必要条件と十分条件|勘に頼らなくても解ける!
2016.07.282017.06.17
等確率でないサイコロ [1979 京都大・文理]
2016.05.272021.09.24
n回目に4色目が出る確率[2021 京都大・理]
2021.03.022021.03.02
3辺が 5 , 12 , 13 の直角三角形の最鋭角の角度 [2007 早稲田大・教育]
2007.01.012020.03.21
tan1°は有理数か [2006 京都大・共通(後)]
2015.07.052016.06.18
(2)(3)の解説を読んだのですがさっぱり意味がわかりませんでした…中3でも分かるような説明お願いします… 1
数学の質問です。 ベクトルに就いてです。 空間ベクトルの$1$次独立の話で、$\vec{0}$でなく、同一平面上にない$ 2
2022年慶応志木の問題です。 大問▪️3の(2)番で、このような問題がありました。 ここで図を書くと、添付図のようにな 3
1.のmadeで〜ようになったという意味でしょうか? 2.のaboutは〜かということという意味でしょうか? 3.のun 4
化学の質問
一橋大学24年後期第5問・選択問題[1]
2024年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
« 10月
■ 2024/8.30 『2000』の横浜国大2番解答誤植改訂指摘.
『20c』の東大理科2番問題誤植改訂指摘.
*****************************************************************
ヒントは問題文の中にあります。
そこからスタートすれば、解けない問題は(ほぼ)ありません。
その探し方と計算速度の向上が受験勉強です。
*****************************************************************
2021-05-21更新