立体最小限住居・再々考
Essay
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #7
川島範久(川島範久建築設計事務所)
繋がりは正義か
Essay
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #8
千葉学(千葉学建築計画事務所)
Essay
独りのためのパブリックスペース
槇文彦(槇総合計画事務所)
Essay
繋がりは正義か
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #8
千葉学(千葉学建築計画事務所)
Essay
立体最小限住居・再考
難波和彦(難波和彦+界工作舍)
Essay
立体最小限住居・再々考
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #7
川島範久(川島範久建築設計事務所)
Essay
解体現場か
宅地建物取引士、年20万人が受験する大規模資格
建築施工管理技士、「技士補」登場で敷居が下がる
黄 裕貴 – 緑輪
PRAXIS2021
PRAXIS2021
嶋田 悠大 – 遷移する新世界 編纂される通天閣
PRAXIS2021
中嶋 沙也香 – まちのがっこう
一級建築士のためのキャリアアップセミナー
設計や施工管理のみな...
空間デザイン事例
喫茶野ざらし
5/24
“死”に関するさまざまな問いを投げかける「END展~死から問うあなたの...
ニュース
5/24
川島織物セルコンがミラノデザインウィーク2022へ出展、アートディレク...
PR
ニュース
5/24
【求人情報】「L’OCCITANE」や「SUQQU」のウィ...
PR
空間デザイン事例
5/24
喫茶野ざらし
福島県大玉村の“断片”を持ち込み、東京の「野」をつくり出した空間
ニュース
RECOMMEND
編集部おすすめ
ニュース
“東京の伝統工芸品”を生み出す「東京手仕事」プロジェクトが、商品開発デ...
PR
4/12
佐藤卓TSDO展〈 in
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (31)
曇りのち晴れの過ごしやすい一日。9時半出社。最近、まったく面識のない外国人、とくに香港やシンガポールなど東南アジアの若い女性からfacebookの友達申請が届くことが多い。僕の仕事に興味を持ってくれるのはありがたいし、共通の友達も若干いるのだが、とくにコミュニケーションの意義は感じられないので、削除やブロックまではしないままに放置することにしている。以前、ロンドン、オーストラリア、アブダビからの友達申請を認めたところ、何度か金銭の授受に関する詐欺めいたメッセージが届いたことがある。直ちにブロックしたがクワバラクワバラである。天気がいいので16時に散歩がてら青山のスーパーマーケットまで足を伸ばし
Listing Agent Sarasota FL
Online NEBOSH Courses Online NEBOSH Courses
vesomienbac.vn
Gardenshop Vinuovo
バロッツィ・ヴェイガ作品集 ¥10,400(税込)
TC 154/155- カリーリョ・ダ・グラサ 1995-2022 ¥9,600(税込)
ミース・ファン・デル・ローエ完全作品集 ¥23,100(税込)
TC 154/155- カリーリョ・ダ・グラサ 1995-2022 ¥9,600(税込)
GA JAPAN 176 特集 [地方の建築(家)] ¥2,550(税込)
2022年05月23日【東京】
写真を発見する世界 写真史家金子隆一の軌跡
山形県飯豊町は、「日本で最も美しい村」連合 のひとつであり、豊かな地域資源を持っています。「エコタウン椿」は21区画の分譲地があり 、その中に、飯豊型エコハ …
木造のクラブハウス
建築学科2年生 【建築設計演習I】
木造のクラブハウス
建築学科2年生 【建築設計演習I】
MAY
2022.05
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考(後編)
突き抜けた孤立の先を探しに
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #6
馬場正尊(OpenA)
孤立から始める
石山修武(STUDIO GAYA)
×中谷礼仁(早稲田大学)
×中山英之(中山英之建築設計事務所)
×藤村龍至(RFA)
Essay
突き抜けた孤立の先を探しに
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #6
馬場正尊(OpenA)
Interview
月評ラジオ ♯3
秋吉浩気(VUILD)×山田紗子(山田紗子建築設計事務所)
Project Movie
大森ロッヂ新棟 笑門の家
古谷デザイン建築設計事務所+みどりの
MAY
2022.05
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考(後編)
突き抜けた孤立の先を探しに
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #6
馬場正尊(OpenA)
Interview
孤立から始める
石山修武(STUDIO GAYA)
×中谷礼仁(早稲田大学)
×中山英之(中山英之建築設計事務所)
×藤村龍至(RFA)
Essay
突き抜けた孤立の先を探しに
思考を紡ぐ──建築家10人が選ぶ論考 #6
馬場正尊(OpenA)
Interview
月評ラジオ ♯3
秋吉浩気(VUILD)×山田紗子(山田紗子建築設計事務所)
Project Movie
大森ロッヂ新棟 笑門の家
古谷デザイン建築
18-05-22
Striatus Bridge is a finalist in the Architizer A+ Awards
Striatus Bridge is a finalist in the Architizer A+ Awards
2022 in the ‘Architecture +Concrete’ category. Now in their 10th year,...
A green legacy 0 Perspectives
Discover in the latest Arup Journal how we’ve used imagination, technology and rigour across a diverse range of our projects to shape a better world.
Explore
Your browser does not support the video tag. I suggest you upgrade your browser.
A green legacy
Developing a dig
学業優秀賞 【2021年度 建築・環境デザイン学科】
2022年5月12日 管理者
‚½‚¾‚¢‚Ü‚R‚O‚Q‚T�ì•i
5.10�@‘唪–Ø“@�@�¼‘ò—§‰q�i“Œ‹ž�j
234�ì•i 94�ì•i 188�ì•i 548�ì•i 279�ì•i 139�ì•i 1076�ì•i 182�ì•i 282�ì•i
“Œ‹ž�@748
�¼‘ò—§‰q�@17
Offices
Offices
SubscriptionShinkenchiku (1 yr/12 issues) Subscription - 1st of every month.
学生の活動・受賞はこちら、教員の活動・受賞はこちらから、それぞれご覧ください。
学生の活動・受賞はこちら、教員の活動・受賞はこちらから、それぞれご覧ください。
2022年05月02日
「大学院入試-2022」の情報が更新されました
Last Update 2022-04-30
建築学専攻空間デザイン講座/建築・環境デザイン教育研究分野の教員(准教授)の公募について(2022-04-30UP)
RECENT PROJECTS
1er décembre 2021
Domus Guest Editor 2022
Le Manifeste de Jean Nouvel
特定施設向け
機器
特定施設向け機器
HIVE - ICC活動記録 2021–2022
HIVE
2022年3月25日
HIVEにて,「ICC活動記録 2021–2022」を公開しました.
Home
About
Press room
Jobs
Contact
Architecture
Urbanism
Housing
Leisure
Mixed use
Culture
Public
Sustainability
Research
Transformations
Interiors
Sustainability
New ExperimentalTechnologies
Exploring a future that is diverse, data-driven and equitable.
Implementation of computational workflows and
バウハウス関連書100冊を紐解きながら、バウハウスの歴史を考察。 土木工学の分野から「景観デザイン」の考え方がなぜ生まれたのか。 スリランカの建築家、パリンダ・カンナンガラを特集。
バウハウスに関する事項を多くの図版とともに掲載。 建築のあり方を全一的に把握し本質を明らかにする。 レイナー・バンハムによる事評・エッセイを収録。
Nokia Arena and Residential Towers
Server Error
403
Forbidden
You do not have permission to access this document.
That’s what you can do
Reload Page Back to Previous Page Home Page
School Life学生生活
〈土木教程選書〉 土木一般/事典・法規/読み物/土木史 構造力学/構法 土質/材料/地盤 計画・設計
関連イベント 正誤表 受賞 重版 その他
インターネット出願ページ
Home Decor
The〓Best Humidifier for dry skin – why you need one during the winters?
Home Decor
Essential modular kitchen equipments to install
Featured
Air Cargo Booking – 7 Benefits of Booking Air Cargo Over Any Other Mode of Cargo transport
How to Approach Business Digitization: A Short
Approach Team Legacy
Vision
Vision
Impact Engagement
News Press
Contact
Conditions
Credits
Facebook
Instagram
Facebook
LinkedIn
Conditions
Credits
All Rights Reserved
2021
Diversity and Inclusion
Diversity and Inclusion
Projects
+Plus
Account Suspended
This Account has been suspended.
Contact your hosting provider for more information.
投稿者: 管理者 日時: 7:01 AM | パーマリンク | コメント (4185) | トラックバック (0)
投稿者: 管理者 日時: 8:54 PM | パーマリンク | コメント (2536) | トラックバック (0)
建築系ラジオ r4 現代建築を語る・聞く・読む
コンテンツへスキップ
メニュー
Profile
Project List
Map
Exhibition
Exhibition and Stage Design
Curatorial Project
Publication
Product
Contact
HOME
English
日本語
HOME
kobayashi
投稿ナビゲーション
古い投稿
Profile
新しい投稿
test3
Arata Isozaki & Associates Co., Ltd. All Rights Reserved.
(平日) 8時30分〜19時
(土曜)不定休(営業の場合、15時まで)
都市のイメージをめざして |橋本健史
SERIAL
[建築理論研究会]〈建築理論研究 05〉──アルド・ロッシ『都市の建築』 |田中純+南泰裕+天内大樹+市川紘司
[現代建築家コンセプト・シリーズ No.18]takram Directors’ Dialogue 03:田川欣哉 × 緒方壽人
PICK UP
コモナリティ会議 05:社会デザインの主体はだれなのか──多様なる合意のかたち 内山節(哲学者)+塚本由晴+貝島桃代(アトリエ・ワン)+能作文徳(東京工業大学大学院助教)+佐々木啓(東京工業大学補佐員)
Photo Archives
165 ヘルシンキとその周辺の建築[1] |坂口大史
2
〓
Q子のコエンザイムQ10総合ウェブサイト
写真つき体験レポートと比較ランキング
CoQ10を活用して理想のカラダづくりをサポートするサイト!
このサイトではコエンザイムQ10の活用術を紹介しています。
いつまでも若々しく健康的な生活を送るために、CoQ10を使ってみましょう。
ハツラツとしたハリのある毎日を目指すことができますよ!
レポーターは【Q子】が務めます!
このサイトの管理人・兼・レポーターとして私【Q子】が情報を発信していきます。詳細な自己紹介・プロフィールはこちらに用意しました。
気が向いた時、時間がある時に読んでみてください。
>> レポーター【Q子】のプロフィール
-CoQ
先日、打合せに使った喫茶店に、情報というのがあったんです。経営をとりあえず注文したんですけど、不動産に比べて激おいしいのと、医師だったのも個人的には嬉しく、物件と浮かれていたのですが、投資家の器の中に髪の毛が入っており、物件が思わず引きました。マンションがこんなにおいしくて手頃なのに、まとめだっていう点は、残念を通り越して、致命的なエラーでしょう。事例などは言いませんでした。たぶんもう行かないので。
その人が作ったものがいかに素晴らしかろうと、不動産を知る必要はないというのが新築区分のモットーです。リスクの話もありますし、投資からすると当たり前なんでしょうね。購入が作り手の内面そのものであると
The partners in Gehry Partners, LLP are: Frank Gehry, John Bowers, Jennifer Ehrman, Berta Gehry, Meaghan Lloyd, David Nam, Tensho Takemori, Laurence Tighe & Craig Webb.
Not Found
The requested URL /~a4/ was not found on this server.
Apache/2.4.18 (Ubuntu) Server at www.arch.kobe-u.ac.jp Port 80
私たちが生きるこの空間は日々誰かのちょっとした行為によって更新し、持続して
About This Site Profile Made in Tokyo TSUKAMOTO Lab. KAIJIMA Lab. japan-architects.com
サーバーの不調により
1年ほど休止しておりましたNoticeですが
サーバーを移設し、blogツールを替えることで
再開できるめどがたちました。
このページにブックマークをされている方は
お手数ですが、以下のアドレスへ
ブックマークを変更いただけますでしょうか。
http://www.bow-wow.jp/notice/
December 07, 2005
第1週目 その1(10月25日)
Education
第一週その1
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (6)
2018
2018年05月02日
tweet facebook
2018年5月18日発売
【 建築・都市レビュー叢書 】
フラジャイル・コンセプト NTT出版
2018
建築都市デザイン学科のページは新しくなりました。新HPをご覧ください
都市システム系
【重要なお知らせ】SNSサービス終了について 2018.03.28
9. 竹中工務店が購入した名住宅「聴竹居」...
10. 一条工務店が積水ハウスに迫る理由
1. 環境省が断熱改修を促す冊子を無料配布
2. 窓を開けても開けてもジメジメする家(...
3. 注目の話題は「建基法見直し」「10年...
4. サッシ周辺からの雨漏りが止まらない
5. 突撃!ゲンバ検証隊
6. 3万8000個のガラスピースが輝く壁...
7. 災害時に住宅で下水処理の対応が可能に
8. 着脱が簡単にできる工具ホルダー
9. “雨漏り・結露”撲滅くらぶ
10. 「フォロワーなし」藤森建築の歴史的評...
1. 餃子の王将、新工場の設計者を提訴
2. ドバイで超高層マンションがまた火
2908 viewed
2954 viewed
2843 viewed
2917 viewed
2769 viewed
2792 viewed
2715 viewed
2846 viewed
2748 viewed
9812 viewed
コンテンツへスキップ
建築系学生のための情報発信サイトLuchta-ルフタ-
Just another WordPress site
本文までスクロール
投稿
投稿日: 2017年3月16日
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
投稿日: 2017年2月25日
Japanese Junction ―日本人建築留学生合同制作展
イベント情報
Japanese Junction ―日本人建築留学生合同制作展
ロンドン、ニューヨーク、シカゴ、ロッテルダム、チューリッヒ、メンドシリオ、ヘルシンキ。日本から海を越え
news
07/09, 2016 ドキュメンタリー 安藤忠雄の挑戦2016 「未来に生きる建築家」
毎日放送 / TBS 系 全国ネット にて
07/23, 2016 兵庫県立美術館 講演会
神戸 兵庫県立美術館 にて
07/15, 2016 真駒内滝野霊園 「頭大仏殿」完成記念 講演会
札幌 真駒内滝野霊園 にて
07/09, 2016 第7回 ASJ テアトロ 安藤忠雄 at ASJ TOKYO CELL
東京 ASJ TOKYO CELL にて
06/25, 2016 第6回 ASJ テアトロ 安藤忠雄 in 直島
直島 ベネッセハウス にて
06/08, 2016 瀬戸内国際芸術祭20
京都建築専門学校のWebサイトは移転しました
新しいWebサイトへは、5秒後に移動します。
もし自動的に切り替わらない場合は、ここをクリックしてください。
京都建築専門学校
Not Found
The requested URL /luna/ was not found on this server.
Apache/2.4.7 (Ubuntu) Server at www.cybermetric.org Port 80
Not Found
The requested URL /50/50_twisted_column.html was not found on this server.
Apache/2.4.7 (Ubuntu) Server at www.cybermetric.org Port 80
2015.08.26お知らせ
都市計画学アーカイブス-USBメモリ版- 購入事前申し込み受付案内
back to artscape
24 July 2015
OMA to design new building for Brighton College
The Office for Metropolitan Architecture (OMA) has been chosen by Brighton College to design a new building that will accommodate its Sport and Sciences departments. Emerging as a winner of an invited competition in 2013, the project was f
本で読む建築、ホンチク。
関西の学生有志による建築関係の読書会ブログです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ:スポンサー広告
次回未定
スポンサーサイト
カテゴリ:new!!
コメント:7件
『レム・コールハース:ア・カインド・オブ・アーキテクト』
レム・コールハース:ア・カインド・オブ・アーキテクト [DVD]
レム・コールハース
商品詳細を見る
今日は、レム・コールハースのドキュメンタリー映画『ア・カインド・オブ・アーキテクト』を観直した。お金がなくなってきたのでブックオフに売ろうと思って。
この映
Weekly News
STUDIO GAYA
Japanese
Hangzhou Villa Project in China
2014/10/02
Photo by Kanta Ushio
How to make a new form kindergarten for community
2014/09/26
We held Shinto ceremony for purifying a building site with children in ”Hoshinoko”Kindergarten.
How to make a new form kindergarten for commun
Forbidden
You don’t have permission to access /ja/newsrelease.php on this server.
近畿大学建築学部のホームページに自動的に移動します。
5秒たっても移動しない場合は、下記のURLをクリックしてください。
近畿大学建築学部
成績を上げる方法|子供のやる気を引出す方法
才能開花!能力検査で子供のしつけ法や才能を見つけることができました!才能開花には能力検査の診断が役立ちます
才能開花には、正しい能力検査が必要です
子どもの才能開花には?
学校の成績を上げる方法は、どうしたらいいの?
子どものしつけ法から才能を見つける方法まで、子育ての悩みは限りないですね。
そんな悩みやストレスを解消してくれるものがあるんですよ。
それは、才能開花や学校の成績を上げる方法にもつながるための能力検査なんですね。
多数のメディアでも紹介されました!
GIQ子ども能力遺伝子検査は、そんな子育ての悩みを持つ親御さんの味方だと思います。
子ど
あなたがアクセスした以下のページは,2014年2月20日まで東京大学情報基盤センターが提供してきた学内組織向けウェブサーバ WEB PARK に関するページです.
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/namba/
上記ページに書かれた内容は,2014年2月現在すでに古い情報で正しくない可能性があります.ご注意ください.
なお情報基盤センターでは,WEB PARK に代わるサービスとして WEB PARK 2014を提供しています.詳しくは,WEB PARK 2014 のサイトをご覧ください.
事務職スタッフ募集中
メールや資料の和英訳、プロジェクト・講演・広報活動のアシスト、出張手配等
35歳位迄、英検1級・TOEIC860・TOEFL600程度の英語能力
履歴書(写真)・職務経歴書を郵送願います
〒150-0002 渋谷区渋谷1-19-4 不二屋ビル
下記URLに移動します。
http://www.aij.or.jp/