すべて | 学科(理工学部) | 学内施設 | 学部・研究科 | 講義情報 | 同窓会 | 保留
2025年4月28日
令和7年度 建築同窓会通常総会開催のお知らせ
令和7年06月15日(日)
令和7年度 建築同窓会通常総会開催のお知らせ
2025年04月27日
2025年度 名城大学薬学部同窓会代議員総会開催のご案内
2025年06月15日
名城大学電気会第56会通常総会開催案内
2025年05月08日
名城大学電気会 R6年度代議員会開催案内
2025年05月08日
名城大学電気会 R6年度代議員会開催案内
◎環境会第11回懇親会のスタッフを募集します
令和8年2月22日開催の環境会第11回懇親会の準備を手伝っていただけるスタッフを募集します。
応募者は kankyoukai@gmail.com まで問い合わせください。対応まで時間をいただく場合がありますのでご了承下さい。
●令和7年度 名城大学環境会総会開催
令和7年6月15日(日)午前9:00から9:50の日程で共通講義棟南館 S-505教室にて令和7年度名城大学環境会総会を開催する予定です。その後理工同窓会の行事も予定されております。
●令和7年度 名城大学理工学部環境会評議員会を開催します
令和7年度の環境会評議員会5月8日(木)に開催します。
本評議会では以下の議題を審議する予定です。
1. (第1号議案)令和6度事業報告(案)
2. (第2号議案)令和6度決算報告(案)
3. (第3号議案)令和7度事業計画(案)
4. (第4号議案)令和7度収支予算(案)
5. (第5号議案)令和7度役員について
6. (第6号議案)環境会会則ほか規則一部改正について
7. その他連絡事項
●令和6年度 第8回理工同窓会役員会に出席しました
令和7年4月17日(木)午後7:00から校友会館3階 第1会議室にて開催された第8回理工同窓会役員会に会長、副会長1名が出席しました。
●会報発行委員会に出席しました
令和7年4月11日(金)午後6:30から校友会館3階 第2会議室にて開催された会報発行委員会に会長1名(理工同窓会よりの派遣役員)が出席しました。8月中旬に校友会誌はお手元に届く予定です。
●令和6年度 学位授与式(卒業式)
令和7年3月18日に開催された学位授与式(卒業式)に来賓として会長が出席しました。
式次第
学科長祝辞
学位授与
学位授与
集合写真
来賓挨拶
来賓挨拶
卒業パーティー
卒業パーティー
これらの写真について希望者に配布しますので kankyoukai@gmail.com までご連絡ください。その際いくつか確認させていただきますのでよろしくお願いします。
●令和6年度 定年退職者等送別会に出席しました
令和7年3月12日(水)午後6:00からタワー75 15階 レセプションホールにて開催された定年退職者等送別会に会長が出席しました。
●令和6年度 第7回理工同窓会役員会に出席しました
令和7年2月13日(木)午後7:00から校友会館3階 第1会議室にて開催された第7回理工同窓会役員会に会長と副会長1名が出席しました。
●学位論文公聴会に出席しました
令和7年2月8日(土)午後2:00から研究実験棟Ⅱ2階多目的室 R2-261にて開催された学位論文(博士)公聴会に会長と副会長2名と顧問が出席しました。
●令和6年度 第4回環境会幹事会開催
令和7年2月8日(土)午後0:35より研究実験棟Ⅱ-344 環境創造工学科会議室にて令和6年度第4回環境会幹事会を開催しました。以下の内容を審議しました。
(1)学科行事(活動支援)の報告
(2)環境会ホームページの見直し
(3)卒業生情報の収集について
(4)令和7年3月に卒業する学生、修士生への記念品、祝賀パーティーの援助について
(5)環境会新役員の募集について
(6)環境会評議員会の開催について
(7)環境会第11回懇親会について
(8)理工同窓会対応
(9)その他
●令和6年度 第6回理工同窓会役員会に出席しました
令和7年1月23日(木)午後7:00から校友会館3階第1会議室にて開催された第6回理工同窓会役員会に会長と副会長1名が出席しました。
令和7年4月26日(土)15:00〜16:30
令和7年度定期総会
2025年04月04日 令和7年度 名城大学入学式で森校友会長が祝辞を述べられました
2025/03/27 2024年度卒業記念パーティー を公開しました.
2025/03/21 卒業生交流支援制度について を更新しました.
2024/06/17 20周年記念パーティーを公開しました.
2024年度卒業記念パーティ
2025年01月23日
令和6年度 名城大学理工学部同窓会 役員会 年間日程計画表
2024年12月19日
令和6年度 第5回役員会 中止
演題:「農業からお菓子へ」自然の恵みを活かすパティスリーの魅力
【追記:ミニ講演会の演題を更新(掲載)しました。】
2024(令和6)年度 農学部同窓会 総会・懇親会のご案内
2024(令和6)年度名城大学農学部同窓会「総会」および「懇親会」を開催いたします。
同窓生の皆様のご参加をお持ちしております。
記
【総会】
日時:2024年11月16日(土)15時30分~
場所:名城大学天白キャンパス 共通講義棟北(2階) N201
《議題》
1. 令和5年度活動と会計報告
2. 令和6年度計画と予算
3. 70周年記念行事等について
4. 校友会の報告など
5. その他
《ミニ講演会》
演題:「農業からお菓子へ」自然の恵みを活かすパティスリーの魅力
演者:加藤 貴嗣 氏 (54期)
トシ・ヨロイヅカにて16年間研鑽を積んだパティシエ。1985年生まれの名古屋市出身。
名城大学農学部に在学中、パティスリーでのアルバイト経験からパティシエの道を志す。
卒業後に都内の名店【トシ・ヨロイヅカ】にて16年修行に励み、統括Chefとしての経験
を積む。その後、2023年4月に、名古屋市天白区元八事に洋菓子店『Pâtisserie Aperio』
(パティスリー・アペリオ)をオープン。
ホームページ:
https://patisserie-aperio.jp/
インスタグラム:
https://www.instagram.com/patisserie_aperio/
【懇親会】
日時:2024年11月16日(土)17時30分~
場所:名城大学天白キャンパス タワー75(1階) オリーブ
会費:卒業1年目の方 無料
一般の方 3,000円
75歳以上の方 2,000円
《ご参加申し込み》
以下に従って、①・②いずれかの方法でお申し込みください。
【ご回答期日】 2024年11月10日(日)17時まで
【ご回答内容】
◆ 参加内容(総会・懇親会の両方参加、総会のみ、懇親会のみ)
◆ お名前(旧姓のある方は併記してください。)
◆ 卒業学科
◆ 卒業年(西暦〇〇年〇月)
◆ 出身研究室(可能な限りご回答ください。)
◆ メールアドレス
【お申し込み方法①】
下記URLの入力フォームにてお申し込み
https://forms.gle/M892bxameCAC8ZT17
【お申し込み方法②】
メール連絡にてお申し込み
連絡先:〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501 名城大学農学部 林 利哉
■メール:thayashi[at]meijo-u.ac.jp
※ 上記の[at]を、小文字の@に変更してから、メールを送信してください。
2024年10月31日
2024(令和6)年度の総会・懇親会に関する情報を掲載しました。
【追記:ミニ講演会の演題を更新(掲載)しました。】
2024.10.2 ・ 11月12日(火) 15:00~18:00天白キャンパス研究実験棟Ⅱ2F R2-261号室にて名城大学・東北大学連携セミナー”「能登半島地震から10カ月 震災から何を学びどう備えるか」”という演題で名城大学理工談話会が開催されます。同談話会を後援する形で、第26回名城大学技術士会講演会の開催と致します。本講演は、当会の会員だけでなく、一般の方も参加可能ですので、ぜひお気軽にお申し込み下さい。お申込みは各自でお願い致します。行事案内・報告(2)講演会のリンク先から確認下さい。
2024年12月7日 材料会 創立20周年祝賀会開催のお知らせ
2024(令和6)年5月
機械会誌第58号を発行
2024(令和6)年6月9日(日)
名城大学機械会 第67回総会のご案内
2024(令和6)年6月9日(日)
令和6年度 第57回理工同窓会 総会開催案内
2023.11.07
法学部同窓会創立70周年記念祝賀会を開催いたしました。
© Yahoo Japan
事業予定(実施日の近い順に並んでいます)
名城大学土木会関係の行事予定についてお知らせします。
1.名城大学土木会創立50周年記念事業のお知らせ
名城大学土木会は平成26年で創立50周年を迎えます。
創立50周年の記念事業として以下の事業を行います。
土木会創立50周年記念式典の開催
土木会創立50周年記念誌の発行
土木会名簿(職場別)の発刊
土木会創立50周年記念樹の植樹贈呈
2.土木会創立50周年記念式典の開催のお知らせ
日時: 平成26年10月25日(土) 14:00〜19:00
場所: 名古屋ガーデンパレス
記念講演会 記念式典 2F 翼の間
記念祝賀会 3F 明倫の間
開催内容:
記念講演会 14:00〜16:20 2F 鼓の間
学科の活動状況
記念講演会その1
演題「築土構木の思想」
講師 京都大学 藤井聡 教授
記念講演会その2
演題「東日本大震災の復興・復旧状況について」
講師 前校友会東北支部長 野神修 氏
記念式典 16:30〜17:00 2F 鼓の間
祝辞、紹介、挨拶等
記念祝賀会 17:15〜19:00 3F 明倫の間
会長・来賓挨拶、歓談、立食パーティー
参加方法:
こちらの申込み用紙を記載の上、名城大学へE-mailかFAXにて御連絡下さい。
また当日参加も受け付けていますのでお気楽にご参加下さい。
申込用紙 PDF
※会費は事前振込もしくは当日会場にて徴収させて頂きます。
参加者は土木会会員(土木学科、建設システム工学科卒業生、学科教員、他)です。
※平成26年度は50周年記念事業につき、平成26年度年末情報交換会は中止となります。
名城大学都市情報学部同窓会
〓@氏名〓A住所〓B連絡先電話番号〓Cメールアドレス〓D卒業年〓Eバス利用するかしないか
Welcome to ようこそ 名城大学 数学会
Enter
Forbidden
You don’t have permission to access /~rikokoen/on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
事業予定を更新しました。(平成26年08月30日)
事業予定を更新しました。(平成25年11月10日)
事業予定を更新しました。(平成24年10月18日)
(更新 H26.08.30)
名城大学土木会50周年記念事業
平成26年で名城大学土木会が創立50周年を迎えます。その50周年に向け大学の協力を得ていろいろな事業を企画していますので、10/25の記念式典には昔の仲間と一緒に参加し、懐かしい一時をお過ごし下さい。多くの方々のご参加をお待ちしています。
50周年記念祝賀会 PDF
なお記念事業の詳細については、事業予定をご覧下さい。
ウェブサイトサイト移転のお知らせ
5秒後に自動的に移動します。
自動的に移動しない場合はこちらのリンクから直接移動してください。