1 歴史
2 科学
3 発達障害
4 ブログ
5 コスプレ
6 仮想通貨
7 教育・学校
8 政治・経済
9 哲学・思想
10 金融・マネー
2024-12-26
■
本日の記事
■地方公務員の改正育児休業法が成立 仕事との両立支援(日本経済新聞2024年12月25日)
地方公務員の育児と仕事の両立を支援するため、柔軟に働き方を選べるようにする改正地方公務員育児休業法が24日の参院本会議で可決、成立した。
地方公務員が育児休暇について1日最大2時間まで取得できる現行制度に加え、1年で10日間を超えない範囲で取る方式を選べるようにした。非常勤職員が取得できる対象は子が3歳になるまでから小学校の入学前までに広げた。
国家公務員に同様の制度変更を認める改正国家公務員育児休業法は17日に成立した。
本記事では、政府における地方公務員育児休業法の取組を紹介。
第216回国会に提出された「地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律」*1案。「2024年12月24日」に参議院にて「全会一致で可決」*2し、成立。
「自治体職員の働き方」の「変わりつつある」*3状況は、要確認。
*1:総務省HP(所管法令 : 国会提出法案)「地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律」
*2:参議院HP(参議院)「 本会議投票結果」
*3:大谷基道「人事」北山俊哉・稲継裕昭編『テキストブック地方自治 第3版』(東洋経済新報社、2021年)134頁
テキストブック地方自治 第3版
東洋経済新報社
Amazon
nozomimatsui 2024-12-26 06:00 読者になる
広告を非表示にする
■地方公務員の改正育児休業法が成立 仕事…
本日の記事 (4484)
650891
ミキハウスにはまりました
2023年新春福袋2万円DOUBLE.B ダブ…
(2024-12-26 16:00:10)
シングルマザーの子育て
次女の頭皮事情・・・
(2024-11-03 16:05:38)
塾の先生のページ
せめて、宿題の確認を!
(2024-12-26 11:34:42)
2024-12-26
■
ジェイソン・ライトマンの最新監督作で、『サタデー・ナイト・ライブ』の初回放送の夜を描いた映画『Saturday Night』において、ジョン・バティステはスコアを手掛けているだけじゃなく劇中でビリー・プレストン役も演じているんすね。ちなみに実際の『サタデー・ナイト・ライブ』の初回放送の音楽ゲストはビリー・プレストンとジャニス・イアン! で、『Saturday Night』ではムナのナオミ・マクファーソンがジャニス・イアン役を演じているのだった。そういえばムナのケイティ・ギャヴィンが今年リリースしたソロ作の『What A Relief』もいいアルバムでしたね。
pikao 2024-12-26 09:43 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2024-12-24
■
XTCの『Apple Venus Volume 1』のサブスク配信が解禁されたことは勿論めでたいんだけど、だったらば彼等がザ・スリー・ワイズ・メン名義で発表した「Thanks For Christmans」のサブスク配信もどうにか解禁してほしい。史上最高のクリスマス・ソングの一つなのに。自分がApple Musicで作ったクリスマス用のプレイリスト(2024年仕様にアップデートしました)にも加えたいとずっと思い続けています。
pikao 2024-12-24 13:12 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
ジェイソン・ライトマンの最新監督作で、『…
XTCの『Apple Venus Vol…
トヨタ座席シート事件
トヨタ座席シート事件
実習生ごとの作業ノルマ
ひと月50時間も不払い残業をさせていた会社。労基署の調査があった日も監督官が帰ったあと夜10時まで残業。翌朝までに注文量を納めなければならない。座席シートの右手部分だけ入荷できなくても自動車全ての生産が止まってしまう。これがトヨタのジャストインタイムで末端の下請けにまで徹底される。
タイムカードの残業20時間以外にタイムカードにない50時間もの不払い残業。明らかに国際人権侵害です。
果たしてこの基準に見合うのか
「繊維業における特定技能の受け入れにかかる追加要件」
2024年12月25日 (水) トヨタ, ソーイング研究協会, トヨタ紡織 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet
«本当に「やむを得ない事由」があれば転籍できるのか?
クリスマス、某ネット回線工事など
日記
昼下がり2
工事は2時間ちょっとかけて終了。回線を引いて電柱の電話線の工事もして、と、結構大掛かりな工事だった。しかし、おかげでネットはだいぶ速くなった模様。値段も高くなるが、引っ越してきて10年ほど何もしていなかったので、これで当分問題なく使えるだろう。
工事中におにぎりを食べたりメールの返事をしたり。
夜中
夕方、洗濯物を取り込んでから少しだけ昼寝。
それから某オンラインミーティング。ELSI研究者のあり方について議論など。
「魂を売れ!」
「ELSI研究者は科学の婢です!」
「昔は哲学が科学の基礎付けを考えていたのに、今では科学技術というショーウィンドーを磨く役割に成り果てて…」
「ぜんぶ論理実証主義のせい!」
などなど(ウソ)。
夜、しばらくamazonの設定と格闘してから、夕食。それから『ニューオーダー』というメキシコ映画を見る。正義が存在しないように見える恐ろしい世界。暴力的な話が好きでなければ、無理に見る必要はないだろう。
ニューオーダー(字幕版)
ナイアン・ゴンザレス・ノルビンド
Amazon
RegzaからPC TV Plusにダビングできない不具合、とりあえずPC TV Plusの方でアップロード設定をできるようにしたらダビングできるようになった。しかし、データの圧縮ができていないようで、1時間もない番組が数GBになっている。
— (@skodama.bsky.social) 2024-12-24T23:10:54.533Z
bsky.app
今朝も一時間以上かけてアドホックな解決しかできなかった。何というか、問題が起こったときに設定のどこを開けばよいのかが分かりにくいんだよな。問題の特定をしてくれるといいんだけど。そこで生成AIなのか
— (@skodama.bsky.social) 2024-12-24T23:21:40.626Z
bsky.app
なお、アップロード受信モードを1にする必要があった
— (@skodama.bsky.social) 2024-12-24T23:33:50.128Z
bsky.app
情報が回ってきた songenshi-kyokai.or.jp/kanto/archiv...
— (@skodama.bsky.social) 2024-12-25T01:55:08.25
2024-12-15
2024-12-15
⚫︎メモ。ピタゴラス音律とか、純正律とか言われているものについての解説はいろいろあるけど、下の動画を観て初めてわかったような気になれた。メロディとハーモニーは、本来いつも喧嘩しているのではないかという指摘はとても面白かった。
結局、ややこしかったり難しかったりするところがあるとしても、そのややこしいところまで含めてきちんと説明してもらえるのが最もわかりやすいのだと思う。変にわかりやすくしようとすると、重要なところがモヤっとしたままだったりすることが多い。
・【音楽理論】複雑すぎて笑える「音律」の話 ~ 夢を追った結果サイアクの妥協点にゴール‼ どうしてこうなった? 音楽が抱える根本的矛盾とは
https://www.youtube.com/watch?v=zdwP7Mj7OsE
furuyatoshihiro 2024-12-15 00:00 読者になる
広告を非表示にする
2024-12-14
2024-12-14
⚫︎マティスの「ピアノのレッスン」(1916年)。この絵にあるのはまず、空間の虚実反転だろう。描かれているのは、ピアノと、その向こうの人物。手前に彫刻。そして、背後に壁と窓(直線的な窓枠と渦巻くフェンス)。そして、ピアノの後ろの壁には大型の絵がかけられている。リアルな部分は、ピアノの上面以外は、ほぼ平面的に処理されている(しかし、窓枠が微妙に立体的なのが、実はこの絵の最大のポイントなのだが、それは後述する)。マネの「アトリエでの昼食」と同様に、モノと床との設置面は描かれない(そもそも床が見えない)。ゆえに、何とも重なっていない、画面向かって左下の彫刻の「位置(他のモノたちとの前後関係)」がわからない(不確定)。
しかし、背後にかかっている絵の中には、床が描かれ、床の上には立体的な椅子があり、立体的な人物が座っている。そして、椅子の手前には肌色の家具のようなものが置かれている。つまり、家具、床、椅子と人物、さらにその奥という前後関係が描かれ、絵の中には明確に奥行きがある。
つまり、リアルな空間は平面的で、平面的であるはずの絵のフレーム内が奥行きを感じるように描かれている。
絵の中の奥行きは、絵の外にあるはずの、ピアノ、窓枠、黒い譜面台、人物というモノたちとの連続性を感じさせることで、現実空間に介入する。ピアノの
2024年12月25日 (水)
国立国会図書館デジタルコレクションがなければ書けなかった本@『国立国会図書館月報』2025年1月号
本日届いた『国立国会図書館月報』2025年1月号に、わたくしの「国立国会図書館デジタルコレクションがなければ書けなかった本」が載っております。
https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html (未掲載)
2023年7月、文春新書から『家政婦の歴史』という本を出しました。これまでジョブ型だのメンバーシップ型だのといった雇用システムの話ばかり書いていたので、「妙な本を書いたなあ」と思われたようです。でも、読まれた方からはX(旧twitter)上で、「これはめちゃくちゃ面白い」とか「法の盲点を突く著作で面白かった」といった感想もいただき、ほっとしていました。とりわけ、労働研究者の本田恒平さんが「濱口さんの圧倒的な文献研究で、労働者供給の歴史の点と点が繋がり、霞が晴れていくような感覚。一見地味なテーマだけど、濱口作品の中で一番好きだった。一番震えた」と書いていただいたときは、うれしいと同時にこそばゆい思いが駆け巡りました。というのも、褒められた「圧倒的な文献研究」というのは、私が勤務する労働政策研究・研修機構(JILPT)の労働図書館の蔵書と、なによりも国立国会図書館のデジタルコレクションのおかげだったからです。・・・・・・
本稿では、本書(『家政婦の歴史』)がいかに国立国会図書館デジタルコレクションのおかげに負っているかをいくつもの事例を挙げて述べております。
これを読んだ方々が、「なんだ、濱口みたいな奴でもデジコレを使えばもっともらしい本がかけるのか!そうだ、僕も私もデジコレを駆使して論文を書こう、本を書こう!」と思って頂けるなら、こういう楽屋話的なエッセイを書いた甲斐があるというものです。
2024-12-23
お買いもの:森田紘平(2024)『創発と物理』/原田雅樹(2024)『量子と非可換のエピステモロジー』
創発と物理―ミクロとマクロをつなぐ哲学―
作者:森田 紘平
名古屋大学出版会
Amazon
版元:https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1175-4.html
量子と非可換のエピステモロジー: 数学と物理学における概念と実在
作者:原田 雅樹
東京大学出版会
Amazon
版元:https://www.utp.or.jp/book/b10045720.html
はじめに
第1章 創発はどのように問題になってきたか
第2章 創発の定義の歴史と探究
第3章 量子力学と古典力学の創発
第4章 統計力学と熱力学の創発
第5章 創発が存在するこの世界について
付録1 スケーリング則の導入
付録2 還元と創発の分類
参考文献
あとがき
索 引
序
第Ⅰ部 概念の哲学の系譜――フランス・エピステモロジーの中の数理哲学
第1章 哲学的方法論としての〈概念の哲学〉の導入――カヴァイエス
第2章 代数学における構造と操作性――ヴュイユマン
第3章 数学における操作と対象の双対性、ならびに経験――グランジェ
第Ⅱ部 自然科学の哲学的分析方法論と解釈学的現象学――エピステモロジーとリクール哲学の接続
第4章 純粋現象学から科学作品の現象学へ――リクールの〈三重のミメーシス〉からの接近
第5章 科学の解釈学的現象学の構築――概念生成への問いから実在性への問いへ
第Ⅲ部 量子力学のエピステモロジー――物理的実在性への問いとアナロジー
第6章 場の量子論の科学作品の現象学――量子論における代数的視点と幾何学的視点の干渉
第7章 物理学における反省的方法とエポケー、そして実在性の再把握――科学活動内部の現象学と解釈学
第8章 アナロジーによる物理的概念の運動と生成――量子論の構築におけるアナロジーの媒介機能
第Ⅳ部 非可換幾何学のエピステモロジー――弁証法による数学概念の生成と統一化への運動
第9章 現代数学における領域横断的な理論の発展――作用素環論の場合
第10章 現代幾何学における操作-対象の双対と概念の拡張――リーマン=ロッホの定理からアティヤ=シンガーの指数定理へ
第11章 数学の統一化へ向けての弁証法とアナロジー――
2024-12-22
NIBB動物行動学研究会 講演会 基調講演
講演会
動物行動学研究会の講演会で長谷川眞理子さんが基調講演されるというので聴講してきた.
人間行動生態学へ 長谷川眞理子
今日は昔話もふくめて,人間についてどう考えるかについて話したい.
動物の行動の研究は1930年代以降にエソロジー(動物行動学)として始まった.ローレンツ,ティコバーゲン,フリッシュが1973年にノーベル賞をとったことで有名だ.
この受賞は私が大学3年の時だ.今中身をみると「種の保存」のような現代では否定されている間違った考え方も含まれていた.有名なドーキンスの「利己的な遺伝子」はこれをふくめたグループ淘汰の誤りを明確に指摘した本になる.余談だが,この「種の保存」の誤解は本当にしぶとくて不思議だ.先月スポーツ科学関連の講演会に呼ばれたが,その後の雑談で,ある参加者が「『利己的な遺伝子』は本当にいい本ですね.生物が種の保存のために進化することがよくわかりました」と話していて,心底がっかりした.
受賞者の1人であるティンバーゲンは生物学には4つのなぜがあると説いた.それは至近因,究極因,発達因,系統進化因になる.
(動物行動学を越える新しい学問である)行動生態学は生物の行動についてこの究極因を考察するものになる.生物の行動は(学習やエピジェネティックスを含む)情報処理,意思決定アルゴリズムが,環境と遺伝変異の中で自然淘汰を経て進化すると捉えることが出来る.ここで重要なことは遺伝子が直接行動を支配するわけではないということだ.
この行動生態学は1960〜70年代に姿を現した.適応的アプローチ,究極因の研究,どのような条件でどのような行動が進化するのか,行動の適応度の測定,進化速度の測定などの研究がなされた.
私は1973年に東大で進振りの時期を迎えていた.このような行動生態的な研究が面白いと思ったが,どこに進めばそういう研究が出来るのかがわからなかった.動物学教室ではミクロしかやらないといわれ,いろいろ探して,人類学教室では人類だけでなく霊長類も範囲内だということでそこに進んだ.そして霊長類を研究することになった.人類(の行動研究)は難しいと思った.人間とは何かというのは難しい.私は45歳ぐらいになってようやくある程度いえるようになった.
1975年に欧米で社会生物学論争が巻き起こった.
2024-12-23
気付いた時には中絶できず…産婦人科に行けない“未受診妊婦”当事者が語る苦悩「不安がどんどん増えていく」
ABEMA TIMES 12/17(…
2024-12-23
技能実習先で性暴力と損賠提訴、「断れば帰国と強要」と主張 妊娠し中絶、PTSD診断
産経新聞 2024/12/16…
2024-12-24
社労士法改正案に対する緊急声明 日本労働弁護団
社労士法改正案に対する緊急声明
日本労働弁護団
https://roudou-bengodan.org/proposal/%E7%A4%BE%E5%8A%B4%E5%A3%AB%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%A1%88%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%A3%B0%E6%98%8E/
その他の今日の司法ニュース
インサイダー取引
佐藤壮一郎裁判官
出向中の金融庁で懲戒免職に
しかし、弾劾裁判で罷免されたわけではないので
法曹資格は残ります
弁護士会も、ほとぼりが冷めた頃に、入会を認めるでしょう(ご本人が入会を希望すれば)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b767ca75a89c256653922bbe524a600fa522f4ff
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e6758ad6dcc943fac506e45cbb9e4338884b54
発信者情報開示の最高裁決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e95753e1444d4b24332775a956d7da7914a65cc
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/648/093648_hanrei.pdf
【ブランドを「Mori Hamada」に刷新、ロゴを変更】
https://x.com/m_masuda/status/1871030552582869197
再審法改正特設ページ 静岡県弁護士会
https://www.s-bengoshikai.com/saishinhou-tokusetsu/index.html
講談社の方々と飲んだのですが、
その中に、全くの法律を学んだことがないのに、
「ゼロからマスターする要件事実」を読んでいただいている方がいてびっくり(^_^)
全く法律の知識がなくても、とてもよくわかりましたと言っていただきました(__)
bo2neta 2024-12-24 00:03 読者になる
広告を非表示にする
2024-12-23
いただきもの:和田淳一郎『一票の平等の政治経済学』
一票の平等の政治経済学: 一人一人の投票価値の平等を追求する
作者:和田 淳一郎
勁草書房
Amazon
著者の和田淳一郎先生からご恵贈賜りました。ありがとうございます。
myamadakg 2024-12-23 16:28 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2024-12-23
■
一票の平等の政治経済学: 一人一人の投票価値の平等を追求する
作者:和田 淳一郎
勁草書房
Amazon
著者の和田淳一郎先生からご恵贈賜りました。ありがとうございます。
myamadakg 2024-12-23 16:27 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
いただきもの:和田淳一郎『一票の平等の政治経済学』
一票の平等の政治経済学: 一人一人の投票…
2024-12-22
ざ「風邪」
娘の体調不良、今日は36度台。「なおった」と言い、テンションも高い。
わたしが。なんとなく喉がいがらっぽく、空咳が出る。検温は36度台。
娘にしてもわたしにしても、何年かぶりに「ただの風邪」らしい。シーズンだしな。
喉飴など買って口に入れる。
satomies 2024-12-22 23:18 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
最終更新: 2024-12-22 23:18
ざ「風邪」
2024-12-21
教育のこととなると母親が買うから
曽野綾子の『絶望からの出発 私の実感的教育論』というのが、1975年、私が中学一年の時に出て、ベストセラーになったのだが、どうもうちの母も買っていたような記憶がある。私は読んでいなかったので図書館から借りてきて読んでいるが、特に絶望がどうとかいう内容ではない。単に曽野綾子は三浦太郎という、小説の題材にもした、文化人類学者になった息子を育てた経験からエッセイを書いているだけである。
しかし、教育論となるともう母親は夢中になる。ちょっとしたきっかけでベストセラーになる。最相葉月の『絶対音感』(1998)というのも、単なるノンフィクションで、大して面白くもないのだが、かなり売れた。これは井上章一さんが当時言っていたところによると、子供にピアノを習わせているような母親が、どうすれば子供に絶対音感をつけられるかと思って買ったからだという。まあだいたい、そんなところだろう。
今井むつみ・秋田喜美の『言語の本質』(2023)というのもやたら売れたが、これも、子供にどうやって言葉を覚えさせるかという教育論として売れたというのが本当のところだろう。しかし曽野の本をちょっと読んで私はバカバカしくなったのだが、子供の能力だの将来というのは、先天的素質でだいたい決っているのである。じたばたするがものはないのである。橘玲や安藤寿康の遺伝についての本を読んだほうが少なくとも読者は正しい事実を教えられるというものだ。
(小谷野敦)
jun-jun1965 2024-12-21 19:46 読者になる
教育のこととなると母親が買うから
2024-12-18
1020国連加盟記念日
intermezzo
今日12月18日は,日本が1933年に国連(当時)を脱退して以来,第二次世界大戦後創設された現在の国連に加盟が認められた日である。
国際連合広報センターの年表には
日本が国連に加盟を申請したのは1952年6月だったが,安保理において,ソ連(当時)による拒否権が行使され,すぐには実現しなかった。その後,1956年10月の日ソ国交正常化を経て,同年12月12日に安保理は全会一致で加盟を勧告し,同月18日,国連総会が全会一致で承認した。日本は80番目の国連加盟国となり,国際社会に本格的に復帰した。
とある(https://www.unic.or.jp/activities/international_observances/60th/un_japan/)。
-関連エントリー
--核兵器禁止条約発効→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/01/23/145436
--尾川昌法著『人権のはじまり――近代日本の人権思想――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081116/1226843936
--北出俊昭著『協同組合と社会改革――先人の思想と実践から――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131231/1388499719
-1年前のエントリー
--おさぼり
-2年前のエントリー
--難読名字(その135):日覺→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/12/18/143404
-3年前のエントリー
--「いにしへのえひめ」展(松山市考古館)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/12/18/233000
-4年前のエントリー
--日比嘉高編『台湾・新高堂書店 村崎長昶——事跡と回想録——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/18/143436
-5年前のエントリー
--司馬遼太郎著『峠』上・中・下→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/12/18/222517
-6年前のエントリー
--卓球スター・
2024-12-17
ビジネスガイド1月号
(株)日本法令様から、『ビジネスガイド』2025年1月号(通巻953号)をお送りいただきました。いつもありがとうございます。
ビジネスガイド 2025年 01月号 [雑誌]
日本法令
本号の特集は「改正雇用保険法・次世代法 省令を踏まえた実務対応」と「デジタルマネーによる給与支払の実務と最新情報」で、前者は新しい助成金がスタートするので該当の担当者には見逃せないところでしょう。後者はこの夏にPayPayが第1号に指定され、ソフトバンクがさっそく利用を始めて話題になったのはまだ記憶に新しく、状況がわかってきた中で時宜を得たものといえるでしょう。一般記事の中では、長島・大野・常松の2弁護士による「ゲノム情報に基づく雇用差別禁止に関する実務上の留意点」が今日的な課題を扱っており勉強になります。
八代尚宏先生の連載「経済学で考える人事労務・社会保険」の今回のテーマは「国民民主の基礎控除引上げ案の評価」で、基礎控除の103万円から178万円への引き上げは必要な財源に較べて効果が乏しく、高所得者ほど恩恵が大きいなどの問題点があること、就業調整を抑制するには税制だけでなく社会保障や家族手当など企業の人事制度も見直しが必要なこと、将来的には第三号被保険者制度の廃止など世帯主が無業の配偶者や子を扶養することを前提とした制度から個人単位の制度に移行することが必要なことなどが指摘されています。大内伸哉先生のロングラン連載「キーワードからみた労働法」は「職種限定合意と配置転換」として滋賀県社会福祉協議会事件の最高裁判決が取り上げられています。職種限定合意があれば当該職種が消滅した際の解雇の有効性は理論的には認められやすくなると考えられるが必ずしも予見可能性は高くなく、企業が職種限定を避ける(「ジョブ型」移行の流れが停滞する)恐れがあることなど、JIL雑誌のディアローグ(日本労働研究雑誌11月号 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」))で示された論点がこちらでも検討されています。
roumuya 2024-12-17 11:34 読者になる
投稿日: 2024/12/122024/12/12
沖縄社会学会 第7回大会
沖縄社会学会第7回大会のお知らせです。
日時:2024年12月15日(日)9:30~16:00
会場:名桜大学 看護学科棟 講義室1(沖縄県名護市為又1220-1)
開催方式:対面とzoomオンライン配信のハイブリッド
※ 大会に参加する場合は以下のリンクより、申込みください。前日にzoomのリンクを送ります。
※ 参加無料、途中退席/参加可です。
予約申込はこちらからお願いします。
https://forms.gle/go9eEubQGtdUzSBU7
第1部 個人報告(9:30~12:30)
9:30 第1報告
岸 政彦(京都大学)
「人生についての信念――沖縄戦と戦後の生活史から」
10:15 第2報告
玉城 尚美(所属なし)
「A市の人事配置と管理職登用から考察するジェンダー格差」
11:00 第3報告
池尾 靖志(立命館大学 非常勤講師)
「南西諸島における国民保護と住民避難」
11:45 第4報告
石川 勇人(大阪大学 大学院)
「元白梅学徒隊中山きくの記録活動のはじまり――広島在住時代のライフヒストリーを基軸に」
12:30〜13:30 休憩
第2部 シンポジウム/パネルディスカッション(13:30~16:00)
13:30
「米軍統治下沖縄の公衆衛生政策――ハンセン病政策と公衆衛生看護婦制度から」
≪主旨≫
今年、沖縄社会学会が初めて開催される山原に、86年前(1938年)、ハンセン病患者隔離政策の拠点として愛楽園が開設された。戦前から行われていたハンセン病隔離政策は、米軍統治下沖縄においても継続した。愛楽園に隔離されて暮らした人々は、公衆衛生看護婦(以下、公看)が医療や公衆衛生を担った米軍統治下の沖縄の人々とともにあった。
米軍によって性病予防の担い手として1951年に導入された公看は、慢性的な医療人材・施設不足に悩まされていた沖縄において、地域医療の重要な担い手となった。占領下沖縄では1950年代〜60年代にかけて結核が蔓延しており、公看の業務の多くも結核に関するものだった。公看の仕事のハンセン病患者に関する割合は少なかったが、ハンセン病隔離政策において、公看が果たした役割は大きい。
本シンポジウムでは、米軍統治下沖縄におけるハンセン病政策及び公衆衛生看護婦制度を、米軍
研究会
(下記のキャンパスマップで「アジア法交流館」で検索すると、場所がわかります。)
名古屋大学キャンパスマップ
○報告① 丹羽一晃(大阪公立大学客員研究員)
「鶴見和子における受苦と共育のエコロジー思想とその政治学への応用(不)可能性:モア・ザン・ヒューマンの環境政治思想に向けて」
○報告② 寺岡知紀(中京大学)
「Empire and Capital: Colonial Taiwan's Political Autonomy and the Politics of Time」(仮)
(報告は日本語)
※準備の都合上、参加予定の方は、下記連絡先までご連絡ください。
とりわけ、Zoomでの参加希望の方は、必ず事前にご連絡ください。
【運営委員】大園誠(同志社大学/名古屋大学)、大竹弘二(南山大学)、田村哲樹(名古屋大学)、長谷川一年(同志社大学)
コメントを書く
もっと読む
245号(PDF)
二木立 2024年12月05日 「二木立の医療経済・政策学関連ニューズレター」2024 年総目次(234~245号。全12号配信)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024.11.23
「オレーシニク」(Орешник)
ロシア体制に精通した国際情勢の評論家アレクサンダー・メルクーリス氏が、そのYouTubeチャネルで、今回のウクライナ側からのロシア領域攻撃とその報復について語っている内容が興味深いものだった。これは彼の評論家としての見解であって、国際誌政治学的な水準にはないが、彼は、国際政治学者のジョン・ミアシャイマーやグレン・ディーゼンとも活発に意見交換を持っていることからわかるように、十分に傾聴すべき参考意見に思える。
アレキザンダー氏は、総括として、現在の地政学的状況を「極めて危険」とし、既に危機的な段階に突入していると述べていた。特に、今週発生したロシア領内へのミサイル攻撃については、西側諸国、特に米国と英国がロシアのプーチン大統領からの最終警告を軽視しているのではないかと指摘した。これまでロシアを軽視し、「ロシアは虚勢を張っているだけだ」と見なす者たちは自己欺瞞に陥いり、その影響から、西側諸国の行動が深刻なエスカレーションを引き起こしていると氏は警鐘を鳴らしている。
事態については、ロシア寄りの二次情報ではあると思われるが、次のように説明されている。今回使用された新型ミサイル「オレーシニク」(Орешник)は、極めて強力な兵器である(余談だが、その意味は樹木の「ハシバミ」でそのドングリのような実орехは食用にもなる。木材としても使われる)。この中距離ミサイルは、音速の12倍の速度の飛行が可能で、6つの独立した「マーヴド」弾頭を搭載できる。各弾頭は個別に目標を追尾し、さらにそれぞれが3つの弾を内部に含むため、1発のミサイルで最大18の目標を同時に攻撃可能である。この攻撃は核弾頭を搭載可能である一方、弾頭が爆発物を搭載していなくても、12倍音速の運動エネルギーによる衝撃だけで甚大な破壊をもたらすことが確認されている。プーチン大統領によれば、このミサイルは現在量産段階に入りつつあり、今回の発射はプロトタイプの試験であったが、完全な成功を収めたとされる。
アレキザンダー氏は、このミサイルがヨーロッパ全域を射程に収めると述べた上で、既存の防空システムでは迎撃が不可能である点を強調していた。特に、ロシアがカスピ海の都市アストラハンから発射したミサイルが、約15分でニジニーノヴゴロド近郊の標的に到達した事例について、一部では
お仕事のお知らせ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Update: Here is the published version.
Live Shows
Live Shows
(24年10月24日)ノート書きました。
新しい国会では、れいわ新選組の議席数によって、日銀人事が動く
October 24, 2024
『道徳の言語』は不当に無視されてきたのか
以下は2024年7月13日に開催された冨田絢矢著『道徳はなぜ価値判断の問題になるのか ヘアの道徳哲学と好敵手たち』(名古屋大学出版会、2023)の合評会に伊勢田が準備した資料である。当日のやりとりで著者の意図が明らかになった部分などもあり、また途中で力尽きて後半を検討できていないという意味でも、このままでの公開が適当かどうかすこし考えたが、本書をヘア研究書として手に取られる方には必要な補助線となるだろうと考え、公開することとした。当日は本人による全体の紹介と佐藤岳詩氏によるコメントもあり、それもあって紹介的な部分は省略してコメントのポイントのみ書かれている。
『道徳の言語』は不当に無視されてきたのか
以下『道徳の言語』をLM,『自由と理性』をFR,『道徳的に考えること』をMTと略記する。ページ番号は断りなき場合は冨田氏の著書、ヘアからの引用はそれぞれの著作の略号を付す。なお、引用では傍点が省略されていることをお断りしておく。
本来本書の全体を評すべきところであるが、全体への評を準備する時間がとれなかったため、今回は主に第一部を中心に検討することとしたい。
1 ヘア批判の文脈
まず、著者の仕事が近年におけるヘア批判の文脈でどういう意味があるか考えたい。
著者が言うように、50年代、60年代はいざ知らず、1990年代以降の倫理学でヘアが取り上げられる場合、ほとんどがMTにおける議論であった。それはMTが前2著と比べても野心的なプロジェクトを打ち上げたからにほかならない。
著者は注意深くMTそのものをめぐる論争は本論文の射程外であり、あくまでそこに登場するLMの解釈を問題にしている、というスタンスをとっているが、MT批判そのものが的はずれであると読めるような箇所もいくつかある。
「こうして新たに判明するヘアの真の議論にとって、これまで重要と見做されてきたヘアに対する批判は的外れとなるわけだが」p.iii
「つまり、〈ヘアの論理的テーゼから規範は一切出てこない〉というときに前提されているのは、このように広い意味で言われるときの「論理」ではなく、狭い意味での「論理」に限定されることが要点になる。すなわちそれは、〈言語の単なる日常的用語法から分かる、もっとも狭い意味での「論理」、いわゆる「論理学」上の「
🚀 Domain VIP mua tại
2024-10-14
家族機能の尺度
尺度 家族
Family Assessment Device (FAD)
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1752-0606.1983.tb01497.x
日本語版 cir.nii.ac.jp
英語版の質問項目 arc.psych.wisc.edu
家族適応・結束尺度IV Family Adaptability and Cohesion Scale IV (FACES-IV)
www.statisticssolutions.com
最新はバージョン4のようだ。
バージョン3は日本語化されているようだ。 cir.nii.ac.jp
家族システム評価尺度FACESKG(Family Adaptability and Cohesion Evaluation Scale at Kwansei Gakuin)
立木茂雄先生が日本独自の要素を入れてFACESKGという尺度を開発されているようだ。 www.tatsuki.org
家族環境尺度 Family Environment Scale
www.mindgarden.com
link.springer.com
www.sralab.org
FESの費用は50回100ドルから500回360ドル。
Feetham家族機能調査 Feetham Family Functioning Survey
journals.lww.com
日本語版
www.jstage.jst.go.jp
論文中に尺度が掲載されている。
日本語版家族力学尺度Ⅱ(FDMⅡ)
yachts.repo.nii.ac.jp
質問はここに掲載されている。 https://jarfn.or.jp/newsletter/doc/kikanshi/11-1/11_1_2.pdf
レビュー論文
cir.nii.ac.jp
iDES 2024-10-14 22:19 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
家族機能の尺度
家族 (4)
尺度 (12)
構造方程式モデリング (66)
LatentGOLD (2)
潜在移行分析 (3)
SAS (2)
2024 / 10
2024年10月4日の追記
この木田元氏の分かりやすい解説が必須になる。
technique.hateblo.jp
「デアル」を豊饒化させる努力は今後もずっと続くが、その「デアル」を述べる言説そのものが「ガアル」の営みであり、それゆえの制約と命運を負わされている。それに気づいたところから編み出せる技法もあるはずだ。
2024-09-12
『経済学史学会ニュース』64号に報告要旨掲載
経済学史学会のニュース64号に以下の報告要旨が掲載。経済学史学会関西部会でのもの。
https://jshet.net/news/letter/
第 184 回 関西部会
日付: 2024 年 2 月 17 日 13:00 – 18:00
場所:大阪工業大学・梅田キャンパス OIT タワー、3 階 301 会議室、対面のみ
参加者数:18 名
<プログラム>
・開催校挨拶:13:00-13:10 (10 分)
・第 1 報告:13:10-14:30 (80 分)
報告者:田中秀臣 (上武大学)
論 題:「河上肇の詩と“もうひとつの自叙伝”問題」
討論者:林直樹 (尾道市立大学)
司 会:大槻 忠史 (摂南大学)
tanakahidetomi 2024-09-12 09:08 読者になる
Oculus Go 起動しない・認証サーバーエラ…
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Код ошибки: RC0008
Сайт не опубликован
Если здесь должен был быть ваш сайт, опубликуйте его в панели
управления.
Регистрация доменов VPS/VDS хостинг Хостинг для сайтов Аренда сервера Виртуальный хостинг SSL-сертификаты
© АО «РСИЦ» (RU-CENTER),
2024-07-05
2024-06-19
〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)
社会
先日 Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題について結構長文のエントリを書いた。最初は誰にも読んでもらえなかったと思っていたが、週明けにどこかのニュースアプリに掲載されたらしく、いつもはアクセス数100件/日以下の当ブログが、17日には3万件/日と…
〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)
今日の戦略家が担っている「役割」は何かを考えることは有益であろう。米陸軍士官学校(U.S. Army War College)では、戦略家には「リーダー」、「実務家」、「理論家」という三つの役割があると考えられている。これらの役割には、それぞれ明確なスキルと能力が求められる。
戦略というアートの達人は、これら三つの分野すべてに精通しており、クラウゼヴィッツの「天才」に近づくことができる※7。戦略家は、国家の組織階層内ではさまざまなレベル、さまざまな役割で機能するが、全員が包括的な戦略を理解し、それを自分たちの間で、そして指導層、プランナーたち、そして最終的に戦略を実行する組織を構成する人々に効果的に伝える必要がある。
*minx* [macska dot org in exile]
読者になる
kanjinaiのブログ
読者になる
thigasikawabata’s diary
読者になる
集本メモ
読者になる
misc.
読者になる
研究メモ ver.2
読者になる
sugitasyunsukeの日記
読者になる
こら!たまには研究しろ!!
読者になる
ポンちゃん的ALS
読者になる
Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜
読者になる
本の備忘録
読者になる
pentaxx備忘録
読者になる
モジモジ君のブログ。みたいな。
読者になる
荻上式BLOG
読者になる
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
#砂漠の影絵
#小説
#石井光太
#イラク
#人質
#テロリスト
#戦争
#インタビュー
#砂漠の影絵
#光文社
#石井光太
#イラク
#戦争
#ファルージャ
#人質
#殺害
#誘拐
#鬼畜の家
#成育歴
#虐待
#DV
#加害
#親
#児童
#ネグレクト
#齋藤幸裕
#齋藤理玖
#鬼畜の家
#わが子を殺す親たち
#事件
#ルポ
#ノンフィクション
#虐待
#モチベーション
#取材
takemita 2010-12-16 00:00 読者になる
takemita 2010-12-10 00:00 読者になる
takemita 2010-12-09 00:00 読者になる
takemita 2010-12-03 00:00 読者になる
takemita 2010-11-25 00:00 読者になる
takemita 2010-11-18 00:00 読者になる
takemita 2010-11-11 00:00 読者になる
#民主文学
#詩人の恋
#存在の子供たち
lessor 2022-07-08 23:58 読者になる
essa 2021-01-14 21:37 読者になる
essa 2020-05-31 19:02 読者になる
essa 2020-04-12 17:54 読者になる
essa 2020-04-11 17:55 読者になる
essa 2020-03-07 01:35 読者になる
essa 2020-03-07 01:33 読者になる
essa 2020-02-23 16:29 読者になる
相楽の廣瀬明彦さんの訃報と予定についての告知です by 巽孝一郎 (01/18)
スマホにメールが来ていた「件名:採用内定のご連絡」
人生初・沖縄旅行/1日目
沖縄に行ってきた!!人生で初めて! なんかツイッターに書くにはタイムラインを埋め尽くしてしまうな~~~でも、ふせったーに書くことでもないな~~~と思い、悩んでいたけどここの存在を思い出した。 無職になったら毎日ブログを書こうと思っていたのに。三日坊主…
山羊の庭
セーラームーンのものまねをしなくてはならないマスがある
双六
娘が自分で双六とさいころを作っていた。この間観ていたアニメで双六をしていてやってみたくなったみたい。このマスに止まるとセーラームーンのものまねをしなくてはならないマスがあり、そこで止まるのはいやだなと思った。 My daughter was making Sugoroku and dice.
ひそひそまつり
日々
「完成したようなものだろう」を放置しない
失敗する可能性を無視することと、仕留めることについて
バイクのプラモデルが今まさに完成しようとしている。難しいところは無事クリア。いつも失敗しそうになるところも数をこなしたのでノーミス。カスタムしようと決めていた部分も、とってつけたような加工をした感じには見えない。デカールはわずかなレタッチとメーター…
Re:11colors
模型
"深夜労働の世界にようこそ!"
デスロード記(16.Nov.2023)
9時半ごろ起床、帰りが深夜か朝になると思われるので雨戸は開けず。朝からハムチーズトースト、オムレツ、長芋キムチ。食べ終わってからみかんとコーヒー。ぱぱっと身支度して昼ごろ出勤。途中見かけた人々のコーディネートを見てそういえば上下同系色でグラデできる服…
だいたい400字ずつ日記
デスロード
中央駅にはセブンにマック、スタバ……東京か??
晩秋のデンマーク遠征2023 - 旅日記①
おはようございます、茅野です。 東京は気温が乱高下しておりますね。一体全体どうなっているんだか。今日はこんなにも寒かったのに、これからまた暖かくなるって本当ですか? さて、今回から、本格的に先日のデンマーク遠征の旅日記を纏めていきたいと思います。 旅の…
世界観警察
旅日記
柿を気持ち縦長に切り、豚肉を巻き付けて揚げる!
【料理】秋の味覚!柿フライ
秋の味覚といえば…柿… 我が家の夫はフルーツを生で食べるのが苦手。 ジャムやコンポートなんかに
2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
あき on 熊本を去る
Anonymous on 熊本を去る
発電機組み付け (エコバッグ通販ショップ集めてみました)
2023-06-10
お蕎麦屋さんで昼酒
天気もぱっとしないし、なんかおいしいもの食べて元気出したいねーという機運が高まったので、子供と近所のお蕎麦屋さんへ。 〆張鶴吟醸生。ひとくち口でお迎えした後の写真で申し訳ない。水茄子の浅漬けが絶品。夏野菜の天ぷら盛り合わせ。宮城直送生ウニ。…
お蕎麦屋さんで昼酒
2023 / 6
デモクラシーについての二つの古典的演説
初年次演習のための教材をということで、こういうものを作ったのですが、利用のための手引きを書けというので以下のようなものを書きました。
******************************
誰もが知っているにもかかわらず、扱いが非常に難しいデモクラシーという概念を論じる際のポイントを大づかみに理解することを目的に、理想的な政体としてのデモクラシーを論じた代表的な二つの演説を挙げた。重要な史料を、その歴史的背景を踏まえて解読し、レポートにまとめて報告するという基礎的な訓練のための素材だと考えていただきたい。この二つの演説を読ませて比較させるというのは、アメリカの大学の一般教育でよく用いられる課題である(したがって、この二つの演説をウェブで検索すると英語圏のレポート業者の解説サイトがたくさん出てくる)。
この二つの演説が、どういう目的のために行なわれ、どういうレトリックが用いられているか、両者の共通点と違いはどこにあるかということをまずは踏まえる必要がある。主なものを列挙すれば、どちらの演説も基本的には戦意高揚を目的としている。ペリクレスもリンカーンも、聴衆との一体感を醸し出すために一人称複数の代名詞「われら」を多用している。ともに自分たちが正しい側にいることを主張し、その根拠として祖先や建国者の偉大さを讃え、さらには批判や反論を封じるために戦没者の犠牲の尊さを讃える。いずれも後世の政治家に引き継がれることになる古典的なレトリックであり、政治家の演説とはどういうものかということを考える教材としてもこの二つの演説は優れている。
二つの演説の違いは、デモクラシーの両義性(わかりにくさ)を示唆している。ペリクレスが念頭に置いていたのは対外戦争の勝利であり、敵対する諸外国こそがデモクラシーの敵ということになる。しかし、リンカーンが念頭においていたのは内戦の終結であり、その場合、デモクラシーの敵とはいったい何なのか、「新しい国」の「人民を、人民が、人民のために支配する統治」の実現のためにはなにが必要なのかということは必ずしも判明ではない。
デモクラシーという言葉から一般に連想されるのは、だれもが専政の恐怖に怯えることなく、自由と平等を享受できる政治体制だろうが、そのために求められる条件は歴史的文脈によって大きく異なる。デモクラシーを論
2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)
47 queries. 0.736 seconds.
例年通り、バタバタしているうちにアっという間に大晦日を迎えてしまいました。せめて締切を過ぎている仕事は年内にしっかり片付けたかったです… というわけで(毎度のことながら)全く成長していない自分に猛省中>< タイトル通り、ざっくりと今年の活動を数字で振り返
本年度のノーベル経済学賞は - ウィリアム・ノードハウス氏(イェール大教授) - ポール・ローマー氏(ニューヨーク大教授) という、米国経済学者2名による共同受賞でした。 「気候変動」「技術革新」という重要な要素をそれぞれ長期のマクロ経済分析に統合した点が評価さ
今日は午後3時頃に投票だん。投票所には(係の人を除いて)なんと僕一人!ということで、ちょっぴりいつもより緊張しました(笑)大雨だし人が少ないのはしょうがないのかな、とも思ったのですが、駅前のス〇バには(雨ニモ負ケズ)人が溢れてました。う~む… ところで、
前衆議院議員 |医療・介護から日本の未来を創る
前衆議院議員 山崎まや
「アルク/マガジンアルク」連載」(2006-2017) を全部 html化。(2021/12/03)
2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
ドルガバ tシャツ スーパーコピー 2ちゃんねる on 名古屋市緑区にグループホーム「白土の家」がオープン
このブログについて
読者になる
読者になる
© Yahoo Japan
米津玄師
米津玄師『死神』が朝のテレビで普通に流れてる世界ヤバい
www.youtube.com 米津玄師の『死神』を聴いて無意識に「ありがとう…」とつぶやいてた。すぐに近くの山に登り、頂上から遠い空に向かって「米津ーーー!!」と叫んだ。 「落語『死神』をテーマに曲を作る」、この発想がすでに「米津ここにあり」。そもそも死神は「サゲ…
kansou - 2021-07-03 18:30:42
まとめ
2021年上半期でよかった新刊マンガ10選+α
アジで勢いつけて真夜中に一気に書き上げないとブログやれなくなった。 レギュレーション 十選 切畑水葉『阪急タイムマシン』(BRIDGE COMICS)(単巻完結) 伊奈子『泥濘の食卓』(バンチコミックス)(連載) 幾花にいろ『あんじゅう』(楽園コミックス)(連載) ナ…
名馬であれば馬のうち - 2021-07-06 07:56:49
GCP
セキュリティガードレールを作って、非エンジニアに安心してGCPを提供できるようにした話
はじめまして、モノタロウでGCPの管理をしている吉本です。 今回はモノタロウの社内全体でデータ基盤として使っているGCPをテーマに、大規模組織におけるクラウド運用の取り組みをお話します。 データ民主化による現場主導のデータ活用 クラウドの利用拡大に伴う課題 C…
MonotaRO Tech Blog - 2021-07-06 09:00:01
ムールフリット
こんにちは。ムールフリットというものを知らなかったのだわ 沢山食べることにより生まれるおいしさ、量のおいしさは、日本ではあんまり一般的ではないのかもなと思う。ムールフリットは完全に量がおいしさ。あれはふたつ三つ食べても仕方がない。 〓 南インド屋 (@mina…
パル - 2021-07-05 22:46:38
生活
206号室に、さようなら。
5年と3ヶ月住んだ部屋から、引っ越しました。 理由は一般的なところで言う「気分転換」です。引っ越すのは徒歩5分の近所。 ちょっと前は早く引っ越したい一心でしたが、長く住んだこともあり、最後の数週間は惜別の気持ちが募りました。 上京してからずっと住んでいた…
No.26 - 2021-07-04 23:41:56
料理
【レシピ】オクラとちくわのやみつき梅肉和え
今日は暑い時期にピッタリのオクラと梅肉を使
Home Decor
The〓Best Humidifier for dry skin – why you need one during the winters?
Home Decor
Essential modular kitchen equipments to install
Featured
Air Cargo Booking – 7 Benefits of Booking Air Cargo Over Any Other Mode of Cargo transport
How to Approach Business Digitization: A Short and Practical Guide
1 競馬・ギャンブル
2 米国株
3 メンタル
4 イベント・祭り
5 英語
6 留学
7 癌
8 ボランティア
9 中国語
10 語学
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
SVP-24照準装置
CATEGORY
軍事(420)
ミサイル防衛(138)
オスプレイ(114)
政治(153)
報道(135)
平和(164)
議論(164)
雑談(93)
告知(39)
ARCHIVES
Seesaaブログ
アクセス解析
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
ERROR!
Forbidden!
We cannot serve this page to you!
あけましておめでとうございます。
ほっとこーひー
スケジュール
Sukita Golf School
1000万ユーザーの画像編集ソフト【Zoner Photo Studio X】
勿忘草wasurenagusa
NameBright.com - Next Generation Domain Registration
is coming soon
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近購入して、Quality of Life(QOL) が向上したものが大体3,000円くらいとお安かったので紹介します。29日からAmaz…
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
2020-08-28 17:02:20
M4とSuper Angulon 21mm f3.4で手賀沼周辺を撮ってきたが・・・
カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
2020-08-28 20:30:00
【文徒】2020年(令和2)7月29日(第8巻138号・通巻1795号)
文徒アーカイブス
2020-08-29 08:48:30
Index------------------------------------------------------1)【記事】注目!「博報堂DYメディアパートナーズ…
〓 【今週のお題】夏休みの最後の宿題! 「読書感想文」をブログで書きませんか?〓
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
別にいいけどと言いつつちょっとモヤった旦那の買い物【4コマ漫画2本】
むすメモ!
2020-08-28 20:37:52
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
ステイホーム購入記録(2020年8月)
bluelines
2020-08-29 11:34:27
【ize訳】アイドル、華やかな照明が消えた後
サンダーエイジ
2020-08-28 23:10:55
アイドル、華やかな照明が消えた後 人格教育と全人教育の重要性に再びスポットライト https://m.ize.co.kr/view.html…
Semi Formals on The Age of the Robot
通常の外来治療は原則かかりつけ医の先生方にお願いし、特殊な検査や病状変化に際して紹介診療を受け持つ連携診療体制を目指しています。また、特殊外来としてパーキンソン病外来、ボツリヌス治療外来、メモリー外来(ものわすれ外来)、多発性硬化症外来を設け、専門的コンサルテーションも行っています。
新著「人口減少・地域消滅時代の自治体病院経営改革」の予約開始
ぎょうせいオンラインで新著「人口減少・地域消滅時代の自治体病院経営改革」の予約が始まった。
ぜひ、お読みいただきたい。
内容
自治体病院は不要なのか!危機突破の処方箋!
現場に精通した著者が「公立・公的病院が地域の医療水準を維持しながら経営改革をどう進めたら良いのか」を解説します。
<読者特典>「全国自治体病院等施設基準届出状況一覧」ダウンロードサービス付き!
本書のポイント
○全国で、自治体病院の経営破たん、地域医療の崩壊が起きています。これは過去に例を見ないものであり、その再生には教科書的な答えはなく、現場での実践の中で、解決策を模索していく以外にはないと言えます。
○本書は、自治体医療政策・病院改革の専門家として注目を集める著者が、自治体病院経営や地域医療再生について、現場での実体験に基づき、自治体や医療関係者、地域住民はどう行動したら良いかを明示します。
○公的・公立病院の再生に向けた行政・医療機関・住民の協働をテーマにした内容です。
目次
第1部 自治体病院の現状
第1章 自治体病院とはどのような病院か
第2章 自治体病院の存在意義〓―自治体病院は不要なのか
第3章 自治体病院の存在意義〓―「本格的」少子高齢化社会における役割
第2部 自治体病院をめぐる外部環境
第4章 厚生労働省の病院政策を読み解く
第5章 総務省・地方自治体の自治体病院政策を読み解く
第6章 自治体・公的病院等の統合再編
緊急コラム 厚生労働省の地域医療構想における再検証要請の実名公表
第7章 医療介護の人材不足
第3部 どうすれば自治体病院の経営は良くなるか
第8章 自治体病院の経営改革
第9章 自治体病院の収益改善を図るために何が必要か
Tweet
2015年9月30日 (水)
お世話になりました!
みなさま、お知らせがあります。
2003年9月に「ひとり出版社」として創業してから、ちょうど12年が経ちましたが、双風舎はこの9月末をもって、一段落させていただくことにしました。
これだけ長い期間、ひとりで出版社をやれていたのは、読者の方々や著者のみなさん、書店員の方々、取次JRCのみなさん、デザイナーの方々、そして印刷・製本でお世話になったみなさんのおかげです。
心より、深く、深く、感謝いたします。
双風舎の思い出は、いっぱいありすぎて語りきれません。
長嶋茂雄さんにならい、「双風舎は永遠に不滅です」などと言いたいところですが、多くの方に迷惑をかけてしまいましたから、そうもいってられません。
でも、私個人の人文書への思い入れは、まだまだ尽きることはありません。
今後は、東京・阿佐ヶ谷の皓星社(こうせいしゃ)という出版社でお世話になりながら、いろいろ仕掛けていこうと思っています。今後は、皓星社の本を、何卒よろしくお願いします。
なお、最後の刊行となった中澤系著『uta0001.txt』に関しては、取次のJRCのご協力により、双風舎は収支に関わらないかたちで、需要があるかぎりオンデマンド版として重版することになっております。最後の最後に、歌集としては異例の売れ行きを誇る本が出せて、ほんとうによかったと思っています。
12年間、みなさん、お世話になりました。
人生いろいろ。出版社もいろいろ。
また、どこかでお会いしましょう!
会社のこと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) |
2015年7月28日 (火)
『uta0001.txt』のオンデマンド版に関する重大なミスにつきまして
読者のみなさま、たいへん申し訳ありません。『uta0001.txt』のオンデマンド版を刊行するにあたって、重大なミスをおかしてしまいました。以下、事情を説明します。
++++++++++
・ミスの内容は、本文のノンブルのページ数が、初版のものと比べて2ページほどずれてしまっている、というものです。
・このミスは、以下の原因で起きました。オンデマンド版用のpdfをつくる際、印刷屋から「本文の前に2ページほど白ページをつけたしてほしい」といわれました。ようは、先頭ページの前に、白い紙を一枚入れる、ということです。オンデ
まもなく『ドルフィン・マン』がUPLINK吉祥寺で公開されますが、関連する拙論を公開します
teacup.レンタル掲示板(Lv3-Free)
平成最後のお里帰り 〓
Azuki-Rocket☆
SLで死んだ
枯齢
義和団事件と大陸出兵
ねずさんのひとりごと
Not found
The requested URL /~ryosuke/tippingpoint/was not found on this server.
前回エントリーの続報です。
-----------------------
東京都児童福祉審議会の面積基準緩和(3.3〓→2.5〓)の動きに対して、保育園を考える親の会で、ご意見募集フォームを作りました。16日に東京都に持参する予定です。(中間まとめ)お時間のあるときに、書き込んでいただければ幸いです。
この動きは全国に波及しかねない問題ですので、東京都在住の方に限らず、是非、ご協力下さい。よろしくお願いいたします。
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~aki-f/tokyomenseki.html
弁護士・社会福祉士
寺町東子(てらまち とうこ)
-----------------------
http://www.shakyo.or.jp/research/2009_pdf/gaiyou.pdf
以上リンク先にのっている調査ですが、ここで触れられている「食寝分離」については、以前エントリー を書いたことがあります。これは、今わたしたちがよく使っている「LDK」にもつながるもので、戦争中の「清貧思想」にあらがい、生活の「質」を守るための大切なな基準と考え方です。私たちが、当たり前に使っているものや制度は自然にできあがったものではないものもたくさんあり、先人たちが苦労して守ったものや作りあげたものがたくさんあるわけです。そこを知らずに、「地方分権」だとか「抵抗勢力」だとか「既得権益」だとかいって、一言でかたづけて質を下げようとする人間は上にたつべきで人でははないと思います。
だいたい橋下知事らが「最低基準を下げたい」という新しい主張をするのであれば、その主張の根拠となるエビデンスを用意して、「立証責任」をはたすのは橋下知事にありますが、やってません。なんの根拠もありません。弁護士なんだから「立証責任」の意味くらいは知ってるでしょう。
待機児童が大変なら、施設を増やせばよいわけで、そんな大したお金がかかるもんではないでしょう。保育園が独自に部屋借りて、やっていたりするわけで。現場の努力に甘えるんでない!施設増やしてそこで雇用が増えれば、それはそれで雇用対策になるのでは?だいたい、保育園の質があがって怒る国民がどこにいるんだが。
以下が知事会への省庁の回答です。
http://www.hoiku-zenhoren.org/database/in
2018.12.12
「エイベックス」並びに同社経営陣の不法行為を、社員有志が内部告発!?(2)
12月1日、本紙はこの10月から11月にかけ、「エイベックス」(7860。東証1部)の職員有志が各当局に内部告発を行ったとの記事を配信した。
実はこの情報は、冒頭に掲げたように、監査法人、東京国税局、警察庁宛などに同期間の日付で、エイベックス従業員(匿名希望)の名前で、送付したとする文書が本紙も含めたマスコミに一斉に送付されたことに端を発している。
したがって、大手マスコミも同様の情報は得ているものの、何らかのかたちでエイベックス所属の芸能人らにお世話になっていることなどから報じてないだけのこと。実際は内容が内容だけに社内では話題になっているようだ。
そして、それは槍玉に上げられているエイベックス自身はもちろんだろう。
そんななか、本紙の元に有力な情報が寄せられた。
この文書を発信したとされる者に関しての情報だ。
それによれば、出回っている文書では従業員(匿名希望)と内部告発を装っているが、実際は現役社員ではないという。
*この記事の続きを見たい方は、Webマガジン「アクセスジャーナル」へ
2018.12.11
<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(704)あの「ストリーム」仕手連中の最新動向
あの「ストリーム」株の株価操縦事件は当コラムでも過去取り上げて来たが、残党が久しぶりに動いているようだ。動いているといっても彼らには力はなく、そのバックが動いているという意味だ。
さて、今年はどうしようもないオンボロ企業の「燦キャピタルマネージメント」(2134。JQ。大阪市淀川区)が10月前半に突如、急騰した。
10月1日初値58円が10月10日188円まで急騰。関係者は、ツイッターなどでのいわゆる「煽り屋」の助けを借りて短期間に3倍以上と大成功を収めた。
ところで、今年の株式相場は1年通じて低迷しているが、超小型仕手株は別格の動きだった。その中で、未上場ながら提携など発表すると相手先のオンボロ上場企業が急騰するという、注目の未上場企業は「ジュピタープロジェクト」(東京都中央区)という。
すでに仕手株ファンの間ではお馴染みかも知れない。同社はサイバーセキュリティーなどを手掛ける会社だが、同社のプロジェクトリーダーである松田学氏は東大卒で元財務官僚、元国会議員という凄い肩書だ。
ご指定のページを表示できません。
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
閉会
2018年 3月 22日 [木曜日]
2月県議会が閉会した。今回の議会では、私に3名の議員が質問をされ、答弁いたしました。
本年度の予算案が可決され、いよいよ新年度の到来・・・
様々な事業が実施される予定だが、期待が大きい・・・
今年は、6月に知事選挙、県議補欠選挙が実施される重要な年でもある。しっかり検証してみよう・・・
春分の日
2018年 3月 21日 [水曜日]
春分の日、祝日でした。昨日からの雨、お彼岸でもあり、墓参りは欠かせない・・・
関東地方では積雪が話題となっていた・・・
最悪の天候だったが、行事は変更なく実施された。
朝からは、昔からゆかりの「草野派糸東流拳法空手道会全国少年少女選手権大会」が開催され、開会のあいさつを行いました。
「礼にはじまり礼に終わる」と言われる武道精神を培い、日頃の練習の成果を思う存分発揮され、目的達成に努力して・・・
きびきびとした姿に感服でした・・・
春雨
2018年 3月 20日 [火曜日]
冷たい雨が終日降り、出歩くには不向きな一日だった。
外出しなければならない急ぎでない事柄は、ついつい足が遠のく・・・雨傘がおっくう・・・
もっぱらデスクワークで済ませることにしたが、誠意的ではないかなぁ・・・
失礼したかもしれませんが、お許しを・・・
答弁
2018年 3月 19日 [月曜日]
国会では、財務省が問題視され、野党からの厳しい追及があり、その答弁に不信の声が上がっていた。
答弁には的確には答えられない微妙なところもありそうだが、強い信念が感じられた・・・
どんな議会でも正確で公正な答弁が求められるが、私の県議会での答弁はどんな評価なのか??
録画中継をしっかり見てみようと思う・・・
研修会
2018年 3月 18日 [日曜日]
行政書士会の「暴力団排除対策特別委員会」の研修会が開催された。県警からの現状と課題について多くの会員とともに意義ある研修会でした。
昔からすると壊滅的状況だという・・・暴力団とはいかなる状況でも接触することは禁じられ、行政に関与する我々の業務遂行には禁じられた行為であること等、認識を新たにしたところです・・・
桜前線
2018年 3月 17日 [土曜日]
桜の開花が報じられ、いよいよ春の到来・・・
三寒四温、暖かい土曜日でしたが、明日からは??花粉が飛び交い、環境について行けない人々の多
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corporation
March 5, 2018
001展覧会│directlink
Physica - 自然哲学としての芸術原理
MUSEE F+表参道画廊企画「Physica -自然哲学としての芸術原理」に、新作ドローイングを出品。
出品作家:岡〓乾二郎、白井美穂、松浦寿夫
■時間:2018年3月5日[月] - 3月17日[土]・日休
12:00-19:00(最終日17:00まで)
■会場:表参道画廊
■企画:MUSEE F+表参道画廊
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.-201410
お早めのダウンロードをお願いいたします。
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
a contributor
(profile)
確信的誤読犯対応(2・完)
実はしかし、法華狼氏が自己評価を(さらに)こじらせたかなあと思う点が一つあり、それは氏自身が(今回の)私に対する言及の前提として参照している別のエントリにある。
まず私自身の主観的証言を述べる(読めばわかるように「見ていない」という趣旨なので証拠により裏付けることはできない)。本年8月中旬に法華狼氏は複数回私のtweetを踏まえてエントリを書き、ある意味非常に誠実だと認めるところであるが、はてなIDコールを通じてmentionを飛ばしてこられた。まあしかし正直に言うとその内容とかレベルはごく低いもので、以前にblogでやりとりした際の印象からもまともな対話にはならないと思ったのでごくダメな点のみを適当に指摘し、途中からは見るのも止めてしまった。なので上掲8月18日付のエントリも読んでおらず、昨日初めて目を通した。
というわけで「馬鹿らしいから相手しなかった」が私の本音であるところ、あるいは法華狼氏はおおやがぐうの音も出ないので沈黙してしまったと思ったかもしれず、そのために自分が書いたことは正しかったのだという確信と自己評価を高めてしまったかもしれない(いや彼むかしからそうですよと言う人もいるかもしれない)。なんかそのままにしておいては悪いので、ついでに同エントリの内容をもとにして法華狼氏の読解能力と対話能力に大きな問題があることを指摘し、相手しなかった私の判断が正しかったことについて疏明しておきたい。ポイントは大きく二つ。-新世紀の社会像とは?
2014年03月 ( 18 )
続きを読む
アクセスが許可されておりません。
You don’t have permission to access the requested page.
AFFRIT Portal
農林水産研究情報総合センター/Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center
If you窶决e a MobileMe member, sign in to download your photos and files.
Copyright © 2012 Apple Inc.
at 23:55|Permalink│ │最新医療・疾患情報・地域医療・医療相談他に関する情報
at 23:45|Permalink│ │障がい者(知的、身体、視聴覚、精神、心体他)、自立支援法情報
at 03:35|Permalink│ │国政・政策・政局・外交・地方自治・政党に関する情報
at 03:33|Permalink│ │無国籍、無戸籍、民法722条、婚外子、300日規定、他の情報
at 03:05|Permalink│ │最新の時事ニュース、世論、科学、化学に関する情報
at 03:01|Permalink│ │最新の時事ニュース、世論、科学、化学に関する情報
at 03:00|Permalink│ │診療報酬、医療費、薬価、医療制度全般、自費負担、混合診療他
at 03:00|Permalink│ │再生医療、ES細胞(胚(はい)性幹細胞)に関する情報
at 02:40|Permalink│ │経済・金融・財政・産業・ビジネスに関する情報
at 02:39|Permalink│ │生活保護制度、生活保護不正受給などの情報
at 02:37|Permalink│ │経済・金融・財政・産業・ビジネスに関する情報
at 02:36|Permalink│ │経済・金融・財政・産業・ビジネスに関する情報
at 02:34|Permalink│ │国政・政策・政局・外交・地方自治・政党に関する情報
at 02:33|Permalink│ │国政・政策・政局・外交・地方自治・政党に関する情報
at 02:32|Permalink│ │がん治療、がん細胞、がん患者の療養に関する情報
at 02:32|Permalink│ │国政・政策・政局・外交・地方自治・政党に関する情報
at 02:30|Permalink│ │経済・金融・財政・産業・ビジネスに関する情報
at 02:30|Permalink│ │生活保護制度、生活保護不正受給などの情報
at 02:02|Permalink│ │インルフエンザ(新型・季節性・鳥)・パンデミック・感染病
at 01:46|Permalink│ │国政・政策・政局・外交・地方自治・政党に関する情報
at 01:30|Permalink│ │経済・金融・財政・産業・ビジネスに関する情報
at 01:19|Permalink│ │がん
抽象機械=制度分析を組み込んだ仕組みが機能する場に我々が入り込むためには、なにが必要だろうか。それは、この連載でも書いた、ラ・ボルド病院院長の精神科医ジャン・ウリが話しているN〓1のマイナス1性である。マイナスと言っても我々人間が、自分を犠牲にすることではない。集合を作っている時に、そこでボスのように振る舞うのでもなく、集団に単に飲み込まれるのでもなく、制度分析によって、いつもとは違う別の人間へと少しだけ変化する小さなプロセスが存在する。そのプロセスを大切にする場を作れば、時々は抽象機械が機能する。それは制度分析を組み込んだ仕組み全体の制度分析そのものが機能するということである。抽象機械が作動するためには、集団に、集団を構成する自分に隙間があることが必要である。マイナス1性は、この隙間=開かれのことであり、制度分析によって穿たれる。
というシンポジュウムが近々開かれる。日時は 2008年3月1日(土) 13:30〓18:00場所は慶應義塾大学・三田校舎東館6階 GSEC-LABO室/JR 山の手線田町駅下車東京タワー方面に徒歩8分
:島薗 進先生(東京大学・宗教学) メ戦間期日本の変革運動と神秘体験/北一輝と法華仏教 Mystical Experiences in the Revolutionary Movements of the Inter-wars Period: Kita Ikki and the Lotus Sutra Buddhism
N〓1について
日本の70年代と80年代の溝については、いくつも言いたいことはあるが、最近の自分の経験から書きたい。それはN〓1という、ガタリが働いていた精神病院から持ち出した所作である。それがまったく日本に正直に報告されていないことから起因する事態が深刻化している。
「Nで、Nマイナス1で書くこと」とドゥルーズ=ガタリの本『千のプラトー』(河出書房新社)ではさりげなく続けて書かれている(p38)から、NでもN〓1でも同じだと考えている人もいるようだが、それは違う。それでは、何でも集団でやればよいとしか考えられない。しかしNとN〓1は同じではない。
例えば、精神病院に入院している患者さんと一緒に絵を描いていると、いままでは余り表現活動には参加せずに自閉していた患者さんが、ふと活動の中心に入ってくれることがある。しかしそのよ
- editorN -
2009年 7月 31日 (金曜日)
本日夜、新刊行シリーズを発表します。
日頃よりアセテートをご愛顧していただいている皆様
お世話になっております。
最終日になってしまいましたが、新シリーズ集の発表を行います。今夜今年末に第一弾発行予定となります。
告知ページの仕上げ段階ですので、いましばらくお待ちください。→
アップしました。
定価、予約開始時期などはまだ未定ですが、アセテートの機動性を活かした手に入りやすい価格を設定したいと思っています。
近日中に、これまでネットから購入していただいた方、友の会にはいっていただいている方には、他の特別記事ともあわせて、久々の友の会通信を発行いたします。