「私の履歴書」の続き=田淵語録です 野村証券元会長の田淵節...
10月29日・リンク Money is jus...
5月5日・リンク Is Meloni th...
あの山本幸三先生も読んでいた白川総裁.. 本日は、衆院予算委で日...
5月11日・リンク The Fed Does...
last modified at 17:55 2025/5/11
Diary 「したたかな政治家」New!!
JRA「NHKマイルカップ」
<5月5日>
○一言
私はストーカー、児童虐待、DVに関してはある程度未然防止のための規制をもう少し緩めても良いのではないかと思います。
児童虐待については強制立入権限を与える、一時保護後の帰宅後は定期的に家庭内の捜索を強制する等々。
DVやストーカーについては本人以外の申出も認める(これは親により子供間の関係を引き裂くという問題もあるので、条件が必要でしょうが)、シェルターを今より財政面で支援す
2025-03-23
久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)
論点 本
本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提
4423
4424
全部で 4424件 の記事があります。(表示:1-1)
お題「輪番あれこれ/令和臨調政策提言とな/日銀レビューシリーズから」 2023/01/31(火)08:15:34
お、例の人工石油案件、全力二階建てがまとめとるな。
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で引け、日銀オペが支援材料 長期金利は横ばい
『[東京 30日 ロイター] -
<15:10> 国債先物は反発で引け、日
W-NAVI内定者スタッフ7人のブログ! 金融、官庁、人材、大手フードチェーンなど多彩な内定者による就活アドバイス☆
最近の噂
風の噂ではございますが……
なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。
2012/05
しばらく前に、カルロス・フエンテス他界。しばらく前に、フエンテスの小説やノンフィクションをまとめて読んで、もうフエンテスは一通り見切ったと思っていたが、それでもかの大作「テラ・ノストラ」は未だに期待だし、そ
稲葉振一郎の
インタラクティヴ読書ノート・別館
(更新は月2回以上……を目指しています。)
こちらはインタラクティヴ読書ノートの別館です。伝言版形式の本館に対して、こちらはすべて稲葉振一郎が作成しており、文責も当然稲葉振一郎個人が全面的に負っています。
読者のみなさんからの情報提供は、インタラクティヴ読書ノート・本館で受け付けています。どしどし書き込んで下さい!
注記(2004年11月11日)
イ
「小林慶一郎のちょっと気になる経済論文」では本稿へのご意見・ご感想をお待ちしております。