![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
1 法律・裁判
2 メンタル
3 ボランティア
4 政治・経済
5 イベント・祭り
6 米国株
7 介護
8 韓国語
9 FX
10 哲学・思想
2023年9月関西旅行:青池保子展(小磯記念美術館)、高島屋史料館
2023-09-29 21:41:34 | 行ったもの(美術館・見仏)
■神戸市立小磯記念美術館 夏休み特別展・漫画家生活60周年記念『青池保子 Contrail 航跡のかがやき』(2023年7月15日~ 9月24日)
9月の関西旅行、最終日は神戸に足を伸ばして、青池保子先生の回顧展を見て来た。なぜ神戸で?と思ったが、青池先生は山
1 法律・裁判
2 メンタル
3 ボランティア
4 政治・経済
5 イベント・祭り
6 米国株
7 介護
8 韓国語
9 FX
10 哲学・思想
420281
1 法律・裁判
2 メンタル
3 ボランティア
4 政治・経済
5 イベント・祭り
6 米国株
7 介護
8 韓国語
9 FX
10 哲学・思想
201883
日本科學技術古典籍資料 數學篇 1~10 全10冊 <近世歴史資料集成>
¥300,000
知識革命の系譜学 古代オリエントから17世紀科学革命まで
¥2,450
アリストテレス哲学の研究
¥11,000
世界大思想全集 哲学・文芸思想篇 全31巻のうち4巻、5巻欠、10、31巻...
¥15,000
考える葦 パスカルをめぐる諸考察
¥3,200
朝倉数学辞典
¥15,000
哲学の歴史 全13
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
【新米が1,000円引】新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円
マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
ラ・フランス専業農家が贈る山形県産ラ・フランス2kg2,000円
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
【新米が1,000円引】新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円
マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
ラ・フランス専業農家が贈る山形県産ラ・フランス2kg2,000円
2023-09-29
ベンガルール:封切16本/全26本
今週のインド映画
ベンガルールの今週のインド映画は、封切16本、全26本。
2023-09-28
2023年9月28日の日記
日記 食
木曜日の昼ごはんは、ソンべカフェで豚バラ肉のフォー。ここはオープンエアが気持ちよいカフェだけど、まだそんな季節じゃなかったので(今日暑すぎる)、エアコンの効きが悪い店内で大汗かいて食べました。 pic.tw
スポーツ栄養学
定価9,570円(本体8,700円+税10%)
無礼語辞典
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
無礼語辞典
茶道バイリンガル事典
定価27,500円(本体25,000円+税10%)
頭じゃロシアはわからない
定価2,420円(本体2,200円+税10%)
運動部活動から地域スポーツクラブ活動へ
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
ケガをせず動けるスポーツ選手
2023-09-29
秋の話題
本日は中秋の名月ということで、部屋の電気を暗くしてカーテンをあけて居間
から窓越しにお月さんを見ています。昼のうちにすすきをとってきて、花とあわ
せて花瓶にいけて、おまんじゅうなどもお供えをしています。
本日はお天気がとてもよろしくて、よいお月見ができています。BSで放送があり
ました「こころ旅」は千歳川の観光名所にもなっている鮭の捕獲場からを訪れる
ものでありまし
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
【新米が1,000円引】新潟県産コシヒカリ5㎏2,780円
マルシェル限定!人気クリエイターの商品をご紹介
ラ・フランス専業農家が贈る山形県産ラ・フランス2kg2,000円
ブログトップ | ログイン
これいい塩、振れ、稲作し。 せと
9月18日月曜日。
定休日無約束営業の開店をして諸事。
メインレジが店員のむ、ぼくは番台隅で諸作業をする、という最近の構図を逆転したくなり、レジ横の座長の椅子に座る。うっかりその業務を忘れがちになっている。
美術大判中山の値段つけが終わったので次の中山のダンボール3箱を番台に載せる。植物、日本文芸、アジア文芸。
坊主頭でギョロ目の
2023-09-27
平山周吉『満洲国グランドホテル』(芸術新聞社)に「神保町系オタオタ日記」登場
トンデモ 図書館
「グーグルブックス」で「神保町系オタオタ日記」を検索したら、見慣れない本がヒット。平山周吉『満洲国グランドホテル』(芸術新聞社、令和4年4月)である。拙ブログに言及していただきまして、ありがとうございます。同書の「第二十回 「満洲国に絶望した」衛藤利夫・満鉄奉天図書館長の「真摯なる
若生毅編纂/相澤力新訂(2013)/澤田諭Web版編集(2014)『下草郷土誌』下草契約講1951
2023-09-27
胃カメラ古書
前日夜9時から絶食。それというのも市の健診で胃カメラをやることになっていたのである。9時に予約していた病院へ行き、胃のなかであぶくが出ないようにする液体を飲み、その後かなりドロっとした(麻酔?)をコップ半分飲み、残り半分は指示通り2分間口に留めておいてから飲む。台に横になってマウスピースを咥え、これからかなと思った次の瞬間、気がつくと別のベッドに寝てい、全てが終
11 Howard New York
Le Meridien New York, Central Park By Marriott
Lowell Hotel New York
New York Edition
Refinery Hotel - New York
The Beekman, A Thompson Hotel, Part Of Hyatt New York
The Chatwal New
2023/09/25
『アジア学叢書』第53回配本(全5巻=363~367巻)【満洲Ⅱ編】が刊行されました。
鄂倫春的熊
(絵本)
6420円 芳香中葯学
9920円 上海的橋
5850円 中国式礼儀
-漫画図解
3430円
銅器銘辞考 、 漢簡老子訳注 、 銀雀山《孫子兵法》 、 先秦楽制史 、 史記別鈔 、 《晋書》解読 、 魏晋磚壁画図録 、 漢唐西域史 、 唐代藩鎮 、 三朝北盟会編 、 北宋政治体制 、 宋代茶文化 、 宋代風俗人物画 、 元曲三十種 、 高攀龍集 、 金瓶梅的読法 、 明清来華
2023-09-25
『Kingdoms, Empires, and Domains: The History of High-Level Biological Classification』近刊
近
Mark A. Ragan
(2023年10月刊行予定, Oxford University Press, New York, 816 pp., ISBN:9780197643037 [hbk] →
2023-09-24
書物蔵書誌(追補)
「神保町が「中央線文化」になった日――古本フェスタを見て思う」『日本の古本屋メールマガジン』2023年8月4日号 第376号
www.kosho.or.jp
shomotsubugyo 2023-09-24 10:05
Tweet
2023-09-25
伊東俊太郎先生ご逝去
科学史の伊東俊太郎先生が亡くなられた。9/20の事だと聞く。合掌。
伊東俊太郎先生は、
学生・院生をcheer upする指導
が素晴らしかった。どんな学生・院生であっても
必ず、鼓舞する
のである。満面の笑みを浮かべ、大きな明るい声で、
いや、あなた、あなたの〜は素晴らしい!
というような具合に。
わたしは指導を受けていなかったが、所内で指導
9月24日(日)
二週間空いてしまったのは先週の連休に学会があって、一日中そちらに行っていたせゐで。
この二週間で買った本。
●キム・チョヨプ『この世界からは出ていくけれど』(早川書房)
●キム・スタンリー・ロビンスン『未来省』(瀬尾具実子訳/パーソナルメディア)
●ジェイムズ・P・ホーガン『巨人たちの星【新版】』(池央耿訳/創元SF文庫)
●オーエン・デイヴィス『九番目の招待客』(白須清美訳/国
2023-09-13
自転車のブレーキ壊れる
9月8日(金)から妻が実家に帰っていて、東京の家には私一人。
笑福亭べ瓶という落語家の人のYoutubeにはまり、一人でみていた。
朝日新聞の文化欄の連載コラム「語る 人生の贈りもの」、先週から中野翠が担当していて、これは面白い。
今日は、仕事が終わったあと、妻の自転車で歯医者に行ったところ、そのかえりに右側のブレーキが切れてしまった。
真魚八重子「心
2023-09-14
『消え去る立法者』合評会(9月9日・慶応義塾大学三田キャンパス)を終えて(続々)
論点
繰り返しになるが、社会契約論の図式は、神の立法とはことなり人々の合意へと国家の存在理由をおおいに「民主化」しているように見えるが、「あらかじめ先取りされた、予定された結果としての目的が原因となる」という目的論的図式は共有している。モンテスキューもルソーも、近代社会契約論が、自然状態という原
2023-09-08
明治10年代に日本で活字になっていた絵文字「👁」(メコマ)のことと「☞」(index/manicule)のこと
さて、1880-90年代に日本で発行された活字見本帳に掲載されている絵文字の類――emojiなのかsymbolなのかpictographなのか厳密な線引きは考えないことにします――に、「👁」(メコマ)と「☞」(index/manicule)がありました。
「☞」は『
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
鳥影社との縁は『季刊文科』という雑誌に短篇を依頼されて縁ができたということである。事実誤認がないよう精密に校閲をしてもらったということだが、「子宮」と書いたために文壇から追われた女性作家がいた、というのは瀬戸内寂聴のことだろうが、これは疑わしい。「花芯」がエロティックだと批判されて、反論を書かせてくれと斎藤十一に泣きついたら、作家がそんなことでどうすると叱られたというのだが、そのあと五年書かせても
<< 2023年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023-08-29
「菩薩地」の現代語訳
哲学・思想・宗教
TEL 03-3208-3144 営業時間 12:00-18:00 日曜定休(祭日は営業)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
6
2
久々のマティス展
○○美術館展などで他の画家と一緒に数点、というのはたくさん観てきたけれども、マティス単独の回顧展となるといつ以来だろう…とブログを遡ってみたら、なんと2004年、国立西洋美術館で観たマティス展が最新でした。およそ20年ぶりなのかぁ…さらに「その前」となると1981年、東京/京都ふたつの国立近代美術館でのマティス展! 確かエルミタージュ美術館所蔵の大作『ダンス』にたいへん衝撃を受け
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
2023-08-03
蒙塵
中国史
「蒙塵」というと、唐の玄宗が安史の乱に際して長安を捨てて蜀に蒙塵したのが有名ですが、史書に見える蒙塵の例はもちろんそれだけではありません。
『後漢書』荀彧伝で荀彧が曹操に語る言葉の中に「天子蒙塵」とあり、これは後漢の献帝が董卓によって長安に移されたことを指しています。
『晋書』懐帝紀永嘉五年条に「帝蒙塵于平陽,劉聰以帝為會稽公」とあり、西晋の懐帝が劉聡に捕らえら
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
はてなの日記 (642)
はてなの日記 (642)
はてなの日記 (642)
はてなの日記 (642)
2023-07-12
横綱休場と歌舞伎座幕見
昨日は横綱の負けた後の様子にショックを受けて、何もしたくなくなってしまった。
ラジオ解説の宮城野親方が腰じゃないか?と指摘されていて、VTRをもう一度見返したら、確かに、横綱の取り組み後の動きが膝というより腰に何かトラブルが起きたような感じがした。今朝、比較的早い時間に球場の発表と共に、故障が腰であることも発表されたので、やはり…と思った次第。
横綱・
posted by 岡島昭浩 at 00:00| Comment(7) | TrackBack(0) | その他 | |
ことば会議室へようこそ
⇒ 言霊 (06/22)
⇒ 杉本 幸江 (05/05)
⇒ ブランドコピー (03/29)
⇒ ブランド財布コピー (02/10)
⇒ 牽牛星 (04/21)
⇒ ぎゃぼぉぉぉwww (04/03)
⇒ 森川知史 (02/24)
2002年5月10日開設・2023年5月19日更新 英語版(English) セルビア語版 ポルトガル語版 中国語版 錯視カタログ(2014/6/3)
最新作(2023/5/19) 最新ページ(2021/2/9) 更新ページ(2022/8/16) 学術論文 総説 講演 学会発表
2023年度(第15回)の作品募集を開始しました!(2023/5/26) Journal of Illusion 誌を創
アクセスデータの利用
このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
更新通知を受け取る
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
< March 2023 >
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フォロー中のブログ
URGT-B(ウラゲツブログ)
『生活小説』生活
日々是読書
アセンス書店日記
図書室たき火通信
上々堂(shanshan...
オンライン古本屋の日常
▼ ▶
2012
2012 / 7
2012 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
▼ ▶
2016
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 8
2005 / 7
2005 /
▼ ▶
2022
2022 / 3
2022 / 2
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 8
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020
▼ ▶
2013
2013 / 7
2013 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 7
▼ ▶
2009
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
▼ ▶
2020
2020 / 6
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 /
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 7
2010 / 6
2010 /
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013
▼ ▶
2015
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 9
2011 /
▼ ▶
2007
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 4
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
▼ ▶
0
0 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 4
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 6
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 3
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 5
2009 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008
▼ ▶
2008
2008 / 9
2008 / 3
▼ ▶
2007
2007 / 12
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005
▼ ▶
2015
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 9
▼ ▶
2012
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 5
2011 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
▼ ▶
2011
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 /
▼ ▶
2009
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 6
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 /
▼ ▶
2014
2014 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 8
2010 /
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 6
2008 / 5
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006
▼ ▶
2022
2022 / 3
▼ ▶
2021
2021 / 3
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 4
2019 / 3
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 /
▼ ▶
2018
2018 / 5
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
▼ ▶
2019
2019 / 11
▼ ▶
2011
2011 / 5
2011 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
▼ ▶
2009
2009 / 11
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 7
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 /
▼ ▶
2020
2020 / 6
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 12
▼ ▶
2010
2010 / 6
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 /
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 /
chiwami403 at 21:08|Permalink│Comments(2)│ │森茉莉
hisako9618 at 20:45|Permalink│Comments(6)│clip!
2022年2月18日 (金)
ご無沙汰してます
お久しぶりです。
2022年2月18日 (金) | 固定リンク | コメント (0)
«岡田希雄・和名鈔の蛇・片尾について
2022年2月
ご無沙汰してます
2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
tomita.net is almost here!
Upload your website to get started.
Need help? Admin Panel
DreamHost
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
ご近所散策 2021/10/27
まったりHikaing
今日から70代に突入してしまった
色々な日々
あなたなんかキライ 2nd season 19
annex of S
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を
青山義雄「二人の男」 1922
# by sumus_co | 2021-09-27 19:49 | 読む人
2021 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
FLORA on 昭和俳句、引越し三題
このブログについて
このブログについて
2014年07月14日01:27
カテゴリ
140713 岡林信康コンサート2014秋川キララホール
一部
01永遠の翼
02チューリップのアップリケ
03さよならひとつ
04山谷ブルース
05流れ者
06君に捧げるラブソング
07北酒場
08夕焼けだんだん
09山辺に向いて
二部
10お祭りマンボ
11江州音頭物語
12あらえっさっさ
13らっせーら!
アンコール
14自由への長い旅
15今夜は
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
米津玄師
米津玄師『死神』が朝のテレビで普通に流れてる世界ヤバい
www.youtube.com 米津玄師の『死神』を聴いて無意識に「ありがとう…」とつぶやいてた。すぐに近くの山に登り、頂上から遠い空に向かって「米津ーーー!!」と叫んだ。 「落語『死神』をテーマに曲を作る」、この発想がすでに「米津ここにあり」。そもそも死神は「サゲ…
kansou - 2021-07-03 18:30:42
生活
https://constantinfil.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
November 2013
May 2013
October 2012
May 2012
November 2011
June 2011
May 2011
November 2010
June 2010
May 2010
Posted by 未読王 at 04:00 PM in ETC. | Permalink| Comments (1)| TrackBack (0)
June 2021
1234
Forbidden
You don’t have permission to access this resource.
[ 板情報 | 学問/人文/科学 ]
ことば会議室 掲示板
ようこそ
●この掲示板は、ブログ版「ことば会議室」と連動しています。この掲示板は、より多くの人にご意見をいただくために開設しているものです。
●面白いことば・なぜだろうと思うようなことばについて書き込んでください。
●できる範囲で出典(書名・辞書名・URL)をお示しください。
●名前欄は本名、または、いつもお使いのペンネームをお願いします
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビ…
日本サッカーの問題
連帯責任でサッカーがトラウマになった子
高校
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
ファッション考察
アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジ
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
※https://blog.goo.ne.jp/mikogamitenzenは、見つかりませんでした。
※https://blog.goo.ne.jp/sookim21は、見つかりませんでした。
書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
プロの読み手による書評ブログ
メニュー
ホーム
書評空間とは?
特集
高山宏の「読んで生き、書いて死ぬ」
UMATフォーラム
東大生100人、おすすめの100冊
大阪大学「ショセキカ」プロジェクト
河出ブックス創刊!
「scripta」紀伊國屋書店出版部の本
紀伊國屋書店スタッフによる書評的空間
ピクウィック・クラブ
紀伊國屋書店と
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
日本語史資料の連関
GMOインターネットのページへ戻る
はてなブログ アカデミー
法人プラン
1 部活・サークル
2 健康・医療
3 フィギュア
4 英語
5 車・バイク
6 教育・学校
7 ブログ
8 コレクション
9 発達障害
10 時事・ニュース
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ!新台情報
オタクのまにまに
2020-09-10 13:20:22
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 17:18:11
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10
EVILが神宮大会で仕掛けてくるサプライズ
NJPW FUN
2020-08-29 08:00:07
Rust 1.46を早めに深掘り
OPTiM TECH BLOG
2020-08-28 08:00:11
「プロゲーマーになろうとした社会不適合者のありがちな話」の増田さんへ
いつか電池がきれるまで
2020-08-28 14:04:20
デスマスターのエンドコンテンツでの扱い方(主に邪神・防衛軍
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
キレイパス
美容医療チケットをキレイパスで見つけよう♪
◆ことばの話3700「八ツ場ダムの『ツ』」 民主党政権になって最初の大きな注目事案のひとつは「無駄なダム建設の中止」。中でも注目を集めたのが、群馬県の「八ツ場ダム」です。半世紀以上前に計画ができて、もうあと数年で完成するところまで来ての中止。地元住民のコンセンサスを取るのは、相当難しそうです。 ところでこのダムを巡って、地元以外の人が気になっているのは、 「なぜ『八ツ場』と書いて『やんば』と読むの
1 不動産
2 介護
3 フィギュア
4 コスプレ
5 受験・勉強
6 イベント・祭り
7 語学
8 競馬・ギャンブル
9 車・バイク
10 発達障害
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
<< March 2020 >>
(C) 2020 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved
こんな恩地本もあったのだ。『北原白秋選集3』
またまた、太郎さんの装幀本、発見|
<<2019/12
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
293031
古本 (368)
コレクション (353)
画家 (236)
岡本太郎 (11)
恩地孝四郎 (52)
装幀 (328)
2019/12
こんな恩地本も
このブログは諸般の事情により公開を停止しています。
楽しみに見に来ていただいた方にはまことに申し訳有りません。
Not Found
The requested URL /~ed-fuji/ was not found on this server.
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
お探しのページが見つかりませんでした。- 404 Not Found
*URLにお間違いありませんか?今一度ご確認ください。
URLにお間違いがない場合、
・ページが削除されている
・ホームページ開設者がサイトを閉じた
などの理由が考えられます。
>> 会員ホームページ
>> TikiTikiインターネット・トップページ
Copyright (C) 2001-2018 Hatena. All Rights Reserved.
・堤邦彦「「幽霊」の古層」(1)
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
エキサイトトップへ戻る
ヘルプ/お問い合わせ
情報取得について
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
Forbidden
You don’t have permission to access /~moorend/main.html on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。
お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
Infose
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is no
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://k-sekirei.la.coocan.jp/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://nobuyuki16.la.coocan.jp/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
list Tweet
list Tweet
list Tweet
list Tweet
list Tweet
list Tweet
list Tweet
2014.09.25
ブログ引つ越しました。
ブログを引つ越しました。
いつまたどうなるか分かりませんが、しばらくはお付き合ひをいただければ幸ひです。
http://blog.goo.ne.jp/logos6516
Managed DNS Services
Oh no!
Looks like dosei3.no-ip.org has expired!
Did you know that when you upgrade to Enhanced Dynamic DNS your hostnames don’t expire every 30 days? Upgrade to Enhance Dynamic DN
引っ越しました。
http://yes2013.sakura.ne.jp/book/
または、メンテナンス中です。
※ページのキャッシュの消し方はこちら
または、メンテナンス中です。
※ページのキャッシュの消し方はこちら
Not Found
The requested URL /star/moshiki/diary.htm was not found on this server.
鈴木芳郎by自宅警備員@Re:『ハヤブサ日記』日光自然博物館編著・下野新聞社刊(08/07)ハッチョウトンボだろ。
Posted by jitenfeti at 18:32 │Comments(7) │TrackBack(0) │人名用漢字について
2012年05月14日09:35
カテゴリ
闇に囁くものたち
PHP研究所から刊行されている〈クトゥルフ神話コミカライズ〉シリーズでは小生、これまでに『ダンウィッチの怪』と『チャールズ・ウォードの奇怪な事件』の解説を担当しているのですが、三冊目となる『闇にささやく者』の見本が、このほど到着しました。
御存知の方も多いでしょうが、原作であるラヴクラフトの「闇に囁くもの」は、密かに地球に飛来して米国の
インフォシークからのお知らせ
「iswebライト」は2010年10月31日をもってサービス提供を終了いたしました。
長年ご愛顧いただきありがとうございました。
>>インフォシーク ユーザーサポート-ファイル、ディレクトリのパーミッションが不適切です。
この度、本やタウンはHonya Club.comとして新たに生まれ変わりました。
ついては、2011年10月31日をもちまして
本やタウンのすべてのサービス終了させていただきました
これまで本やタウンをご利用いただき、誠にありがとうございました。
これまでのご愛顧に感謝を申し上げるとともに、新サイト「Honya Club.com」を
ご利用いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
【 新サイ
▲今月の新聞の書評 11.4.17 更新
information
次の1件>>
読了本/今月読んだ本 †
『夏子の冒険』三島由紀夫
『イエメンで鮭釣りを』ポール・トーディ(小竹由美子・訳)
>読了本
↑
現在進行形 †
現在進行形/家読み本 †
『バタフライハンター―10のとても奇妙で素敵な仕事の物語―』クリス・バラード(渡辺佐智江・訳)
『バートルビーと仲間たち』エンリーケ
稲葉振一郎の
インタラクティヴ読書ノート・別館
(更新は月2回以上……を目指しています。)
こちらはインタラクティヴ読書ノートの別館です。伝言版形式の本館に対して、こちらはすべて稲葉振一郎が作成しており、文責も当然稲葉振一郎個人が全面的に負っています。
読者のみなさんからの情報提供は、インタラクティヴ読書ノート・本館で受け付けています。どしどし書き込んで下さい!
注記(2004年11月11日)
イ
最近のトラックバック
初心者向けホームページ作成講座
[紹介・書評]2006-07-30:岡島昭浩さんの「国語学blog」で紹介
日国友の会
(地名)っぽ
バックナンバー
2007/ 3
2007/ 1
2006/11
2006/10
2006/ 7
2006/ 5
2005/11
2005/10
2005/ 9
2005/ 6
2005/ 5
RSS
ログイン
2009年8月23日
新着情報164点掲載
合計 3,126点掲載
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、 URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
09年4月6日、東京創元社サイトは全面リニューアルされます。どうぞお楽しみに 【2009/04/05】
< ご指定のページは存在しません。 >
TRC株式会社図書館流通センターのHPは、リニューアルいたしました。
恐れ入りますがhttp://www.trc.co.jp/からお入りください。
(10秒後に自動的に新しいURLへジャンプします)
Copyright (C) 2005-2007 TRC, Inc. All Rights Reserved.
8/10 ■休止のごあいさつ
Forbidden
You don’t have permission to access /~makoto/on this server.
日記 リンク 猟奇蔵
ケータイでアルバイト探しアルバイトはinfoseek高機能ショッピングカートNewData6月19日(日)放送20.9%義経10.5%あいくるしい6月18日(土)放送13.3%瑠璃の島(終)13.0%土曜ワイド劇場「×イチ女刑事・白い恐怖!」*8.5%悲しき恋歌*7.7%オールイン・運命の愛6月17日(金)放送12.9%御宿かわせみ〜第三章12.0%タイガー&ドラゴン11.5%雨と夢のあと