はてなアンテナ
jtsutsuiのアンテナ
id:jtsutsui

DVD

グループ一覧
2/12ページ

Theoretical Sociology
●04/19 11:30
感情ディスプレイ規則の多様性: 男女比較と日米加比較 Safdar et al. 2009 (04/17)太郎丸の研究ノート (157)April 2025 (1)2025.04.17 Thursday感情ディスプレイ規則の多様性: 男女比較と日米加比較 Safdar et al. 2009Saba Safdar, Wolfgang Friedlmeier, David Matsumoto, Seung Hee Yoo, Catherine T. Kwantes, Hisako Kakai and Eri Shigemasu, 2009, "Variations of Emotional Display Rules Within and Across Cultures: A Comparison Between Canada, USA, and Japan," Canadian

EU労働法政策雑記帳
●04/18 19:18
2025年4月18日 (金)西村あさひ法律事務所・外国法共同事業編『サステナビリティ大全』西村あさひ法律事務所・外国法共同事業編『サステナビリティ大全』(商事法務)をお送りいただきました。これはまた大変分厚い本です。サステナビリティ大全多角的視点からサステナビリティ(持続可能性)に関する各種の規範を分析し、紹介する。サステナビリティ(持続可能性)の概念が唱えられて久しいが、その意味は多義的で、それらを巡るルールも数多く形成されている。本書は、日々新たに生じうるサステナビリティ課題を把握し、それが企業活動にどのような影響を与えるかについての視座を提示することを目指し、サステナビリティに関する各種の規範を分析し、紹介する。目次は下記にありますが、サステナビリティというのが実に広範な範囲に及ぶ概念であることが、わかります。トランプ大統領がDE&Iに猛攻撃を加えつつある今日ですが、世

UnderstandingSociety
●04/18 04:33
Tuesday, April 15, 2025A conversation with Gemini about Orwell's Road to Wigan PierIn previous posts I've been fairly skeptical about the value of ChatGPT as a research tool (link). In recent weeks I've been exploring Google's Gemini 2.0 Flash and Gemini Deep Research, and I'm cautiously more impressed. There are two core shortcomings of an AI tool based solely on large language models and mass

Greg Mankiw’s Blog
●04/18 00:30
Monday, April 14, 2025I talk with Bianna GolodrygaOn CNN.I talk with Bianna Golodryga

日曜社会学>出不ろぐ de√Blog
●04/17 22:47
2025-04-16お買いもの:中井亜佐子(2023)『日常の読書学:ジョゼフ・コンラッド『闇の奥』を読む』お買いもの日常の読書学: ジョゼフ・コンラッド『闇の奥』を読む作者:中井亜佐子小鳥遊書房Amazon序 章 『闇の奥』には辿りつかない長い道のり第一章 本はどこでだって書ける第二章 コンラッド、コンゴへ行く第三章 『闇の奥』への旅を始める第四章 「意図されたもの」とは何か第五章 女として読む第六章 誤読の効用第七章 ポケットに『闇の奥』を第八章 余白に書く終 章 日常の読書学あとがきcontractio 2025-04-16 23:00 読者になる

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena