愛・蔵太の気ままなアンテナ
id:lovelovedog


20/216ページ
▽日々是ディベート●04/20 17:53 2025.04.20AIにジブリ風をお願いしてみた画像をジブリ風にするというのが流行っているらしい。流行りに弱い私もやってみた。無料のAIを2つ使ってみた。う~ん、どうしてこうも違う?#ジブリ風加工#Grok#GhatGPT2025.04.20 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0)Tweet«中目黒の蔦屋書店で読書会2025年4月1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30AIにジブリ風をお願いしてみた2025年4月
▽- BlackAsh -●04/20 11:01 おもしろテキスト日差しかかとがスニーカーにきちっと収まらないようなそんな感じの日、お昼に商店街に行くのはほんとうに久しぶり...2025.04.20 はつりねつぶやきつぶやき日差し
▽Ryota Sakanaka:none;●04/20 03:45 2025-04-17■ロス・ロボス2021年のアルバム"Native Sons"。カバー集なのだが、ビーチ・ボーイズの"Sail on, Sailor"をやってて、これがまるで思いがけない掘り出し物みたいな感じで、曲の並びに配置されていて、これがじつに良くて、バンドというのはすぐれた曲を自作して演奏するのもいいけど、まずそれ以前に既存曲をカバーできることが素晴らしいのだとつくづく思う。既存曲をカバーすることの歓びを表現するために、バンドという構成様式が必要とされてるんじゃないかとすら思う。この曲を選んだということ、この曲をこのように演奏したということ、もっと他でもありえたし、こうではない演奏もありえたけど、ひとまずこれを仮確定としたこと、その判断そのものだけを、音楽を聴くものは受け取っている。で、それ以外はきれいに美味しく食べてしまう。美味しく食べて、あとには何も残らない。ただ、きっ
▽Great Spangled Weblog●04/19 21:29 2025-04-19相馬原駐屯地創設66周年記念行事2025年4月12日開催。新町駐屯地に続いて榛名山の中腹にある相馬原駐屯地の記念行事が実施された。例年この時期の実施ではあるが、鉄道では行き難い場所なので高速を使って行くことになり、なかなか行く機会がなかったが、クルマを買い替えてプロパイロットを搭載したので行くことにした。朝から快晴で天気に恵まれ、高速もそこそこスムーズに移動できた。今だと駒寄PAにスマートICがあって、ここから相馬原駐屯地はすぐ近く。8時開門に合わせて移動して駐車場に8:20ぐらいに到着した。駐車場から会場の飛行場エリアまでの間は桜が満開で、幻想的な景色だった。飛行場にツィッタ―!友人の話では朝一で着いても最前列はとれないと聞いていたが、今年は雛段に一般席が設けられ、8:30過ぎに着いても場所が取れた。なお、400席あった雛段の整理券はこの時点で終了。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Flovelovedog%2Fmobile.cgi%3Fof%3D95&guid=ON)
