2025-07-18
通勤往復 向日葵未遂
紆余曲折あって夕焼けNTT 都内も爽やか 熊本だけでなく全国的に涼しいんですね「29℃」 〇朝霞TT 810m 57s 425W PC背負ってたので大人しめに 今日は清瀬のひまわり畑行ってみようと楽しみに行ってみましたが・・・ 草しかありませんでした。 仕方なく田無タワ…
1 ネット・IT技術
2 投資
3 認知症
4 鉄道・飛行機
5 受験・勉強
6 哲学・思想
7 スクール・セミナー
8 コレクション
9 時事・ニュース
10 部活・サークル
1 癌
2 スピリチュアル
3 経営・ビジネス
4 米国株
5 イベント・祭り
6 鉄道・飛行機
7 ボランティア
8 病気・闘病
9 時事・ニュース
10 歴史
1 コレクション
2 金融・マネー
4 健康・医療
5 時事・ニュース
6 哲学・思想
7 法律・裁判
8 留学
9 癌
10 米国株
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
閲覧 25 PV
訪問者 21 IP
閲覧 1,965,717 PV
訪問者 712,744 IP
2025-07-17
木曜 流し
ZWIFT
■1時間38分 1000KJ 63TSS
心拍数だけ見ながら、何となく1000KJを目指して脚を回すだけ
序盤は175w位まで上がったけど、後半は心拍数で合わせていくと165wまで下がりアベレージ169w
今日も手続き関係を進める。
序盤はネットなのでPCで済むけど、ここでまた現地へ行かないとダメな事案発生
また順番待ちカードか~~~。上手くいかない
2340633
WordPress.com Blog.
WordPress.com Blog.
2025-07-16
ZWIFT1時間30分
トレ 日常
今日は朝一で出先の旦那さんを迎えに行かなくてはならないので、朝の家事を終わらせたらすぐ外出して旦那さんをお迎えに。
お迎えの途中真っ暗な雲がいるなと思ったら、数分後に猛烈な雨が。ワイパーは最速じゃないと前がすぐ見えなくなるほどの視界で、久しぶりに怖かったなぁ。
旦那さんと合流して帰宅し、お昼に再度合流してお気に入りの酵素玄米のお店でランチを
CLX50さん
2025/07/15 Tue. 23:03 [edit]
お客さんから ロヴァールのCLX50の前輪をお預かりしました。
上の画像は作業後の状態です。
チューブレスタイヤをシーラント無しで加圧して
タイヤを持ち上げたあとに バルブコアを外して
シーラントをシリンジで注入するか、
タイヤを取り付けるときに
シーラントをタイヤ内に注ぎ入れるかの
方法がありますが、
お預かりしたときに付
コメント( 1 )
2025-07-12
毛無峠・渋峠
6時にホテル出てコインロッカーに荷物預けて15分に本格スタート
結構脚が疲れてるので淡々と
高山村の村内の登りで既に汗だく
万座道路は200W位?
ほとんど上げられず黙々淡々と
下は暑かったけど万座道路のテッペンは相変わらず気温が全然違って寒い
久しぶりに毛無峠
遠くを見ると雲海
雲海目的で三叉路を草津方面に
ガッツリ雲海とは行かないものの、見事な景色
折り返し
Create a free website or blog at WordPress.com.
Create a free website or blog at WordPress.com.
06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
2025-06-30
泉崎
ハロン11″6
500TT 39″4
ともに53x14
タイムは出なかったけどいい感じだったような
powderxhunter 2025-06-30 00:22 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
泉崎
▼ ▶
2025
2025 / 6
06月≪ 2025年07月 ≫08月
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
著名人の「別の顔」。栄養学の先生は大佐だった
覚醒剤入りチョコレートの時代
覚醒剤と『食べ物さん、ありがとう』 著名人が、戦時中は「別の顔」を持っていて驚くことはありませんか?(有名な例:大政翼賛会にいた花森安治*1) 今日は『食べ物さん、ありがとう』(1986 朝日新聞社)*2で人気だった栄養学の「川島先生」こと、川島四郎の戦時中を…
佐藤いぬこのブログ
戦争の周辺
ブルーベリーとドライマンゴー
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
人間が最後に島を訪れたのは約10年前だ
【図解】ペ
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
<< February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
copyright © 2025 GALENGEブログ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
<< 2024年08月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ちゃじろ〜の ちゃり日記
読者になる
記録用blog
読者になる
trek5200のブログ
読者になる
勇猛精進 Nakao’s BLOG
読者になる
【Forzi:k Blog】 WatanabeYu-ki
読者になる
だはらの通勤からレースまでDiary
読者になる
世界へ! 突破者ブログ
読者になる
SHIDO-WORKS
読者になる
スピードの向こう側を探して36年
読者になる
Walk Ride ビームM田の自転車日記
読者になる
Massa’s Eye
読者になる
RoppongiExpress
読者になる
okumo’s自転車日記
読者になる
VivaCiclista
読者になる
それが俺のジャスティス。
読者になる
無駄のないデザインなのもお気に入りなキッチンタイマー
使ってよかった暮らしの定番品
2023年の買ってよかったものをまとめたばかりだが、よくよく考えてみると定番過ぎて気付かなかったがこれはなかなかの良い商品なのでは?と思ったものがいくつかあるので記録していく。 ancoromochio.hatenablog.com なにげにシンプルでかわいい Seria キッチンタイマ…
手取り13万円だけど丁寧
eibin 2018-08-05 22:05 読者になる
eibin 2016-09-17 16:47 読者になる
eibin 2015-08-14 16:25 読者になる
eibin 2015-03-06 01:24 読者になる
eibin 2014-08-02 21:54 読者になる
eibin 2014-07-12 22:14 読者になる
eibin 2014-05-18 17:38 読者に
yoshi_kun 2014-05-01 00:00 読者になる
yoshi_kun 2014-04-29 00:00 読者になる
yoshi_kun 2014-04-15 00:00 読者になる
yoshi_kun 2014-04-12 00:00 読者になる
yoshi_kun 2014-04-08 00:00 読者になる
yoshi_kun 2014-04-06 00:00 読者になる
yo
m-kip 2018-10-28 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-27 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-21 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-20 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-14 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-13 00:00 読者になる
m-kip 2018-10-08 00:00 読者に
► 2011 (129)
► 1月 (13)
アクセスデータの利用
▼ ▶
2021
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 3
2019 / 2
2019 /
▼ ▶
2013
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011
第10回 石鎚山ヒルクライム (2022) [自転車レース]
西日本最高峰の石鎚山を走る石鎚山ヒルクライムに参加してきました。
2019年から自転車活動を自粛していますが、石鎚山ヒルクライムは第10回記念大会で、過去9回の優勝者を招待した『グランドチャンピオンシップ』を開催するということでしたので、せっかくの機会と参加することに決めました。
続きを読む
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2021年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
trek2200 at 23:56|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
trek2200 at 22:43|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
trek2200 at 23:32|Permalink│Comments(0)│TrackBack(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
trek2200 at 08
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
投稿者murachibi時刻:17:350 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:17:350 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:17:330 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:17:270 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:17:270 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:17:160 件のコメント:
投稿者murachibi時刻:18:01
04| 2020/05 | 06
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------
ramonatn16 on ニュートラル
2013年5月27日 (月) 日記・コラム・つぶやき, 自転車 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2019年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
403 error
Forbidden
指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています。
以下の状況が考えられます。
• URL に間違いがないか、再度確認してください。再読み込みしてください。
• ご利用中のユーザー様は 【 よくある質問 】 をご参照ください。
- We host your creativity
2018年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、 URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
ページ移転のお知らせ
ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。
ブックマークなどの登録変更をお願いします。
http://naranikki.la.coocan.jp/
※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
<< April 2014 >>
<<1月>>
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
チョイ速ポタリング
( by genmai-kurozuさん 更新! )
ペダルな日々 〓pedal na nich…
( by shiro-aquaさん 更新! )
mimisuke7 趣味のメリーゴーラン…
( by cff0005261さん
お客さまがお探しのページは見つかりませんでした。
指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。
So-net blogトップへ戻る