ino-kenのアンテナ
id:ino-ken


4/20ページ
▽いわせんの仕事部屋●05/09 07:42 2025-05-08場所を選ぶ。オフィス近くにある2階にいく階段をのぼっていくと、その踊り場で2年生の2人が今日も作品を書いている。国語の「作家の時間」。自分の集中できる仕事場を選んで書いていいらしい。オフィスではたらくスタッフを見ながらのこの席は2人のお気に入りのようだ。自分の場を自分で選ぶ。学校では簡単なようで難しい。教室にいるか・いられないかの2択を迫られがちだ。その点、風越の校舎はまるで街のよう。やりたいこと、学んでいることに応じて、流動的に自分の居場所を変えていく。理科室で実験をしていたと思ったら、ライブラリーに本を探しにいく。ちょっと理科室が狭いなと思ったら、「創造の広場」という共有スペースに移動することもできるし、図工室に材料を取りに行くこともある。以前、見学に来たある研究者が「ここにいると、次どこ行こう、とまるで街を歩いているような気持ちになる。持ってきた上履
▽ほぼ日刊イトイ新聞-目次1●05/06 12:06 赤瀬川原平さんの『老人力』である。この「老人力」という逆説的なコンセプトに今年の6月で「ほぼ日」の創刊27周年ということになる。
▽機嫌よく,元気よく(日常・仕事編)●05/03 10:50 < 2025年05月 >1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
▽ひとりごと●05/03 09:34 2025年05月1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fino-ken%2Fmobile.cgi%3Fof%3D15&guid=ON)
