![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
1 科学
2 ライブ・バンド
3 仮想通貨
4 米国株
5 経営・ビジネス
6 FX
7 留学
8 投資
9 癌
10 鉄道・飛行機
1 ブログ
2 スクール・セミナー
3 投資
4 コスプレ
5 韓国語
6 経営・ビジネス
7 仮想通貨
8 鉄道・飛行機
9 英語
10 科学
2025-05-15
全部入り
雑記 music
イエローモンキーが新曲を出すそうで*1楽しみなのだが、昨今のCD販売戦略と同じく様々な特典バージョンがあってちょっと混乱した。かつては通常盤と初回限定盤の二種類くらいだったのに、いまや買うサイト、買う店によって特典が違ったりしていて、その特典がこれだと選べるものならいいのだが全部欲しいと大変だ。なんだったか、『シンエヴァ』の円盤発売の時はものすごい
『スター・ウォーズ』神話の根底にあるものとは?
キラン・アルワリアと『灼熱の魂』とカナダの多文化主義をめぐって
ロマン・ポランスキー 『ゴーストライター』 レビュー
マイク・ミルズ 『人生はビギナーズ』 レビュー
アブデラティフ・ケシシュ 『アデル、ブルーは熱い色』 レビュー
変な汗が出た
昨日コーヒー豆の焙煎のことを調べてたら、意外と敷居は低くて、鍋とコンロがあればとりあえずはやってやれないことはないということが判明したので、まずはやってみようかなと、さて生豆は一体どこに売ってるのでしょうかと調べたところ、思ってたより近所にコーヒー豆売ってるところがあって、行ってみたら注文してから焙煎してくれるようなちゃんとしたコーヒー豆屋さんで、ジャズとか流れてていかにもコーヒー売
May 15, 2025
深然―MIZEN― 純米吟醸
「フルーティーで新しい日本酒」の売り文句で2017年に誕生し、「つまみがなくても楽しめる日本酒」トレンドの一翼を担った「醸す森」(現「ゆきのまゆ」)の苗場酒造が、より日常の食生活に溶け込む食中酒を、とのコンセプトで発売したのが「深然―MIZEN―」。「醸す森」は好きで何度か飲んでるけど、「深然」はずっと飲みそびれてた。一段仕込みの「醸す森」に
2025-05-14
GW周辺の記録
日記 文鳥
4月15日
お世話になっていた先輩の退職日だった。
優しく、人望のある先輩だったので、皆からのプレゼントがものすごい量になって、そうなるだろうと思っていた私はあらかじめこの日一緒に帰る約束をしていたのだった。
最後だからと中央線のグリーン車に乗り、先輩の家までプレゼントを抱えて送っていった。
その後、駅前にある寿司屋で少し飲んで別れる。
2011年
2025-05-15
2025-05-14(Wed)
日記
そろそろ梅雨入りも近いという季節になってしまい、もう今は初夏の陽気なのだろう。この日は昼間まではそれほどに暑いとは感じなかったのだけれども、3時を過ぎたぐらいから室内にいても暑くなり、半袖Tシャツ1枚で過ごした。
6時のニュースでは、南関東でいちばん気温の上がったのがこのわたしの住む市で、27℃をちょっと超えていた。しばらく前にもこの市が
2025/5/11 vs 川崎フロンターレ in 国立競
ふわふわばおくん☁️
.
.
#ばおくん
さあ、食べごろだ🌱
.
.
#ねじくん #
【▼ぐりぐらメモ/2025年5月11日】
今週の母デイ日は、木曜日に隣市の図書館での「朝日新聞縮刷版」をチェックした以外は、火曜日も土曜日も、雨がちだったこともあるけれど、買い物のみ。「朝日新聞縮刷版」チェックは、1982年11月と12月で、これで、「FMウィークリー」のチェックは、1977年6月の掲載開始から、1982年いっぱいまで済んだ。「FMウィークリー」がまだ掲載されていない1976年1月
『#真相をお話しします』
何気にこの監督の作品初体験、豊島圭介監督『#真相をお話しします』。タイトルから勝手に既に懐かしいガーシー的なものを想像してたら、全然違った。 インターネットの暴露チャンネルでスピーカー(話し手)に選ばれると、視聴者の興味…
続きを読む
5月11日(日)
今週買った本。
●赤染晶子『初子さん』(palmbooks)
●アンドリュー・スコット『ライフ・シフトの未来戦略』(池村千秋訳/東洋経済新報社)
●渡辺靖『リバタリアニズム』(中公新書)
●赤染晶子『乙女の密告』(新潮文庫)
●ギャリー・スティーヴンソン『トレーディング・ゲーム』(千葉敏生訳/早川書房)
●マルク・ラーベ『17の鍵』(酒寄進一訳/創元推理文庫)
●マルク・ラーベ『
★村田沙耶香『世界99』(読書中)
2025年05月09日
レーズン定期便
今さらになってしまいましたが、
先日の山の湯イベントお越しいただいた
方々、並びに絵馬を注文していただき
ました皆様。どうもありがとうござい
ました。また呼んでください。
さて前回でも書きましたが、耳鳴りが
ですね。徐々に大きくなってきてるよう
な気がしまして、尚且つ聞き取りづらく
なってきている。さすがにこれは
ちょっと怖くなってきまして、近所の
耳鼻咽喉
250510 夢はボールパークを駆け巡る
「趣里ちゃんその男はやめた方がいい」とかそんなのばっかりで知り合いかよ趣里の何を知ってるのか。もっとヤバい女なのかも知れないしアイドルでもないし34才だぞ。趣里ちゃん考え直して!とか誰なんだよ趣里ちゃん趣里ちゃんって。純平考え直せ状態。
大麻の嵐くんついに引っ張り出されてやっと諦めて幕を引く気になったか。テレビやスポンサーを巻き込まずFC退会しなかったファ
2025-05-10
三連発
GWが終わって(といってもたった4連休だったが)またルーティン生活が戻ってきた。休みはボリューミーではなかったが、せっかくの連休なのでボリューミーな本を読もうと村田沙耶香『世界99』上下巻を選んだ。今年読む一番長い小説。装丁は名久井直子さん。連休が終わる頃に読み終えられるかなと思っていたら、勢いがついて連休前半に一気に読んでしまった。疲れたー、脱力。最後のページにたど
2025.5.8
331あの香ばしくてうまいお茶
この時期はいつもだな。寒暖差アレルギーによるくしゃみ。
なんだか胸もザワザワするぞ。あ、あれ、あれれ…???
今のところホットフラッシュが単独で起こることはないので、カフェインを控えれば抑えられて良かったです。いつか単独で突発的に起こるようになるのだろうか……いやだなぁ。
次回2025年5月22日(木)掲載
あの香ばしくてうまいお茶1
331
あの
2025-05-09
サンデーを買いました
なんとなくこのビッグウェーブには乗っておいたほうがいいのではないか、と思い、何十年ぶりやねん……という感じで発売日に漫画雑誌を買った。少年サンデーである。で、まずチェックしたのは両巨頭の新連載、というのではなくて、まず「サンデーは子供に見せてもええやつだろうか」というのをチェックした。ほんまあれよな。いまどきってただでさえ紙の雑誌をわざわざ買ってまで読む
(05/08)青林工藝舎5月27日発売新刊『天国に結ぶ戀』(大越孝太郎)の試し読み
日記(1547)
2025年05月(2)
2025年05月08日
青林工藝舎5月27日発売新刊『天国に結ぶ戀』(大越孝太郎)の試し読み
青林工藝舎5月27日発売新刊『天国に結ぶ戀 一 新装版』(大越孝太郎)の試し読みです。
是非ご覧ください。
https://seirinkogeisha.tameshiyo.me/
そういえば先月末にシンディ・ローパーのフェアウェル・ツアーの武道館公演に行ってきたんだけど、彼女がMCで「私にはビニーっていとこがいて…そう、『いとこのビニー』が本当にいるの!」と映画『いとこのビニー』に絡めたネタをしきりに強調していたにも関わらず、日本の観客の大半は作品自体を知らないのか、全く受けていないのが悲しかった。この無念な想いを昇華する為にサム・フリークスで何かマリサ・トメイの出演作でも
家族を捨てました。
母を捨てた。家族と呼べるのは奥様をのぞけば、母と弟の二人になるけれども、実家で暮らす母とは昨春から元旦に十五分くらい顔をあわせたきりであり、弟とは三年近く電話もしていない。母と弟が何をしているのか知らない。弟は勝手に生きていくはず。問題は後期高齢者の母である。母は小さな問題を起こしては後始末を僕に押し付けてくる人だった。弟やその他親族から面倒を見るのは長男の僕の役目と言われ、社
投稿日: 2025/05/052025/05/05
津山篤、長野友美トラッド・ソングス・デュオ「ドラゴンフライズ・ホロ」アニメーション動画公開
津山篤、長野友美トラッド・ソングス・デュオ2ndアルバム「農夫の娘」収録曲「ドラゴンフライズ・ホロ」のアニメーション動画が公開されました。 この楽曲は長野さんのbandcampでDL可能です。 近々この曲のみ各サブスクで …
“津山篤、長野友美トラッド・ソ
漫画情報ほか
楽園(ル パラディ)春のウェブ増刊にて
4月30日分で描いた漫画が公開されています。
無料ですので見てみて下さい
行き方:下記URLを押す→WEB増刊へGOと書かれた箇所を押す(中段画面左)→4月30日のところを押す→漫画登場。
http://www.hakusensha.co.jp/rakuen/
2025春のウェブ増刊、及び春のpanpanyaまつりの最終日。4本目でございます
普通に考えたら無敵の人は「絶対に自分の前で進路変更させないマン」であり「横断歩道青信号突っ込み右折マン」なわけよ。でもなあ、私は「おれもまた、無敵の人かもしれん」と反省したのである。なぜなら狂人の狂人的ふるまいに対して狂人的に応答しているわけだから。絶対に自分の前で進路変更させないマンに出会った大谷翔平は「俗世はぶっそうだなあ」と思うかもしれないが、絶対に相手に対してみずからの怒りや違和感を表明し
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【LIVE HOUSE FEVER Presents 新代田環七フェスティバル 2025 】
2025年6月22日(日)
FEVER / POOTLE / RR / crossing / えるえふる / 環七バー
※受付、リストバンド交換はFEVERにて行います。
https://www.fever-popo.com/
前売: 一般¥4800 (+1drink) / 学生¥2800 (+1drin
2025-04-23
八代亜紀のヌード写真騒動は「さす九」なのか?
時事ネタ
八代亜紀のヌード写真騒動の件で、はてなブックマークでリベラル派として有名なアカウントによる↓が人気コメントになっていてビックリしました。
金銭要求目的の嫌がらせに性暴力を用いる鹿児島のヤクザ者、さす九
何で?と思ってX検索かけたら、出るわ出るわ。
鹿児島では女性に人権とか尊厳ないの?
鹿児島県の会社だという事を知って九州
2025-04-20
ライブが終わった後のこと
音楽以外のこと
ライブは、観ることは当然重要ですが、終演後にどうやって飲酒までたどり着くか、飲酒後どう帰宅するかも割と重要な問題です。
渋谷・新宿・下北沢あたりの小箱のライブであれば何の問題もなく、適当に店に入って飲んで帰るだけなのですが、たとえば今は亡き新木場スタジオコーストで日祝日にライブがあった場合、友人とは駅から向かう方向が違うこともあり、そ
2025-04-20
■
ホフ『ワシントンCD』かける。
泣ける。青春。
nemuidesho 2025-04-20 11:36 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
ホフ『ワシントンCD』かける。 泣ける。…
2025 / 4
アメリカ (128)
イギリス (116)
フランス (70)
ドイツ (70)
イタリア・ローマ (70)
ロシア (50)
中国 (46)
日本 (39)
スペイン (38)
インド (33)
ラテンアメリカ (32)
ギリシア (30)
中東アラブ圏 (23)
バルカン半島 (22)
キリスト教 (21)
チェコ・スロバキア (20)
オランダ (19)
タイ (19)
エジプト (18)
2025.04.14live2025.5.11 sun@愛媛県・しまのテーブルごごしま(旧 泊小学校跡地)内 屋外プール内『ごごしま音楽プール』
『フロム・ザ・ダークサイド』ファースト・シーズン(1983~1985)
『フロム・ザ・ダークサイド』ファースト・シーズン
原題:Tales from the Darkside: First Season(1983~1985)
ホラーの巨匠ジョージ・A・ロメロが製作総指揮をつとめたTVシリーズ。名作『ミステリーゾーン』や『アウター・リミッツ』に倣った各話完結スタイルで、ロメロが少年時代に多大な影響を
ついにボスポラス海峡を渡る! 生演奏と夕暮れで旅情が増す
【ギリシャ&トルコ】旅行記 3月の8泊9日 一人旅プラン(2025.3)
3月に、ギリシャとトルコを9日間一人旅してきました。色々プラン変更があり、ちょっと大変でしたが、過ぎてしまえばそれも楽しい思い出に。個別の内容はまた改めて書くとして、まずは記憶が消えないうちにざっと全日程の振り返りをしたいと思います。 ギリシャ&トルコ…
熊猫トラベル
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライ
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
20251月3
[250103]2025年元旦
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
遅まきながらの挨拶になりました。
昨年は本館のリニューアルどころか猫なみ劇場や日記更新も滞る状況でした。
一応、閉鎖せず何とか存続するつもりですがどうなりますやら。。。
日記の更新は滞ってる分のテキストはありまして、そのうちまとめて更新します。
郵便年賀状は今年を最後に終了する
© 1999 - 2025 MachidaKou All right reserved.
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
投稿のページ送り
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信Bl
<< November 2024 >>
404
Sorry! that page can not be found...
The URL was either incorrect, you took a wrong guess or there is a technical problem.
‰PNG