどうし...
    ユニフォームは寝間着ぐらいに…。
    あ〜どうなってんのかな〜…。ここのところTVでスポーツニュースを見ると「夏の甲子...
    甲子園(軍事)スタイル
    原爆投下や終戦の日が近くなって来て、戦争に関するニュースやドキュメンタリーが(主...
    マニュフェストのもとは…?
    選挙間近なんですかね〜。あちこちマニュフェスト検証をやってますがどうなんでしょう...
    米とパン
    たまたまフランスパンについての文章を読んだ。それは歴史的に見てフランスパンという...
    «自転車記事
    週刊!木村剛 powered by ココログ
    玉木正之公式WEBサイト『カメラータ・ディ・タマキ』
    田中宇の国際ニュース解説
    カトラー:katolerのマーケティング言論
    地球の裏からまじめな話〜頑張れ日本
    ハコフグマン
    古田 敦也のブログ
    池田信夫 blog
    WEB2.0(っていうんですか?)ITベンチャーの社長のブログ

  149. 2010/03/23 18:42:50 深夜のシマネコBlog含むアンテナおとなりページ

    深夜のシマネコBlog
    ・メインサイトは「深夜のシマネコ」です。
    ・コメント欄は開放していません。ご意見ご感想は「メール」で。
    ■ 深夜のシマネコBlogは移転しました
    深夜のシマネコBlogは下記URLに移転しました。
    今後ともよろしくお願いします。-???????| ??????? (0)

  150. 2009/09/14 19:13:10 ++ ipc + Asahi Weblog ++含むアンテナおとなりページ

    一般 [88]
    サーバーのHD逝く

  151. 2009/05/12 21:07:54 monologue 含むアンテナおとなりページ

    Gone
    The requested resource
    /
    is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.

  152. 2009/01/05 23:11:43 はてなダイアリー - ロリコンファル含むアンテナおとなりページ

    ご指定のページが見つかりません。
    URLをもう一度お確かめ下さい。
    Copyright (C) 2001-2009 hatena. All Rights Reserved.

  153. 2008/12/01 19:21:08 中川秀直公式Webサイト - トゥデイズアイ含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    The requested URL /pc/modules/wordpress0/ was not found on this server.
    Apache/1.3.41p1 Server at nakagawahidenao.jp Port 80-2008年 12月

  154. 2008/06/27 06:05:15 Alpha Clipper Clips(はてなブックマーク超注目リスト):トップページ含むアンテナおとなりページ

    ERROR:Can’t take log of 0 at /home/acc/perllib/ACC/Handlers/Top.pm line 89. at /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.5/Spoon/Base.pm line 110 Spoon::Base::__ANON__(’Can¥’t take log of 0 at /home/acc/perllib/ACC/Handlers/Top.pm...’) called at /home/acc/perllib/ACC/Handlers/Top.pm line 89 ACC::Handlers::Top::do_default(’ACC::Handlers::Top=HASH(0xf0c0cb4)’) called at /home/photos/perllib/Soozy/Page.pm line 176 eval {...} called at /home/photos/perllib/Soozy/Page.pm line 167 Soozy::Page::do(’ACC::Handlers::Top=HASH(0xf0c0cb4)’) called at /home/photos/perllib/Soozy/Page.pm line 102 Soozy::Page::handler(’ACC::Handlers=HASH(0xf0d0c14)’, ’Apache2::RequestRec=SCALAR(0xf0c23dc)’) called at /home/acc/perllib/ACC/Handlers.pm line 23 ACC::Handlers::handler(’Apache2::RequestRec=SCALAR(0xf0c23dc)’) called at -e line 0 eval {...} called at -e line

  155. 2008/05/29 11:02:38 ターザンカフェ|今日のコラム[2006年09月20日(水)]含むアンテナおとなりページ

    ・ 半日出張 NEW
    ・ 頭蓋骨穴 NEW

  156. 2008/03/30 02:14:50 bewaad institute@kasumigaseki含むアンテナおとなりページ

    01/19/2008 (11:59 pm)
    「お前が言うな」の成長論
    Filed under: economy ::
    先日のエントリで取り上げたOECD諸国の名目成長率比較を題材とした「いまだ日本は「政策後進国」」との論考があり、先日のエントリにおける町田論説に比べれば、改革を前面に出す点では似たようなものではあっても、デフレが問題であるとかその脱却のためにインフレ目標を設定せよといった内容が含まれており、ずいぶんとましなものではあります。ただひとつ、大きな問題があるとすれば、その筆者が竹中先生であるということ。
    いくつかの問題を見ていこう。まず日本経済全体として、世界のフロンティアに立っていると胸を張れるような位置にはいないことがわかる。一人当たりGDP統計で見ると日本は2005年、世界で14位だった。第1位のルクセンブルクに比べると半分以下、第2位ノルウェーより約45%も低い所得水準であることは意外と知られていない。この順位が、2006年にはさらに低下することが見込まれている。おそらく18位から20位になるだろう。先進工業国であるOECD(経済協力開発機構)メンバーは30カ国であるから、日本はそのなかの中位から、いまや下位グループに入ろうとしている。所得水準に加えて、成長率の低さも問題だ。世界が原油高によるインフレを懸念しているなかで、日本だけがデフレのなかにあった。その結果、名目成長率で見ると過去5年平均でOECD平均が5.1%だったのに対し、日本はわずか0.3%という超低成長だった。2006年についても平均が5.2%、日本は1.2%である。日本とともに低成長だったドイツも2006年は3.2%成長を達成した。要するに日本以外、成長率が3%を下回る国など存在しないのである。しかし日本では、2008年度の予測でも名目成長率はせいぜい2%程度に留まるだろう。
    「VOICE「いまだ日本は「政策後進国」/竹中平蔵(慶応義塾大学教授)」」
    「名目成長率で見ると過去5年平均でOECD平均が5.1%だったのに対し、日本はわずか0.3%という超低成長だった」と先生はご指摘でいらっしゃいますが、日本国政府においてはマクロ経済財政政策の責任者として経済財政政策担当大臣というポストが置かれていまして、ご指摘のような状況についてはまずそのポストに就いていた人こそが責任を問われるべきかとwebmasterは思います。で、「過去5年」という期間において、そのポストに一番長く就いていたのは誰なんでしょうかねぇ、竹中先生?
    #過去の負の遺産とやらを持ち出して該当者は自らの責任を否定するでしょうけれども。
    加えて、
    財政再建のためにも、各国の施策は大いに参考になる。外為特会の資金を効率的に運用するため、そうとうの国で特別の投資・運用機関が設けられている。最大の外貨準備をもつ中国も、これに乗り出した。日本は、いわゆるソブリン・ウエルス・ファンドを明示的にもつことを拒んでいる数少ない国になるかもしれない。こうしたことに取り組めば、昨今の「霞が関埋蔵金」問題は、もっと以前に解決していたことだろう。また、独立行政法人の民営化を進めることは政府の資産売却であり、各国の政策から見れば当然のことといえる。
    (略)
    日本に「課題先進国」という側面があることは否定しない。人口構造の面で、日本は世界に先駆けてもっとも厳しい状況を迎える。これに対応するために、小さな政府をつくり次世代に負担をかけないような政策をしっかりと進める必要がある。しかしそれ以上に、日本には「政策後進国」という側面がきわめて大きいことがわかる。
    「VOICE「いまだ日本は「政策後進国」/竹中平蔵(慶応義塾大学教授)」」
    というのもwebmasterには理解不能です。「小さな政府」というのは都合よくそれぞれの文脈にひきつけられて用いられる言葉ではありますが、どのような定義を用いたところで、ソヴリンウェルスファンドがあるよりはない方が「小さな政府」でしょう(他の条件が同じであれば)。上記引用文においてはソヴリンウェルスファンドの設立と小さな政府とが共に目指すべき目標として掲げられているわけですが、いかなる理屈を持ち出せばこれら両者が整合的に体系化できるのか、想像もつきません。
    また、ここでは町田論説同様に埋蔵金話が出てきますが、仮にソヴリンウェルスファンドがそうでない形態による公的保有資産の運用に比べて高いリスク調整後リターンをもたらすものだとするならば、ソヴリンウェルスファンドの創設は剰余金を増加させ、埋蔵金をより大きなものにするはずです。にもかかわらず、ソヴリンウェルスファンドの設立など「に取り組めば、昨今の『霞が関埋蔵金』問題は、もっと以前に解決していたことだろう」とは、竹中先生のような偉いお方のおっし