1 中国語
2 スピリチュアル
3 科学
4 介護
5 イベント・祭り
6 投資
7 受験・勉強
8 語学
9 仮想通貨
10 ライブ・バンド
1 FX
2 ブログ
3 コスプレ
4 時事・ニュース
5 投資
6 競馬・ギャンブル
7 仮想通貨
8 部活・サークル
9 政治・経済
10 語学
いわゆる「氏か育ちか」論争は,なお社会科学者からの様々な意見が出ており,決着しているとはいえないだろう.このあたりの状況については安藤寿康さんがいろいろ本を出しているので読んでほしい.
この感情は……なに?
べ、べつにスキって言われても嬉しくなんか……ないし……
ぜ、ぜんぜん喜んだりしてないんだから!
べ、べつにスキって言われても嬉しくなんか……ないし……
この感情は……なに?
ぜ、ぜんぜん喜んだりしてないんだから!
コメディで済む範疇であれば解決するに吝かではないが、自身がリスクを背負うようなシリアスな大事件となると途端に逃げの一手を決め込んでしまう(この態度はちょうど同期である『くまクマ熊ベアー』の主人公ユナが何でもかんでも解決してしまうことと好対照を成す)。三話や四話では街や国の崩壊を見届けておきながら特に誰も助けずにただただ立ち去ったほか、十一話では母親絡みの真相からあえて距離を取る態度を見せた。
特に圧巻だったのが最終話で、概ね最終話のためにあるアニメだったようにも思われる。
もともと、生まれついての悪のような幼女キャラクターがいきなり登場し、イレイナは力及ばず無力に打ちのめされるという前振りのようなシリアス話が展開したのが最終話少し前の九話だった。素朴に考えると最終話ではその事件を解決して綺麗に一件落着みたいな流れかと思いきや、実際の最終話ではイレイナの精神世界で自己分析を繰り広げるだけで30分を使い切ってしまった。
自分の性格には色々な側面があること、自分の行動にも様々な可能性があったこと、それらを直視することが自分の人生をより豊かにすること。全てのイベントを己に還元して自己愛を深め、
知人に叩かれた稚拙をやめたい数年だったけど、則巻千兵衛氏みたいに洗練されたダンディな紳士の顔は息切れて元に戻るだけですよね。
physics
物理学
ロボット筋肉
2021.02.24 Wed
運動するほど強くなる「人工筋肉素材」が開発される ロボットもトレーニングする時代がきた?
ロボットも筋トレで強くなれるようです。2月22日に『Nature Materials』に掲載された論文によれば、力学的な運動エネルギーが加わるにつれて、有機素材を強固にしていく技術が開発されたとのこと。「使えば使うほど強くなっていく」という特性を人工筋肉に付与することができれば、将来のロボットは状況に応じた最適な筋力を獲得できるようになるでしょう。しかし、いったいどんな原理で外部から与えられる力を、内部構造の強化に変換しているのでしょうか?
medical
医療
動物実験 日本 注射 遺伝子
2021.02.25 Thu
幹細胞を静脈注射するだけで「脊髄損傷を治療できる」と判明
幹細胞には魔法のような回復効果があるのかもしれません。2月18日に『Journal of Clinical Neurology and Neurosurgery』に掲載された論文によれば、脊髄損傷を患った人たちに、本人の細胞から生成した幹細胞を静脈注射した
茨木市の店舗オーナー必見|まだ遅くない!ホームページからの集客方法
【2021年版】茨木市のおいしいテイクアウトはココ!お持ち帰りできる人気店15選
2021年02月25日
K-3 III / Misc / PENTAX / RICOH / カメラ
CP+2021が開催されたけどPENTAX K-3 Mark IIIは発売されなかった
CP+ 2021が本日2/25に開幕し、2/28日曜日まで4日間にわたって開催される。残念ながら今年もパシフィコ横浜でのリアル開催は...
3,073,954閲覧(累計)
『Bloodborne』プロデューサー山際眞晃氏らがSIE JAPAN Studioを退社へ。日本のSIE 著名クリエイターの去りゆく足音止まず
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』v1.3.0アップデートが配信開始。新たなメインストーリーや伝説エネミーが追加
バトルロイヤルゲーム『PUBG: NEW STATE』iOS/Android向けに発表。近未来に舞台を移し、新たなアクションやガンプレイを導入
オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』Epic Gamesストア版発表、近日登場予定。WargamingがEGSへ進出
リアルタイム戦略ゲーム『Stronghold: Warlords』日本語ボイスの追加が決定。日本語にフル対応し、Steamにて3月10日配信へ
PR
オンラインRPG『ロストアーク』に“しんどそうな世界”をもたらした音響インタビュー。世界観に深みをもたせた声と音
Aki Nogishi - 2021-01-15 12:00
ゲームオンが運営するオンラインRPG『ロストアーク』は、世界観やシナリオも評価されている。『ロストアーク』の重厚感を支える
JR総持寺そばで、SoZIZIバーガー!茨木市三島町キッチンピーナッツで
カーデュ スペシャルカスクリザーブ
今回はスペイサイドモルトから、カーデュ スペシャルカスクリザーブを飲みます。
お手頃なシングルカスク
ゲール語で「黒い岩」という意味を持つカーデュ蒸溜所は、1811年に農家を営んでいたジョン・カミングによって創業しました。しかし当時はまだウイスキーに多額の税金をかけられていたため、農閑期にこっそり密造していました。
1824年に酒税法が改正され、カーデュ蒸溜所は政府公認となり堂々と製造を始めます。
経営はジョンの息子ルイス、その後彼の妻エリザベスへ引き継がれました。エリザベスは蒸溜所の改築を始め、ウイスキーの製造で大きな改善を図ったことで、カーデュの原酒は名を上げていきます。
そして1893年に、ジョン・ウォーカー&サンズ社が蒸溜所を買収、後にジョニーウォーカーのキーモルトの一つとして使われるようになりました。
今回飲むスペシャルカスクリザーブは限定ものであり、一つの樽だけから取り出された原酒のみを使うシングルカスクウイスキーです。
一般的なシングルモルトは、同一の蒸留所であっても異なる樽の原酒をヴァッティングして作られますので、ブレンダーの手によっ
0 フォロー 26,666 フォロワー
カメラの八百富| ペンタックス FA Limited 三姉妹レンズがリニューアル ご予約開始 !!!
〓カメラ 担当係 (2021年2月25日 10:00)
ペンタックスと言えばLimitedレンズ 歴史あるレンズがついにリニューアル
全機種に最新のHD コーティング、円形絞りを採用
「HD PENTAX-FA Limited」 3 機種が新発売
HD PENTAXFA 43mm F1.9 Limited
HD PENTAXFA 77mm F1.8 Limited
HD PENTAXFA 31mm F1.8 Limited
三姉妹レンズとか、看板レンズ、これがあるからペンタックスなどなど
フィルム時代から長年愛されてきたレンズがついにリニューアルされることになりました
あまりにも愛され続けているレンズなので、後継機については
「手の付けにくいレンズ」とか
「触るに触れないレンズ」とも
あるいは
「誰が手をつけれるんだ」とか諸々
それぞれに色々な想いがあるレンズかと
そういう点で、今回のこのリニューアルの結論についても
期待値が高いがゆえ、色々なお声があるものと思います
ここからは私なり
2月25日 ブドウ球菌をブドウ球菌で制する(2月22日 Nature Medicine オンライン掲載論文)
次にShA9が実際の皮膚でSAによる炎症を抑えるか調べると、ShA9は抗菌物質を分泌してSAを殺すだけでなく、クオラムセンシング機構に働きかけて、SAによる炎症物質の分泌を抑え、皮膚の炎症を抑えることができることを明らかにする。
以上の検討に立って、この研究ではSA陽性のアトピー性皮膚炎患者さんをリクルートし、ShA9塗布の安全性を確かめるとともに、ShA9を塗布することでSAを正常の細菌叢に置き換え、皮膚の炎症が治るかを調べている。目的としては第1/2相と言っていいように思える。
効果だが、まず塗布したShA9の抗菌分子RNAは治療中維持される。不思議なことに、常在細菌のコロニー数が塗布すると上昇している。これと呼応して、SAが分泌する毒素の発現は塗布により強く抑制される。一方皮膚症状については、一定程度の改善が認められているが、短い期間であること、またアトピーを示す病巣の一部だけが対象になっていることから、これはあくまでも参考資料と言っていい。
オーイ! とんぼ 第28巻 (ゴルフダイジェストコミックス)
¥ 500
江戸前エルフ(3) (少年マガジンエッジコミックス)
¥ 660
くにはちぶ(10) (少年マガジンエッジコミックス)
¥ 660
童貞絶滅列島(4) (少年マガジンエッジコミックス)
¥ 660
童貞絶滅列島 【特別編】『童貞絶滅列島』ができるまで<拡大版>
川崎 順平
最新コミックス4巻発売中!! 18歳以上の童貞が死ぬ病が蔓延! 事件事故が急増、さらに性の秩序が崩壊し日本は大パニックに! そんな中、17歳の主人公・英利もまた童貞であった。 生きたい。でもシたいのはあの子だけ! 少年の脱童貞へのデスロードが始まる!! ※各エピソードはそれぞれ公開期間が決まっていますのでご注意ください。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・出来事などとは一切関係ありません。 川崎順平先生(@tokyonuenue)のtwitterアカウントもよろしくお願いします! https://twitter.com/tokyonuenue
さよなら私のクラマー(13) (月刊少年マガジンコミックス)
¥ 462
双穹の支配者
1 フォロー 9,208 フォロワー
2月25日 ブドウ球菌をブドウ球菌で制する(2月22日 Nature Medicine オンライン掲載論文)
422 フォロー 16,553 フォロワー
1698本
updated20210225
きものと仕事
三砂ちづる
2000年の初めブラジルから日本へ戻ってきて、日本の気候や暮らしに慣れず、ストッキングをはきたくなくて出会った着物。コツさえつかめば着るのも簡単、冬に暖かく、夏も袖や襟、裾から風が入り快適だ。あれから15年、着物は生活の一部になった。還暦をこえ、大学で教えながら、着物に支えられる毎日を綴る。
2021.2.25
12防寒
暑いときにきものを着ていると「暑いでしょう」と言われ、寒いときにきものを着ていると「寒いでしょう」と言われるのだ、とすでに前の連載で書いた。「暑いでしょう」は、よくわかる。軽やかに足も手もむき出しのワンピースと比べて、暑そうに見える。しかし、「寒いでしょう」はなぜか。
ニューヨークで考え中
近藤聡乃
一年だけのつもりが、気がつけばニューヨークに住み始めて早12年。まばゆい摩天楼都市の片隅で拾い集めた日々のあれこれを、見開き2ページ、一話完結のスタイルで描く、等身大のつれづれNYコミックエッセイ!
2021.2.25
222夢 その三
夢が叶った。以前ここでも描いたことがあるものだ。さらにはそこに、可愛い彼らがい
銀座の高い寿司は「産地から遠い銀座で美味く魚を食べるために工夫し尽くされた寿司」であって美味しさだけで言えば名産地で頂く寿司にはかなわないのでは
その土地でしか味わえない味ってたくさんありますね
togetter.com
レンジでチンするとうまいもの
Twitterで「チンするとうまい」といわれているもの、かたっぱしから試してみた。 (大北栄人)
dailyportalz.jp
不動産屋さんに教えてもらった店でクレープを食べたら『これは家賃を払ってない味だな』と思い謄本を見たらやはり“自己保有店舗”だった
つまり不動産屋さんに美味しいお店を聞くのが正解ってこと?
togetter.com
東京で人気の寿司(鮨) ランキングTOP20 | 食べログ
【Go To Eatキャンペーン開催中】東京にある寿司(鮨)のお店の中から、食べログユーザーおすすめの人気ランキングTOP20を発表!(2021年2月1日時点のランキングを表示中)寿司(鮨) ランキングは毎月更新!日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、ユーザーの口コミ・評価から独自に算出したランキングで、人気のお店や美…
tabelog.
五輪のせいで夏が不透明 (02/25)
2021年02月 (6)
雑記 (339)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
どうし
2021-02-24
今日は冬ですね。
明日からCP+ですね。
大変興味深く拝読させていただきました
投稿日
2021年02月25日(木)
投稿者
lee
元記事
掃除機その2。紙パック式掃除機の仕組みと長所短所
私は掃除機については最近興味を持った初心者でして、それなりに「ここは意見が違うなぁ」と思うところはあるのですが(汗)、大筋で同意です。
とある中国製のサイクロン
2021年2月25日
南森町『小麦生まれ、麺育ち。』2021年2月27日(土)・28日(日)の2日間、小麦生まれ、麺育ち。✖Fuji-yama Khotaのコラボつけ麺が食べれます。
2021年2月27日(土)・28日(日)の2日間、〓大阪・南森町の大人気ラーメン店『 小麦生まれ、麺育ち。』さん〓と、〓大阪・北浜の大人気ス...
カテゴリー: 大阪市 北区 ラーメン
Tweet
1 / 54512345...〓最後 〓
…フ〓ーハ〓ッホ〓ンつけそは〓 煮
ラーメン(154)
大阪市 北区(258)
0 フォロー 3,139 フォロワー
189
89
みずの君
[公式]タオルケットをもう一度&たおるけっとをもういちど&ヨルモルキミリ[ブログ]
ヨルモルキミリ[完全版]〓公開中〓
ヨルモルキミリ完全版(1部〓9部収録)
ヨルモルキミリ(完全版)
※画像に掲載されているフォント素材については「あずきフォント」様から素材を利用させていただいています。
購入サイト(pixivのブース「Booth」です)
※クリックすると購入ページに飛びます。
・値段は300円となっております。
※体験版(無料)はhttps://www.freem.ne.jp/win/game/16330にて公開しています。
〓「ヨルモルキミリ」について〓
ジャンルはRPGです。
RPG「ヨルモルキミリ」は単体で完結している作品です。
また、ヨルモルキミリは9部構成の作品です。
※今までのタオルケットをもう一度シリーズをプレイする必要はありません。
クリアまでに10時間以上かかります。
タオルケットをもう一度シリーズにおいて、一番シナリオが長い作品です。
〓プレイする前に〓
Q、体験版「1部&2部」をプレイし、「3部」もしくは「4部」から始めたい方へ。
A、最初のお部屋の右
- 2021.02.25 - Razer 『Razer Opus』 レビューチェック 〓15,000円台になったANC搭載&THX認証のBluetoothヘッドホン
2020年5月に発売されたRazerのヘッドホン「Razer Opus」。
アクティブノイズキャンセリング機能とTHX認証の高品質サウンドを特徴としたエンターテインメント向けのBluetoothヘッドホン。発売当時の価格は25,000円前後でしたが現在は15,000円台で販売されている模様。ちょっとチェックしてみます。
ワイヤレス THX 認証ヘッドフォン - Razer Opus
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-audio/razer-opus
2021/02/25 01:15
高槻ランチ 炭火で焼く焼魚定食 【炭焼き居酒屋鳥とん】
2021年2月訪問 2月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 阪急高槻市駅北側、駅より徒歩2分のトコロにある【炭焼き居酒屋鳥とん】さんにランチに行ってみました。 現在、緊急事態宣言により夜は時短営業中ですが、ランチは通常通り。火〓土曜日11:30〓14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) ランチメニューは13種類¥74…
ランチ
グルメ
おひとりさま
定食
和食
焼魚
居酒屋
焼鳥屋
炭火焼
大阪府
高槻市
高槻駅
高槻市駅
1
2
グルメ
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administr
2021-02-24
和算 江戸の数学文化 小川束
西洋数学と日本の数学
記号法
荻生徂徠と松永良弼
数学の三階層
〓多極と少極
〓数学の方法としての証明
算額〓
自分で問題を作ることの楽しさ〓
和算-江戸の数学文化 (中公選書 114)
作者:小川 束
発売日: 2021/01/07
メディア: 単行本
〓
西洋数学と日本の数学
三角関数や対数の移入にもかかわらず、近世においては、中国書であれオランダ書であれ、そこから得られる西洋数学の知識、技術は日本の数学とは必ずしも濃密な関係を持たず、日本の数学に大きな影響をを与えることはなかった。これは中国の数学が近世初期の日本の数学に劇的に影響を与えたことを考えれば、意外といえば意外である。数学は時代と地域によらず一つの学問であって、洋の東西を問わず、その発展に資するものがあればこれを受け入れて、それぞれの数学を発展させるものであるとわれわれは考えている。しかし近世日本数学の実際の成り行きはそのようにならなかった。
(略)
近世日本の数学は、その歴史のごく初期から解くべき問題――たとえば平面幾何、立体幾何の問題――が一貫して存在し、また『発微
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
403 Forbidden
Request forbidden by administrative rules.
DJAsadaAkira 〓 (@DJ_AsadaAkira) | Twitter
The latest Tweets from DJAsadaAkira 〓 (@DJ_AsadaAkira). DARK FASHION GOD/ポールドマン・サックス/現代アート/ビジパ/活動家/Chief Philosophy Officer/djasadaakira.info@gmail.com〓{質問箱毎日更新} https://t.co/mxNNpg58Fl noteは批判まとめ更新中. ファッション村
造形的問題として言えば、良くも悪くもハトラの服は”内向的なオタク”を象徴するようであり、構図的に見れば中心に寄って正面的な造形なのだが、今回のこのトライバルな意匠も同様なのである。その点で常ながら一貫している。アイコニックな表現を取り入れたために”デザイナ
名馬であれば馬のうち
読書、映画、その他。
読書、映画、その他。
2021-01-20
2020年に第一巻が発売されたおもしろマンガ・ベスト10と+40作くらい
漫画 まとめ
これまでのあらすじ
・村長から「俺は2020年の第一巻発売オススメまんが記事をアップしたけど、おまえはまだなの?」と煽られた。
村村
id:msknmr
2020年にはじまった漫画35選
今年は『鬼滅の刃』も『チェンソーマン』も『C.M.B.』も『砂ぼうず』も『BEASTARS』も終わっちゃったし、なんかさびしいなあ。 私たちがそう思っていても関係なく新しい漫画は生まれてくる。ある漫画がその寿命を終えるのも運命だし、新しい漫画がこの世に生を受けるのも運命。人間にできることは記録を残していくことだけ…
2021-01-05 21:46
msknmr.hatenablog.com
・わがブログ固有の文化・商標である年度第一巻発売マンガまとめ企画を村長に盗用され、怒りを禁じえません。目下、弁護士を通じて訴訟の準備中です。
レギュレーション
・タイトル後のカッコ内は掲載誌
・2020年1月〜12月に第一巻が発売された作品
2021年2月24日〓
この1、2ヶ月、ほぼ毎日、買い物にいっている。買い物が好きなわけではない。ただ、一昨年まで脊柱管なんとか症で左脚が痛かったのが、去年から右脚が痛くなり、薬を何度かかえたものの、はかばかしくなく、まあ、運動をするかというので、歩くようになったのだが、目的もなく歩くというのが性に合わない。そこで、買い物をすることにした、というわけだ。
といっても、伊勢丹なんてそばにないし(あってもいかないし)、成城石井とか紀ノ国屋とかにいくわけではなく(いっても、せいぜい、1ヶ月に1度)、ライフ、サミット、イナゲヤである。いやいや、これらのスーパー、捨てたものではなく、マグロのアラとか、刺身の切り落とし(マグロ、鯛、ハマチ、イカなんかの端っこの盛り合わせ)とかは、安いし、それなりにいけるし、黒豆の納豆もおいしい。
こないだマグロのアラを買って帰って、醤油1、酒4でざっと煮て、ちょっと塩っぱいかと思って、熱いうちに、笊にあげたら、ぱさぱさになって、おいしくない。酒の肴にならないかと、真夜中考えた結果、マヨネーズ、赤柚子胡椒、大葉ソースを皿に置いて(これは混ぜない。三権分立)、あれこれ
音楽は稼いだ!!
音楽エッセイ
2020-12-24
ホワイトアルバム現象
ホワイトアルバム現象、という言葉がある。
なじみのない言葉だろうし、説明すると少々長くなるがお付き合いいただきたい。
〓
Self-titled Album、つまりアーティスト名と同じ名前のアルバムというものがよくある。これはデビューアルバムであることが圧倒的に多い。世に出るにあたってまず名前を憶えてもらおう、という意図によるものだろう。LED ZEPPELIN、QUEEN、THE ROLLING STONES、EAGLES、VAN HALEN、AEROSMITHといったそうそうたる顔ぶれがSelf-titled Albumでデビューしている。
一方で、ごくまれな例だが、デビュー作でもないのに自分たちと同じ名前をアルバムに与えることがある。
代表格はなんといってもTHE BEATLESのThe Beatlesだろう。
The Beatles (The White Album)
ビートルズ
ロック
〓2037
〓
この「デビュー作ではないSelf-titled Album」には、二つの共通した特徴がある。
一つ目
2021-02-23
Emeka Ogboh “Beyond The Yellow Haze” (2021)
音楽 .Experimental .Electronica
ベルリンを拠点とするナイジェリア出身のアーティスト。現代アートの分野で主に活動してきた人で、出身地であるナイジェリアのラゴスで採取した都市音響を用いたインスタレーションなどを制作してきた。ドクメンタやヴェネツィア・ビエンナーレへ出展したこともある。
この “Beyond The Yellow Haze” は音楽アルバムという形態で発表されたもの。ベルリンの Ostgut Ton のサブレーベルとなる A-TON からリリースされた。
全曲、フィールド・レコーディングで集められたラゴスの音を材料としている。これらはもともと 2018年の展覧会 “No Condition Is Permanent” で使われたもので、道路の騒音や雑踏の会話、売り子の呼び声らしきものなどで満ちている。
ラゴスは「世界でも最も成長が激しい都市」としてRem Koolhaas の都市研究対象ともなったような場所。Emeka Ogboh はラゴス
「京阪神」の展覧会(93件)
創作する人、それに触れる人、そして伝えて紡ぐ人。その全てに『too late but』を読んで欲しい...
2021-02-23
私たちが広場ですること
疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。そのために休日の公園にやたらと人がいる。私の家の近所には大きな都立公園があり、よく飼い犬を連れて散歩に行く。今日も行った。そうすると疫病の前の二倍くらい人がいるのだった。遠出も屋内レジャーも禁じられたので、休みの日にやることがないのだ。
ベンチは等間隔で埋まり、人々は本を読んだり音楽を聴いたりおしゃべりしたりしている。なかには自前の折りたたみ椅子を使っている人もいる。芝生や落ち葉のスペースの上にレジャーシートを広げ、家族や大人同士で寝そべっている人も少なくない。なるほど、「屋外で寝る」というのは考えうるかぎりもっとも害のない娯楽である。
公園の敷地は広い。何もない空間が続く。ふだんはよくここに大道芸人がいるけれど、今日はいない。きっと人が集まるから禁じられたのだ。その代わりといってはなんだけれど、ものすごく上手なサックス吹きがいる。商売ではなくやっているようだけれど、お金をもらってもいいのではないかと思うくらい聞き応えのある演奏だ。
私は公園を横切りながら人々の娯楽を数え
スマートフォン専用ページを表示
ファックフォーエバー2020
test
2020年06月28日
gazou
test
posted by hadekan at 08:33| |
test
testt
posted by hadekan at 08:19| |
検索
<< 2020年06月 >>
日月火水木金土
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
ファン
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
最近の記事
(06/28)gazou
(06/28)test
ラベルリスト
カテゴリ
お知らせ(0)
(2)
日記(0)
絵(0)
写真(0)
コピペ(0)
過去ログ
2020年06月(2)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaaブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
kenzee観光第二レジャービル
保守
保守
2020年8月28日 (金) | 固定リンク| コメント (2)
Tweet
レジー著「夏フェス革命」(blueprint)はP148から大笑いしながら読め!
kenzee「音楽ライターのレジーさんが本を出された」
司会者「「夏フェス革命ー音楽が変わる、社会が変わる」(blueprint)」
kenzee「4年ぐらい前、彼が大阪に来られた際にメシ食ったことがある。その時はちょうどクイックジャパンやMUSICAなどの音楽誌にコラムを寄稿されはじめた頃だ。オイラもその時は多少、偉そうに先輩ヅラしていたものだが」
司会者「エライ水開けられましたナ〓、センパ〓イ(葉巻をくゆらせながら)」
kenzee「今、この夏フェス革命を読み終わって、静かな興奮を噛みしめている。夏フェス弱者のボクでもこんな面白いんだからたぶん、コレ面白い本なのだろう。この本の骨子はこうだ。著者のレジーさんは高校時代にフジロックでフェス初体験をしたが、まだまだフェス黎明期のこの時代、今ほどフェス環境が整備されていなかった時代の初体験はボロボロになったそうだ。そして2年後、大学生に
シグマ SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary @ I series review vol.7 / 奈良 桜井の三輪素麺 と 梅花黄蓮 2021
お写ん歩 【K】 (2021年2月22日 18:00)
SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary
最近24mmという画角にどっぷりーず、10mm台の超広角をとんと使わなくなった。
広角28mmファンも結構いてはったり、なるほどなー、こういう感覚になるんかー.....と。
いつもお世話になってます、八百富写真機店 高槻駅前店 店長Kです。(2021年2月撮影)
さてさて、この日はの〓んびり桜井までお出掛け撮影です。
奈良の真ん中あたり(中和)に位置し、大神神社(おおみわ じんじゃ)や三輪素麺(みわ そうめん)の生産地として名が知られている桜井市。
最初の写真は、数ある三輪素麺生産所のひとつでもある老舗"玉井製麺所"さん工場前。
ここ玉井製麺所さんでは今も素麺の寒干しをされていて、昔しどこかで見たかのような懐かしい冬の風物詩を目にすることができます。
特に寒風吹
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2021-02-21 (日) [長年日記]
▼ [雑記]地元の神社で厄払いした
今年2021年は前厄に当たるとかで、地元の神社で厄払いをした。スーツと白ネクタイなんて何年ぶりかに着たわ。
本厄となる来年は「お多賀さん」こと滋賀県の多賀大社に行く企画が出ているが、どうなるやら。このために同年会で1人毎年25,000円ずつ積み立てているんだぜ。田舎の互助会は恐ろしいぜ……。お参り行かなきゃ行かないで、積み立てたお金は同年会の名義で地元の小学校や中学校に寄付する計画で、それはそれで良いかなと思っている。
神社に20名弱が集まって、祈祷してもらってからは、二十歳くらいの頃に早世した友人の墓参りに揃って行った。その後は後輩の切り盛りしている仕出し料亭で会食という流れなんだが、自分は会社から緊急事態宣言が出ている間の会食は控えるよう通達されているため辞去した。後輩の店も大変だろうから、マイルドヤンキー的には消費をするのが正しいムーブなんだろうけど。自宅で献杯するわ。
[ツッコミを入れる]
2021-02-22
蒸気錬金術が存在する世界で展開する、蒸気錬金式幻燈機によって生み出された幼女と三文作家の幻想紀行譚──『蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale』
SF 献本御礼
蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale (ハヤカワ文庫JA)作者:花田 一三六発売日: 2021/02/17メディア: Kindle版この『蒸気と錬金』は、『戦塵外史』や『黎明の双星』の花田一三六、約10年ぶりの新刊となる。小説家としてはけっこうなブランク明けの仕事というこ…
蒸気錬金術が存在する世界で展開する、蒸気錬金式幻燈機によって生み出された幼女と三文作家の幻想紀行譚──『蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale』
SF (669)
献本御礼 (63)
エロマンガ先生(全12話)
高校生兼ラノベ作家の和泉正宗には、引きこもりの妹がいる。和泉紗霧。一年前に妹になった彼女は、全く部屋から出てこない。そんなある日、衝撃の事実が正宗を襲う。 彼の小説のイラストを描いてくれているイラストレーター『エロマンガ先生』、その正体が、なんと妹の紗霧だったのだ! 一つ屋根の下でずっと引きこもって…
anime.dmkt-sp.jp
アニメなんかそうで
「馬鹿なことする人もいるんだなあ、ハハハ」というより、自分の身に置き換えて想像するとすごく怖い、という感覚の方が、この話については強かった。ネットでわずかでも隙を作れば、たった一人が通報するだけで逮捕されて身柄を拘束されたり、報道されて職を失ったりする。
2021-02-21
財布はもうbellroyのMicro Sleeveだけでいいや
雑貨
財布。以前買った中国製パチモンThe Ridgeが壊れたので、しばらく使い古したASUMEDERUのベスポジIIを再利用してたんですが、さすがにだいぶヘタレてきたので新しいのを買いました。 これまで使ってた財布がこれら ↑ で、新しく買ったのがbellroyのカードスリ…
財布はもうbellroyのMicro Sleeveだけでいいや
雑貨 (24)
Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
Powered by Hatena Blog.
2021-02-21
答えられない問い
吉本隆明『吉本隆明拾遺講演集 地獄と人間』(ボーダーインク)
[……]僕らも、近親者をいくたびか見送ったことがありますけど、答えられないんですよ。兄貴の長女が子宮癌で亡くなりましたけど、そのときもそばにいて、「叔父さん、どうかんがえたらいいの」って。医者のほうからは、もうあきらめられているというのは、知っているのですけど、で、「これはどうかんがえたらいいの」と聞かれて、僕は答えることができなかったんですよ。それでできなくて、答えられないで、お前、偉そうなことをいっているのはおかしいというふうに、そのとき、自分が、何ていうか、口惜しくて、くやしくてしょうがなかったというおもいをもっています。そのくやしさは、今ももっています。答えられないのですよ。そういうふうに、真っ正面から、そういう境地になっている人に聞かれたら、僕、答えられないんです。
もうひとつ、こういうことがありました。それは、交通事故で、腕のここから先を切りとらざるをえなかったという人で、知らない読者の人でしたけど、やはり、「これをどうかんがえたらいいのですか」と聞かれたんです。それも答え
プロフィール
id:cocolog-nifty はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@kotorikoをフォロー
16 フォロー 60 フォロワー
16 フォロー 60 フォロワー
2021-02-19
モーリス・マンデルバウム「家族的類似と芸術に関する一般化」(1965)
美学
Maurice Mandelbaum, Family Resemblances and Generalization concerning the Arts - PhilPapers
philpapers.org
Mandelbaum, Maurice. (1965). Family Resemblances and Generalization concerning the Arts. American Philosophical Quarterly, 2(3), 219-228.
〓
「芸術の定義」に関する古典的な論文のひとつ。以下、論文に先立つあらすじ。
伝統的に、芸術は模倣/表象(プラトン)、感情の伝達(トルストイ)、表出(クローチェ)、重要な形式(ベル)といった点から定義されてきたが、いずれも狭すぎる=一部の芸術を芸術としてカバーできないか、広すぎる=一部の非芸術を芸術だとみなしてしまう、ということで一長一短であった。
1950年代のなかごろは言語哲学、とりわけ後期ウィトゲンシ
workshop | PCエンジンおしゃれ計画 | 写真共有Flickr | Twitter | YouTube | tumblr | 掲示板 | mixi | workshop_blog | カ写 | 携帯百景
2021-02-18
ビーフシチュー
晴れ。風は昨日より弱まったよう。ここのところずっと忙しく、やっと休みを取ることができた。昨夜、仕事の帰りに食料やおやつを仕入れてきたので、今日はもうどこにも出かけない。だらだらする時だけ、前向き&全力投球。
あれこれ雑誌散歩。「文藝春秋」の芥川賞選評を読んでいると砂川文次「小隊」が受賞作だったっけという気がしてくる。
「群像」の第三の新人の小特集〈アンケート いま読みたい第三の新人作品〉。もうね、アンケート物にすこぶる弱くて困る。12名が回答しているのだが、吉行淳之介がダントツ人気。乗代雄介は小沼丹、石田千は遠藤周作を。
次は「新潮」の52人の「2020コロナ禍」日記リレー。いろんな媒体でコロナ禍日記バブルなのでやや食傷気味なのだけど、なんとなくずるずる読む。坂本龍一の箇条書きのそっけない日記、柳美里の日記は相変わらず長い。日記は出てくる固有名詞が楽しい。町田康はまだスズキエブリイに乗ってるんだ。今村夏子が娘と「しまむら」に行っている。今村夏子と「しまむら」の組み合わせにシビレる。でもどうせこれは嘘の日記なんでしょう?「文學界」2月号に掲載された今
2021.02.12 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』単行本第19巻 発売!! 単行本第19巻発売記念フェア開催! 2月発売のガンガンコミックスONLINE CMにて単行本第19巻を紹介!
2021.02.18
[喪186] モテないしプレゼンする(前編) 公開!
2021.02.18〓2021.03.17
2021.03.04
[特別編] [掲載期間] 2021.02.04〓2021.03.03
2月発売のガンガンコミックスONLINE CM公開中!
ナレーション:嶺内ともみ
斜めに走るとはやいから - バニーホップしたがる人なんなの
Rogue 斜め移動問題 Rogue(としばしば、そのフォロワー達)はグリッドベースのマップを斜めに移動できる。わざとややこしい言い回しをすると、Rogueとはプレイヤーが選択できる行動を全て1:1にノーマライズしたターンベースゲームで、斜め移動は代表的な評価点が高...
魂のダンス
id:tacchi0727
寺尾紗穂『北へ向かう』
寺尾紗穂 - 北へ向かう ひとりでありながら、ひとりではない。生きとし生けるものがゆるやかに繋がり、向き合い、日々を暮らしていくこと。わたしたちがいまを生きるうえで必要なことが、11曲のなかに含まれている、そんなことを思わせてくれる。 3年ぶりとなる寺尾紗穂の9枚目のアルバム『北へ向かう』は、寺尾紗穂の伸び…
2020-03-25 22:39
引用するにはまずログインしてくださ
【調査中】ログインおよび一部画面の表示不具合など 02/16 15:28 更新
ログイン
認証を開始
確認コードを再送信
テーマ
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
2021-02-14
最近のことと時間SF
ここのとこ週末はわりとお天気が良くてあったかいですね。めっきり春めくってやつ。近所の公園なんかに散歩に行くと梅らしき花が咲いていたり。というか梅と桜の違いが実はよく分からないんですよね。梅をあんまり見かけないところで育ったせいかなあ。まあどれにしても花が咲き始めると春って感じで良いですね。
というかそろそろ花粉も飛ぶのかなあ。特にスゴイ症状は出ないけど、なんか埃っぽくて苦手なんだよなあ。せっかくこれからいい気候なのに。
〓
さて。最近は時間SF「時間衝突」読んでました。去年映画「テネット」が公開した時にSNSなんかでSFファンが「これは似てる」とちょっと話題になったんですよね。異星人との戦争を経験した地球を舞台に、異星人の遺跡専門の考古学者が「今より古い遺跡」という時間的矛盾となる証拠を発見して、というお話。序盤から掴みのいい展開が続くものの、後半はちょっと失速しちゃったかな。SFネタ的には古典力学なので少し分かりやすい?かも。でもお話は時間SFというより、どちらかというと人間には回避することが難しい天災級の問題に対して社会はどうするのか、と
-25%
促 1,537
2021.02.11 更新
02/11 続・サンタロガ・バリア(津田文夫)を登録しました。
CURRENT ISSUE THATTA ONLINE 最新号です(21/02/11)
SERIAL INDEX 連載記事の索引です(21/02/11)
REVIEW INDEX 書評などレビューの索引です。作品名から引けます(21/02/11)
REVIEW INDEX(作家別) 書評などレビューの索引です。作家名・編集者名から引けます(21/02/11)
2016年01月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年01月
病 (1)
入院日記 (30)
An error occurred.
An error occurred.
2017年01月 (1)
6年前
6年前
2021-02-09
パンサーの亡霊たち――ヒップホップと68年――
君たちにブラック・パンサーの同志を殺し、ゲットーを戦車で押しつぶす権利があるのなら、我々にも、ニクソン、佐藤、キッシンジャー、ド・ゴールを殺し、ペンタゴン、防衛庁、警視庁、君達の家々を爆弾で爆破する権利がある(頭脳警察「世界革命戦争宣言」)
銃が鳴り響くフッドに、ブルースを歌う。「Hood Gospel」のT-Pablowは、何一つ持たぬ身から成り上がった現在までを語る。「クソ貧乏な少年は隠してた/本音を隠すのをやめたらラップしてた」。しかし、それだけか。「武道館のネジをゆるますほどの低音」。ここではなぜ「ヒップホップ」でなく、「ブルース」「ゴスペル」と言われるのか。低音はそのような過去と響きあい、現在の「ネジ」をゆるめて、そしてその隙間からある歴史が漏れだそうとしているのではないか。
「いまだ雨風にハスラーは打たれてる/伝説のギャングたちは無期か路上で撃たれてる」。無名のハスラーたちや伝説のギャングたちの追悼。そして次のような系譜について語る。「ラマーやJ.コールにとっての2パック/バンピー・ジョンソンがいてこその
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
ここ数年ツイッターばかりしていた。その状況に危機感はあった。
もうブログを書きたくても長い文章は書けない気がすると…
2021年は意識してブログを書いてリハビリ。日記を書く楽しさを再び。
きっかけはすでにあてはまっている長男、しかしどうも私や夫も当てはまりそう。
夫自身はあまり気にしてない 苦笑 僕の国では普通だよ〜と言ってる。一緒に暮らしている家族としての私はとても困っているが…
いけない、まずは他人(夫)のことより自分のこと。
ここ数年は私も、
などと考えていた。しかしそれは違うなと。
発達障害は友達や同僚であらばそれも人の魅力として「輝き」のひとつとみえる面もある。
しかし家族となると、私はキツイ。きつかった。
そして第一に私はそのことにとても悩んでいる。特にワーキングメモリがとても少なくて日常でとても困っている。
あとは毎日仕事、犬、スキンケアやメイク、子育て、読書など相変わらずな感じで2020年コロナと共に過ごしたし、2021年もそんな予感。どうぞよろしくお願いします。
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
フェアリーサークル
多分わたしは、多分ではなくもうずっと、処女でなくなったあの日あの時間からずっと、男の体を持って生まれ、女を抱くことができる男がずっと嫌いで、特に一夜でもベッドを共にできるような相手(というとても限定的な“男”。わたしを対等の人間として見ていない“男”。男といういきもの全て...
なぜ君は総理大臣になれないのか
メディア: Prime Video
2021-02-05
バイバイいうことなかれ
ユニオンから荷物が届く。去年Twitterで見かけて気になったジルベルト・ジルの新譜がアナログで出たよ、というのをたまたまみて買おうか迷っているうちに売り切れてしまっていてしょんぼりしていたのだがやっぱりひっかかりつづけていたので通販でえいや、とCDを買ったのだ。なぜ迷っていたのか、というとジルベルト・ジルのことは「トリピカリア」ぐらいしか聴いていなかったからだったのだけど、あーもっと早く聴くべきだった、と反省した。めちゃくちゃ良かった。
Aさんからプリファブ・スプラウトのレコードをドカンといただいた。以前もいろいろレコードをくれるときがあって、Aさんは「ぼくが持っているよりも澤部くんが持ってるほうがいい」というのだ。その度、牧村さんから続くようなこの伝統を私も守らなければならない、と強く思うのだ。そうして「Nightingales」の12インチに針をおろす。12インチ・ヴァージョンを聴くのははじめて。何周か無音部をトレースしてリズムが鳴りだす。そしておなじみのイントロのフレーズが鳴り、おっ、バンジョーが鳴り、駆け上がりのストリングスが鳴っ
01 «
» 03
2021-02-03
ジムニー(jb64)にハイブリッジファーストのパワーチャンバーを装着
DIY Jimny Vehicle
新型ジムニーは車重がある分遅い。MTなので上まで引っ張れば他の車に遅れを取ることはないが、やはりストレスなく走りたい。そこで、今まで以下のパーツをインストールしてきた。
スロットルコントローラーはエンジンの出力を上げる訳ではないが、電子スロットルの踏んでも回転が上がらない状況を改善してくれる。〓
PIVOT(ピボット) スロットルコントローラー 3-drive PRO 3DP
メディア: Automotive
〓
PIVOT ( ピボット ) スロコン 3-drive専用【車種別専用ハーネス】TH-2C
発売日: 2012/11/28
メディア: Automotive
〓
PIVOT ピボット 3-drive PRO & ハーネス ジムニー/シエラ JB64W/JB74W R06A/K15B H30/7〜 (3DP/TH-2C
価格: 23712 円
楽天で詳細を見る
〓
〓POWER DRIVE はサブコンと言われるものだ。エアインテークの圧力センサーに介在
FAQ / お問い合わせ窓口
Notice
ログインしてください。
Facebookにログイン
ログインしてください。
日本語
English (US)
Português (Brasil)
中文(〓体)
Ti〓ng Vi〓t
Español
Bahasa Indonesia
〓〓〓
Français (France)
Deutsch
Italiano
アカウント登録
ログイン
Messenger
Facebook Lite
Watch
ページ
ページカテゴリ
スポット
ゲーム
場所
Marketplace
Facebook Pay
グループ
求人
Oculus
Portal
Instagram
ローカル
募金キャンペーン
サービス
投票情報センター
Facebookについて
広告を作成
ページを作成
開発者
採用情報
プライバシー
Cookie
AdChoices
規約
ヘルプ
設定
アクティビティログ
FAQ / お問い合わせ窓口
≪ February 2021 ≫
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28
<< February 2021 >>
食虫植物を指にささへて、長い硝子管で月を吸ってゐると、やがて脳髄が青白くなり、真珠色になり、巻尺で計ると背中の方から破れてしまつた。――北園克衛
2021-01-27
ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストトラック、ベストアルバムの詳細
ネットの音楽オタク
順位のまとめ、補足、おまけです。画像や文章を見たくない。スクロールが大変な方はこちらがおすすめです。
2020年のベストトラック
2020年のベストアルバム
国内トップ150アルバム
海外トップ150アルバム
続きを読む
ongakudaisukiclub 2021-01-27 21:05
ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストトラック、ベストアルバムの詳細
Tweet
広告を非表示にする
2021-01-27
ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 50→1
ネットの音楽オタク ウラニワにて、わど。 文人 はちくん 月の人 Ai ハタショー ゴリさん おカラカル やや ジュン まっつ ひげ かめ
2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。
そのような状況のせいなのか
2021-01-24
1/23日記(『ダブル』第二十三幕ネタバレ感想)
『ダブル』二十三幕について書きますね……。
〓
メインの2人の関係に恋愛が絡んできたことについては実はかなり驚いている。
元々私は漫画を読むのが上手くなくて、理解にものすごく時間がかかるのだが、二十三幕は特に理解が難しい回だった。見せ場が多い回なのだが、何が起きてるのか全く読み取れなかったのだ。読み取れなさすぎてフォロイーに質問したくらいだ。
〓
例えばキスシーンである。
フォロイーの読みでは「キスシーンの前後で2人の立場が逆転している」とのこと。確かに、感情を吐露する人物はキスシーンを境として多家良から友仁に変わっている。
はじめはこのキスシーン、もしかしてBL的な文脈のサービスシーン(?)とかなのか?と思ったのだが、それにしては描写が暴力的すぎるように感じられた。友仁はまず多家良の喉仏に手をかけ、頸と後頭部を押さえ込み、噛み付くように引き寄せている。性的感情や恋愛感情が高まった末の衝動ではなく、どちらかといえば「殺意」とか「憤怒」とか、そういう方向性の衝動を感じる。なんというか、絞殺しようとしたのを直前で無理矢
窪塚洋介
映画
6/26水、ドラマも〜車も〜興味が〜ないから〜ってことで、40万のマッキントッシュPC買ってもいいんじゃないかなと思い始めてきてるから誰か止めて欲しい。車も家も楽器もこの先買うことないし別にいいじゃん?と思い始めてきたから誰か止めてほしい。人生どうでも飯島愛。今欲しいもの:iMacPro、ノースフェイスのタグアンポンチョ、Needlesのトラックパンツ、Surface Pro、ヘリノックス、ダイソンの掃除機。seikatsuzenpan.tokyoの更新は諦めた。
6/25火、特になし。サニーデイ・サービスのセツナ。
6/24月、10時出勤15時早退。門前仲町で社長と待ち合わせし某社で打ち合わせ。名刺交換の空気苦手すぎる。そのまま18時頃直帰。なんか気疲れしたのか飯食ったら寝てしまう。23時ごろ目が覚めエグめのバッドを抱えたまま劇場版エヴァンゲリオンまごころを君にみたいなタイトルのやつを観る。うーん。なんかだんだん同じことをフレーズを変えて何回も何回も繰り返し言われてるような気になり後半かなり疲れてくる。あとどんだけピンチになってもNERVのオペレーターが逃げ出さないからだんだん笑えて
日常
日常
日常
日常
日常
日常
日常
日常 (25)
Georama Boy, Panorama Girl / Natsuki Seta
Liberté / Albert Serra
On The Rocks / Sofia Coppola
Fighting with My Family / Stephen Merchant
De Una isla / Jose Luis Guerin
2020年はシアーシャ・ローナンの背中ですべてが決まった。「アクション!」という声を待つようなシアーシャの緊張する背中に。映画のファーストショットとしてこれほど美しいと思えるショットもなかなかない。『ジオラマボーイ・パノラマガール』は瀬田なつきのエッセンスを過剰なくらい詰めたうえで、始発へ向かう山田杏奈の奇跡のショットに返還する。瀬田さんの新境地だと思う。素晴らしい。『リベルテ』は映画館で見て意識が遠のき、家で再見したときも再び意識が遠のいたのだけど(理由はこの異形の画面に”慣れてしまう”ため)、血色の悪い貴族の繰り広げる謂わば「デスマスクの宴」として、極めて美しい細部で構成された作品だと改めて思う。雷が鳴って、大雨が降って、ガラス越しに映る連続するショッ
上記ではコマンド実行中しか動作しないので、systemdにデーモンとして登録します。
sudo エディタコマンド /etc/systemd/system/cloudflared.service
ファイルの内容は下記。
[Unit]
Description=Cloudflared
After=network-online.target syslog.service
[Service]
Type=simple
ExecStart=/usr/local/bin/cloudflared tunnel --hostname ドメイン名 --origin-server-name ドメイン名 --url https://localhost:ポート番号
Restart=on-failure
RestartSec=10
KillMode=process
[Install]
WantedBy=multi-user.target
下記で自動起動の有効化と起動。
sudo systemctl enable cloudflared
sudo systemctl start cloudflared
とりあえずここ
© 1999 – 2021 Google
ノーティドッグがどんな意図をもってアンドリュー・ワイエスの絵画を引用したかはすぐにはわからなかった。『クリスティーナの世界』はあまりにも強い印象を与える絵画である。ここまでのゲームプレイから浮いてしまうような引用には少し上滑りさえ感じた。この絵画は映画や小説でも引用されてきたが、ほとんどはワンシーンに少し出てくるくらいだ。しかし『The Last of Us Part II』の場合、事実上絵画の内容を3DCGで再現する規模で引用されている。
分裂する横光利一 横光利一『機械・春は馬車に乗って』
<収録作>
「御身」
「ナポレオンと田虫」
「春は馬車に乗って」
「時間」
「機械」
「比叡」
「厨房日記」
「睡蓮」
「罌粟の中」
「微笑」
分裂する横光利一 横光利一『機械・春は馬車に乗って』
分裂する横光利一 横光利一『機械・春は馬車に乗って』
copyright © 2021 架空チョコレート all rights reserved.
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
<< January 2021 >>
(C) 2021 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
<< January 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
2020-12-31
2020年
こんにちは。一年間食事を撮り続けるとこういうことができるよね的な
〓
おせち
〓
かに
〓
トムヤムプー
〓
プンジェクローン
〓
そば
〓
肩ロース氏
〓
ラム クミン
〓
ホッキバター
〓
ナープ
〓
ファイナルカレーの肉 MCTオイル
〓
とり MCTオイル
〓
マグロ血合い MCTオイル
〓
たん塩
〓
牛バラ煮込み飯
〓
バニハン
◎
〓
きのこ
〓
しゃけ
〓
かも
〓
せり
〓
鍋のこり うま 卵 バター
〓
ビフテキ クリームドスピナッチ
〓
スクランブルエッグ トリュフパウダー プチヴェール
〓
うし 卵 にら
〓
ぶた
〓
常夜鍋
〓
えび
〓
ほうれんそう とり 雑炊
〓
えび マヨネーズ 塩コショウ エストラゴン
〓
牛肩ブロック低温調理24時間
〓
オートミール BCAA 水
〓
ぶた低温調理 アスパラ
〓
つぶあん プロテイン
〓
かき ほうれんそう
〓
かきオートミール粥
〓
うま アボカド
〓
うま ほうれんそう オートミール
〓
ドリアン
〓
低温うしオートミール粥
〓
うつぼ塩焼き
〓
モリーユ
〓
ケツから油でるや
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
タイトル個別レビュー
タイトル個別レビュー (44)
ビリーアイリッシュファンを公言する人の約2%はbad guyのduhの後の
♪ティティン、ティティティティティ~の音が好きなだけ説
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
アニメ (18)
アダルトゲーム (16)
本 (15)
コラム (10)
特撮 (1)
【復旧】動画・生放送・漫画の閲覧不具合など 11/12 21:14 更新
Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
Powered by Hatena Blog.
常にいい気分を心がけて
エネルギーを100%注げるものに集中してます。
ご依頼のお仕事はほとんどお断りしています。
情熱を注げることはします。
ライブは100%しません。
Q-TIPと曲作りたいです。
Tweet
2020/10/07(水) 17:14:59|
未分類
未分類 (1092)
2020年10月 (1)
Not Found
お探しのページは見つかりませんでした。
Powered by Hatena Blog.
“存在感はある”けれど……。自己批評のようであり、同時に有象無象のラッパーたちに対するけん制にも聞こえる。この曲につづく「俺の好きは狭い」で、“好きだからこそ似たようなだめなものに厳しい”とヒップホップへの並々ならぬ情熱を語るのを聞くと、なおさらそう思えてくる。台頭するマンブルラッパーたちの未来を、飽きられてリアリティショーのタレントに落ちぶれるのがせいぜい関の山だろうと予言したJ・コールと同じく、ヒップホップのオーセンティシティを問うているかのようでもある。助詞一文字のちがいで意味が大きく変わる日本語の特性を活かした表現も、ひじょうにフレッシュ。
“どのロジックのことを言ってんの?”って、それ自分で言っちゃうの!? ストリーミング聴取の定
警察官クビになってからブログ
2018-10-28
【漫画】警察官をクビになった話
Tweet
Share on Tumblr
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
〓
2020/09/16
内田百〓『鶴』(1935)
旺文社文庫(1981)
ごく短い「鶴」を最初に置いたこの本は、次にそれよりは長い「長春香」が続き、そのあとタイトルのついた文章が34篇収められているのだけど、読み進め、また読み返しているうちに、ぜんぶの文章のあり方が「鶴」と「長春香」で示されていたように思えてきた。そのことを書く。
3ページしかない「鶴」は、随筆のように始まる小説である(ちくま文庫の百〓集成では『冥途』の巻に入っている)。
ぜんたいは、「私」が晴れた日に無人の庭園で鶴に追いかけられる話、ということになるのだが、まともにこっちの顔を見てくる鶴に迫られることと、何かを思い出すことが、なぜか、しかし当然のように重なって「私」を脅かす。
《私は近づいて来る鶴に背を向けて、なるべく構はない風を装[よそほ]ひつつ、とつとと先へ歩き出した。
急にいろいろの事を思ひ出すやうな、せかせかした気持がして、ひとりでに足が早くなつた。その中には、既に忘れてしまつた筈[はず]の、二度と再び思ひ出してはいけない事までも、ちらちら浮かび出して来さうであつた。小さな包みを袂[たもと]から出して、渡し舟
Share the love: refer a friend and get $50
写真版ぐるめ部長の『ほぼ高槻』グルメガイドvol.1
リコーイメージングが2017年の春にミラーレスカメラを発表?
Pentax Rumors に、ペンタックスのミラーレスカメラに関する噂の続報が...
リコーイメージングが2017年の春にミラーレスカメラを発表?
Pentax Rumors に、ペンタックスのミラーレスカメラに関する噂の続報が...
PENTAX K-1 Mark IIと3本の★レンズのSilver Editionの価格と発売日 [内容更新]
2016年6
東京下町に暮らす写真とPENTAXとスキーと時代小説とお酒とプジョーを愛するある男の日常
コンテンツへスキップ
ホーム
写真
カメラ
投稿者: hisway306 | 2019年9月23日
0件のコメント
少し思うところありまして、2019年6月より新ブログ「酔人日月抄外伝」をはじめました。 それに伴い、こちらの旧ブログは更新をお休みし、今後は「外伝」のほうをやっていきたいと思っております。 新ブログはもう少し肩の力を… 続きを読む »
投稿者: hisway306 | 2019年6月8日
0件のコメント
ここ最近(と言っても4月以降に)読んだ本の感想文です。今回も結局時代小説ではなく、ネット上の話題になった記事に関連して紹介されていた本の中から、雑食気味に興味を持ったものを余り深く考えず買って読んでみました。 今まで… 続きを読む »
投稿者: hisway306 | 2019年6月2日
1件のコメント
前回の続きです。北海道旅行シリーズはこれで最後です。 さて、今回の旅には100名城ス
naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME
entrance
Live,Event Schedule
online shops
N/K blog
profile
Official Twitter
music products
book
music
book
mail me
2018年
6月
20日
水
スパンクハッピー活動再開に際して/菊地成孔と小田朋美による共同声明
〓「それはどこにでもある、聞いた事ある、そんな、ありきたりでつまらないお話/スパンクハッピー活動再開に際して/菊地成孔と小田朋美による共同声明」
〓
<まず菊地成孔>
〓
(スパンクハッピーを包括的に語る事のみならず、ODを小田朋美さんだとして書く文章は、少なくとも僕は、これを最初で最後とするので、小田朋美さんのファンの方は特にお読みください、あるいは特にお読みにならないでください)
〓
〓 一期のヴォーカルだった原みどりさんも、相方だった河野伸くんも共に現役で元気に活動しているし、アルバムはボーナストラックまでついた復刻版が出ています(2007年10月。もう10年以上前ですね。これもぜんぜ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
DATE: 2020/06/22(月) CATEGORY: 未分類
ログインできた( ・∇・)
10年ぶりくらいにまた匿名ブログを書きたくなった。
穏やかに過ごすことが増えたけど、感受性が衰えていってるから、穏やかで退屈。
不満もないけど、満たされることもない。
ミッドライフクライシスというやつなのかもしれない。
全ての欲望は衰えていくような気がするから、ふと生まれた、匿名で愚痴を書きたい、というこの欲望を、大事にしようと思う。
[ TB*0 | CO*0 ]
ログインできた( ・∇・) (06/22)
2020年06月 (1)
未分類 (14)
橋爪大三郎氏/内田樹氏 インタビュー
69年5月、駒場900番教室の記憶
映画『三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実』公開を機に
2
五〇年前にさかのぼる事件
創作か 盗作か 「大東亜共栄圏」論をめぐって
著 者:原 朗
出版社:同時代社
書評
佐々涼子インタビュー
生きるということ、幸せの拠り所
『エンド・オブ・ライフ』(集英社インターナショナル)刊行を機に
同時代の社会を的確に考察
テロルはどこから到来したか その政治的主体と思想
著 者:鵜飼 哲
出版社:インパクト出版会
書評
未来を拓く突破口
表現と空間の旅
時間と空間の交点で作動する鋭敏な感覚
表現空間論 建築/小説/映画の可能性
著 者:鈴木 隆之
出版社:論創社
「本命」も「外道」も見事に調理
書評の星座 吉田豪の格闘技本メッタ斬り2005―2019
著 者:吉田 豪
出版社:ホーム社
書評
リバーシブルマスク、手品みたい。女性霊能者の予言?
連載
残酷な作業、慈しみ、懸命に生きる姿を刻む作業
いのちを刻む 鉛筆画の鬼才、木下晋自伝
著 者:木下 晋、城島 徹
出版社:藤原書店
東浩紀ロングインタビュー(聞き手=長瀬
スーパーロボット大戦T
スーパーロボット大戦T の公式サイトです。
sorewaterada.suparobo.jp
ゲームは必ずしも物語を必要としないが、それでもゲームにしか出来ない物語を描く
物語を楽しめなくてもゲームは楽しめる。しかし、ゲームは感情移入ならぬ「身体移入」によって、ゲームにしかできない物語を描く。『SEKIRO』と『十三機兵防衛圏』を手がかかりに、ゲームをプレイした体験の先に現れる、もうひとつの物語の形を考察します。
news.denfaminicogamer.jp
toggle navigation
menu
home
news
live
discography
profile
diary
library
special
diary
Archives
2019
2018
2017
2016
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2005
2019.07.31
弾き語り
長らく弾き語りを離れていた。
かわいそうに、私のギターはほとんど出番がなくなり、ここ7,8年くらい、1年トータルしても30分くらいしか弾いてもらえていなかったんじゃないか。
たまに弾き語りでのライブ依頼がきても、かたくなに断っていた。
もともとろくに弾けもしなかった。弾けないながらに、かろうじてやれることだけやっていた。歌も弾けないギターに合わせたものだった。
近年の曲は作る時にもギターを使っていないからどう弾いたらいいかわからない。
ギターで弾きながら歌うことも想定していないからどうもしっくりこない。
だから、弾き語りはもう「できない」「やる意味もない」と思い込んでいた。
でも今回、20周年ということにかこつけて、やってみようということに
Amtrak Tickets, Schedules and Train Routes
Book your train and bus tickets today by choosing from over 30 U.S. train routes and 500 destinations in North America.
www.amtrak.com
ruru-a’s blog
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2014-04-13
■
ひとのことをうらやんでばかり、は
やっぱり不幸 なのだとは感じる
展示や本とか色々したいなとおもう
思うだけでもだめだけど 身体でかんじて経験していこう
ruru-a 2014-04-13 00:45
ひとのことをうらやんでばかり、は やっぱり不幸 なのだとは感じる展示や本とか色々したいなとおもう 思…
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2014-04-11
ネットプリントカレンダー
タンブラーにもあげたししまいまだないくんを
簡易的ですがカレンダーにしました
セブンイレブンのコピー機で有料になってしまうのですが
プリントでできます
プリント予約番号は 25410105 です
期限は今月の19日までです よければ是非
ruru-a 2014-04-11 02:42
ネットプリントカレンダー
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2014-04-10
note等の
アカウントをつくりました
新しい事なのでどんなことになるのか
懐手して天体観測
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2014-03-26
いまだにウッカリして甘いお茶なんて飲んだりしたり
筒井康隆『創作の極意と掟』(講談社)を購入。筒井の「小説作法」とあってはこりゃ読まな、と近くの居酒屋で読み始める。仮フランス装の瀟洒な装丁。柔らかな手触り。飲みながら片手で読むのに軽くてとても良い。目次を見ると「凄味」「色気」「迫力」「幸福」……などなど面白そうな項目が並んでいる。ぱらぱらと索引を見てみると、なかなか丁寧につくってある。作品名と作家名がわかれているのも良いですね。探しやすくて。索引を見ているだけで楽しくなってくる。そういえばなぜか、江戸川乱歩(だけ?)が旧字になっていたのだけど何故だろか。
「諧謔」という項目にこんなくだりを見つける。
実は「猫」〔「我輩は猫である」〕に夢中になる以前、小学校に入る前からもう一冊、夢中になっていた本がある。弓館芳夫という人の「西遊記」だ、これはギャグや言葉遊びの洪水だった。弓館芳夫という人は東京日日新聞の記者をしていた随筆家で弓館小鰐というペンネームだったが、この本は軽装の戦時体制版だった
バカの映画評
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2016-03-16
ターミネーター2
ターミネーター2 特別編(日本語吹替完全版) [Blu-ray]
出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
発売日: 2015/06/24
メディア: Blu-ray
この商品を含むブログ (17件) を見る
以前から欲しくて欲しくてたまらなかったショットのライダースを妻の友だちからもらったんだけど、いざもらってみると意外とコーデが難しいということに気づきました。男前研究所で着こなしかたを調べて、ユニクロでパックティーとかパーカーを買ってきて、そこそこ見られるようにはなってきたような気がしますが、まだまだ着られてる感が強いかなと思います。でもターミネーターはめちゃくちゃ革ジャンが似合っていたような気がします。ターミネーターはどんなコーデをしてたかなと思いながら「ターミネーター2」を見てみたけど、革ジャン革パンTシャツみたいな普通にシンプルなコーデでした。私とターミネーター、どこが違うんだろう。そんなことを考えながら見ていました。
uramibus
ロックなこともロクなことも言えない
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2012-05-30
カフカは結構ダメ人間
”結核はひとつの武器です。ぼくはもう決して健康にならないでしょう。ぼくが生きている間、どうしても必要な武器だからです。そして両者が生き続けることはできません。”―カフカ(婚約者への手紙)
この発言、「病気のおかげでもう働かなくてすむ!!結婚して子供育てなくてすむ!!」という意味合いらしい。そのあと女遊びに興じ、小説も書かなくなる。しかしフられて絶望しては書き、病状が悪化したら書き...の繰り返し。カフカが身近に感じられるエピソードでした!!!
NHK『100分de名著』カフカ第4回「弱さが教えてくれること」より
100分 de 名著
fakegrit 2012-05-30 02:20
カフカは結構ダメ人間
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2012-05-30
『セザンヌ展』
他文化
国立新美術館のセザンヌ展。
「モデルになることを厭わない妻はセザンヌに度々描かれました。」って書
in-experience
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2009-01-11
■
横浜美術館で「セザンヌ主義」をみてきた。
美術展というものに行くのが前回のセザンヌ展(99年)以来だったので、今の自分に一枚の絵に集中して見るというような面倒な仕事ができるのだろうか、興味が持続するのだろうか、という不安もあったのだけど、実際に見てみると、考えることは尽きることなく出てきたので充実した経験になった。
この人の絵にはそういう、端的な綺麗さのほかに、思考を誘発するようなところがあるんだろうな。
なかには絵の具を筆にたっぷりつけたまま、ぐにゅーと引っ張るような筆致でかいた静物画なんかもあって、初期の厚塗りから薄塗りに移行する時期の絵なのか、はじめてみたタッチだったのだけど、成功してるかどうかとかそういことはどうでもよくて、そんなこともやったんんだとわかって、おもしろかった。それにやはり1890年前後の風景画はすごく面白くて、そのへんの2,3点の絵は非常に良かった。
セザンヌは一つ一つのタッチをユニット化して積み上げることで面を作り、配置することでリズミカルに画面
slobrain
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2019-06-04
■
2019 Curr Biol social
もう好きなようにやるわ
Smith, P., & Schuster, M. (2019). Public goods and cheating in microbes. Current Biology, 29(11), R442〓R447. https://doi.org/10.1016/j.cub.2019.03.001
微生物のソーシャルなふるまい
〓
Apicella, Coren L., and Joan B. Silk. “The Evolution of Human Cooperation.” Current Biology 29, no. 11 (June 3, 2019): R447〓50. https://doi.org/10.1016/j.cub.2019.03.036.
〓人間の協力や利他性の進化。アソートメント
〓
【Mac】ターミナルの配色設定は「Solarized」がおしゃれで見やすくておすすめ - R
K K P P↑
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2010-02-21
テラシマ『種を蒔く人』
読書 BL
『ポラリスベル』『ポラリスまでの距離』のテラシマせんせい最新作。相変わらずのいい仕事っぷり。すっかりおまかせモードの風情ですよ。とりあえずツンデレ男子スキーなら読んで損無しかと。
種を蒔く人 (マーブルコミックス)
作者: テラシマ
出版社/メーカー: ソフトライン 東京漫画社
発売日: 2010/02/17
メディア: 単行本(ソフトカバー)
クリック: 18回
この商品を含むブログ (9件) を見る
sayatou 2010-02-21 08:32
テラシマ『種を蒔く人』
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2010-02-21
恒川光太郎『草祭』
読書
例によって異界 / マヨイガ的なるものの描写が秀逸。細かい欠点がどうでもよくなってくるレベル。
草祭
作者: 恒川光太郎
出版社/メーカー: 新潮社
発売日: 2008/11
メディア: 単行本
購入: 3人 クリック: 29回
この商品を含むブログ (48件) を見る
GakuBug
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2013-01-18
とりとめのないこと
音楽 二次元
昨日クロノトリガーを初めてクリアした。
さんざん周りにキャラデザ、音楽、ストーリーが秀逸と豪語していたのだけど
そういえばクリアした事なかった。(ラスボス前にいつも飽きてしまう)
で、初めてラスボスを目にしたのだけど。
気持ち悪い。すごく気持ちわるい。
ちょっとビビった。
ウーリッツァーほしい
寺尾紗穂さんの年末の永福町ソノリウムのライブが
インターネットラジオにあがっていた。今夜はこれを聞いて寝よう。
http://www.jjazz.net/programs/toshiba-jazztoday/teraosaho-live.php
hanagatsuo321 2013-01-18 05:00
とりとめのないこと
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2013-01-18
ジョニービーグッド
温泉
年末年始は草津温泉の旅館で住み込みのバイトをしていた。
動機は単純。タダで温泉に入り放題なんて!
布団上げ、雪かき、荷物運び、洗い場、
はじめてのC お試し版
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2017-07-02
『海がきこえる』ラストシーン(主人公によるヒロインの回想)
アニメ
アニメ史に残る、感動的なのに感動的じゃないシーン。
ライトアップで浮かび上がった高知城は、一人で見ても電気の無駄にしか思えなかったけども、もし里伽子と二人だったら、きれいに見えるに違いなかった。僕は高校のころに、里伽子といろんな無駄話をしたかったんだ。里伽子とこんな風にして城を見上げたかったんだ。
杜崎くん、お金貸してくれない?
なあに?先生みたいなこと言うのね。杜崎君ってそんな優等生だったの?聞いた話と全然違うわ・・・
誰にも言わないでって言ったのに、もう松野君に喋っちゃったのね。杜崎君って男のくせにけっこうおしゃべりなのね。
私、生理の初日が重いの。貧血を起こして寝込むこともあるのよ。
パパに会ったら私、話すつもりでいるの。パパと一緒に暮らしたい。東京に戻りたい。
ここに泊まるわ。請求書はパパに行くんだから私にも権利あるでしょ。
私の部屋もね、すっかり模様替えされてたの。壁紙なんか、濃いグリーンなのよ。
私、
気さく
ヘルプ | 利用規約 | プライバシーポリシー | © LINE Corporation
2020/04/10
今月の福利厚生本(森奈ちゃん) いとうせいこう、星野概念『自由というサプリ 続・ラブという薬』(リトル・モア)
『若い藝術家の
lovepenta.xyz
2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).Privacy Policy
2019年海外旅行 ベルリン編3
2020-03-15 /
食べ物・旅
なんとかベルリンでのクラブ体験も出来たものの、しつこいようですがなんだかんだ言ってベルグハインに一蹴された事をその後も引きずりまして、元々ない自信が更に失われたような感じに。俺はベルグハイン入れなかったおじさんになってしまったと。
なんでこんなに人に選んでもらうことに躍起になっていたのだろうかという虚しさと、興味を満たせなかった残念さ、そしてダサいなとは思いますが権威側に選んでもらえなかった事など、普段どうでも良いなと思うことだったりが、たった一人で自分を知る人も友達もいない環境にいると、些細なことがメンタルに影響するものでして弱っている人の気持ちがより分かって良かったとも言えますが。
結構落ちている人が多い割に、入場出来た記事より入場出来なかった記事を見かける事が少ないのは、やはり皆さん思い出したくもないからなのでしょうか。コロナウイルスの影響で営業が停止するというニュースも飛び込んできましたが、それを見るだけでもなんだか複雑な気持ちになりますし。これからもベルグハインという文字を見る度に、多少は動揺するのだなと
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
<< March 2020 >>
(C) 2020 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
そんな、プロレタリア精神をどこかに置き忘れたとしか思えないフルシチョフ
Around this point, the joke became clear: This whole thing〓album cycles, first-week sales, release dates, the album-as-statement, the album itself〓is ridiculous. The only other recent marquee star to allow something this messy to bear their name was Rihanna, whose ANTI was released into the world last month in a similarly slipshod manner. Both stars are jewels in the late-period Roc-A-Fella dynasty, their careers forged in the dying embers of the old-school music industry where promotional campa
まだ記事がありません
お引っ越しします
(02/12)
(12/21)
魚の領域へようこそ!copyright © Analogfish All Rights Reserved.
1月19日(日) (01/19)
1月2日(木) (01/02)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
スマートフォン用の表示で見る
尾藤荘
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2017-07-15
観たやつまとめて岩波
映画
「娘よ」
宗教、誰も幸せにしないのおはなしでした。こどもとじいさんが部族の名誉のために結婚する予定だったけど、当日にこどもが逃げる。母と娘がパキスタンのキムタクみたいな男に助けてもらいながらの逃亡劇を繰り広げて、人として生きる光を見出す。こわい、こわかですばい。知らんじいさんと結婚するとかマジ無理じゃろ。人間がすぐ撃ち殺されるし、むちゃくちゃでした。だいたいのひとが怒っていました。尊厳、とか、名誉、とか、そういうことに固執したらそれと対極にある行動しかできなくなるの図式がよく描けていたと思います。あと、ころされる危険を認識しながらも娘のために逃亡したり、その母の母も我が娘のために家を抜け出して会いにいくので、おんなの捨て身、最強だな、てなりました。
「草原の河」
さかがみしのぶに似ているお父さんが、バイクでビャビャーンと移動してすぐ娘を置いていく話でした。娘はしっかり児童であるのに甘えん坊でうえーーんとすぐ泣き、家族以外にあまりひともおら
スマートフォン用の表示で見る
峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2013-02-20
■
純情日記
irohaを初めて見たときは正直がっかりしました。
なんか……こんだけ期待させておきながらただのローター?
もっとさあ、最終兵器的な、意思を持つ半生物的な、男なら一目見るだけでインポになるようなもんじゃなかったの?
しかも普通のローターって今198円とかで売ってるのに、irohaは6800円とか桁が違くね? ジンバブエですか?
↑198円のローター
しかし私は実際使ってみるまではあきらめたりなんてしません。
なにせ「TENGAが女性用の商品企画してるらしいぜ」という不確定情報を風の噂で小耳に挟んだ3〜4年前から、ずっとずっと期待してたんだもん! あきらめないもん!!
そこで信じる力だけで発売前にirohaを全種類入手しました。試しました。がっかりしました。
すげえ普通のローターです。
別に198円のやつとなんら変わらずブーンと震えるだけです。
振動は弱、中、強、ランダムの切り替えがありますが、198円のローターだって強弱くらい
写真
写真を学ぶ
カメラ
自己紹介
リンク
日記
2016年2月頃に毎日撮っていた写真の一部(CONTAX T3)
更新日2016/03/23
写真を学ぶ
写真家・熊谷直子さんと学ぶ「女性のための写真表現講座」の3回目講座でした。
ナダールさんで開催されている写真家・熊谷直子さんと学ぶ「女性のための写真表現講座」に通っています。昨日が3回目でした。課 … 続きを読む
2016/04/17
2016年2月2日〜7日開催 グループ写真展「december」に参加します!
また今回も参加させていただきます!2015年12月はそれゆえに毎日写真を撮っておりました。それゆえ年末年始は撮った写真を … 続きを読む
2016/02/01
2015年に行った写真展/トークショー/ワークショップ
2015年は自分の個展開催があったため、とにかく沢山展示に行きました。とりあえず記録っ! 2015年2月 グループ写真展 … 続きを読む
2016/01/01
写真新世紀25周年記念イベントのポートフォリオレビューに行ってきました
写真新世紀25周年記念イベント開催「写真の未
ここが、僕には感覚的にどうしてもわからないところです。たぶん大方の日本人は、そこであんまり不安になったりはしないんじゃないかと。日本人の場合、神も仏も混ぜこ
2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).Privacy Policy
ガチャコンが3Dになって帰ってきました。
ガチャコン3D、そこそこ好評配付中です。
Copyright © 2019 STUDIO-KURA All Rights Reserved.
FREEーSTREET
ISSUE 8
FASHION 2018.12.23
SHOICHI AOKI 2/2
FREEーSTREET
ISSUE 8
like a daydream
wintermute's notes
Menu
About
Works
Archives
Links
Scroll down to content
Posts
Posted on November 1, 2017
サイト更新
Twitterはずっと更新してるんだけど、こっちは放置だったのでいろいろアップデート。
それから、この何年かコンピに参加したり企画に参加したりしてたのをまとめてsoundcloudにアップしてます。
今年でボカロP 10年ってことで、新作もなんとかしたい。
Posted on January 15, 2015January 15, 2015
Blood Color Flower e.p. 配信開始
KARENTより過去曲を集めたEPが配信開始されてます。
KARENT(カレント):音楽詳細 : 『Blood Color Flower e.p. / wintermute』
中身は過去にアップした曲でコンピCDに収録されていないもの、CDのみでネットで公開してないものを中心に選んでます。リミックス・リマスター。SoundClo
(09/20)-AIが導入されたらお前の仕事が楽になるんじゃないお前がいらなくなるんだよ問題について
Last Updated: 2017.12.16 (Sat)
今日のひとこと: 新ブログ・海外文学読書録で更新中。また、Twitterもやってます。
追記。なんか最適縦横比率があるっぽい…?そしてjpgにされてしまうっぽい?gifが好きなのに〜。
豚からの お知らせっ!! (49)
連続10時間睡眠//こんにちは、ギドです。少女漫画とかBLとか百合とかかいています。仕事のお知らせなどなど
--/--/-- (--) スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
2014/03/10 (Mon) 『甘々と稲妻』〓巻 サイン会について
ブログも久しぶりですみません
甘々と稲妻〓巻発売しました!やったーどうぞ宜しくお願いします〜
そして発売記念にサイン会をやらせていただくことになりました
熊本だよ!すごい楽しみです
開催日は3月23日(日)13:00〓
喜久屋書店熊本店で『甘々と稲妻』〓巻を購入いただいた方先着100名に
サイン会整理券を配布致します。
整理券配布開始日は3月10日10:00〓です。
電話受付もあります
詳細はこちらで
http://afternoon.moae.jp/news/941
東京以外はじめてなのでドッキドキです〜〜あ、遊びに来てくれる人がいますようにー!
スポンサーサイト
仕事 | comm
パクチー (08/14)
複雑骨折のお見舞い (09/08)-どろぼう (07/25)
一定期間更新がないため広告を表示しています
Category: ネタ文章 / Tags: テレビドラマ, 時事ネタ
Category: ネタ文章 / Tags: テレビドラマ, 時事ネタ
レンタルHP
無料アクセス解析
パイナツプル
社会的に死にかけた2438氏の日々をつづる退廃的記録
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| Top ▲
パニック抑制など
今回の一連の流れの中で、パニックを抑えるための情報統制が逆に信頼を失わせている部分がある、という側面があると思っていたのだけど、、、
本当のSPEEDI
これは10年前に三宅島が噴火した時の有毒ガスの広まりをSPEEDIで予測したときのものらしいんだけど、原発が爆発したタイミングでこんなもの見せられたら、確かに大変なことになっていたかもなぁ、と思ってしまう。このシミュレーションの色分けは対数表示だろうから薄煙みたいになっている部分は相当に希釈されているんだけど、そんなこと理解させるのは少し難しいような気がする。
ちょっとこれは隠したくもなるわ。。。
でも生データ云々はともかく、関係自治体にはちゃんと指示出てたのかな?これはしっかり検証してほしい。
石巻に二回ほどボランティアに行って、ついでにちょこちょこ見て来たのだけど、南三
死人で病人(後) 6/10new
死人で病人(後) 6/10new
◆6月10日ひとつ更新しました!
それは待ち兼ねる猫のように
スポンサーサイト
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっとドキッとしちゃうじゃん
2014年03月23日
生きとったんかワレ!(挨拶)
Twitterに倦んでここの過去記事読み直してみたらほんと恥ずかしいうひゃー将来自分が自暴自棄で無軌道な犯行に及び炎上物件になったときはここが見つけられてここをネタに1スレ消費することは確実と思われる。メールアドレスから検索できるし、もうたぶんInternetArchiveあるだろうし。はー。まー現在の自分とどうあがいても地続きなのだからジタバタしてもしょうがないのでここを消去するつもりはない。更新も気付かれまい。
FacebookとかLINEとかは性に合わないことは分かっていた。TwitterやTumblrで細々と訳のわからないことやってるのが好きだよ自分は。
3年前と何が変わったかといえば、もしかしたら自分はまっとうな人間になれるかもという浮わついた感じがだいぶ減ってしまったというのと肥え
★生きているよ。これからのこと目論んでる。
数理科学12月号
数理科学2014年12月号「場と力の物理イメージ」を読んだ。
特集ではなく、連載「フィールズ賞で語る現代数学」第三回「群と対称」が面白かった。例の有限群の完全分類はパワフルな学者がごり押しで解決したみたいなイメージを持っていたけど、結構紆余曲折があったんだなとか。それに群論というのは古典的に完成されているというイメージだったけど、頂点代数とモンスター群のような新しい話題が出る余地があるのだとか。
December 02, 2014 | Permalink| Comments (0)| TrackBack (0)
Tweet
«Wheeler-DeWitt方程式の困難と、ダークエネルギー
Mobile URL
Send mobile url of this blog’s
About
Recent Posts
数理科学12月号
ポインタなしC言語の提案
Rはプログラミング言語でない?
[メモ] AICの回帰への利用を簡単に
コメントを承認制に移行します
TeXに感じていた不満
自然言語処理をなにも知らない私がword2vecを走らせるまで
コンピュータが本来持
2014/06/19
以前に日記に載せた絵は「らくがきログ」にまとめてます。
2014/06/19
マギのジャーファル。クリックで拡大します。
2014/06/19
進撃のエレン。
2014/06/19
進撃のリヴァイ。
2014/06/19
進撃のミカサ。
2014/06/19
ミカサそのに。
2014/06/19
進撃のアルミン。
2014/06/19
ゼルダのリンク。
2014/06/19
APHの本田さん。
2014/06/19
デモンズソウルのかぼたん。
131249:2014-06-10 18:41:06