![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 音楽 | マガジン | ゲーム | 2ch | サッカー
生でも死でもない「第3の状態」が生物には存在するらしい・・・
1: 最高神(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/05(月) 23:10:26.43 ID:wEHoeAKp0● BE:275053464-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/kokemomo16.gif
「黄泉がえり」「死者の蘇生」などは、超常現象やSF映画の話だと思うだろう。しかし、そのような非科学的なことが、現実に起こり得るかもしれないらしい。
生と死を超えた
「第3の状態」が存在すると判明
これまで、生物の状態は生と死の2つしかないと思われてきた。ところが、最近の研究では、生でも死でもない「第3の状態」の存在が明らかになってきたという。研究者たちによると、「第3の状態」は死んだ生物の細胞が死後も機能し続けることで発生するとのこと。しかも、生きている間にはなかった新たな能力を獲得し、多細胞生物として"蘇る"場合もあるそうだ。
この「第3の状態」に関する実験は、カエルの細胞を使って行われたとのこと。死んだカエルの皮膚細胞を別の環境に適応させると、自発的に「ゼノボット(xenobots)」と呼ばれる多細胞生物になった。ゼノボットは髪の毛のような構造を使って周囲を移動できるうえ、自己の修復や複製もできるそう。これらは、本来の生物学的な役割を遥かに超えた行動だという。
同様の現象は、人間の肺細胞でも見られたという。人間の肺細胞が自己組織化すると「アンスロボット(anthrobots)」という多細胞生物になり、これはゼノボット以上の能力を持っているとのこと。移動や自身の修復に加えて、付近の細胞の治癒もできるそうだ。
「第3の状態」が
死の概念や医療を大きく変える可能性
「第3の状態」の解明が進むと、死の定義が大きく変わるかもしれないと研究者。死は生命の終わりだとされてきたが、じつ
2025年05月03日
【東京】「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕
1 名前:少考さん ★:2025/05/02(金) 16:56:03.44 ID:NPEIOlkg9.net
「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕https://t.co/5DOzUAAlh9
2023年10月~今年2月ごろ、容疑者宅周辺の路上で尿とみられる液体入りペットボトル100本以上が見つかっており、署は関連を調べる。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 2, 2025
「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250502-VMCLMFMPT5OBDBU4TDJI24QBUA/
2025/5/2 16:41
自身の尿が入ったペットボトルを路上に捨てたとして、警視庁町田署は2日までに、廃棄物処理法違反の疑いで、東京都町田市高ケ坂、無職、友井誠容疑者(47)を逮捕した。署によると、2023年10月~今年2月ごろ、容疑者宅周辺の路上で尿とみられる液体入りペットボトル100本以上が見つかっており、署は関連を調べる。
引用元
https://www.sankei.com/article/20250502-VMCLMFMPT5OBDBU4TDJI24QBUA/
続きを読む ▼
スポンサードリンク
痛いニュース (14593)
事件・事故 (1845)
【東京】「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕
任天堂、『ゼルダ無双』を発表 Wii U用ソフトとして2014年夏発売
【画像】中国のオークションサイトで犬を買った結果-【映画】実写版「進撃の巨人」 2015年公開 監督:樋口真嗣、脚本:渡辺雄介・町山智浩