![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
『#真相をお話しします』
何気にこの監督の作品初体験、豊島圭介監督『#真相をお話しします』。タイトルから勝手に既に懐かしいガーシー的なものを想像してたら、全然違った。 インターネットの暴露チャンネルでスピーカー(話し手)に選ばれると、視聴者の興味…
続きを読む
May 12, 2025
『山田くんとLv999の恋をする』安川有果 隈元博樹
May 11, 2025
ケリー・ライカート×オリヴィエ・アサイヤス対談 part3
ケリー・ライカート×オリヴィエ・アサイヤス対談 part2
イベントのお知らせ:連続講演会「シュルレアリスム、100年後に」第6回「身体/神話/無意識」
2025年 5月 8日
5月10日(土)に鈴木雅雄氏コーディネート連続講演会「シュルレアリスム、100年後に」第6回「身体/神話/無意識」が開催されます。
今回は、第二次世界大戦後の重要な著作2冊を取り上げます。一冊の決定的な著作によって、スキャンダラスな人形作家のイメージをはるかに越えた、鮮烈なベルメー
2025/5/9 「三鷹の夜☆月いち読書会(第44回)―科学と文学の間(あわい)に」(三鷹ネットワーク大学;終了)
5/10(土)・12(月)・14(水)・16(金)
憐れみの3章 10:10 15:05
籠の中の乙女 13:10 18:05
~19:45
【レイトショー】アッテンバーグ 20:00
~21:40
5/11(日)・13(火)・15(木)
キネッタ 12:30 16:15
アルプス 10:40 14:25 18:10
~19:45
【レイトショー】アッテンバーグ 20:00
~21:40
【5/1
UMAP:生産と排除の論理
拙ブログでは今まで何回かUMAPについて投稿したことがありますが、
UMAP (生産援助軍事部隊) | MARYSOL のキューバ映画修行
キューバ:革命と同性愛嫌悪 Ⅰ(1961~70年) | MARYSOL のキューバ映画修行
主に〈同性愛者・異端者に対する迫害〉という観点で見ていました。
今回は、〈生産性の増強〉や〈資本主義の残滓との闘い〉という、当時の社会・経済
2025年5月6日火曜日
思い出にとらわれる
テレビが邪魔になって受像機を手放し、数年間、観ずにいた。テレビ番組で必要なものはNHK+ や TVer で観た。DVDやブルーレイを観るときはプロジェクターを使っていた。
が、プロジェクターはそのために常設でないスクリーンを本棚の前に掛けたりするなどの準備が必要で、億劫だ。配信はPCのモニター(27インチ)で観ればいいが、ディスクはそのうち観なくなった
2025-05-06
2025年 不忍ブックストリートの一箱古本市 無事終了& 表彰店主さん
2025年の第25回 不忍ブックストリートの一箱古本市もお天気に恵まれ、無事開催〜終了することができました。
今回は7ヶ所の大家さん……
◎文京区立森鷗外記念館
◎めねふね堂
◎往来堂書店
◎根津教会
◎kitchen hako 2F
◎忠綱寺
◎HOTEL GRAPHY NEZU
また、谷中ひるねこBO
2025年5月5日月曜日
Ma France à Moi
ファニー・アルダンが、
アフガニスタンからの難民青年を受け入れるお物語。
https://www.youtube.com/watch?v=0XGnEAMiwqU
まだ未見ですが、見てみるつもりです。
投稿者 清岡智比古 時刻: 17:37
「〈フラ語〉ワールドへようこそ!」
「ふらんす」4月号の記事が、読めるようになりました。
https:
2025年 04月 23日
『プロフェッショナル』(ロバート・ロレンツ、2023)
やっぱ、映画ってのは仕事帰りにふらっと見るものだと思うわけですよ。ふらっと見るからこそ大したことなくても、まあそりゃそうだわなと特に腹も立たないし、意外な拾いものだったりするとうれしくて人に吹聴してまわりたくもなる。ところが、この帰宅前にサウナにでも寄るようにふらっと一本見て気持ちよく床に就きたいというささやかな願
Tuesday, 8 April 2025
総合芸術系「春学期前夜祭」
4月9日(水)、明治大学中野キャンパスホールにて、総合芸術系主催のイベント「歌と音楽と踊りがはじまった夜」を開催します。歌手の松田美緒、小島敬太のおふたりをお迎えし、音楽と踊りの即興、そして物語の朗読。原始の夜がよみがえる夕べです。参加無料、予約不要。ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。
https://meijinow.j
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
EVENT
2025.3.22
3月29日(土)「皿をまわせば別世界」開催キャンセルのお知らせ
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株式・社債情報
お問い合わせ
採用情報
ニュース
お知らせ
プレスリリース
掲載報告
事業紹介
会社情報
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
アクセス
IR情報
個人投資家の皆様へ
経営方針
業績・財務情報
IRライブラリ
株
コメント (1)
okatakeの日記
読者になる
港の人日記
読者になる
日記
読者になる
ナンダロウアヤシゲな日々
読者になる
urotanken 2011-12-31 00:00 読者になる
urotanken 2011-01-16 00:00 読者になる
urotanken 2010-10-05 00:00 読者になる
urotanken 2010-08-16 00:00 読者になる
urotanken 2010-07-26 00:00 読者になる
urotanken 2010-07-26 00:00 読者になる
ur
アカウント 1 つですべての Google サービスを。
Blogger に移動するにはログイン
メールアドレスを入力してください
アカウントを探す
別のアカウントでログイン アカウントを作成
1 つの Google アカウントですべての Google サービスにアクセス
Google について
プライバシー
利用規約
ヘルプ
1 フィギュア
2 認知症
3 語学
4 将棋
5 法律・裁判
6 ゲーム
8 スピリチュアル
9 科学
10 健康・医療
エラーが発生しました
現在このホームページhttps://saudadebooks.jimdofree.com/はご利用いただけません。
アカウントに接続してください
ログイン
どうしてページが表示されないの?
詳細はこちら
ジンドゥー
Jimdo は無料ホームページ作成サービスです。専門知識がなくても簡単に自分のホームページを作成できます。 また、ブログ、フォトギャラリー、YouTube に加え
臨時休館延長のお知らせ
Keep
ログイン
YIFFインタビュー
ハルトムート・ビトムスキー インタビュー──『塵』
YIDFF(山形国際ドキュメンタリー映画祭)のコンペティション部門に『塵』を出品したビトムスキーのロングインタビュー。多くの映画作家たちから尊敬される重鎮にその映画哲学を聞く。(english)
ブレット・ゲイラー インタビュー──『RiP! リミックス宣言』
山形でもっとも大きな物議を醸したマッシュアップ映画『Rip! リ
・毎年、季節が秋から冬に移るころには、
というよりは、来年のことを思うようになるころには、
「ほぼ日手帳」の取材やミーティングなどが続いて、
それにまつわるいろんなことを、
いつも以上に考えることが多いんです。
いまは、かつてさかんに考えていた
「公私混同のススメ」のことを、また考えています。
公私を分けるべき、という場面はもちろんありますよ。
分けねばならぬという決まりも、あります。
ただ、むや