196712
2023-05-26(Fri)
会津田島 再び
ゴールデンウイーク中の5月4日(木曜日)は、またまた世界遺産でもある日光杉並木を走ってる。
しかし、この日は天気が良いのにクルマで北上中だ。
会津田島駅前の蕎麦屋さんへ単車を届け、帰りは別の修理車を預かる予定となってるからだが、本来なら昨年同様に蕎麦屋さんは電車で来て自走で乗って帰る予定であったが、とある事情によりトランポにて納車となったのだ。
この
1 受験・勉強
2 中国語
3 時事・ニュース
4 イベント・祭り
5 スピリチュアル
6 競馬・ギャンブル
7 メンタル
8 語学
9 FX
10 鉄道・飛行機
2023年05月26日18:07
カテゴリ
日記
ミニ耕運機ミスターポチ修理
5月26日(金)
先日の背負い式エンジン噴霧機に続き、ミニ耕運機も引き取ってくれとの依頼があり、ま、とりあえず置いてけということになりまして、ゴミになるかラッキーとなるか暇つぶしの楽しみがまた出来た次第です。
話によると、先日の噴霧器と同様に、この耕運機も10年間エンジン不動状態で引き取り業者も引き取っていかなかったとい
車検からの奈良の大仏でアリラン?
今日は休暇をとって、CB500Fourの継続検査に行って来ましたヨ。
6月6日に切れちゃうので、2ラウンドの時間に予約しまして、
袖ケ浦検査場の手前にあるDrドライブにて光軸を合わせてもらい、
いざ検査場に突入~
チャチャッと事務を済ませ、4つある検査口の中、バイクは1番に入って行き、
一通りの点検受け、ラインに入ります。
前後のブレーキ、40km/hのスピードテ
DINヘラーとか言う奴と 名前知らないビス。
この前 大陸から到着した DINヘラーとか言う プラグ。
スモールタミヤとか言う カプラーと合体させて
スモールタミヤとか言うカプラーも 多分正確な規格名は有るんやろうけど。。
BMWの特有な 電源供給口 この供給口は IG/SWがONで
電源供給されるのじゃなくて 常時 バッテリーと繋がりぱなし。。
山中で 電源欲しい時なんか ここから簡単に
Comment(3)
2023年05月26日
今日届いたもの・・・
今日はお仕事が無くてお休み
まずは 農協に
先日住宅ローンの残金をすべて返済したので
土地建物の抵当権抹消の書類を・・・・・
そして お昼 いつもの青木食堂さんで
ハムカツとメンチの定食
ご飯は普通だとどんぶりですが
そんなに食べられないので 茶碗で
おいしくいただきました
お値段 780円
帰って一回目のアマゾンの配達
届いたものは 小物
畑などで作
映画を観てきました! 銀河鉄道の父
先日、カミさんと見たいと言っていた映画に行きました。
誰でも名前は知っている宮沢賢治の、父親のお話です。
私は「雨ニモマケズ」を暗唱したことは有りますが、宮沢賢治については何も知りませんでした。
映画を観て、そうだったんだ!でした。
以下は 映画 「銀河鉄道の父」HPにあった あらすじです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質屋を営む裕
1217:雨の日の皐(5159)
2023年05月25日 17:00
2023年5月25日(木曜日) 皆さん、こんにちわぁ~ タブン、この記事がUPされる頃の今日は、お仲間の農園作業で疲れ果てて戻ってくる頃です。皆様は、如何お過ごしでしたかぁ~ さて、さて、今年の俺旅記事も一段落! そぉ~んな23日は雨でしたねぇ~その雨の ...
275
日頃の家の事だったり!! (451)
お庭ネタ! (75)
1b気合い入れて150km
日曜日、朝から自治会の清掃作業に参加
クタクタになりつつ、ビールは我慢して暑い中、
昼から1bでバイクしましたょ
今回は気合い入れて一気にあてもなく150km
向きを変えて
一気乗りやから画像は帰宅時のこれだけ(笑)
ビール🍺呑んで心地良い疲れだこと(汗)
来週は台風🌀の影響か?ずっと雨予報やなぁ〜!?
そう言えば間も無く梅雨のシーズンやで〜!!
まずは Go West その後は未定の 西日本 ツーリング 2023 GW。その4
2023年05月27日 06:00
(゚∀゚)/ブログランキングに参加しました。↓ポチっと二つお願いします。バイクランキングにほんブログ村 ...
Classic Japan Rally2023★Part1
2023年05月24日 06:00
昨年にに引き続いて、今年も 横浜元町にやってきました。眩い光を放つクラシ
BS175DT公道復帰
少し時間取れたので
BS175DTで走って来ました
とはいえ近所です
ロータリーバルブのツインは初めて
予想したとおり 低回転からトルクフルに加速します
4速ロータリーと トップニュートラルの5速リターンの切替もOK
やはり街中ではロータリーが便利ですね
まだ5000回転までの慣らし中
タコメーターは暴れていませんが
メーター内の電圧警告灯が 点いたり消えたりで目障りです
2023年05月26日
w650のクラッチを注文しました。
先日ダブロクのエンジンから異音が聞こえてきました。『ガシャ、ガシャ』と、エンジン内部から壊れそうな音でした。
それを、このブログに書き込みしたら、救世主からコメントがありました。
お名前は解りませんが、同じダブロクを愛する方でした。その方も、同じような異音を経験された方で、私にアドバイスをしてくれました。ニヤリ!
で、アドバイスに従い、フ
2023/05/26(金) 05:00:00 |
To Page Top
「海に消えた神々」今野敏
2023/05/26(金) 04:30:00 |
読書
| コメント (0)
探偵のもとにある若者がやってきて、友達の父親が殺されたと告げる。
その父親の死因は、自殺と処理されていた。
話は沖縄の遺跡に絡んで行く。
EOS Kiss digital N + EF-S 18-55mm。
「海に消えた神
6813位
2289位
CB125jx Racer アストライドでの走行写真
2023年05月25日 23:30
先日のアストライドでの走行写真がフェイスブックで公開されました。私も1枚だけアップされていたので、ダウンロードしました。 ...
し奈川のたこ焼き やっと食べに行けました
2023年05月24日 23:30
コロナで大阪には近づいていませんでした。やっと食べれました。あまりに嬉しかったので、食べてからたこ焼き
すっかり営業車
我が家に里帰りして
早1ヶ月たった、アクティトラック
ガス食い虫のステップワゴンに代わり、
ご近所の用足しやら、お買い物の他、
バイク商の営業車、運搬車として大活躍(^^)
こんな感じで、
すっかり1シーターです
助手席が跳ね上げ式とは知らんかったっす。
でもでも、
エアコンなしのこのアクティじゃ
これからの梅雨入り、
猛暑の夏は厳しいだろうなぁ
ポータブルエアコンでも良いから
欲
2023年05月23日
2023-05-21 XT125と男体山林道
日光 中宮祠にはまっています。
5/20は日光市細尾峠の旧道とそこに分岐する林道を辿り、古峰神社に降りるルートを愉しんできましたっ。
5/21は在所、埼玉県東部から国道4号線を下り、小山市、栃木市、鹿沼市の県道を辿りながら日光市清滝町に繫ぐルートはアプローチとして定番そして、快適です。今日は第2いろは坂を昇って裏男体山林道に辿り
気温が高くて、、、ダブルヘッダー BMW&XS-1
本日は晴天なり、、、
で、、、多分イグニッションコイルが不調だと思うBMW
R100/7を更に試し乗り、、、
出だしは若干不調、、ややして快適なエンジンフィーリング、30分ほど後に不整脈連発した後に弱い不整脈の連続となりました。
△不整脈は見れず、、、
△一張羅のストーンズのジャンパー
△愛猫が不審に匂いを嗅ぎます。笑
△やや弱い不整脈の状態、帰
5/25 温泉ライダーin加賀温泉郷2023 先導&救護BIKE走行練習^^ 2023.05.24
2023年05月25日 06:00
5月25日(木)昨日は、左手首は相変わらず痛いけれど、今週末から開催される”温泉ライダーin加賀温泉2023”このイベントで先導&救護BIKEを担当するので、当日のコースをひとっ走りしてみた!先日確認した、タイヤの空気圧でリヤタイヤの空気圧がやや少なかった ...
お絵描きの時間です。
以前描いた元絵です。秩父夜祭の中町屋台。ペン画です。今回これに色をつけます。
着色開始。水彩絵の具、アクリル絵の具、サインペンなどで。
細かいので大変。
あと少し。
額に入れて完成です。
シジュウカラ・ぺー子の巣作り
シジュウカラに名前をつけました。オスがプー太郎、メスがペー子。巣作りはメスの仕事、オスは見てるだけ。雨で2日ほど作業ができなかったのか、天気の回復した今日は朝か
【クーポン利用で半額】鹿児島県産菊芋チップス1,000円
GX750 ステップラバー交換、他
2023年05月23日 22:22
6月頭に三発隊(GX750/XS750SPのオーナーズクラブ)の初夏ミーティングがあります。コロナで中断していたので3年ぶりになります。昨年秋のミーティングでミーテング自体は再開済みですが、初夏ミーティングは長野で開催なので楽しみです。これに備えてGXのメンテをしました ...
GX750 ステップラバー交換、他
GX750
Comment(3)
2023年05月21日
天下無双の色 W1 他
コメント数:
6 コメント
カテゴリ:
W1
今日の一品。オートバイの記憶
by sabiyama600
W1S
バッテリー上がりで長期放置 寝ている所を起こします
最近 W1を ネタにする事が 少ないので・・・
外国製バッテリー 長年付き合ってきて、やっと理解 だめだこれ!!
安かろう悪かろう で 特に充電性能の悪いW1で 走行が少ない場
日曜日のCBチョイ乗り、他⁉️
今回も週末は日曜日のみ
でもチョイ乗り出来ました〜
とその前に火曜日は仕事を終わらせてからチョイ小細工
ルパン&ヒロタケを被る時にするゴーグルなんですが、もうチョイフィット感が欲しいんです
『ゴーグルパート2⁉️』先ずは表題とは全く関係ありませんが今日5月27日は俺の誕生日〜アハハハハハハ今回は表題の通りゴーグルですツナギを着る時は必ず使っているこのゴーグルルパンヘ
メンタル・シールド(バイクの任意保険についての一考察)
2023年05月23日 07:30
今回は事故にちなんで、バイクにおける任意保険について私が考えてることをアレコレ書いてみたいと思います。誤解しないで頂きたいのはこのブログは「任意保険に入れ!!」とかいう教条的なものじゃありません。私は現実を淡々と分析していくノンポリブロガーで、思想的な背 ...
バイク関係 (293)
バイク一般 (95)
22May
2023年 第9回 おたんちん会 スペシャルツーリング
チョッチュ仕事が忙しく(汗)遅ればせながらGWの4・5日と行ってきました!(^^)!おたんちん会 スペシャルツーリング全国各地から43台パラパラっと行きます。長野県岡谷市 GS に集合GSジャックです。道中43台キッチリ並べ記念撮影圧巻です。移動も43台×4本マフラーが奏でるサウンドここに居ないと体感できませんね。昼は焼肉でお腹も
2023年05月21日
越前海岸
今日は暖かい日でしたね~。
ジャケット1枚で寒くも暑くもない日って、一年でも今頃だけかも知れません。
で、GB250のテストも兼ねて、100キロほど越前海岸を走ってきました。
共振して煩かったミラーは、W650から移植し治まりました。
(代わりに後方が見えなくなりました・・・。)
硬いオイルに替えてみましたが、やはりオイル下がりは治まりません。
今後はオイル添加剤
ツーリング(名所旧跡)
4月のことですが、大渡ダム2輪ミーティング
久しぶりのアップですが、チョコチョコとは乗ってますよ
今日は、4月に行った大渡ダムの2輪ミーティングです
前回の秋に開催されたときは、参加台数が多すぎて手狭になったためか
今回から、2輪と4輪は別日になりました
近場なので、たろさはCL250で参加しました( *´艸`)
越知のスノーピークで待ち合わせです
CBメンバーもセカンドカーでの参加が多いですね
(05/21)楽しいような、楽しくないような(笑)
(05/20)「バイクの祭典 SSTR」行ってきました。
2023年05月(4)
2023年05月21日
楽しいような、楽しくないような(笑)
昼から老〇介護のお手伝いで、買い物に行かなければならないので、早朝から植木の手入れやら、木戸の修理やらと一汗かきました。そろそろ行くわとメールしたら、買い物すんだから、本日はお役ゴメンだと。ヤッターと喜ん
備忘録 カブのバッテリー交換
2023年05月17日 21:19
前回は密閉式MFバッテリーに、強制的にバッテリー液を補充して延命を図ったけど・・・(^^;汗さすがに限界が来ましたねぇ(苦笑)エンジン始動はセルでは不可能、キックで始動しています。走る分には走りますが・・・ウィンカーは、かろうじて点灯しますが変な音もする ...
備忘録 カブのバッテリー交換
カブ主!(^へ^) (20)
「大阪は大東市まで」
- by 梅村 丹八 (05/16)
「まだまだ、風は冷たかった」
- by 梅村 丹八 (05/16)
ちょっと贅沢な?お仕事に行ってきました
今週は中部から関西にかけて走るので
少しお時間の余裕を作りました
水曜日の夕方少しだけ早目に宿に入れるよう
時間調整を頑張ったら結構楽しむ事が出来ました
関の道の駅「美濃にわか茶屋」に有るホテル
フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃
二度目の利用に成りますが駐車場の心配が無く
安心してお泊り出来ます
余談ですがこの道の駅の朝食セットは
地元の方々に大人
2023年05月13日
第26回 スズキ RG250 RG250E ミーティングは中止です。
残念ながら5/14も悪天候の為、中止となりました。
0 コメント
573
第26回 スズキ RG250 RG250E ミーティングは中止です。
RG250E (354)
バイク (22)
4 コメント
2 コメント
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Comment(4)
2023年05月03日
思い立ったが吉日!パノラマライン♫
週末は☔模様なんで今日はバイクに乗ろうと
予定してましたが、行き先が中々決まらす(^_^;)
lineで、呟いたら鉄人さんがパノラマラインに
本当は足尾の鰻ソロだったのですが急遽変更
アタシも真似してパノラマラインへ💨
榛名湖ではハチロクの品評会が(*^^*)
アタシはそのまま下山して長野原町は八ッ場ダム
激混みなんで、🚹だけー😅
パノラ
<< 2023/5 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
5
コメント : 2
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
そね:176軒目、高岡市「将来軒」 (05/01)
いい湯だな~ (^^♪
2023年05月01日 19:58
オイルバスを作ってみました。すり減ったバルブガイドを交換するのに抜くのですが、温度をかなり上げて行う必要があり、ゆがみを起こさない様に均一の温度にした方が良いと言われています。均一にするには直に温度を上げるのではなく間接的に行う方が良く、今回は油を介して ...
今年は雨でした!
2023年05月01日 07:32
以前も雨にたたられた事
4月22
W3で日光杉並木から金精峠入口まで
カテゴリ:
ツーリング
650RS W3
ジェットニードルを0.3ミリかさあげして走行してみました。
たかが0.3ミリですが、変わりました。
ラフなアクセル操作でもきちんとエンジンがついてきます。
プラグの焼けもまずまずかなぁ〜
前回の走行動画では、とても静かになった気がしてましたが、マイクをナンバープレート下に付けて走ったら結構音がしてるんですね、マ
タラノメメモ 2023 (04/24)
山菜採り (39)
2023/04 (3)
タラノメメモ 2023
この記事はブロとものみ閲覧できます
⇒ブロとも申請
[ 2023/04/24 12:37 ] 山菜採り |
TB(-) |
CM(-)
ガラス屋さんがフロントガラスを入れに来てくれた
新たなモーターを探しても角度は100度用か80度用しか選べない
ボート専用でヤマハ用の65度が有るらしいが、シャフトが短い
Comment-open▼ Comment-open▼ * Comment : (2) * △
No Subject * by そね
いや~只々凄いです。
うちのバックホウ2台は割れたままです^^
Re: No Subject
16Apr
Z1のクラッチケーブルの交換
3月のまだ寒いうちにオイル交換と点検をしています。ワイヤー類のグリスアップも欠かさず行っています。特にクラッチケーブルはオイルを注さないとクラッチが重くなりますので注意が必要です。 今回はクラッチケーブルのワイヤーのホツレを発見。交換することになりました。純正品を手配しました。社外品で純正の半額での品物ありましたが、もし品質が劣ってクラッチが重くなってはい
category - 銀塩カメラ 5 2022/06/25
4 コメント
8 コメント
12 コメント
年末の神奈川はお天気よさそう
2022年12月25日
年末の神奈川はお天気よさそう
愛媛へ
2022年12月24日 12:56
最近、めっきり更新できておらず、皆様へのコメントもできていません 久しぶりに更新 かなり冷え込む今日この頃ですが… お蔵入りしていたお盆のことを 愛媛県の愛南町へ 宇和島の南にある、と言えば分かりやすいと思います 西海観光船 「ユメカ ...
49
XL1250R(スポーツスター) (79)
車でお出かけ (61)
2022年12月
2 コメント
2022年08月12日
2年もご無沙汰してしまいました
ハーレーとシェルパは業者に売却してしまったため、白スポのペンネームも辞めることにしました。
親父があの世に行ってから、なんだかブログをアップする気力が無くなり、放置状態でした。
2年以上過ぎ、他の人の記事に刺激され、ぽつぽつと書いて見ようかなと言う気がしてきて、アメーバブログになりますが、(青井恵須子と)と言うタイトルで始めました。
暇潰しに
Comment(15)
これから夏本番かな~ア
選定した木や雑草を焼却するドラム缶に
ヤフーから引越しました。 物忘れの激しいくそじっちの自己中備忘録 方言で くそじっち=くそじじぃ 画像や出来事の整理整頓でボケ防止のつもりでブログ始めました。
単車の免許(自動二輪)を取得して早40数年たちました。 その当時から4発には興味無く、単発&2発にだけ興味を持ち、仲間からは変わり者と言われたままでこの年になってしまいました(笑) そんな「不良高年おやじ」のブログです。
青空の下(アメーバ版)
ホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン
青空の下(アメーバ版)
ヤフーブログから引っ越してきました。どうぞよろしくお願いします。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
前ページ
次ページ
すっかりご無沙汰していますが、ブログ移行します
全然更新してませんが(ライブドアのブログもw)、とりあえず移行します。
移行先は、アメブロにしました。
https://
kumaneko956のブログ
ホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン
kumaneko956のブログ
OLD MOTORCYCLEで遊ぼう〓
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
前ページ
次ページ
ご無沙汰でした!
3年振りにブログに帰って参りました。
ヤフーブログ終了につき、アメブロへお引っ越しです。こちらでも宜しくお願いし~~ます。
さて、テスト投稿は最近お気に入りの1
浜のトトロぶらり散歩道
ホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン
浜のトトロぶらり散歩道
ぶらりと出かけた処の風景や咲いていたお花、そこのお土産品気に入ったお店などの紹介 好きな鳥の写真や猫の写真など色々載せています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
次ページ〓>>
ショックな出来事
先日知り合いの方を通じてトラックを貸してほしいと言われて、貸しました
本心では
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
NO IMAGE
15
長期離脱します
こんにちはブログ、長期離脱いたしますいままで可愛がって頂き本当に有難うございましたいつか・・・また。。。...
0
長期離脱します (10/15)
日記 (72)
猫の顔:昭和51年、万太郎の卒業式 (07/06)
いちご:昭和51年、万太郎の卒業式 (07/06)
{8 Comments}
休みの度にBIKEに乗るのも、何となくご近所の目が気になるけど、誰に何を云われようが正当な休日を好きなように過ごしているわけで、気にする必要なしと自分に云い聞かせ、連日のツーリングに出掛けた
一度は宿泊したい宿
ご指定のページを表示できません。
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
7 コメント
--/--/--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ : スポンサー広告
FC2Ad
まとめ
ご無沙汰してます
2020年03月
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0