はてなアンテナ
kiichoのアンテナ
id:kiicho

DVD

グループ一覧
4/22ページ

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●04/14 08:58
見切る読書で積読を解毒する『翻訳者の全技術』何十年も向き合ってきて、今でも何度も読み直す本がある。辛いとき・キツいとき「あの棚にあの本がある」と思い浮かべるだけで励みになる本がある。もし出会わなかったら、今の私は無かったと断言できる本がある。ガチガチの価値観を更新し、アンパンマンの頭のように「私」を取り換えてしまった本がある。おそらく数十冊、多くても百冊ぐらいの、そんな本を、エッセンシャルブックと呼んでいる。沢山の本をとっかえひっかえ読んだり、新刊本をブックハンティングするのは、そんな本と出会うためだと思ってきた。だが、そろそろ振り返って、積読山と向き合わねばならぬ。理由は2つある。ひとつは、量こそ遥かに多いけど、クズみたいな本が大量にある書店よりは、年月をかけて賽の河原のように積んできた山の方が、「あたり」を引く確率が高いこと。もう一つは、残りの人生ぜんぶ費やしても、この山を

ARTIFACT@ハテナ系
●04/07 01:58
2025-04-06音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話AV オーディオ スピーカー イヤホン絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音

FULL MOON PRAYER
●04/06 23:00
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

沼人村
●04/03 16:37
09/28 くわしや。くわしや。うちの家系に憑いている化け物がいてね。血筋の者が死ぬ度に通夜の席に現れては死体を掻っ攫っていくよ。もう何代もうちのお墓に遺骨は納められてない。化け物は掻っ攫った死体の頭を噛み砕き 脳みそを啜るといわれてる。その化け物がヒョッコリ俺の前に現れて云うのだ。「おい。不幸だな。苦しくて死にそうな顔してるな。辛そうだな。仕事が性に合わないんじゃないのか。だったら転職した方がいい。この先その仕事を続けてもお前は幸せになれない。苦労しても達成感なく全てが徒労に終わる。賞賛なく叱責しかなく意味なく自身が擦り減る。絶対幸せにはなれない。早急に辞めなよ。明日には辞めなよ。なんか言われたら俺がどうにかしてやるから。な?」化け物は俺の人生の折々に現れては 幸せな人生を送る為のアドバイスをくれる。俺が長寿の末に幸福な人生を終え 幸せの記憶を蓄えた 俺の脳の記憶を啜りたいが為

今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)
●04/03 02:21
記事を書く検索ウェブこのブログ内でログインブログ開設トップdポイントメールニュース辞書教えてgooブログ住宅・不動産サービス一覧閉じる広告※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。2025年01月30日 | やる夫スレコメント2024年11月09日 | やる夫スレコメント2024年01月06日 | やる夫スレコメント2023年10月31日 | やる夫スレコメント2023年09月26日 | やる夫スレコメント2023年08月09日 | やる夫スレコメント2023年06月18日 | やる夫スレコメント2023年01月28日 | やる夫スレコメント2022年10月24日 | 編集中コメント2022年08月22日 | やる夫スレコメント

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena