すべて | グループ指定なし | ロシア | 食と健康 | 言語 | 音楽 | 心身 | イラン
き乃はち
クリストファー遙盟 /Christopher Yohmei
小林鈴勘 / Reikan Kobayashi
薫風之音 / Kunpu Note
大河内淳矢 / Junya Okochi
小湊昭尚 / Akihisa Kominato
ブルース・ヒューバナー / Bruce Huebner
お知らせ
書籍プレゼントキャンペーン実施中!
12月4日(水)
朝ドラ「おむすび」をそれでも私が見続ける理由 スージー鈴木
幕末の謎、坂本龍馬の「暗殺」をめぐる3つの"考察" 本郷 和人
韓国大統領「非常戒厳」宣布で起死回生狙ったか 福田 恵介
「カグラバチ」が"サイバー・松竹連合"でアニメ化 森田 宗一郎
「レクサス」を買っているのはどんな人なのか? 三浦 太郎
60年前の「アジアっぽい東京」が
【御礼】
11月2日東京公演〈伏木曽我〉は大勢のお客様をお迎えし無事終了いたしました。
また、11月22日まで行ったクラウドファンディングにも多くのお力添えを賜りました。
心より御礼申し上げます。
2025年新春、名古屋公演〈熱田龍神〉について ご予約も承ります!
東京公演の事前講座を9月と10月に開催しました!
11:00〜チェンバロ (カークマン)
12:30〜バリガムラン
14:00〜チェンバーオルガン
2024/11/30
更新情報
中東研究文献データベースと新規データ一覧の更新 NEW!
2024.11.27 「東洋学・アジア研究連絡協議会シンポジウム」のお知らせ
東洋学・アジア研究連絡協議会シンポジウム「国際共同研究・調査のいま」
日時:2024年12月7日(土)13時30分~17時30分
会場:東京大学本郷キャンパス法文2号館1番大教室 詳細はこちら
中東研究セミナー:Migration and Refugees in the Mediterraneanを2024年12月4日(水)開催します
投稿のページ送り
2024年11月15日
機関誌『音楽学』第70巻1号の目次・要旨を掲載しました
2024年11月15日
機関誌編集委員会事務局冬期休暇のお知らせ
2024年11月15日
東日本支部 第94回定例研究会(2025年02月08日)
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
【東京ドキュメンタリー映画祭2024】
会員の吉田悠樹彦様よりお知らせをいただきました。
────────────
今年の東京ドキュメンタリー映画祭が11月30日からはじまります。
東京ドキュメンタリー映画祭、59本のラインナップ解禁 沖縄・久高島の秘祭追った作品など(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース
人類学・民俗学部門のコンペがある、日本の映像人類学では大事な映画祭になります。
東京ドキ
■第49回のテーマ
第49回日本口琴協会オンライン定例会
「口琴ゲーム『イソファガイズ』!首が伸び~る食道おじさんと一緒に、次のステージを目指して口琴でゴー」ペイトン
ブレイク
イソファガイズEsophaguys(食道esophagus×ヤツラguys)は、首が伸びる「食道おじさん」を主人公とする、おバカで楽しい協力型プラットフォーマー。コントローラーで頸動脈の揺れを制御し
一念岩をも通す 百錢会通信 令和6年9月号より
中学で野球をしていた友人が、甲子園でも時折その名前を聞くことのある高校へ入学した。彼自身は野球部を目的とした進学ではないが、元から好きな野球であるから入学してから興味津々でその練習風景を見に行ったそうだ。そこで彼は度肝を抜かれた。野手の送球は放たれた弓矢のようで、それに比べて今までの自分たちの球筋はまるで羽根突きの山なりだ。バットのスイングもつむじ風
[先頭の番号は降順 ★ は開催レポート]
受け継ぐ..想い ★ 24. 3 .19
対話、そして共感へ・・・日本とユーラシアをつなぐデュオの夕べ ★ 23.11.30
ラフマニノフ生誕150年記念コンサート ★ 23.11.14
新たな光〜ソ連時代の知られざる傑作ソナタと共に 23. 3 .22
祈り... 時代と文化の豊穣なる混交 エストニア〜ロシア〜ウクライナの現代音楽 22. 9 .3
(オンライン)ISSN 2759-579X
邦楽ジャーナル各号のご案内
©Copyright2024 映画っていいよね、なんかさあ!.All Rights Reserved.
The International Shakuhachi Society - 2024
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
第107回 日程 : 2023年04月19日(水) 赤坂区民ホール
※第108回は、デモビデオ撮影・録音のため欠演致します。
第109回 日程 : 2023年06月14日(水) 赤坂区民ホール
会場 : PV_山中湖/_軽井沢/_忍野村/_箱根/_沖縄(那覇)
/_下呂/_足摺岬/_那須塩原
「ありとあらゆる場面でどのような音を使ったとしても、理論的に説明できるように
なった。」そして現在はさらにそこを破り
「三人がお互いに自由に演奏し合うことができる。人間そのもののぶつかり合いですね。
山下洋輔、坂田明、森山威男それぞれの人間そのものが音楽として現れる。」と
仰っていました。何気なく拝見しておりまして、ああっ、我々の伝統音楽と同じだな……
と感じたのですね。
私が演奏させて頂いている
30июня
Школа-студия этно-пения «Хадаг»
Купить билет
3 июл
«Узоры звука»
Ансамбль фольклорного отделения Якутского музыкального колледжа им. М. Н. Жиркова
Купить билет
6 июл
«Не могу жить без песни»
Фо
これからの催し物
● でんおん連続講座A 「常磐津節実践入門(その7)」
開催日:平成30年4月27日・5月11日・5月25日・6月1日・6月14日・6月29日・7月13日
講師:常磐津 若音太夫 (竹内 有一、日本伝統音楽研究センター教授)
● でんおん連続講座B「京都の琴 その5」
開催日:平成30年6月9日(土)・6月23日(土)・7月7日(土)
講師:武内 恵美子(日本伝統音楽研究センター
平成29年度 第8回伝音セミナー
オリエントの謡曲SPレコードを聴く
大正元年に京都で生まれたオリエントレコード。その多彩なラインナップの全貌が近年の研究で明らかにされました。今回はその中から、謡曲・狂言謡の名盤を紹介します。謡文化の地京都から発信された貴重な音源を通して、近代の京都能楽界の足跡をたどります。
進行役:高橋 葉子(日本伝統音楽研究センター客員研究員)
日時 平成30年3月1日(木曜
Welcome!! ようこそ。平野健次邦楽文庫へ。
Kenji Bunko 日本古典音楽レコード目録
〜Japanese Classical Music Record Library〜
[Door][Discography] [Writing list] [Song List] [Literature] [Who is K.Hirano?]
[Totancho M] MUSEET Report [