はてなアンテナ
keplerのアンテナ
id:kepler

DVD

グループ一覧
5/37ページ

かんべむさし ふりー・めも
●04/25 06:22
◎背景に「メトロポリス」を持ってきたのも見事だな。1969年にメジャー発売された「In The Year 2525 」という曲がある。「西暦2525年」という和訳タイトルもあるが、おもしろくも何ともなく、これはやはり原題で記憶しておくべきものだと思う。「ゼーガーとエバンス」というアメリカ(テキサス)の男性二人が唄っており、1969年は当方大学4年だったから、当時よく聴いていた若者向けの深夜放送でも頻繁に流されていた。しかしそのときは聴き流していたけれど、いまになってユーチューブで聴き返すと、「あんな往年に、これはどんなきっかけで出来た曲なのだろう」と、意外さ以上の驚きを感じる。バックの映像に戦前のSF名画「メトロポリス」のシーンが使われているからでもあるが、和訳された歌詞からは「desperate」という単語を思いうかべてしまうのだ。『2525年 もし男がまだ生き

銀髪伯爵バードス島綺譚
●04/25 04:10
2025年4月23日水曜日『復讐鬼』高木彬光NEW !東京文藝社1955年6月発売★★ 竜頭蛇尾高木彬光は文章の運びがそれほど上手な作家ではない。処女作「刺青殺人事件」を読んだ江戸川乱歩は感想の手紙を彬光へ送る際、「探偵小説としてはたいへん感心いたしました(ただし小説としては上出来にあらず)。」と筆の難点にやんわり釘を刺している。三回に分けて『宝石』へ発表された本作、黒岩涙香テイストを盛り込み戦前風怪奇小説路線を狙ったコンセプトには何の不満も無い。にもかかわらず、この時期の彬光はよほど多忙、或いはコンディションが良くなかったのか、自身の小説下手をモロに露呈していて残念。波瀾万丈な物語を想起させる、昭和30年の探偵小説らしからぬ雰囲気の幕開け。朝比奈寿の秘書として雇われた語り手の郡司省吾青年が松楓閣へやってきて、この富豪一族のただならぬ内情が少しずつ明らかになる出だしは順調。と

SURMICLUSSER
●04/25 03:31
漫画情報楽園(ル パラディ)春のウェブ増刊にて4月22日分で描いた漫画が公開されています。無料ですので見てみて下さい行き方:下記URLを押す→WEB増刊へGOと書かれた箇所を押す(中段画面左)→4月22日のところを押す→漫画登場。http://www.hakusensha.co.jp/rakuen/春のpanpanyaまつりの3作目。実録漫画はちょっと久々かなと思ったけど先日のPOPEYEのも実録でございました併せてどうぞ4/25/2025 告知楽園(ル パラディ)春のウェブ増刊にて

大橋洋一
●04/25 03:04
2025年04月23日『サイード自身が語るサイード』今年度の「書物復権2025 復刊書目」(参加出版社:岩波書店、紀伊國屋書店、勁草書房、創元社、東京大学出版会、白水社、法政大学出版局、みすず書房、吉川弘文館)が決定し、私が2006年に紀伊國屋書店から刊行したサイードのインタビュー本、『サイード自身が語るサイード』(エドワード・W・サイード+タリク・アリ)が、その一つに選ばれた。そのこと自体、嬉しいのだが、また光栄なことなのだが、サイードの著書(インタヴュー)を読みたい読者がいるということは、今なお出口がみえないガザの紛争のせいでもある(それだけではないとしても)とを思うと複雑な気持ちになる。新装版が5月下旬発売されるとのことなので、どんな装丁になるのかわからないが、とりあえず手元にあるクリーム色に近い白い紙に黒い文字が印字された質素な、簡素な、しかしそのぶん上品な装丁の2006年

現場の目利き|株式会社イニュニック
●04/25 02:37
オンデマンド機のスペシャルトナー | 現場の目利きオンデマンド機のスペシャルトナーオンデマンド機は、モノクロ墨印刷とカラー印刷だけではありません。スペシャルトナーもあります。イニュニックがご用意しているのは、白トナー、銀トナー、金トナー、クリアトナーの4種類があります。濃い用紙、紺色や黒い紙の場合、白、金、銀でタイトルや絵柄を入れることが出来ます。箔押しなどに比べると安価なためお気軽にワンポイントのアクセントを施すことが出来ます。データはブラック、などで白データ、銀データとして作ってください。白トナーの使い方にトレーシングやアリンダなどの透ける紙のベースに白を引いてその上にカラーを乗せると自然なカラー印刷になります。銀トナー、金トナーはベースにベタを引いてその上にパステル調のカラーを乗せるとメタリック調の特色が作れます。クリアトナーの用途で多いのがカラー写真、モノク

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena