![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | はてなダイアリー | その他の日記 | 鳥と山 | 掲示板 | パッチワーク他 | 写真 | はてなブログ
カイツブリ 撮影:濱田彰博
会員の皆さんが投稿してくださった写真です。
環境にやさしいと言われる風力発電やソーラー発電。しかし建設のために動植物の貴重な生息地が次々と奪われています。私たちは野鳥の生息地を守るため活動しています。
7月8日 一人でお出かけに皿ヶ嶺で植物図鑑ネタ探し追加(7月5日分)
dポイント
磯鵯(いそひよどり)と呼ばれているが
名前の通り海岸部に多い。しかし何十キロも離れた都市や山間の集落などでも、よく見られる。
学名はMonticola solitarus(モンティコーラ・ソリタリウス)「山にすむ/孤独の」とつけられて
いることから、海岸部だけの生息でないのは普通なのかも知れない。囀りが大きくて綺麗。
2023/06/09(金) 16:52 晴 [愛媛県松山市東野] by Sony