![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2022年05月24日19:13
中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?パリピ孔明から考えると諸葛亮に関しては変わらないようだが他の有名武将に関しても気になってきた」
相変わらず中国本土向けの配信は無いものの「パリピ孔明」は中国オタク界隈で何かと注目を集める作品となっているようで、そこから日本の三国志事情に関する話題が盛り上がったりすることもあるそうです。
中国のソッチ系のサイト
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
トップ サイトポリシー サイトマップ お問合せ
May 5th, 2018
2期目習近平政権の発足 ( 津上のブログ )
3月20日、全国人民代表大会が注目の指導者人事、憲法改正、行政機構改革を決めて閉幕した。開幕直前に意表を衝く任期制限撤廃などの憲法改正案を発表したことから、世間の関心は「習主席の権力集中」に集中したが、他にも注目すべき変化が幾つかあった。
第一は人事だ。下馬評どおり王岐山氏が国
2022年 02月 24日
プーチンにアドバイスするタカ派たち
今日の横浜駅周辺は寒かったですが快晴でした。
さて、とうとうロシアがウクライナ侵攻を開始してしまいましたが、すでにマクロンに指摘されていた「プーチンの強硬化」について、少し前に興味深いNYタイムズ紙の記事があったことを思い出しましたので試し訳を。
====
プーチンの耳目を集める強硬派ロシア人アドバイザーたち
By アントン・トロヤノ
私とVの四年間
2021年12月31日
V日記
■続きを読む■
Posted in 日記 | Reply