はてなアンテナ
kinacomomoのアンテナ
id:kinacomomo

DVD

グループ一覧
2/8ページ

ゼロから始める在宅翻訳
●04/04 20:41
2025 . 03 «» 2025 . 05

同時通訳者Erikaのブログ - 同時通訳者山下恵理香の通訳翻訳&英語学習サービス
●04/01 19:05
英語も通訳も上達に必要なのは「自分で考えること」 - Think before you ask2025年 3月 30日 日続きを読む

カリフォルニア 会議通訳・翻訳会社 EJ EXPERT代表のブログ ザ・トランスレーター
●03/12 14:15
最近増えてる日本国内の大型会議案件こんにちは、北カリフォルニアの会議通訳者でEJ EXPERT代表のブラッドリー純子です。すっかりポカポカと春日和になったと思ったら少し気温が下がる日もあったりする北カリフォルニアですが、皆さんお元気でしょうか。よく自転車乗りで来る近所のバイクトレイルも夏は乾燥してカラカラですが、春は色鮮やか春といえば会議通訳業界の繁忙期でもあり、今月の後半あたりから6月末まで大型カンファレンスが続きます。お見積もりからクライアントとの打ち合わせ、通訳チームの構成やロジまで通訳業務以外にエージェントとして発生する業務が多発。毎年のことなので特に大変な事はないのですが、案件がどうしても同じ時期に重なってしまうので、バタバタしがちです。最近EJ EXPERTでお受けした案件の中からサンフランシスコ、名古屋、東京の中・大型会議をご紹介しますね。サンフランシスコの中

AAA++洋書多読メモ
●03/07 18:02
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

つぎはコレ読みたい コージーミステリ三昧
●02/19 07:22
2025-02-18グズグズ考え迷った結果もとから新年の抱負だとかゴール設定とかをまじめに考えるほうでもないし、考えてもすぐ忘れてしまうタイプなのですが、今年はなにやらグズグズと考えているうちになんとまあ、もう2月も後半ですわ(笑)昨年参加した、翻訳にかかわるとあるセミナーというかワークショップで、出版社の編集者さんから「近頃はもう持ちこみから翻訳書がでることはほぼない」という見解をうかがいました。あくまでもこの方の周囲だけなのかもしれないし、業界全体としてもそういう方向なのかもしれませんが、私としても未訳の原書を探し出して企画書書いて……というやり方に疑問を持ち始めていたこともあり、作戦を立てなおそうと思った次第です。まだ訳書がほとんどない駆け出し翻訳者の営業活動として、自分を売り込むためのポートフォリオがわりのレジュメは常に新しいものを用意しておこうとは思いますが、むやみや

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena