2024年12月11日
【GFDイベント】高等教育における遊び心のある学び:その重要性とノウハウ
オンライン
2024/11/22第15回広島大学マスコミ人の会が開催されました
2024/11/22教育学部の学生たちが「バウムクーヘンアレンジレシピコンテスト」出品のため尾道市瀬戸田町で試作を行いました(地域の元気応援PJ)
2024/11/22東広島市立福富中学校にて、ミコシギクの保全の授業を実施しました(地域の元気応援PJ)
2024/11/22広島大学陸上競技場オープニングセレモニーを開催しました
2024/11/22広島大学附属高等学校の日浦美智代教頭が令和6年度教育者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞します
2024/11/21第117回広島大学バイオマスイブニングセミナー(第143回広大ACEセミナー) を開催しました。
2024/11/21音楽の力で地域の子供たちと地域をつなぐ!呉市倉橋島でオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を公演(地域の元気応援PJ)
2024/11/21Ayyoob Sharifi教授が2024年版クラリベイト社の高被引用論文著者に選出
2024/11/14「瀬戸内カーボンニュートラルセンター ポスターセッション2024」最優秀・優秀賞を発表!
2024/11/21【研究成果】成長や寿命制御に関わる栄養応答因子mTORC1の新機能を発見~成長の仕組みの理解や抗老化研究への応用展開が期待~
2024/11/21【研究成果】特発性肺線維症において急激な症状の悪化を予測するバイオマーカーの発見
2024/11/21【2025/01/22開催・東広島市・要申込】公開セミナー「少子化とジェンダー平等:地域間格差を考える」
2024/11/12【2024/12/4開催・ハイブリッド・要申込】シンポジウム「バイオマスによるカーボンリサイクル」を開催します。
2024.11.21
ニュース
【園児募集】2025年4月入園の園児募集のお知らせ(1/17締切)
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
小惑星リュウグウの砂つぶに発見された塩の結晶 ―太陽系の海洋天体とのつながりを知る新たな手がかり―
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
日本独自の認知症早期発見・早期介入モデルの確立に向けた大規模実証研究を開始しました (J-DEPP研究)
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
白亜紀前期に起きた地球史上最大規模の火山噴火が111.6万年間におよぶ海洋の無酸素化と海洋生物の大量絶滅を引き起こした
2024.11.21
ニュース
小田滋元国際司法裁判所裁判官・生誕100周年記念シンポジウムを開催しました
一覧
2024.11.21
【園児募集】2025年4月入園の園児募集のお知らせ(1/17締切)
2024.11.21
小田滋元国際司法裁判所裁判官・生誕100周年記念シンポジウムを開催しました
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
小惑星リュウグウの砂つぶに発見された塩の結晶 ―太陽系の海洋天体とのつながりを知る新たな手がかり―
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
日本独自の認知症早期発見・早期介入モデルの確立に向けた大規模実証研究を開始しました (J-DEPP研究)
2024.11.21
プレスリリース・研究成果
白亜紀前期に起きた地球史上最大規模の火山噴火が111.6万年間におよぶ海洋の無酸素化と海洋生物の大量絶滅を引き起こした
2024.12.11(水) 開催
募集中
【Web開催】未来型医療創造卓越大学院プログラム FM DTS融合セミナー「未来型医療とク...
中文
中文
2024.11.19
農学部
阿蘇くまもと臨空キャンパスが「2024年度グッドデザイン賞」に選出されました
2024.11.21
人文学部
人文学科
人文学科の日下准教授が「古人骨からみた人類史」をテーマに静岡市の「Reまなび大学リレー講座」で講演しました
2024.11.21
健康学部
栄養をテーマに「QOLヘルスセミナー」を開催しました
2024.11.21
健康学部
健康マネジメント学科
健康学部の学生が「レガシースタジアム2024」の運営に協力しました
2024.11.21
健康マネジメント学科の妻鹿教授ゼミが世代間交流イベントに協力しました
2024.11.21
医学部
医学部付属病院小児科の山本准教授らが、心不全を併発したハーラー症候群患児への同種臍帯血移植に成功しました
2024.11.20
吹奏楽研究会が梶井学長代理らに全日本吹奏楽コンクール・大学の部での金賞受賞を報告しました
2024.11.20
体育学部
男女柔道部が梶井学長代理らに全日本学生柔道体重別団体優勝大会での同時優勝を報告しました
2024.11.20
湘南キャンパスにマレーシアのスリ・ベスタリ私立学校の校長一行が来訪しました
2024.11.20
建築都市学部の岩﨑学部長が「Activityから考える東京理科大学葛飾キャンパス」をテーマに講演しました
2024.11.19
文理融合学部
地域社会学科
人間情報工学科
「全国猫の島サミット」を開催しました
2024.11.19
文理融合学部
人間情報工学科
「第2回欅祭プログラミングコンテスト」を開催しました
中文
中文
【受験生の皆さんへ】令和7年度学校推薦型選抜(医学部医学科)インターネット出願について
入試情報2024年11月20日
【受験生の皆さんへ】令和7年度学校推薦型選抜(医学部医学科)インターネット出願について
2024.11.30
講演会等
2024 11/30 土- 1/17 金
【新大WeeK】令和6年度後期新潟大学公開講座「理学部での自然科学研究の最前線(生物・地球篇)」
2024.11.18
Engineering sciences
From superconductivity to hydrogen: Bridging research to forge the future
Closed
2024.11.18 助成金情報を更新しました。NEW
2024.10.22 共同研究公募情報を更新しました。
申し込みフォーム
2025年度医療通訳養成講座 募集要項.pdf
【〇〇語】(氏名)_2025医療通訳養成講座_願書.xlsx
2024/10/23 ウルドゥー語文字モジュール(文字の書き方、単語の書き方)、カンボジア語文字モジュール(文字の書き方)を公開
社会連携
受験生の方
在学生の方
保護者の方
卒業生の方
一般・地域の方
教職員専用
世界教養プログラム
教育ネットワーク
Two-factor authentication will be available (from March 23, 2023)
Multi-factor authentication Multi-factor authentication is an electronic authen...
マニュアル | 二要素認証の使用方法
マニュアル | 二要素認証の使用方法
マニュアル | 二要素認証の使用方法
Warning: Unknown: write failed: No space left on device (28) in Unknown on line 0
Warning: Unknown: Failed to write session data (files). Please verify that the current setting of session.save_path is correct (/var/lib/php/session) in Unknown on line 0
新渡戸カレッジ
2024年4月 8日 【リサーチタイムズ】北海道大学の研究成果が商品に!「北大ラズベリー」のスイーツなど新商品も―「きたキッチン」で北海道大学フェア開催中
2024年4月 8日 PFASの健康影響解明に関する環境省受託研究を開始~北海道を拠点とした有機フッ素化合物の健康影響評価と環境施策への貢献に期待~(PDF)
2024年4月 8日 ガン診断に未踏の波長を利用~医療応用が可能な安全性の高い短波赤外蛍光色素を開発~(先端生命科学研究院 教授 門出健次)
2024年4月 5日 山口理事が北海道大学函館同窓会総会に参加しました
2024年4月 5日 【ハイブリッド開催】2024年度教養深化プログラム説明会開催と受講申込のお知らせ【教養深化プログラム】(申込期間:2024年4月1日(月)~5月10日(金))
2024年4月 4日 【リサーチタイムズ:Academic Fantasista 2023】2023年度は31名の教員が13校に向けて講義を実施
2024年4月 4日 令和6年度入学式 総長告辞を掲載しました
2024年4月 3日 【ハイブリッド開催】「医学院社会医学講座(2025年度修士課程・博士課程)入学説明会」開催のお知らせ【医学院】(2024年4月16日(火)開催)
2024年4月 8日 【リサーチタイムズ】北海道大学の研究成果が商品に!「北大ラズベリー」のスイーツなど新商品も―「きたキッチン」で北海道大学フェア開催中
2024年4月 8日 PFASの健康影響解明に関する環境省受託研究を開始~北海道を拠点とした有機フッ素化合物の健康影響評価と環境施策への貢献に期待~(PDF)
2024年4月 5日 山口理事が北海道大学函館同窓会総会に参加しました
2024年4月 4日 【リサーチタイムズ:Academic Fantasista 2023】2023年度は31名の教員が13校に向けて講義を実施
2024年4月 4日 令和6年度入学式 総長告辞を掲載しました
2024年4月 2日 【理事・副学長・副理事コラム】第27回 村山 明宏 副理事(半導体拠点形成担当)
2024年3月29日 北極域研究センターの安成哲平准教授・ディスティングイッシュトリサーチャーと理学研究院の古屋正人教授がNHK BSスペシャル「デジタル・アイ」(消える大森林)に出演します!
2024年3月29日 【リサーチタイムズ:Academic Fantasista 2023】札幌日大高校で出張講義を実施
2024年4月 8日 ガン診断に未踏の波長を利用~医療応用が可能な安全性の高い短波赤外蛍光色素を開発~(先端生命科学研究院 教授 門出健次)
2024年4月 2日 日常的な水流がイワナの稚魚を選別する~新たな進化機構「空間的選別」の概念を拡張~(水産科学研究院 教授 和田 哲)
2024年4月 2日 多彩なスピン構造の間のトポロジカル数スイッチングに成功――超高密度な新しい情報担体としての活用に期待――(理学研究院 准教授 速水 賢)(PDF)
2024年3月28日 グリーンランド北西部で野外廃棄物焼却時のPM2.5を観測~北極域で「誰一人取り残さない」大気環境把握への貢献に期待~(北極域研究センター 准教授 安成哲平)
2024年3月27日 アルミニウムドロスからの有価物製造と不純物除去を同時達成~産業廃棄物のカーボンリサイクル型処理技術開発への貢献に期待~
2024年4月 1日 ~ 2024年5月10日 開催 【ハイブリッド開催】2024年度教養深化プログラム説明会開催と受講申込のお知らせ【教養深化プログラム】(申込期間:2024年4月1日(月)~5月10日(金))
2024年4月16日 開催 【ハイブリッド開催】「医学院社会医学講座(2025年度修士課程・博士課程)入学説明会」開催のお知らせ【医学院】(2024年4月16日(火)開催)
2024年4月13日 開催 【オンライン開催】「令和7年4⽉⼊学 修⼠課程⼊学者選抜試験⼤学院⼊試 説明会」開催のお知らせ【情報科学院】(2024年4月13日(土)開催)
2024年4月 8日 ~ 2024年4月16日 開催 【ハイブリッド開催】「医療AI開発者養成プログラム(CLAP)プログラム説明会」開催のお知らせ【医療AI開発者養成プログラム(CLAP)】(2024年4月8日(月)、4月16日(火)開催)
2024年4月 4日 北大キャンパスビジットプロジェクト(HCVP)新規スタッフ募集説明会を開催します
2024年4月 3日 オープンキャンパス及び北海道大学進学相談会の日程について
2023年12月20日 令和6(2024)年度北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科の入学定員の増員について
20
※2023年現在、倉庫整理中のため、研究叢書・ジャーナルの頒布は停止しております。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。(2023年8月22日追記)
Not Found
The requested URL /common/afghannet/indexright.html was not found on this server.
© Copyright 2019 東京外国語大学 ICC総合情報コラボレーションセンター.
留学生向け就職関係イベント情報更新!(3/16)
2018.03.19
留学生向け就職関係イベント情報更新!(3/16)
2018.03.19
2018.02.22 (木) - 2018.02.27 (火)
「2017アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA」受賞作品展開催!!
2018.02.22 展示
平成30年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(研究活動スタート支援)の公募について
研究協力課研究協力係
http://www.tufs.ac.jp/ofias/j/index.html
●メンテナンスによる停止時間(平成29年07月13日19:00〜20:00)●
AVライブラリ2月・3月の休室について
2月24日25日は入学試験前期日程の準備日・実施日(2016/1/31)
3月11日は入学試験後期日程の準備日(2016/1/31)
2月22日は閉室します。(2016/1/31)
2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
3月
日 月 火 水 木 金 土
多文化コミュニティ教育支援室は2012年の東京外国語大学の
改組にあわせ、より広いボランティア活動をサポートするためのボランティア活動スペースとなりました。
(本サイトはアーカイブとして公開を続けています)
多文化コミュニティ教育支援室は2012年の東京外国語大学の改組にあわせ、より広いボランティア活動をサポートするためのボランティア活動スペースとなりました。
(本サイトはアーカイブとして公開を続けています)
国立大学法人 東京外国語大学 ボランティア活動スペース(VOLAS)
コーパスに基づく言語学教育研究拠点 ホームページへようこそ コーパスに基づく言語学教育研究拠点 のホームページは、http://www.coelang.tufs.ac.jp/gcoe/ から http://cblle.tufs.ac.jp/ に変更になりました。 旧 URLでブックマークを貼られている方は、新しいURLでブックマークを貼りなおして頂きますようよろしくお願いいたします。 また、10秒後に新しいホームページへ自動的に移動します。 Thank you for visiting Corpus-based Linguistics and Language Education Home Page. Corpus-based Linguistics and Language Education Home Page has been changed from http://www.coelang.tufs.ac.jp/gcoe/ to http://cblle.tufs.ac.jp/. If you have already added old URL page to your bookmark, Please change your bookmark. This page will be redirect to new Home page within a 10 minutes. © 2008 Tokyo University of Foreign Studies. All rights reserved. Latest update : 2008/02/26
〓
English
ホーム | 支援室の組織 | 支援プログラム | リンク | 更新歴
+ ホーム
+ 支援室の組織
+ 支援プログラム
+ リンク
+ 更新歴
+ 写真
Last Updated
2011-10-20
アチェ文化財復興支援室について
2004年12月26日にスマトラ島沖で発生した大地震とそれにともなうインド洋大津波によってインドネシアのアチェ州を始めとして、タイ、マ レーシア、ミャンマー、バングラデシュ、インド、スリランカ、モルディブ、ソマリア、ケニア、タンザニア、セーシェルで甚大な被害があり、30万人近くの 死者・行方不明者が出ました。犠牲者とご遺族に心から哀悼の意を表すとともに、被災者の方々の生活と社会活動が一刻も早く復旧・復興することをお祈り申し 上げます。
被災地の社会の復興には長い年月にかけての物質的・精神的な支援が必要となることが予想されます。このたびの災害でもっとも被害が大きかったアチェ 州もその例外ではありません。東京外国語大学では21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」の活動の一環として2003年からインドネシア の現地研究者と連携して、現地の史資料の修復・保存にかかわる活動をおこなってきました。その関係から災害の発生の直後にインドネシアの文書舘、図書館、 大学関係者から東京外国語大学に対して、アチェの史資料を中心とする文化財の復旧・保存に協力して欲しいとの要請を受けました。これを受けて2005年3 月に開設することになったのがアチェ文化財復興支援室です。
アチェ文化財復興支援室は、アチェの貴重な文化財である史資料の復旧と保存のために、日本およびインドネシアの研究者、専門家の活動の調整を行うこ とによって、短期的には被災した史資料の復旧に対する緊急支援を行いました。アチェ等に存在する史資料の全体的な調査・保存のための研究支援を長期的な視点から進めています。
連絡先
住所: 〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 東京外国語大学
電話: 042-330-5679
Fax: 042-330-5679
Email: fsc01@aa.tufs.ac.jp
Website: http://www.aa.tufs.ac.jp/~kmiya/aceh-project/index.html
関連サイト
東京外国語大学
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
東京外国語大学 21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」
東京外国語大学国際学術戦略本部
インドネシア国立図書館
インドネシア公文書館
インドネシア国立イスラム大学
文化遺産国際協力コンソーシアム
copyright ? 2005 東京外国語大学 アチェ文化財復興支援室
このウェブサイトについての問い合わせ: fsc01@aa.tufs.ac.jp
〓
東京外国語大学のページは以下に引越しました。3秒後に移動します。
お手数ですが、新しくブックマークお願いします。
http://www.tufs.ac.jp/
Copyright © 2010 Tokyo University of Foreign Studies. All Rights Reserved.
「豊饒なる埃及(えじぷと)」絵画展 開催のお知らせ new!
中東イスラーム研究教育プロジェクトでは、2007年に開催して好評を博した「鮮麗なる阿富汗」展に続き、同じく1840年代前半のイスラーム世界の風俗と習慣を伝える絵画展「豊饒なる埃及(えじぷと)」を開催いたします。
本展では、この時代にエチオピアを含むナイル流域各地を訪れたフランスのエジプト学者エミル・プリス・ダヴェンヌ(1807-1879)が描いたクロモリトグラフ(多色石版図版)30点(デジタル修復版)を展示いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
詳しくは 特設サイトをご覧下さい。
主催:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 中東イスラーム研究教育プロジェクト
会期:2010年3月24日(水)〜5月28日(金)
(土・日・祝日休場 *5月22日・23日は開場)
開場時間:10:30〜17:00
場所:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所1階資料展示室
*入場無料
問い合わせ:
e-mail:egypt_exhib@tufs.ac.jp
tel:042-330-5600
fax:042-330-5610
●
JaCMES Lecture Series The Middle East and Japan No.5 “Arab and Japanese Cinemas: A History of Interactions” のお知らせ
Not Found
The requested URL /common/fs/eisc/top.htm was not found on this server.
Not Found
The requested URL /main/main.html was not found on this server.
Apache/2.0.55 (Unix) DAV/2 Server at www.nagasaki-u.ac.jp Port 80-Last Update: 2007.03.30
Apache/2.0.52 (Red Hat) Server at www.tufs.ac.jp Port 80