すべて | わりと定期的に更新のあるブログ | ニコマス系はてなブックマーク
ランキング
今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週)
2023/03/30
【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します
ランキング
今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週)
2023/03/30
ランキング
今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週)
2023/03/30
【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します
ランキング
今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週)
2023/03/30
【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します
ランキング
今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週)
2023/03/30
【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します
メンテナンス
はてなブックマークのメンテナンスのお知らせ(2023年4月4日(火) 深夜1:30〜3:00)
2023/03/29
メンテナンス
【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します
2023/03/27
あのガッツポーズの早さは
1着 ファストフォース
2着 ナムラクレア
3着 トゥラヴェスーラ
4着 ナランフレグ
5着 グレナディアガーズ
ゴール前でたてがみ撫でつつガッツポーズで
大楽勝したイクイノックスリスペクトですな(違)。
馬券は全然なんで語ることは無し。
去年の丸田に続いて今年の団野も初GⅠ、まぁこのコースは
ローカルなんでそういう事が起きやすいんでしょうなぁ。
では競馬部の皆様へのレスを。
> 小町P
まぁ応援馬券なので当たり外れは野暮な話なんでしょうが
メイケイエールはホントタイミングが合わないっすねぇ…。
> さぁ誰だ添削希望者さん
ナムラクレアもタイミング合わないなぁという馬になってきた。
実は来週の大阪杯も正直難しそうなGⅠ戦線ですね…。
Tweet
高松宮記念
いよいよ今年のGⅠ戦線が本格的に開幕。
タイトル捻りだすのも面倒になってきた(笑)。
早速高松宮記念の予想で
相棒シーズン21後半感想
第14話までは下書きに保存しながら視聴していたのですが、そこで力尽きて今日になって強引に日曜補正で書き上げてるので、回ごとの感想の質にムラがあります。
シーズン前半の感想はこちら。
雑ですよネタバレですよ
相棒シーズン21後半感想
at 2023-03-19 12:38
記事 459
2023年03月(2)
雑記 2023/03/19
雑記 2023/03/18
ライブ・イベント(88)
東日本大震災が発生した2011年3月11日から、丸12年となりました。
先月、2023年2月6日に発生した、トルコ・シリア地震。
崩壊した家屋と、寒さに震える避難者の姿。
あの大震災は、12年が経った今でも様々な形で現れ、私を見つめてきます。
私はあのとき、何をしていたのか。何を考え、何を信じていたのか。
12年が過ぎて色々なものが変わった今の私は、何をしているのか。
ひとりが出来る事は、あの頃も今も、そう変わりは無いかもしれません。
それでも、自分に出来る事を意識し、自覚的に行うなら、それはあの頃の私とは違うのだろうと。
それこそが、12年の歳月を活かすという事なのだろうと、私は思います。
あの年に生まれた私の甥が、この春に中学生になります。
春休みに遊びに来たら、思いっきり可愛がってあげよう。
2023年3月11日 記
記事を書く ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ NEW
トピック
みんなのお題(β版)
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リスト
NEW グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
「つよくなりたい」。
3.05『びすこを食べて』
日曜日。ちょどよい寒さ。部屋の
先日は2/2(木)に第17回を開催しました。次回は2/28(火) 22:30~23:30 に一周年記念会を開催します。
▼ ▶
2020
2020 / 3
2020 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 11
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 6
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 9
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 3
2017 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 4
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 10
2014 / 9
201
▼ ▶
2765
2765 / 12
2765 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 10
2018 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 3
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 4
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
200
▼ ▶
2017
2017 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 4
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 1
▼ ▶
7650
7650 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 5
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 11
2018 / 5
2018 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 9
2017 / 6
2017 / 3
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 3
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014
▼ ▶
2030
2030 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 /
▼ ▶
2016
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 8
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 /
▼ ▶
2022
2022 / 11
2022 / 9
2022 / 7
2022 / 5
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 8
2021 / 4
2021 / 3
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 4
2020 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 9
2019 / 5
2019 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 11
2017 / 8
2017 / 4
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 5
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 8
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
▼ ▶
2012
2012 / 6
▼ ▶
2022
2022 / 11
2022 / 9
2022 / 7
2022 / 5
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 8
2021 / 4
2021 / 3
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 4
2020 / 2
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 9
2019 / 5
2019 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 11
2017 / 8
2017 / 4
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 5
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 8
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
▼ ▶
2012
2012 / 6
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
使い方
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
copyright©2023 『不要不急』なことばかり all rights reserved.
copyright © 2023 今日もはいさい! all rights reserved.
Copyright© 2023 ひとつだけ All Rights Reserved.
Copyright (c) 2023 なんとなく語る場所 All Rights Reserved.
copyright © 2023 荒川河川敷 all rights reserved.
時間の流れが早すぎる by sandgemm (12/30)
時間の流れが早すぎる by desiozar (12/29)
再生数 by rebbeli (12/29)
再生数 by ernepeel (12/29)
時間の流れが早すぎる by benefili (12/29)
10月10日我那覇響誕生祭2022
かつてのあの日、故郷を離れ961プロで頑張ってた君を見かけてから
今やこの手を飛び立ちアイマスの先頭で貴女は飛び続けてます
付かず離れずが良い、そう言いつつ、気がつけばずいぶんと離されていました
ちょうどいい距離、いまはそのぐらいなのかもしれません
【大切なあなたへ】
うまりびー かりゆし やいびーん
想いの詰まった誕生祭の動画、追記からどうぞ
↓↓↓
More ...
2022.10.10 20:53 | 我那覇響誕生祭 | トラックバック(0) | コメント(0) |
.01 2037 NP氏の本棚ポータル comment2 trackback0
2022年上半期ニコマス20選
20選記事のときはいつも、選んだ動画へのコメントを書き終わってから前文を書いています。記事を作る前は、近況報告とか遅れた言い訳とかいろいろ書こうと思っているのですが、動画を見ているうちに、言いたいことが自分の中でだんだん絞り込まれていって、最終的には、前文で書く必要のあることは何もないのではないか、という気分になります。
いま言いたいのは、私はニコマスが大好きだ、ということと、私が選んだ20選は最高です、ということだけです。……あ、あと、奪取P、いつもいつも遅くなって本当にすみません。
2022年上半期ニコマス20選_レギュレーション - だっしゅ - atwiki
2022年上半期ニコマス20選_ポータル - だっしゅ - atwiki
基本レギュレーション
対象は2021年下半期(7月1日~12月31日)に公開されたニコマス動画
自身のセレクトを20作品
コロナが早く落ち着いてくれますように ゲーム漫画アニメラーメンスワローズの話題
cha73のブログ的なものです。 菊地真のプロデューサーをやっています。
tag : アイドルマスターニコマス昭和同好会猫ジーナP紅狸P昭和メドレー8昭和の日
tag : ちんこうP(妹)ピアニート公爵伸びて叱られるタイプアイドルマスターまっすぐ
tag : アイドルマスター猫ジーナP如月千早魔法科高校の劣等生中森明菜替え歌M@ster
tag : アイドルマスター猫ジーナP替え歌M@sterルパン三世パースリセクシーアドベンチャー詐胸如月千早
tag : アイドルマスター天海春香秋月律子セーラー服と機関銃薬師丸ひろ子
tag : アイドルマスター天海春香如月千早はるちはわっほい槇原敬之もう恋なんてしないなつなぎP
tag : アイドルマスター昭和メドレー5ニコニコ動画ニコマス昭和同好会猫ジーナP紅狸PGたま(ネコ系)昭和メドレー88
tag : アイドルマスタードリ音P人力Vocaloidこんなに近くでメカ千早如月千早天海春香のヮの
tag : アイドルマスタ
生存報告と懺悔。 (02/15)
雑談 (373)
2022年02月 (1)
2022年02月 (1)
2022年02月 (1)
生存報告と懺悔。
2022*02*15*Tue
23:27
雑談
なんで急に書き出したかっていうと、ミリオンライブの8thライブが開催されてしまったわけで、前の記事が7thRだからこそ書かないとおかしいよな、とは思っていたのですが。
どうにもこうにも、最近はTwitterばかりになってしまって、8thも思い切り実況してましたし、さんざん感想書いちゃったんですよね。
ならそっちとなんで連動しないんだよ、と言われるかもしれないのですが、実はそのアカウントが元々ゲームキャラの名前で作っていましてですね。フォロワーさんとかが、そのゲームでお付き合いがあった人だったりするのです。
もういい加減時効なのでばらしていきますが、元々今でいうVtuberの箱みたいな配信環境があっ
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
<< February 2022 >>
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
12/10
2022年 年間休業日
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
ニコニコチャンネル
検索
ページが見つかりませんでした
お探しのページは、削除されたか現在利用できない可能性があります。
アドレスが間違っていないか、もう一度お確かめください。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
20年前、ニューヨークにて -A day in New York just after 9.11
雑談
20年前のあの日、NHKの臨時ニュースにかじりついて、ワールドトレードセンター(WTC)が崩壊していく様をリアルタイムで観ていました。呆然として声も無く、ただただ画面を見つめていました。
そして、その2週間後、私はニューヨークにいました。
続きを読む
Tweet
2021.09.11 23:46| COMMENT(0) | TRACKBACK(0) | PAGE TOP▲
20年前、ニューヨークにて -A day in New York just after 9.11 (09/11)
2021/09 (1)
雑談 (3)
07 ≪│2021/08│≫ 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
INDEX Nov 30, 2010
2020/05/08
アイドル
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告 :
Pagetop
--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告 :
このページのトップへ
FC2Ad
--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:-- | スポンサー広告
FC2Ad
文化・芸術
Comment (1)
選曲Sw@pping_Festival(1)
Aviglitch導入に際し参考にしたサイト56ヶ月前
jump
※記事を書いたのは10thライブ(2015年8月8日)の直後
15周年の公式配信で久々に10thライブ見ましたが記憶曖昧ですねw
隣の席に雪歩Pさんがいて名刺頂いたり、帰りの電車待ちで律子Pさんとお話したり、
他のライブでは経験したことのない、仲間意識が感じられる楽しさがありました。
(これはその後参加するデレマスのライブでもそうでした)
滅入る日々が続きますが、なんとか楽しみを忘れないようにしたいですね。
//
10thライブではなくMA3発売に際して書いたやつを今さらながら。
【アイドルマスター】伊織・亜美・やよい jump【Every Little Thing】 セプタムP
伊織のMA3を聞いた現在の気持ちをまったく忘れることも
こちらの動画が投稿された2011年2月当時の気持ちを完璧に思い出すことも難しいが、
その時々の伊織観を混濁させたまま視聴するのも今しかできないこと
livedoor Blog
LINE BLOG
Blogger Alliance
404 Not Found
このページは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
新着記事
© LINE Corporation
しばらく。
ミリシタの周年イベントのため、更新は一時的に中断します。
(動画自体の閲覧はしてます)
Tweet
スポンサーサイト
2020-06-29(13:48) :
雑記 :
コメント 0 :
トラックバック 0
このページのトップへ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
↑このページのトップヘ
THE iDOLM@STER MAD World Service -The Gentlemen’s guide to the idolmaster-
What’s an iM@S MAD?
M@sterpieces
Welcome to THE iDOLM@STER MAD World Service! We introduce you to a sleepless world of THE iDOLM@STER. Have a seat and relax!!!
What’s an iM@S MAD?
The iDOLM@STER Weekly Ranking
M@sterpieces
MILLION Live! 3rd st@ge Million Harmony ~Vocal Theater~
MILLION Live! 3rd st@ge Million Harmony ~Dance
ニコマスPの機材訪問 EX part5-【New!】
ニコマスPの機材訪問 EX Part5
えーっと前回の更新は……1月の28日……?
半年以上サボっておりました。orz すみませんすみません。
ということで今回は久しぶりにアレンジ・作曲をされている方特集で4名の方々をご紹介させて頂きます。使用されている楽器だけでなく、音源やプラグインもがっつり書いて頂いておりますので、同じジャンルの方には興味深いものとなっているのではないでしょうか。
ご参加頂いた皆様には改めて御礼申し上げます。
それではご覧下さい。
過去回一覧はこちら
(オファー&掲載:ムニエル)
続きを読む
@
2019-08-19
ニコマスPの機材訪問
コメント : 0
トラックバック : 0
ニコマスPの機材訪問 EX Part5 (08/19)
コラム (137)
┗ニコマスPの機材訪問 (23)
2019/08 (1)
【諸説あり】シャニマスのストレイライトはタロットをモチーフ?【無理筋】
2019年06月10日(月) 23時34分
先日見かけた記事で、アンティーカは花札の五光になぞられてキャラクターが作られているのでは?という話がありまして、それにとても感心したのがことの始まりです。
件の記事はこちら。とても面白いです。的を射てそう。
https://note.mu/might_shiganai/n/n6d0d6f2787ca
これを読んだら当然浮かぶ疑問が、じゃあ他のユニットはどうなの?っていうことだと思います。
そんな疑問をぼんやりと考えていた矢先、実装されたカードがこれ
SR【さかさま世界】芹沢あさひ
あさひちゃんかわいいよ〜、ってそんな話はいいんだ。
さかさま・・・そういえばタロットに「吊るされた男」っていうのがあったな、とティンと来ました。
こちらがタロットカード【吊るされた男】
そしてあさひ
コメント
Tweet
コメント
Tweet
コメント
Tweet
コメント
Tweet
Tweet
吹奏楽パートではみぞれのオーボエがリズ役、希美のフルートが青い鳥役となっています。なので、最初はみぞれがリズなのかな、と思って見ていて、なんだか違和感があるなあ、と。そして、みぞれこそが翼ある青い鳥であることがわかる脚本は本当に見応えありました。
カテゴリ:ニコマス/アイマス( 232 )
2017年下半期ニコマス20選
[ 2018-01 -28 10:38 ]
2017年下半期ニコマス20選
引っ越しと妊婦と共に過ごした半年、あっという間にニコマス20選の季節がやって参りました。
この半年で残念だったのは、ついにニコマスwikiの「今北産業」の更新が止まっちゃったこと。
長い間、本当にお世話になりました。
んで、前回も書いたとおり、ステラステージの発売日に赤ん坊が生まれたのですよ。
TLで流れてくる作品と、誕生祭と、イベントが視聴の中心になってるので偏っちゃうのは仕方ないかなぁ。
とはいえ、選ばせていただいた作品はどれも大好きで何度も何度も繰り返し見ちゃうってのは、10年以上経ったニコマス生活の中でずっと変わらない事だし、幸せなことだなぁって噛みしめてる。
今回の20選も奪取Pが主催して下さいました。
運営の皆様、定型句で申し訳
(01/15)生存報告2018
(05/02)新作動画についてのニコマスP向けの技術記事-(04/23)10cmの背伸び 〜アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 13話感想 後半
スポンサーサイト
2016年03月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告 :
Pagetop
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Tweet
Tweet
Tweet
Tweet
Tweet
プロフィール
読者登録中読者になる読者になる
twitter
性別
女性
都道府県
東京都
自己紹介-☆☆ランキングに参加ました☆☆ クリックしていただけるとありがたいです♪
未分類 :
このページのトップへ
映画見てきた
劇場版アイドルマスター、見てきました。
今日はそれともういっこ見てきたんだけど2つ見るとシンドイね
まぁ折角なんでアイマスの方の感想サックリと置いておきます。
これでようやく心置きなくネット漁れるー!
全体的にテンション低いので注意してね
続きを読む
未分類 :
このページのトップへ
あとはたくしてる
ペンタさんが書いてくれたので。
昨日今日おとついと色々あるけれど、今日はカッコイイ方の涼こと、松永涼さんにまつわる思い出話。
よーやく来たよ!SR!
続きを読む
アイマスCG :
このページのトップへ
個人的所感:セイラさんの魅力とは
ちょいと鬱憤が溜ったので自分がシンデレラガールズ内では推しているセイラさんについての個人的解釈を書く。
ここまで自分の意見の色がキツい長文を書けるのは自分のブログしかないんだよねぇ。
主にテキストについての話。(
ここがニコマスの世界か・・・
アイマスとライダー好きの通りすがりのブログです。やよいと冬馬すき
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
ζ*’ヮ’)ζ<ぼくのつくったさいしんきじ
2012/11/29制作
「初恋 〓五章 永遠のクリスマス〓 - ニコニコ大百科」
2012年11月7日発売のCD「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05」の収録曲。
いよいよ最後(?)となりました「初恋」シリーズ。
「第四章」を除く他全ての章の記事作成をしましたが、毎回毎回説明文を書くとき、
「我ながらくっせえ文章だなぁ」とか思いながら書いてました。
「それはそうとプロデューサー。この一ヶ月ブログの更新サボって何してたんですか?」
^q^<バイオ6とシャイニーフェ
やっと見つけたよ\(^o^)/
発作的メモ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- | | スポンサー広告
環境音よかったですね
このままリサイクルの勢い乗っちゃえよYOU
という声が聞こえたので昔の書きかけを発掘してみるテスト。
環境音m@sterが好きすぎてちょー気持ちい話です。
<「環境音m@ster」開催です。
1、アイマス動画で
2、環境音を使った動画を投稿し
3、「環境音m@ster」タグをタグロック
以上です。
※過去作での参加も歓迎です。
【ニコニコ動画】環境音m@ster開催のお知らせ香さん
告知動画の時点で既に独特な空気(SUKI)
概要を聞いて、サムネが気になった人はたぶん好きだと思う。
マイリス多い順に並べてみても、
どこかシ
閉幕。
【ニコニコ動画】【iJF14】 閉幕
遅くなってしまいましたが、iJF14のまとめ動画です。
祭りの最後は元気に景気良く!
2015.05.08.Fri
| iJF14
| COM : 0
| TB : 0
| Top ▲
〓
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
先月 2015年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2015年03月22日(日) [n年日記] 今日は何の日
3月14日(土) 10:00〜 テアトル新宿 E-11(VM版鑑賞58回目(通算196回目)) プロデューサーミーティング
3月14日(土) 12:30〜 テアトル新宿 F-11(VM版鑑賞69回目(通算197回目)) プロデューサーミーティング
3月15日(日) 10:00〜 テアトル新宿 F-11(VM版鑑賞60回目(通算198回目)) プロデューサーミーティング
3月15日(日) 12:30〜 テアトル新宿 G-11(VM版鑑賞61回目(通算199回目)) プロデューサーミーティング
3月21日(土) 18:00〜(実際は20:30〜)
PV:5876
UU:4455
2012/12/11
ぷよm@s31話 何度もひっくり返されすぎ
話が何回もひっくり返され・・・まさにカウンター回と言わざるを得ない。
超おもしれ〓!なんだよ〓これ〓っ!くそ熱いっ!部屋はまだ寒いノニッ!
夜勤で疲れた脳細胞にこの刺激・・・嫌いじゃない!
というわけで勢いだけで感想を書いてみようかな。
ネタばれ全開ですが、こんな場末の記事を読むような人ならきっと大丈夫でしょう。
試合が始まる前は正直不安だったんですよ。
「真と千早かぁ・・・盛り上がるのかなぁ?う〓ん・・・面白くなるの?」
なんて小生意気な評論家気取りで。
・・・全くの杞憂でしたね。タラPの構成力、マジやばいな。
毎回のカウンター型の連鎖、見た目にも楽しい回でしたね〓。
さて、真ちゃんですよ。
真ってすごく観察してる娘って前に書いたような気がするけど
ここまでとは・・・!ここまで観察しちゃってた娘だったとは!
あの時のあのセ