はてなアンテナ
品質安心アンテナ
id:kikutinaruyosi

DVD

グループ一覧
4/26ページ

徒然と(美術と本と映画好き...)
●04/17 21:57
goo blog サービス終了のお知らせ

Flickr: BabyLoveChild’s Photostream
●04/14 16:55
Camera Finder New!Camera FinderNew!

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●04/14 08:58
見切る読書で積読を解毒する『翻訳者の全技術』何十年も向き合ってきて、今でも何度も読み直す本がある。辛いとき・キツいとき「あの棚にあの本がある」と思い浮かべるだけで励みになる本がある。もし出会わなかったら、今の私は無かったと断言できる本がある。ガチガチの価値観を更新し、アンパンマンの頭のように「私」を取り換えてしまった本がある。おそらく数十冊、多くても百冊ぐらいの、そんな本を、エッセンシャルブックと呼んでいる。沢山の本をとっかえひっかえ読んだり、新刊本をブックハンティングするのは、そんな本と出会うためだと思ってきた。だが、そろそろ振り返って、積読山と向き合わねばならぬ。理由は2つある。ひとつは、量こそ遥かに多いけど、クズみたいな本が大量にある書店よりは、年月をかけて賽の河原のように積んできた山の方が、「あたり」を引く確率が高いこと。もう一つは、残りの人生ぜんぶ費やしても、この山を

宮下芳明 | Homei Miyashita
●04/11 03:35
2025年04月01日千葉大学の客員教授になりました本年4月より千葉大学の客員教授になりました。homei_miyashita at 00:00|Permalink2025年02月22日書籍「13歳から挑むフロンティア思考」を書きました。書籍「13歳から挑むフロンティア思考 イグ・ノーベル賞受賞者が明かす「解なき世界」を生き抜くヒン」を書きました。以下のリンクで出版に際するインタビューが載っているのでご覧ください。https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00589/00188/?i_cid=nbpnxr_top_tre13歳から挑むフロンティア思考 イグ・ノーベル賞受賞者が明かす「解なき世界」を生き抜くヒント宮下芳明日経BP2025-02-22homei_miyashita at 21:15|Permalink202

The Independent | Art and Architecture News
●04/05 11:06
Tate director urges British art collectors to be more philanthropicNews‘Hidden images’ in Pollock’s work might have been intendedLondon Art Fair returns to showcase global talent and British iconsFrank Auerbach death: Famed painter who fled from Nazis dies aged 93Ziggy Stardust costumes to feature in V&A’s new David Bowie CentreBeer can artwork accidentally thrown in bin by staff member at m

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena