![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025-05-31
えりぽん最後の凱旋公演に行って思う事。
えりぽんの娘。としての最後の凱旋公演に参加してきました。
カラフルキャラクターから、約13年間通い続けた福岡公演、そこが推しの凱旋ならば参加する、そのスタンスでずっと通った福岡でした。
えりぽんに対して疑問や不満が無いって言うのはまるっきりウソです、でも、私には極めて大切な推しなのです。
えりぽんが娘。を卒業するという事を実感し始めたの
『動物のお医者さん』を再読。流行が一周して現代に近い服装
エンタメ見聞録2025/03
早春に読んだもの、観たもの。 本・漫画 PRIZE 手の倫理 リモート疲れとストレスを癒す「休む技術」 東大の三姉妹(2) 動物のお医者さん 展示 異端の奇才 ビアズリー展@三菱一号館美術館 能 荒磯GINZA能「源氏供養」@観世能楽堂 本・漫画 PRIZE PRIZEープライズー …
日常茶飯の暮らし
感想
青メタリックのニジイロクワガタに脱帽
2025年 五美大展 好きな作家作品
望月朱里さんのニジイロクワガタに脱帽。このクワガタの魅力が詰まった造形をしているし、金属の青メタリックな色も素晴らしい。 川村望雪さんの「群」という山羊まみれの幸せな光景。 劉さんの木製の面のテクスチャーの細かさに感嘆。こういうのを陶器で作りたい。 野…
はんなりマンゴー
美術館 博物館
以前は、どこか自分と「同質」なエッ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
お酒とおつまみには相性がある。お通しの意味も理解した
下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話
アルコールが苦手で、飲酒する人の習慣がわからないまま半世紀以上生きてきた。とくにわからなかったのが「おつまみ」という概念である。otsumami……omotenashiの親戚のような語感。おかずでもなく主食でもない謎の存在。非アルコールの領域でこの「おつまみ」に近い概…
ココロ社
ボカロちぇっく
読者になる
自由気ままな日記
読者になる
×××ISAMI
読者になる
りっちゃちゃん隊員
読者になる
中庸
読者になる
FEEL so NICE↑↑
読者になる
hajime-A8 2014-04-15 23:10 読者になる
hajime-A8 2013-12-04 23:17 読者になる
hajime-A8 2013-11-05 08:50 読者になる
hajime-A8 2013-09-12 22:52 読者になる
hajime-A8 2013-09-09 09:10 読者になる
hajime-A8 2013-05-26 22:30 読者になる
ha
図書館って軽いノリで来ていいんじゃんと思ってほしい
そこはいつでもあなたの居場所
12月に入り、本好きの子どもたちの図書館通いはますます楽しいものとなっている。 年末年始の休館に向けて、大抵の図書館は本の貸出の上限をいつもの倍ほどに変更している。気になっていた分厚い本や続きが待ちきれないシリーズを一気にどかっと借りられるのだ。それを…
ずっとぼんやりしている
特別お題より。朝型の生活をするという自
FAQ / お問い合わせ窓口
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファース