続ヤギハウスのカエル
2022-05-24 20:07:23 | Weblog
保護猫譲渡会
5月28日 土曜日
昭和生涯学習センター
2階 美術室
13時30分〜16時
大人猫のご縁探し
ちびっ子猫も参加予定です。
落ち着いた大人猫
落ち着きがない大人猫
甘えん坊な大人猫
甘え下手な大人猫
みんな違って みんな良い
だって猫だもの
こじんまり ゆるゆる開催します。
ご来場お待ちしております。
ご
今日のひとゴマ (7963)
May 2022 (25)
【ひとゴマ】5/23「エレミネーター」
「開」を押したけど間に合わず、謝りながら上がっていく人もおもしろい。#右手
1年前のひとゴマ 5年前のひとゴマ 10年前のひとゴマ 20年前のひとゴマ
Tweet
今日のひとゴマ | 2022.05.24 Tuesday 07:55 | comments(0)
5
可愛くてシアワセ (05/24)
キャットタワーのカップに
座って、
フェルトボールが飛んでくるのを、待ち構えるきゅうちゃん。
オレンジのボールが飛んできました!
オレンジきゅうパーンチ!
赤いボールもきゅうパーンチ!
緑のボールが来ました!
青緑色のボールもお手玉して、
上手にキャッチ!
赤いボールをあむー!するきゅうちゃんでした。
はっちゃんは、キャットウォークのステップで踊るようにおもちゃで遊んでいます♪2012年10歳のは
昨日の朝ゾンビ (05/23)
我が家のエピソード (963)
2022年05月 (18)
昨日の朝ゾンビ
2022.05.23 12:40|我が家のエピソード|
あ、今朝じゃなくて昨日です。
昨日この絵日記描こうとして
体力的に無理だったんでした。
そうでした。
そんなわけで、「二日酔いの特効薬」は…?
→ 「羊の国のビッグフット」に続きます。
「ママちゃん、ダメよ。二日酔いになるまで飲んじゃあ
2022/04/06
強い風が吹いていたんだけど、寒さは全然感じなくて、ひたすら気持ちが良くて。春っていいですねぇ。一年中こんなだったらいいのにな~。
2022/04/07
猫段。「岩合光昭の世界ネコ歩き」でやってた。いいね~。ここで転んで来世はみんなで猫になろう~。
2022/04/08
今日の晩御飯にアレとアレ買って、明日用にコレ、そういえばアレもなかったしコレも足りない、ビールも忘れず買わな
布団と名前とポージング
昨日の夕刊で書きましたように
ねこのおふとんに
上手に入ることのできた てんちゃん
が。
やっぱりまだ
ブームは続くんだそうです
『ムームー』という名前は
我が家にやって来る前に
決めていた名前なんですけどね
もうこれ以上ないってぐらいに
ムームー感のある子に
育ってくれたよね
キャットバスで寝ていた てんちゃんが
起き上がって出窓の方に
行こうとしてたんですけども
ナイス
2022/05/23(月)
久しぶりに元素周期表を見たら
なんかきっちり埋まっとる!
習っていた頃はもっとスカスカだったような
隔世の感がありますなあ
滋賀県、よく行くんですよ。彦根城、比叡山、琵琶湖湖畔のホテルビッフェも
美味しいし、牧歌の里や、クラブハリエもありますし、三井寺は、
映画のロケ地によくなっています。黒壁スクエアも面白いですよ。
コアな滋賀県情報が!(;・∀・)
彦根城はわかりまし
夏服つくりました (05/18)
2022.05.18 Wed
夏服つくりました
ひさびさに犬服を作りました。
基本のデザインで2着。
シンバがお泊りの間に
ちゃちゃっと作った。
慣れてきたのでこのデザインなら
バイヤステープさえあれば
1時間で作れるようになりました。ヾ(  ̄▽)ゞ
バイヤステープの在庫が
そろそろなくなってきたので
また作っておかなければ。
グレーっぽく見えますが
純白です。
ScanSnapを10年ぶりに買い替えました(iX1600)
2022.05.18
ScanSnapを10年ぶりに買い替えました(iX1600)
夫が専門書などの昔からもっている本を大量に整理したいとのことで、ScanSnapを十年ぶりに買い替えることとなりました。
基本、電子書籍に存在するならそちらに買い直してもいるようで、同時進行で廃品回収に出す山を片付けている真っ最中です。
紙本から電子版へ
13,200円(05/14 19:30時点)
430円(05/14 21:01時点)
270円(05/14 20:56時点)
3,199円(05/14 19:20時点)
3,090円(05/14 19:58時点)
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2021.12.24
歯列矯正
絵日記
ヤーコンという野菜をはじめて食べた
見た目は芋なんだけど、食感や味は大根な南米・アンデス高地原産のキク科のヤーコンをはじめて食べました。袋に書いてあったオススメのきんぴらと、煮びたしを作ってみました。くせがないので食べやすかったです。一緒に買った菊芋も美味しかった!
...
スポンサーリンク
新規登録
ログイン
絵日記 (2013)
Design by hajime はじめてのブログ選び
※https://blog.goo.ne.jp/kazurex1215は、見つかりませんでした。
とぽすけ@〓ハリネズミといっしょ@topokichi
絵を描いてだらだらするお仕事/ハリネズミ/ロボとかTF&BH/レトロゲー/バトルシップ民/映画ダラ見/ジャンプ本誌勢/あつ森アカ@topokichi_ddm/連載「ゲーム業界ダンナ観察日記」 https://t.co/iQv1H7ZfGo
取りあえず、無事報告!(こんな更新ばっかりでゴメンなさい)
今日の猫たち (252)
日常 (179)
NEW!2019-06-24 10:26:43
朝ごはん作り〓ü/div>
今日は一日身体のメンテナンスで終わりそうです
めんどくさいけど老後の為にちゃんとやっておきまーす笑
リブログする8
おはようございます
ブログ ( 6039 )
6月〓( 66 )
フォロワー: 437,493 人
■釣りビジョン「五畳半の狼」出演 >>>釣りチャンネルのトーク番組にゲスト出演しました。
■ブログ移転 >>> 2017年1月にアメーバブログからライブドアブログに移りました。
■イースト・プレス「おかずがなければ魚を釣ればいいじゃない」書籍 >>>釣りのコミックエッセイを上梓。
新刊発売します!
【追記あり】更新のお知らせをこちらから知っていらした方へ-新刊発売です!
〓
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
新しいサイトにお引っ越ししました。
ハングリーモンスターズキッチンNEW
これからもよろしくお願いいたします。
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
2009年04月05日(日) 家を買いました new
2009年03月29日(日) ストーキング、ダメ、ゼッタイ。
2009年04月|2009年03月|2009年02月
2009年01月|2008年12月|2008年11月
2008年10月|2008年09月|2008年08月
2008年07月|2008年06月|2008年05月
2008年04月|2008年03月|2008年02月
2008年01