kazu_yのアンテナ

すべて | グループ指定なし | イギリス | 環境・安全 | | 政治経済社会法律

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2025/02/10 05:58:25 himaginaryの日記含むアンテナおとなりページ

    2025-02-08
    コロナ禍支援はどの程度効果的だったのか?
    と題したエントリ(原題は「How effective was pandemic aid?」)でタイラー・コーエンが、Jeffrey Clemens、Philip Hoxie、Stan VeugerのSSRN論文を紹介している。これは2年半前にコロナ禍の財政救済策は効果的な財政刺激策だったのか? 州・地方政府への補助についての実証結果

  2. 2025/02/10 02:06:59 EU労働法政策雑記帳含むアンテナおとなりページ

    2025年2月 7日 (金)
    吉川浩満さんが拙著評@『週刊文春』
    今やフジテレビと並んで全日本注目の的の『週刊文春』ですが、2月13日号の「文春図書館」の吉川浩満さん担当の「私の読書日記」に、拙著『賃金とは何か』が取り上げられておりました。
    https://clnmn.net/archives/5879
    「私は会社勤めもしているので、賃金はもちろん重大関心事である」と始まり、「賃金は単なる労働の対

  3. 2025/02/09 17:58:03 極東ブログ含むアンテナおとなりページ

    2025.02.09
    ルイ・テイシェイラの米国現状観
    米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となっ

  4. 2025/02/08 09:15:55 no title含むアンテナおとなりページ

    2025-02-07
    War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その101
    第12章ではどのように歴史を科学として捕らえるべきかが語られる.まずトルストイの古典物理的な取り組み,英雄史観の否定が紹介された.ここからターチンの立場の説明が始まる.
    第12章 戦争と平和と素粒子 歴史の科学 その2
    トルストイのアイデアを全て肯定する必要はない

  5. 2025/02/07 10:33:50 梶ピエールの備忘録。含むアンテナおとなりページ

    いただきもの
    歴史 (135)
    思想 (55)
    中国 (852)
    読書 (628)
    2025 / 2

  6. 2025/02/04 16:08:13 http--kankyonews.com-含むアンテナおとなりページ

    ○環境関連法の改正等 (2002年以降の総集編含) 最新更新日2025/01/31
    ★水銀廃棄物の適正処理 最新更新日2024/12/27 ◆水銀廃棄物適正処理についての法令特集 ◆水俣条約関連
    ◇国際協力排出削減量口座簿の運営等に関する省令
    (経済産業省、環境省令第1号)
    ◇地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく指定実施機関に関する
    省令
    (農林水産省、経済産業省、環境省令第2号)
    ◇国際協力

  7. 2025/02/01 09:09:13 So-net blog:シェフィールド便り含むアンテナおとなりページ

    << 2025年02月 >>
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28

  8. 2025/01/26 08:29:34 いとう Diary 〜 academic and private含むアンテナおとなりページ

    たしかに、説明としては、そういう説明になるのだろう。ただ、「株主によるコントロール」や「株主であればしないような攪乱をするおそれ」を問題にすることに、どこまでの意味があるのかが、私にはよく分からないのだ。たとえば、株主が、もとから株主総会を攪乱するつもりで、しかし自分が出席するよりは、法律知識の豊富な弁護士に行ってもらう方が、効果的に株主総会を攪乱できると考えて、弁護士を議決権行使の代理人にすると

  9. 2025/01/18 09:40:00 Memories of the Past by Takashi NAGAI含むアンテナおとなりページ

    ×
    この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
    ブログに表示されております。

  10. 2025/01/14 04:50:29 吐息の日々〜労働日誌〜含むアンテナおとなりページ

    2025-01-12
    日本労働研究雑誌1月号
    (一社)労働政策研究・研修機構様から、『日本労働研究雑誌』1月号(通巻774号)をお送りいただきました。いつもありがとうございます。今年の色は「あおねず」か「ふじ」あたりが近いかな?
    日本労働研究雑誌 2025年 01 月号 [雑誌]
    特集は「不適合の先にある成長と活力」ということで、環境変化にともなって常に発生するミスマッチにどう向き合うか、さまざま

  11. 2025/01/13 09:38:56 インタラクティヴ読書ノート別館の別館含むアンテナおとなりページ

    2025-01-12
    ハインライン雑感
    雑感
    ある種の作家には歳をとって経験を積み重ねての円熟ということが言いうるのだろうが、少なからぬ作家には未熟だが破天荒な青春期こそが最良の時代であるのではないか、と時々言いたくなる。
    SFについていえば結局のところかつてのビッグ3、アイザック・アシモフ、ロバート・A・ハインライン、アーサー・C・クラークについてもそれは顕著なのではなかろうか。晩年のアシモフに

  12. 2025/01/03 23:27:34 中岡望の目からウロコのアメリカ含むアンテナおとなりページ

    Copyright © 2025 nozomu nakaoka.

  13. 2025/01/03 04:16:42 かたおか小児科クリニック - 診療日誌含むアンテナおとなりページ

    あけましておめでとうございます
    2025年01月01日
    コロナ禍の5年が過ぎ、インフルエンザの流行拡大の年明けになりました。
    年末年始の休日診療にあたられている皆さまには感謝申し上げます。
    1月6日より通常通りの診療になります。
    カテゴリー: クリニックのあれこれ

  14. 2025/01/03 03:43:44 東京猫の散歩と昼寝   含むアンテナおとなりページ

    2024-12-30
    ★PERFECT DAYS/ヴィム・ヴェンダース
    2024-12-29
    ★台風クラブ/相米慎二
    2024-12-27
    年の終わりに

  15. 2025/01/02 07:37:40 isologue - by 磯崎哲也事務所含むアンテナおとなりページ

    Copyright © 2003-2025 TETSUYA ISOZAKI & ASSOCIATES All Rights Reserved.

  16. 2024/12/29 02:01:03 小林恭子の英国メディア・ウオッチ含むアンテナおとなりページ

    2024年振り返り ますますAIが生活に組み込まれてきた 驚きのNotebookML
    世界各地で戦争が起き、その模様がテレビ画面を通じてお茶の間に入ってくる日々が続いている。
    どうにも落ち着かない感じがするが、今年を振り返ってみると、昨年との大きな違いはAIが私たちの生活にしっかりと組み込まれたことではないだろうか。
    「生成AI」(Generative AI)(機械学習モデルによって、コンテンツを

  17. 2024/12/22 04:07:56 ラスカルの備忘録含むアンテナおとなりページ

    2024-12-19
    楡井誠『マクロ経済動学』
    経済・社会 書籍(感想)
    マクロ経済動学
    作者:楡井誠
    有斐閣
    Amazon
    2023年11月刊。動学マクロモデルにカオス理論を応用することで、生産性ショックに依らず、マクロ経済の内生的変動が生じることを理論化。定常過程における通常の経済活動の中でも、ジュグラーサイクル/設備投資循環は生じ得る。離散的な状況を示すトイモデルから、非線形的、カオス的な動

  18. 2024/12/17 03:00:45 印旛沼の風含むアンテナおとなりページ

    京都で紅葉狩り
    滋賀再び
    2024年12月
    2024年12月15日 (日)
    京都で紅葉狩り
    滋賀で夜を過ごしたら、翌日は京都でしょう!
    ってことで息子たちに声を掛けて、叡山電鉄へ乗り込み鞍馬寺へ。朝早く出掛けるも電車は満員!それもそのはず、山際から差し込む朝日を受けた紅葉のトンネルをゆっくりとくぐり抜けて進む鉄道がインスタ映え間違いなしと評判だからだ。
    今年はとても暖かい日が続き、11月半ばまで木

  19. 2024/12/09 15:36:46 ernst@hatena含むアンテナおとなりページ

    この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

  20. 2024/11/22 22:46:04 Tsugami Toshiya’s Blog含むアンテナおとなりページ

    津上俊哉 / May 5th, 2018 10:47 / [ comment(0) ] [ TrackBack(0) ]
    津上俊哉 / May 5th, 2018 10:45 / [ comment(0) ] [ TrackBack(0) ]
    February 18th, 2018
    津上俊哉 / Feb 18th, 2018 15:53 / [ comment(0) ] [ TrackBack(0

  21. 2024/11/20 19:05:31 はてなダイアリー - NATROMの日記含むアンテナおとなりページ

    2024-11-19
    「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」の続報
    プレジデントオンラインに■血液と尿の検査だけで本当に「がん」を見つけられるのか…現役医師が指摘「複数がん早期発見検査」の落とし穴 検診としての有効性が証明されたものは一つもないを寄稿しました。その中で、『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』のプレスリリースに言及し、子宮頸がんの感度が2.5%とされた問題について取

  22. 2024/11/02 23:30:50 本石町日記含むアンテナおとなりページ

    11月4日・リンク
    What financial markets say about the economic implications of a potential Trump election victory
    Intergenerational poverty persistence in Europe and the Great Gatsby curve
    Why Many Workers N

  23. 2024/10/28 04:55:25 ね式(世界の読み方)ブログ含むアンテナおとなりページ

    tweet :A Sr US official tells NBCNews "we're past the point of return" and US
    オバマがカイロで行ったディスクールはすばらしかった:I have come here to seek a new beginning
    (@AbeShinzo) 15万以上のフォロアー、メッセージのLine には2百万人が登録している。可視

  24. 2024/08/05 15:47:54 しぬまでいきる含むアンテナおとなりページ

    2024-08-04
    claude3.5 sonnetのコード生成能力
    最近はclaude3.5 sonnetでコードを書いてもらうことが多いが、先ほどもclaudeのエクスポートデータをsqliteに入れるためのpythonコードを書いてもらった。
    まずチャットのjsonデータのサンプルを提示して、この情報をもとにsqliteに格納するコードを書かせたのだが、テーブル設計は完璧だった。jsonの

  25. 2024/06/19 19:00:16 児童小銃含むアンテナおとなりページ

    2024-06-19
    〈表現〉と〈表象〉(Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題 その2)
    社会
    先日 Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題について結構長文のエントリを書いた。最初は誰にも読んでもらえなかったと思っていたが、週明けにどこかのニュースアプリに掲載されたらしく、いつもはアクセス数100件/日以下の当ブログが、17日には3万件/日と…
    〈表現〉と〈表

  26. 2024/03/28 09:48:02 P.E.S.含むアンテナおとなりページ

    P.E.S.
    読者になる

  27. 2024/03/28 07:36:13 木走日記含むアンテナおとなりページ

    木走日記
    読者になる

  28. 2024/03/28 04:55:20 Baatarismの溜息通信含むアンテナおとなりページ

    Baatarismの溜息通信

  29. 2024/03/27 23:19:08 A.R.N [日記]含むアンテナおとなりページ

    A.R.N [日記]
    読者になる

  30. 2024/03/27 23:08:15 音楽友に、今日も安眠含むアンテナおとなりページ

    音楽友に、今日も安眠
    読者になる

  31. 2024/03/27 16:25:10 aggren0xの日記含むアンテナおとなりページ

    aggren0xの日記
    読者になる

  32. 2024/03/27 16:03:22 自治体法務の備忘録含むアンテナおとなりページ

    自治体法務の備忘録
    読者になる

  33. 2024/03/27 12:37:48 Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜含むアンテナおとなりページ

    Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜
    読者になる

  34. 2024/03/25 12:57:10 社会学者の研究メモ含むアンテナおとなりページ

    社会学者の研究メモ
    読者になる

  35. 2024/02/11 15:16:57 Take a Risk: 林岳彦の研究メモ含むアンテナおとなりページ

    宣伝と御礼と余談、および「わたしたちのインターネッツ・ドリーム」について

  36. 2024/02/02 01:57:02 労働、社会問題/ウェブリブログ含むアンテナおとなりページ

    BIGLOBEトップ
    ウェブリブログ
    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
    ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました

  37. 2024/01/25 19:55:23 はてなダイアリー - kom’s log含むアンテナおとなりページ

    kmiura 2021-11-15 00:00 読者になる

  38. 2023/09/17 15:52:16 H-Yamaguchi.net含むアンテナおとなりページ

    September 16, 2023
    和製「国際」マナーとしての「ノックは3回」とマナーメディア:Part 3:マナーメディアと日本社会
    「ノックは3回」は少なくとも1980年代には日本現代作法会が作り提唱していたもので、その後元客室乗務員たちが広め、近年就活界隈を中心にビジネスマナーとしてゆっくりと広まりつつあるようにみえる。Part 1、Part 2に続き、Part 3では、この背景にある、日

  39. 2023/02/14 20:44:59 日毎に敵と懶惰に戦う含むアンテナおとなりページ

    ▼ ▶
    2023
    2023 / 1
    ▼ ▶
    2022
    2022 / 12
    2022 / 1
    ▼ ▶
    2021
    2021 / 12
    2021 / 11
    2021 / 9
    2021 / 1
    ▼ ▶
    2020
    2020 / 12
    2020 / 11
    2020 / 10
    2020 / 9
    2020 / 8
    2020 / 7
    2020 / 6
    2020 / 5
    2020 / 4
    2020 / 3
    2020

  40. 2022/03/03 12:40:15 ECONO斬り!! - livedoor Blog(ブログ)含むアンテナおとなりページ

    例年通り、バタバタしているうちにアっという間に大晦日を迎えてしまいました。せめて締切を過ぎている仕事は年内にしっかり片付けたかったです… というわけで(毎度のことながら)全く成長していない自分に猛省中>< タイトル通り、ざっくりと今年の活動を数字で振り返
    本年度のノーベル経済学賞は - ウィリアム・ノードハウス氏(イェール大教授) - ポール・ローマー氏(ニューヨーク大教授) という、米国経済学

  41. 2021/10/09 20:40:34 大竹文雄のブログ含むアンテナおとなりページ

    @niftyトップ
    ページが見つかりません。
    ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
    URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
    秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
    すぐにココログトップページを見る
    すぐにココログにログインする
    ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
    ©NIFTY Corpor

  42. 2021/08/16 17:18:38 finalventの日記含むアンテナおとなりページ

    このブログについて

  43. 2021/04/25 04:29:42 L’ECUME DES JOURS 〜日々の泡〜含むアンテナおとなりページ

    スポンサーサイト
    --------
    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。
    カテゴリ :スポンサー広告 トラックバック(-) コメント(-)
    FC2Ad

  44. 2021/03/20 11:21:51 市民のための環境学ガイド 時事編 安井 至含むアンテナおとなりページ

    「ドローダウン」のご紹介 03.14.2021
    エリック・ランバン教授の業績 02.09.2020 政府によるSDGsの実施方針変更02.16.2020
    中止になった講演会へのご質問303.21.2020 中止になった講演会へのご質問最終回 03.29.2020
    各国におけるコロナの現状比較04.05.2020 なぜ中国で感染症が発生するか.その1 04.12.2020
    幻の水素社会という本 04

  45. 2019/05/26 03:25:08 こどものおいしゃさん日記含むアンテナおとなりページ

    ご指定のページが見つかりません。
    URLをもう一度お確かめ下さい。
    新しいブログサービス「はてなブログ」を始めてみませんか?
    はてなブログは、はてなが新しくオープンしたモダンでシンプルなブログサービスです。 これからブログをはじめる方は、ぜひはてなブログをご利用ください。
    ブログを開設する
    Copyright (C) 2001-2019 hatena. All Rights Reserved.

  46. 2019/01/24 23:00:04 横浜国大 松田裕之の日記含むアンテナおとなりページ

    2月6日に「マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)ワークショップ 」を開催します(同時通訳付き)。参加者募集中です!行事詳細及び参加申し込みはこちら。まだ満員ではないと思います。(1/24既に満員かもしれません)

  47. 2018/11/28 11:19:58 Life is beautiful含むアンテナおとなりページ

    私が NTT を辞めた件に関しては、これまで色々なところで話しては来たのですが、まとまって文章にしたことがなかったので、これを機会に書くことにしました。普段ならメルマガ(週刊 Life is beautiful)の読者限定で書くところですが、今回だけは、出来るだけ多くの人に読んで欲しいので、ブログ記事として公開します。
    【追記】この記事のおかげで、私のブログに初めて触れる方も多いようで、嬉しい限り

  48. 2018/09/26 15:06:20 粂 和彦のメモログ含むアンテナおとなりページ

    September 2018

  49. 2018/04/01 21:49:12 Y日記含むアンテナおとなりページ

    2018-04-01 新年度の抱負
    ■[徒然]新年度の抱負
    いよいよ2018年度がスタートした。私はこれで、定年まであと2年になった。
    5月1日で64歳になるが、先週もベトナムの山に登って、若い人と一緒に調査をしてきた。多少は弱ってきたかもしれないが、今の調子ならあと5年、70歳までは問題なく野外調査ができそうな気がする。
    今年は、決断科学プログラムの成果を継承する一般社団法人をぜひ設立したい。こ

  50. 2016/04/01 01:18:14 リヴァイアさん、日々のわざ含むアンテナおとなりページ

    なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
    http://blog.goo.ne.jp/-<ブログ人からgooブログへ引越しされたお客さまへ>

  51. 2015/12/31 22:26:46 Hal Tasaki’s logW 0305含むアンテナおとなりページ

    2015/12/31(木)
    さて、また何も書かないまま月末になってしまった。しかも単なる月末でなく大晦日である。
    ま、さすがにこれだけの年月を生きてくると、特に年の瀬と言っても感慨とかはない。息子といっしょにきんとんを作る日がやってきたなあという感じ。
    さて、前回の 11/19 の日記(かなり前だな・・)で告知した講演会は無事におわった。
    実は、講演会の一週間前くらいから風邪をひくというハプニング

  52. 2014/11/03 22:42:54 おおやにき含むアンテナおとなりページ

    確信的誤読犯対応(2・完)
    実はしかし、法華狼氏が自己評価を(さらに)こじらせたかなあと思う点が一つあり、それは氏自身が(今回の)私に対する言及の前提として参照している別のエントリにある。
    まず私自身の主観的証言を述べる(読めばわかるように「見ていない」という趣旨なので証拠により裏付けることはできない)。本年8月中旬に法華狼氏は複数回私のtweetを踏まえてエントリを書き、ある意味非常に誠実だと認

  53. 2014/07/08 17:29:36 kikulog含むアンテナおとなりページ

    2008/06/22 「名無しさん」という名前で911陰謀論肯定を書き続ける人はダメすぎなので、今後このエントリー以外へのコメントは消します
    2008/06/12 ウォーターエネルギーシステム、水発電
    2008/06/09 ミヤネ屋の反響(バイオシーパルス)
    2008/06/07 911陰謀論と授業
    200805
    2008/05/28 常温核融合の公開実験に成功、どこでって、阪大で!
    2008/0

  54. 2013/09/24 10:56:27 J. Nakanisi Home Page 中西準子さん含むアンテナおとなりページ

    講演スライド公開のお知らせ

  55. 2013/03/02 19:38:27 dagboek voor mijn onderzoekingsleven含むアンテナおとなりページ

    アクセスが許可されておりません。
    You don’t have permission to access the requested page.
    AFFRIT Portal
    農林水産研究情報総合センター/Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center