すべて | ワンニャン ブログ | オキニ ブログ | ラーニング ブログ
- 2021/02/28 02:26:14 スコットランドひきこもり日記
雨だれのゴジラ
私の弾く『雨だれの前奏曲
(フレデリック・ショパン作曲)』を
「忍び寄る災厄の恐怖が
よく表現されている」
「ダム決壊の悲劇の
臨場感が素晴らしい」
「ヒッチコック映画の
テーマ曲にしたいくらい」と
賞賛してくれるわが夫(英国人)。
何が腹立たしいって
夫は本気でこれらを
誉め言葉にしている点ですよ・・・!
「違う。『雨だれ』は
そういう曲じゃない。
マヨルカ島の雨は
そこまで暴力 - 2021/02/27 16:43:30 羊の国のラブラドール絵日記NEW!!
チームワーク (02/27)
写真日記 (87)
2021年02月 (12)
チームワーク
2021.02.27 14:35|写真日記|
いつからだったでしょう。
結構最近なんですけども、
お散歩から帰ってきて毎日
「集合写真」を撮るようになりました。
あんど「マテ」のトレーニングを兼ねてます。
ちなみに今日のはこちら。
最初、実は年長者のチェイスが
なかなか「マテ」なくて。
サニーとフォレストか - 2021/02/27 07:58:20 ニュージーランドちわわん生活
アゲリズム (02/27)
- 2021/02/26 22:42:01 くるねこ大和
ハルさんとチビの字
- 2021/02/26 18:56:52 ガウリン福〜吠え犬日記〜
2021.02.26 Friday
ちぃ吸い
通りすがるたびに、やってしまう…ワンコのニオイを吸う行為!!
肉球の香りもたまりませんが、体のニオイを吸うのは癒されますよね〜(*^_^*)
福の時も、さんざんやってました(笑)
→福吸い - 2021/02/26 12:02:25 つれづれなるモナカ
シンバくん階段を上る (02/26)
2021.02.26 Fri
シンバくん階段を上る
あらま、1週間以上空いてしまった。
とてもとても忙しかったのです。
そしてとてもとても疲れていたのです(わたしが)。
別に何があったわけではないんだけど
シンバがたぶんこの1週間でまたひとつ
大人の階段を上ったようなので
オロオロしながら追いかけている毎日です。
シニア犬は坂道じゃなくて
階段を下りるようにガ - 2021/02/17 14:52:51 いたずらじいさん、今日も行く in ドイツ
Skip to content
zidori.com
Home
Blog
zidori.com
Home
Blog
Oops! That page can’t be found.
It looks like nothing was found at this location. Maybe try one of the links below or a search?
Recent P - 2021/02/16 02:07:01 カンタとハンナ
写真でつぶやく
何げなく、スマホに入ってる写真をランダムに選んでみました。
そして日付を確認したら2015年1月4日でした。
2015年の1月は、どんな時だったかな〓とブログを見直したら、
ハンナの徘徊に振り回されてる最中でした。
足はフラフラだったけど、腰バンドで支えてあげたら、
まだ自力で歩けてました。
夜も昼もなく、殆ど寝ないハンナの徘徊に付き合い、
永遠に明日は来ないんじゃないかと感じる位 - 2021/02/08 02:17:46 発声練習
リンク:楠 正憲さんのCOCOAの運用保守に関するツイート
- 2021/02/06 11:40:51 ニ匹のチワワ 〜こんにチワワの0141生活+ニャン〜
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - - - 2020/07/28 11:39:00 チワワとトラ猫
テーマ:今日のチワトラ
皆さま お久しぶりです。
チワトラ母こと、Sayuです。
気が付けば、このブログを更新するのも
2017年の9月を最後に、2年7か月ぶりとなりました。
正宗にぃちゃんに続いて、凛も旅立ち
自分ではどうしようもないほどに
悲しくて、ブログの中のチワトラ兄妹を
見ることさえ出来ずにいました。
でも、時間がくれる力ってすごいですね。
ステイホームを余儀なくされた今、
私は凛とおに - 2020/04/28 20:29:49 メルティング・ポット
芸能人ブログ人気ブログ
Ameba新規登録(無料)ログイン - 2016/12/30 22:22:24 雑貨屋の、いぬ。
もうそう4ショット
糺ノ森ワンダーランドに出張します*-あいたいな - 2009/12/16 17:58:58 富士丸な日々
※『富士丸と。』について携帯から注文できないとお問い合わせがありましたが、確認したところ下記予約窓口から、電話でのご注文も可能とのことです。電話予約の場合もネット予約同様に予約特典はつきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日経BP社読者サービスセンター
TEL : 03-5696-6000(年中無休6:00〜22:00申込専用)