軽便鉄模アンテナ
id:keuka
8/46ページ
▽資料館の書庫から●11/21 19:25 ひろ(地方私鉄実物・模型、神奈電)尼崎のRJはヘッドライトだけでなく、屋上のエバポレータが第3柱附近以降に後退して取り付けられているのが大きな特徴でした。なお、大阪市交通局の車両も同様の事例ですが、カバーが前後逆に取付られておりさらなる変形車になっていました(日立電鉄バスに譲渡後の事例)。また、尼崎市交は関西では珍しく前乗り前払い制であったため、側面の方向幕が前扉の直後に取り付けられています。
▽稲架木の下で・・・(Blog版)●11/21 18:48 井笠ホハ22024.11.19 Tuesday21:00旧作です。井笠鉄道客車ホハ 小荷物室付き(8903-2)です。車端までダブルルーフの車両は上手い製作方法が思いつかないので、キットがあるのはうれしいです。Tweet0オレンジカンパニー--井笠ホハ2 (11/19)オレンジカンパニー (33)November 2024 (3)
▽ナローガレージ●11/21 16:56 内外ナロー製品通販・動力製造販売☆ ベビーグースのボギー動力装置が再入荷しました
▽片腕な模型鉄の日々●11/21 06:30 上様R(レイアウト)2024年11月21日岡山津々浦々 その10岡山津々浦々 その9へ列車は上郡を出て間もなくまた停車しました。前方にはトンネルが見えます。しばらく待っていると、そのトンネルから特急スーパーいなばが飛び出してきました!ここは岩木信号場、智頭急行は単線なので行き違いのためにここで特急の通過を待っていたという訳です。やがて列車は出発、千種川に沿う様に北上していきます。平福駅の周辺、良い雰囲気の町ですねえ♪そして降りたのは、その名も「宮本武蔵」駅ですよ!築堤上に設けられた、1面1線の棒線駅です。ホーム上には、有名な肖像画を元にしたタイル画が設置されています。無人駅なので駅舎を通り抜け、階段を下りて駅の外へ。この辺りは宮本武蔵の生誕地(諸説あり)との事で、こんな駅名になったそうです。駅前には少年時代の宮本武蔵と、吉川英治の小説「宮本武蔵」の登場人物であるお通・又八の像があります。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena