ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン たばこハームリダクションの現在地
トムソン・ロイター 高まりつつある地政学・経済安全保障のリスク 日本企業はどう対応したらいいか
キンドリルジャパン 「次世代システム運用コンソーシアム」発足
ウィルオブ・ワーク 2030年の人手不足は644万人 課題解決の一手段、外国人雇用で留意すべきこと
キンドリルジャパン 「経済安全保障推進法」にどう備えるべきか
2024年11月20日17:25
本
大乗仏教はポストモダンを超えるか
西洋哲学がプラトンに始まりニーチェで終わったとすると、20世紀以降の哲学はそのオマケみたいなものだが、大乗仏教の歴史はその終わった地点から始まっている。これは偶然ではない。インド=ヨーロッパ語族は主語・述語の論理で考えるので、大乗仏典のロジックは西洋哲学と似ているのだ。
中観派(ナーガールジュナ)は客観的実在を否定して「空」の
■土日の夜は麻雀のMリーグがないので退屈~
茜「サブスクも見飽きてきたしね(゜◇゜)」
月千円払ってるにしては大したものがないような。やめたとたん「極悪女王」が始まったりするけど(笑)
■兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し(朝日新聞デジタル)
人気あるやん(笑)
発音とかちゃんとしてるのかな
■APEC集合写真に石破総理が間に合わず フジモリ大統領の墓参りと事故渋滞で
2024.11.17
ドイツの問題は解決可能といえば解決可能だが
ドイツのショルツ首相は11月6日、リントナー財務相の解任をシュタインマイヤー大統領に要請した。これで三党連立政権が崩壊する。ショルツ氏は自身の社会民主党(SPD)と緑の党による少数政権を率い、リントナー氏は連立与党を担う自由民主党(FDP)をそれぞれ率いることになる。ショルツ氏は来年には首相信任決議案を連邦議会に提出する方針も表明し
<11月14日>
○一言
住民税非課税世帯に3万円給付とか。
資産持ってる年金受給者(住民税非課税)世帯より住民税を少し納めている働いている世帯に給付すべきです。
稼いでいない方にのみ給付するなら、働く人どんどん減りますよ?そんなのまともな社会ではないです。
なにより、外国人に給付するのは絶対やめろ。頭おかしいのでは?
そんな金があるなら日本国籍の働いている生活困窮者を支援するべきです。
○一言2
2024年11月11日(月)
「活動予定」を更新しました。
12/13 池袋コミュニティ・カレッジ
12/21 浜松稽古会
内田樹選集
今日はこれから病院ですい臓がんの切除手術の日程打ち合わせである。手術が無事に終わったとしても、もう74歳であるから、相...
2024-11-08 vendredi
韓国の出版社企画で「無知の楽しさ」という本が出た。韓国の編集者や訳者の朴東燮先生からの質問に私が答えて一冊の本になったの...
サマランカ(スペイン)のミュージアム紹介
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ベンヤミンにおいては、鋭い直感が、不十分な哲学的裏付けを伴って提示されるので、ことさら秘教的なものになっていることが多い。例えば初期の言語哲学。それがフッサールの『論理学研究』に対して批判的であることは当然予想されるとおりだが、だからと言ってまさかのName中心の言語論、それも固有名詞中心の言語論とはいかなることか?もちろん彼が、フレーゲに始まる言語哲学的転回を知らないのは致し方ないとしても、この
◆金融バブル延命の仕掛け
【2024年10月10日】米政府は2020-21年にコロナ対策で財政赤字を急増した。コロナが終わった後、米政府は景気対策などとして財政赤字をさらに増やした。不透明な財政構造を使い、増加分の一部を金融市場への資金注入に回し、QTで減った資金注入を穴埋めしている。財政赤字の増加分の1割を金融市場に注入するだけでバブルを維持できる。15%(3兆ドル)ぐらい注入すれば、株の最高値
本日発売!!『大人ぼっちマニュアル ~40代からの人生攻略を専門家に教えてもらいました~』!
お久しぶりです。源です。
皆様お変わりありませんでしょうか。
早速ではございますが、お知らせを!
本日8月7日(水)に!
よしたにさんの新刊
『大人ぼっちマニュアル
~40代からの人生攻略を
専門家に教えてもらいました~』
が発売されました~
久々の完全描き下ろし!の1冊となっております。
内容はこちら!
雲のかたち
読者になる
木走日記
読者になる
2022年06月
ALL_LIST 2022年06月20日(月) new
2021年03月11日(木) 東日本大震災から10年
2001年09月
2021年11月
2021/11/13
ジョークの暴力性について
ツイッターのタイムラインで冗談の話題が出ていたので、久しぶりにブログを更新してみる。
ご紹介するのは、2015年の1月に「日経ビジネスオンライン」(←当時)の連載コラムのために書いたテキストだ。
さきほど検索してみたところ、あらまあびっくり、消えている。
どうやら、あの媒体は、古い記事を削除する方針を貫いている。悲しい。
あんまり悲
読者になる
書評 『映画の戦後』 はコメントを受け付けていません。
経済成長神話と、アベノミクス神話 はコメントを受け付けていません。
路地裏の資本主義(8) 喫茶店が消えた理由 はコメントを受け付けていません。
隣町珈琲縁起 はコメントを受け付けていません。
顔のない消費者たち はコメントを受け付けていません。
●増殖する重貨幣-『移行期的混乱』という本を書いている前後の数年、国際的にはリーマン・ショックと
Forbidden
You don’t have permission to access /index.html on this server.
Apache/2.2.9 (Debian) Server at www.kamiura.com Port 80