2つの「世界」?
中国思想史
作者:雄三, 溝口,毅, 小島,知久, 池田
東京大学出版会
Amazon
池田知久「秦漢帝国による天下統一」*1(in 溝口雄三、池田知久、小島毅『中国思想史』、pp.1-84)
「道家」の思想を巡って。
戦国時代の後期に道家という学派(『荘子』の一部)が誕生して、「道」ということばを中心に独自の思想を展開した。道とは万物(自然と人間とからなる世界)を存在・変化させ
【干柿好きに朗報】干柿食べ比べセットが特価
黄金りんごの『金星』2kgが大特価1,500円
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
バッグの補修
バッグの、モノを引っかけるループがヨレてきた。ゴムの入った綿のテープが縫い付けてあり、ちょっとしたものを挿しておくのに便利だったんだけど。というわけで、革の端切れをハサミで切り、ループ部と端切れに透明なゴム接着剤を塗って、ほんでペッタンコ。これでええかな。
ループの内部にも革を張りつければやや完璧。
REV 2023-01-26 16:37
Tweet
広告を非表示にする
2023-
Ремонт в Житомире:護憲パンダのバナーについて (01/26)
Ремонтные работы Житомир:護憲パンダのバナーについて (01/25)
震災関連番組2本
2022-12-26
映画「ブンミおじさんの森」2010年 / 政治的に忘れられた人々
時間が空いたので北千住で観た。2010年のタイ映画で、その年のパルムドールでもある。
見る人を選ぶ作品ではあると思うが、個人的に非常におもしろかったので以下感想。
ただしラストシーンにまで言及する、「解題」に近いものになる。
ブンミおじさんの森(字幕版)
タナパット・サーイセイマー
Amazon
ストーリーはw
2022-12-24
年末年始に観光地ではないところに暫定的に住んだ話
2022-12-18
『ウォークス 歩くことの精神史』
これは恐ろしく読みごたえのある本だった。原著の出版は2001年頃。
ウォークス 歩くことの精神史
作者:レベッカ・ソルニット
左右社
Amazon
書いてあることの要点は、ひとつには、著者が重視する「歩行の文化」とは、西洋近代において、特に産業革命以後の社会と身体への疎外に対抗して切り拓かれてきたものである、ということ。英国や米国など、各国の
はてなポイントシステム廃止スケジュールのお知らせ
はてなの日記 (635)
人力検索はてな 日記 (256)
はてなポイントシステム廃止スケジュールのお知らせ
はてなの日記 (635)
人力検索はてな 日記 (256)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022-11-04
C言語を使ったPlaydate向けゲーム開発(エア実装編)
crisp-game-lib-portableのポータビリティを検証するために、Playdate用実装を作ることにした。実機を持ってないのに。
Playdateは黄色い筐体と横についたクランクがキュートなコンパクトなゲーム機だ。日本からもプレオーダーできるが今から頼んでも届くのは2023年となかなか手に入らない。でも
2021-11-15
すべての女が求めているのはなにか
この高校の世界史授業には瞠目した。とてもおもしろい。なぜこの話がとてもおもしろいと私は思うのか、という話を以下の引用のあとにするが、授業自体のテキストを最後まで読んでからでないとなにをいいたいのかわからんと思うし、ネタバレ的でもあるので是非読んで欲しい。長いテキストではない。
第1回 最初の授業
1,解説
新学年最初の授業は生徒も教師も、相
2022年9月末 幻戯書房より『後藤明生の夢 朝鮮引揚者の〈方法〉』が刊行されます
お知らせ リニューアルした「グループ」を紹介。同じ趣味・興味のブログとつながろう!
幻の真っ黒なそば「音威子府そば」の幕引きを見届ける。
No.227【東京都・北海道】幻の黒い音威子府そば!生産終了でこの世から消える前に食べる!
// 幻の真っ黒なそば、音威子府そば。 知らないと絶対読めないと思うが、音威子府(おといねっぷ)と読む。 北海道で一番小さな自治体、音威子府村で作られていたそばだ。 うん
2022年7月 インバウンドに踊った小樽の今
2022-07-08
「表現の自由戦士」は権力がお好き
現代オタクの心性について鋭い分析を加えた墨東公安委員会氏の記事「チンドン屋たちの暴走 SNS時代の「オタク」と表現の自由、赤松健氏の出馬について」(https://bokukoui.exblog.jp/32726091/)がバズっています。私自身も興味深く読みました。特にオタクの欲望が「批評」から「宣伝」へと変化しているという指摘は、昨今のS
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2021-11-03
すっかりブログを書かなくなってしまったが
たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
このブログについて
https://digital.asahi.com/articles/ASP7G6Q3SP7DPTIL03B.html
読者になる
また、コンビニには高校生バイトが入っている。高校生にエロ本の管理をやらせるのはだいぶ問題だし、高校生バイトにエロ本を触らせなくても「エロ本の置いてある高校生の職場」ってのはどうなんでしょう? さらに言えば、セーフティス
読者になる
【レシピ】ズッキーニとウインナーのめんつゆバター炒め
今日はスーパーでズッキーニを見つけたので、ウインナーと一緒に100%美味しい味付けにしてみましたよ(*・〓・*)〓! めんつゆとバターの組み合わせに、かつおぶしで旨味マシマシです(´艸`)* ご飯のおかずにもなるし、おつまみとしても最高なレシピですので、ぜひお試…
しにゃごはん blog - 2021-05-07 06:20:41
よみもの
ワ
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【一番くじ 仮面ライダーシリーズ】一番くじ仮面ライダー新シリーズのお知らせ!
一番くじ 仮面ライダーシリーズ 開発者ブログ
2020-09-06 09:30:00
皆様こんにちは! BANDAI SPIRITSがお送りする「一番くじ 仮面ライダーシリーズ」担当のC男でございます! 今週も一…
人生で初めて乳首にダメ出しをされた話
男性見聞録
2020-09-06 18:57:06
装動にジャッカル
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
2019/10/08
PS4システムソフト7.00リリース、リモートプレイの対応機器が拡大
PS4のシステムソフト7.00がリリースされました。
■PlayStation4システムソフトウェア アップデート
PS4のパーティー参加人数が最大8人から16人に増え、Xperia以外のAndroid端末でもリモートプレイが可能になりました。
コメント (0)
«PS4システムソフト6.71リ
Twitter / @MhaleWhale
>-> ・朝鮮労
ボクは賢い。4月生まれの幸福な勘違いも小二まで。特筆すべき経歴、特技なし。初老にして貫禄のなさに定評あり。精神虚弱。人生で大事なことはすべて学びそびれた。日々是不如意、死ぬまでなんとかやっていく。
ボクノタメニ泣イテクレは、管理人lylycoがただ思ったことを書き散らかすためのサイトです。書かれている内容の正確性や正当性にはまったく自信がありません。一貫性や整合性もほとんど期待できないと思います。
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
現在このサイトは停止されております。
アクセスされたサイトは現在表示できません。
ご契約期限終了のため、サイトが閉鎖されているか、
または突発的にサイトへのアクセス負荷が急上昇した等の理由でサイトが一時停止されております。
【このサイトの管理者様へ】
通常のご解約以外の場合、サイトの状況についてはHOSTMYCGIからメールにてご連絡を差し上げておりますので、
そちらをご確認の上ご一報くださいます
Google Glass、実は日本人を差別する陰謀だった!「Grassってなにwww」 2013/05/16