![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | Tec | misc | サカ | music
2025年04月18日
良いキーボードは長く使える?
[おいらのパソコンに関わる話]
俺が仕事で長年使っているキーボードは東プレのRealforce106。購入したのはなんと18年前である。今時見ることのないPS/2コネクタ仕様で、USB変換ケーブルを使って仕事に愛用している。キータッチはいまでも変わらず、キースイッチも不良個所は出ていない。
恋焦がれて買ったこのキーボード。価格はその当時では別格
Click to open the search input field Search
Scroll to top Scroll to top
Microsoftが二度の延期を経てついにCopilot+ PC向けにRecallのリリースプレビュー版を展開
04月14日19時00分ソフトウェア
2025年4月14日のヘッドラインニュース
04月14日18時55分ヘッドライン
欧州委員会委員長が「トランプ関税」交渉の不調時はGoogleやMetaなどのデジタル広告収入に課税する「報復関税」実施を示唆
04月14日17時00分メモ
雑種路線でいこう
読者になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
読者になる
・東京オリンピック2021を開催するため最低限の案
東京オリンピック2021を開催するため最低限の案
[2021/5/11 17:55]
「オリンピックを開催出来るように考えよう!」という人はいるのですが、具体案を見かけないので、開催可能にするための案を考えてみました。
オリンピックの組織委員会が観客を入れることにこだわっていたりするので、医療従事者が500人必要だよね。。。とか言ってたりします。
最近の噂
風の噂ではございますが……
なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。
2012/05
しばらく前に、カルロス・フエンテス他界。しばらく前に、フエンテスの小説やノンフィクションをまとめて読んで、もうフエンテスは一通り見切ったと思っていたが、それでもかの大作「テラ・ノストラ」は未だに期待だし、そ
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://
ご迷惑をおかけしてすみません。このページは直接呼び出すことはできなくなりました。
「CATV研究所・継続サイト」をキーワードで検索し、そこでヒットしたジャンプ・テーブルから入ってください。