- 2023/09/23 19:47:20 小西修の動物ドキュメンタリーBLOG
カレンダー2024情報 - 1
2023.09.22
◆『多摩猫オリジナルカレンダー2024"』発売です。
A4 見開き ¥1.600 (税込・送料サービス)
ご注文メールだけを頂いたままで、しばらく日にちが経過するとこちらの発送事務手続上で困ることがあります。毎年、一部の同じような方がそうされるので迷惑しています。
★「ご入金日の予定が間近に決まってからご注文メールを送信して下さい」
早くからご - 2023/09/23 16:26:19 糸島inunekoくらぶ
福岡 犬猫殺処分 (2014年→20.. 福岡県動物愛護センターの...
あなたが捨てた猫は死にました。 6月18日に糸島の漁港に...
福岡県 糸島市 野良猫の不妊、去勢手.. 糸島市のホームページには...
糸島市の地域猫活動 平成26年度(2014年...
2023年 09月 22日
年金暮らしのおばあちゃん
10年ほど前だと記憶してる。
小さな小屋のまえに黒猫たちがいた。
夕方になると、け - 2023/09/23 10:57:01 記憶の彼方へ
2023-09-23
土手
植物 AF-S35/1.4
エゾノコンギク(蝦夷野紺菊, Aster ageratoides subsp. ovatus var. yezoensis)
elmikamino 2023-09-23 10:56
もっと読む
コメントを書く
土手
- 2023/09/23 07:39:05 不発連合式バックドロップ
2023-09-22
ぬるま湯
雑記
暑い間、風呂の温度を下げてぬるま湯にしていた、身体に熱がたまらずにちょうどいい。「ぬるま湯に浸かる」とは《刺激や快感はないがいつまでもそこから抜け出したくない安楽な様子》*1だそうだが、実際にぬるま湯に浸かっていると《刺激や快感》は確かにないが、かといって別に《抜け出したくない安楽な》状態ではないなとわかる、単にいつまでもいられるという状態。ただ、いまの微妙な - 2023/09/23 01:59:42 ワールドサイクル
2023.09.22
ロードバイクにカッコよく乗るためのアドバイス。
R250初のMakuakeクラウドファンディング、締め切り迫る。真冬のサイクリストへ、R250の【ロードバイク用ウィンターハンドルカバー】いよいよ来週9/26(火)の午後6時の締め切りまで、あとわずか。R250 ロードバイク用ウィンターハンドルカバー現在すでに目標額の450%のお申し込みをいただいておりますが、もっともっと多くの - 2023/09/22 01:36:10 とは云ふものヽお前ではなし
2023-09-20
夏休み
日記
現場が終わったので夏休みである。正確には終わってはいないがあとは手続き上や金の始末のアレやコレやの事務仕事を残すのみだ。それより今月中に現場仕事で潰れた分の夏休みの代休を取っておかねばならないので、これは義務なのだ。
この時期の休みはだいたい洗濯日和になるのでカーテンを洗う。それから洗濯槽の洗浄をして風呂釜の消毒をしてみた。洗濯槽洗浄はそれ用の洗剤を入れて洗濯機 - 2023/09/19 22:53:32 音甘映画館
「こんな音でやって」という要望は伝えづらいから、デジタルで再現したほうが楽だろう。でも思い通りに行かないのは人間がやることだからこそ。
- 2023/09/19 19:22:31 アルマ東京ティアハイム
9/13 越谷市保健所から犬1頭の引取 ~迷子収容のテリアmix
9/18(祝) かわぐち犬と猫の譲渡会(11時~14時)に参加します!
- 2023/09/17 08:06:28 LINUS RECORDS
2023年09月16日
2023年09月02日
Explosions In The Sky
End [CD]
2,068
円(税込)
<Post Rock>
USテキサス州の4人組Explosions In The Skyの7thフルアルバム。
Din Of Celestial Birds
The Night is for Dreamers [CD]
2,068
円(税込)
<Post Rock> - 2023/09/16 00:45:28 通崎好み製作所 | TSUUZAKI GONOMI FACTORY
通崎睦美&森本英希 DUOコンサート
アイガットサロン(京都北大路)チケット発売中
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:30開場 19:00開演
今、甦る!木琴デイズ vol.19「木琴で愉しむオペラの世界Ⅱ」11/15日(木) 京都文化博物館別館ホール / チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演
- 2023/09/11 02:15:41 双六二等兵
ようやっと進んだー!と喜んだ矢先、引きずり戻らされ。
市内でもお隣でも、思いもよらぬよな場所が土砂崩れ&冠水。
- 2023/09/07 13:08:46 月刊アレコレ
最新号Vol.218
半衿 新時代
半衿以上の表現力を
コーディネートに活かす
2023.09.05
特集「半衿新時代―半衿に3Dの時代がやってきた!」
『月刊アレコレ』Vol.218発行になりました。 今号は 「半衿新時代ー半衿に3Dの時代がやってきた!」 半衿以上の表現力をコーディネートに活かす 主張する衿元できものを引き上げる 『月刊アレコレ』久しぶりの半衿特集です […]
read mor - 2023/09/02 18:15:31 くびたおるの日記
残り4キロを気力を振り絞ってキロ7分台で走り続けて、
- 2023/09/01 10:43:54 生きることは物語を作ること
2023-08-30
3行日記始めます
戯言
今日からじゃなくてね、近々ね。私的には短歌なり俳句なりで表現したいのだが、そんな器量をわたしが持っていない。ああ残念。
今回は今期のドラマをまとめようかなと。
まずは「どうする家康」。
www.nhk.or.jp
コミカル路線大丈夫かよと思ったけど、かなり作り込まれていて史実にも忠実で面白い。歴史もだいぶ分かってきたしね(私がね)。
でも瀬名姫が美化さ - 2023/08/07 19:23:24 アンダースロウ
2023-06-11
再発見!フドイナザーロフ ゆかいで切ない夢の旅 @ ユーロスペース
映画
すごうく久しぶりに『少年、機関車に乗る』、人生4回目の鑑賞。『少年、機関車に乗る』は大昔にビデオ化されたのみなのでこの作品を観るには劇場に行くしかない、配給がユーロスペースなので忘れた頃にユーロスペースで上映してくれる。プラスマイナスは幸福ってことで。
続きを読む
ricohet 2023-06-11 - 2023/08/04 16:14:40 しくはくにくはく
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
- 2023/07/19 12:49:09 All Tomorrow’s Girls
2019-01-15
1月12日付「悩みのるつぼ」から
quote
孤独も、絶望も、憎しみも、あなたの中から消えてなくなることはないはずです。それでも、「末永く元気で」生きてみましょう。そうすれば、あなたは最愛の人に出会えるのです。過去に向かって前進するように「末永く元気で」生きてください。わたしもそうしますから。━━政治学者 姜尚中
突然最愛の夫を亡くした妻からの相談。夫を車ではねた女が憎くて苦 - 2023/07/16 10:44:34 公式サイト・月刊「ねこ新聞」
| 寄付・支える会 | 富国強猫 | ねこ新聞のあゆみ| 編集後記
弊社代表取締役社長/月刊『ねこ新聞』副編集長・原口美智代はかねてより療養中のところ、5月13日に82歳で永眠いたしました。
葬儀は故人の意思により近親者のみにて相済ませましたことここに謹んでお知らせ申し上げます。
夫であり編集長の原口緑郎が他界したのち酷く体調を崩しながらも療養しつつ気力を振り絞り編集に携わっておりました。
美智代 - 2023/07/09 21:56:18 勇気と想像力、そして少々のお金
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
- 2023/07/02 05:17:04 SONGS
Questions?+1-303-893-0552
Captcha security check
songsrecords.com is for sale
Please prove you're not a robot
View Price Processing
Dedicated to customer care
© HugeDomains.com. All rights reserved.
- 2023/05/21 09:25:35 Emmaus’
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
- 2023/04/30 15:14:07 kifkif|着物や季節のこと、日本の愛着ある暮らし
2021年12月21日
「your SELECT.L…
「your SELECT.Life」インタビュー
「your SELECT.Life」にインタビューしていただきました。普段着ている着物のことや小物選びなどについてお話ししています。
2021年6月21日
スタイリング「キモノプラス」…
スタイリング「キモノプラス」
キモノプラスにて杉田友里さんのスタイリングを担当しました。
- 2023/04/26 20:01:18 日々常套句
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
- 2023/04/19 16:41:14 住めばそれなり ごろ日和
2023-04-16
4月になってます
日々
また更新があいてしまいました。
桜の季節も終わり新年度を迎え、相変らずばたばたと過ごしています。
時にどんよりと停滞しつつ、気が向けば、タイミングがよければ、ちょろっとお出かけしたり。
少し前に、わたしの愛する2時間ミステリー「赤い霊柩車」が30年の歴史にピリオドをうちました。
京都デート中の「フィアンセ」石原明子と黒沢春彦の二人。
番組ラスト、京都で - 2023/02/16 15:51:32 in the wilderness
▼ ▶
2021
2021 / 7
2021 / 3
▼ ▶
2016
2016 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 7
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 8
2 - 2023/02/16 14:09:01 l o s t e c h o f e e l i n g s
▼ ▶
2020
2020 / 12
▼ ▶
2019
2019 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 12
▼ ▶
2017
2017 / 12
▼ ▶
2016
2016 / 12
▼ ▶
2015
2015 / 12
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶ - 2023/02/16 13:55:23 流れる
▼ ▶
2012
2012 / 3
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / - 2023/02/16 13:24:41 osyousanの日記
▼ ▶
2019
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 - 2023/02/16 10:11:26 hayakarの日記
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 7
2010 / 4
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / - 2023/02/16 09:02:11 雲のとおり道 雨粒のニオイ
▼ ▶
2021
2021 / 5
▼ ▶
2020
2020 / 3
▼ ▶
2019
2019 / 8
▼ ▶
2018
2018 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 6
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
- 2023/02/16 07:36:59 函の中の函
▼ ▶
2013
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 - 2023/02/16 00:01:52 隠居魂
▼ ▶
2012
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 - 2023/01/10 09:36:29 ないまぜ日記
2021-08-04
目覚まし要らず
所感 日常
去年の夏は7月下旬には夜明けと共に蝉に叩き起こされていた。だが今年はなんだか蝉の声が少ない。去年が当たり年だったのだろうか。今年くらいの数なら全然平気で寝ていられる。今年の夏は目覚ましが必要らしい。
2回目のワクチン接種を済ませた。発熱は大した事はなかったのだが、頭痛がひどかった。高熱で唸るのと頭痛で唸るのとどちらがマシだったのか。高熱で頭痛より良 - 2022/12/10 13:04:05 人間椅子 鈴木研一の「ハードロック喫茶ナザレス」
2022.12.7
【人間椅子連載】ナザレス通信Vol.79「KISS」
連載・コラム
- 2022/11/16 14:02:14 season
k_hiko3 at 12:30|Permalink│Comments(1)│
- 2022/01/01 13:54:11 英国記念切手目録
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
- 2022/01/01 12:35:25 メトロガール
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
- 2021/10/21 15:51:26 Boomkat - Your independent music specialist
Cloudflare Ray ID: 6a188eb4ad9d1d97 • Your IP: 54.249.8.242 • Performance & security by Cloudflare
- 2021/06/16 11:58:33 いかすみ万年筆
https://dame-kana.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
- 2021/06/09 20:56:03 whatmusic.com rare brazilian euro jazz bossa breaks on LP & CD
Please, turn Javascript on in your browser then reload the page.
Accessing / securely…
This is an automatic process. Your browser will redirect to your requested content in 5 seconds.
Security check b - 2021/02/02 03:21:32 metomimito
FAQ / お問い合わせ窓口
- 2021/02/02 02:17:27 moony-plot
FAQ / お問い合わせ窓口
- 2021/02/01 23:27:58 run like a rabbit
FAQ / お問い合わせ窓口
- 2021/02/01 20:14:15 Hinemos amo!
FAQ / お問い合わせ窓口
- 2021/02/01 19:26:07 gennoの消灯ラッパ
FAQ / お問い合わせ窓口
- 2020/11/27 07:20:17 映画評論家緊張日記
100 cool things
- 2020/03/29 15:45:53 mon petit lapin02
1 介護
2 歴史
3 時事・ニュース
4 ライブ・バンド
6 ゲーム
7 投資
8 法律・裁判
9 病気・闘病
10 金融・マネー - 2019/08/18 06:25:21 月竝調實記
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
- 2018/07/20 18:31:52 イタリア書房 - イタリア、スペイン、ポルトガル、中南米の本の専門店
夏季休業のお知らせ
2018/07/20, 11:16
西日本大豪雨のお見舞い申し上げます。
8月13日より8月17日まで夏季休業とさせていただきます。
8月20日より通常通り営業いたします。
by 店長 イタリア書房ニュース - 本店
2018 / 07
2016 / 12
2016 / 07
2016 / 06
2016 / 12
2016 / 10
2016 / 06
2016 / 05
2