![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | 蹴球・スポーツ | TV・ニュース系・政治経済 | 赤黒 | フード&温泉&地元 | よみもの | mimicaki | サイクル | デイリー | ゲーム
ejリーグ 札幌は見事ベスト16へ進出
2025年05月19日
公式さんのポストです。
ejリーグは見事ベスト16へ進出しました✨
次回の相手は町田戦に決まりました⚽️
6/7(土)はオンラインでの配信も予定しておりますので皆さんの応援どうぞよろしくお願い致します!!
決勝大会 ベスト16の対戦カードはこちら。
eJ.LEAGUE eFootball™🏆
2025シーズン 決勝大会 ベスト16の対戦カードはこちら↓ #藤枝 vs #新潟
#横浜FM vs #川崎
#徳島 vs #福岡
#浦和 vs #G大阪
#町田 vs #札幌
#名古屋 vs #東京V
#FC東京 vs #C大阪
#湘南
2025-05-19 (Mon) ✎
お米買いました
Read More
お米くれる支援者なんていませんしねっ!(怒)それにしても、なんでわざわざああいう事言うんだろう。今このご時世であんな事言ったら、反感買うのはわかりそうなもんだけど。そういう意味じゃなくて・・って言ってたけど、そういう意味でなくても言葉のチョイスを完全に間違えてます。あーそうですか。あなたはいいですよね。庶民は支援者なんていませんから、お米は買うしかないんです。意味わかるかな。玄米買ってくださいって...
… 続きを読む
お米くれる支援者なんていませんしねっ!(怒)
それにしても、なんでわざわざああいう事言うんだろう。今こ
2025年05月19日
システムテムチェンジした我がチームのチェックの適正ポジションは一体どこだろう。
最近コンサのことで気になることがある。それはチェックのポジションのことだ。
チェックは開幕からは調子があまりよくなかったが、3バックの時にはもちろん左シャドーだったが、チームが4バックになり、チェックの居場所がなくなった。そして何試合かは途中出場で左SHでプレーして、ついには前節の富山戦では左SHで先発した。
チェックは器用な選手なのでうまくプレーをしていたが、ここのポジションでは守備のこともあるし、チェックの能力を最大限には発揮できないと思う。
もっとも岩政さんの戦術ではポジションチェンジ
守備陣での若手の成長株は西野だろう。彼の安定感のあるプレーはチームを今後も救ってくれるはずだ。
Re: 昨日の試合を見ても正直、依然としてまだ先が思いやられ...
守備陣での若手の成長株は西野だろう。彼の安定感のあるプレーはチームを今後も救ってくれるはずだ。
2025年05月19日
今年の成長株は?と言われるとサポーターの多くは攻撃陣では克幸、守備陣では西野と答えるのではないかと思う。
今日は西野の話。西野はここまで9戦連続先発。
チームが4バックになってから西野は右CBや左CBをやりここ最近はボランチで起用されている。 我がチームの守備陣の層はそもそもかなり薄い。さらには岡田やパクの怪我
次の対戦相手について
背中は見えている
ライラックの花
次の対戦相手について
2025年05月19日
同じJ1降格組のサガン鳥栖が次の相手。
鳥栖は開幕3連敗と躓いたものの
その後は2度の2連勝などにより
9節の勝利で勝ち星が黒星の数に追いつきました。
結局 開幕3連敗のあとは
13試合で7勝4分2敗と、13シーズン連続で
J1を舞台にしていた誇りを取り戻しています。
今シーズン鳥栖でゴールを決めているのは11人。
4人が2得点、7人が1得点で
ゴールを決めまくっている選手はいませんが
全体の総合力で勝ち点を積み上げているようです。
ここ7試合は取っても2点。
しかしながら失点の少ない試合を続
うれしいね!ユーチューブも青木様!!
うれしいね!ユーチューブも青木様!!
2025年05月18日
あとから
昨日の試合を見返すと
本当になぜ楽に勝ち切れないのか
不思議に思える
それが今のチカラそして順位か・・
ただ
どんな状況でも
勝った後はいい気分
これは隠しようもない!
ユーチューブ見るのも楽しかった!!!
post by ぶどう
16:59
コメント(0)
Tweet
うれしいね!ユーチューブも青木様!!
サガン戦は勝つだけ
次節田中克幸に期待
バカヨコあっぱれ!
青木様の目も覚める逆転ゴール
最後まで諦めるなという戒め
神様仏様青木様で逆転
バカヨコのゴールで追いついた
先制されてもうた
富山に勝たねば
サガン戦は勝つだけ
2025年05月19日
来週25日駅前不動産スタジアムへ
行きます。勝って鳥栖の後ろに肉薄してやります。
駅前不動産スタジアムでは最近勝ちがないからここは勝つ!
昨日の富山戦より多くくるか?
post by ホテルニュー越谷
00:23
北海道コンサドーレ札幌 コメント(0)
Tweet
次節田中克幸に期待
2025年05月18日
鳥栖戦に田中克幸がまたアシストするだろう、
〜進化〜(103)昨日勝利で、一部修正新スタイルチーム完成!
〜進化〜(103)昨日勝利で、一部修正新スタイルチーム完成!
2025年05月18日
昨日試合は、事前想定通り、2つの意味を持つ重要試合となりました。
それは、
⑴[新スタイルのチーム完成]と
⑵[選手意識でもチーム完成]の
2つです。
⑴[新スタイルチーム完成]は、
①試合展開戦略[試合開始から前半スターティングメンバー内容、後半試合を決定するディサイダー・サブメンバー内容]の2段階内容の試合展開確立
②そのための最適メンバーの確立
を基本軸とするものです。
具体的には、
①の[2段階試合内容・展開]戦略は、
❶試合フルタイムプレ
お金払う価値がある
今日のスポーツ紙&道新様
お金払う価値がある
2025年05月18日
岩政監督が勝利後のインタビューで「あれだけでお金払う価値がある」と称した神様・仏様・青木様のFKの決勝弾。先ほど、DAZNの見逃し配信で復習しましたが、それにしても素晴らしいゴールでした。ペナルティーエリアの前で近すぎて難しいと思ったところ、青木がゆっくりと蹴ったボールはここしかないという軌道を描いてゴールマウスに吸い込まれました。ちょうど私たちホームゴール裏の目の前で、時が止まったかのように感じました。
私はいわゆるコンパクトズームカメラを使用していますが、試合中は流れを追うのに夢中なため、セットプレー
鍵握るホーム試合
尊い泣き笑い
創立164年目での初タイトルに思う
本人自身も見とれていた!
ハーフタイムに青木の喝あり!
鍵握るホーム試合
2025年05月18日
ここまで16試合を消化
6勝2分8敗 勝ち点20
ホーム 7試合3勝1分3敗 残り1試合
アウェイ 9試合3勝1分5敗 残り2試合
つまり、ホーム8試合アウェイ11試合の計19試合
という前半になる。
となると後半は、ホーム11試合アウェイ8試合になる。
現時点で2試合少ないが同じ勝ち点を手に入れてるホーム試合。今のところ五分の星でしかないが、これをより伸ばしていくことはマストにしながら、アウェイも勝ち越しになるようにしてい
成長期に入ったイワマサッポロ
2025年05月18日
オフィシャルカメラマンの一枚が全てだ
育成は我慢だ
トライ、エラー、トライ、エラー、エラー、トライトライトライ
結果、バカヨコ同点ゴール、青木🚀逆転弾
まさに芸術的🎨🖼️ https://x.com/j_league/status/1923640820458193175?s=61&t=oX0rOwfGjc2XtVdosIZU5g
ゴール裏含めて約1万人の「何があっても現場に駆けつける層」に結果を見せた
新体制は簡単じゃないし、J2リーグは甘くない
だけど選手たちも戦術もだんだんこなれてきた
がっしりとした札幌のスタイルを再構築する途中
昨日
ホームでワクワクさせてもらいたい!
よくよく見たら。
Re: ホームでワクワクさせてもらいたい!
Re: よくよく見たら。
ホームでワクワクさせてもらいたい!
2025年05月16日
明日はプレドでの富山戦。
個人的には今季初のホーム参戦になります!
普段なかなか現地行けない身としては、クラブ等から来る
「明日のご来場(ご利用)お待ちしております!」的な通知が
気分をアゲアゲにしてくれるわけなんですよ!わかりますかね!?
まぁ完全に一個人の感想なんですが(笑)、とにかく楽しみなんです!
ただ肝心なのは、メインイベントなわけで、つまり試合なんです。
とにかくまずは結果、そして出来ればいい内容を期
コンサにアシスト 富山戦予想スタメンとベンチ入りメンバー
2024年J2最終順位表を見て考えたこと
この戦力、この強化費、この監督で…
Re: コンサにアシスト 富山戦予想スタメンとベンチ入りメン...
Re: fukusukeさんへ
Re: おぢさんへ
Re: この戦力、この強化費、この監督で…
Re: この戦力、この強化費、この監督で…
コンサにアシスト 富山戦予想スタメンとベンチ入りメンバー
2025年05月16日
岩政監督はこの1週間で
チームの立て直し策を
講じることが出来たのか、課題の克服は?
ドームに参戦される方や
DAZN観戦される方の多くは道産子なんで 関西人とは違うことを忘
5月13日号 週間アクセスランキング
5月13日号 週間アクセスランキング
2025年05月13日
post by ranking
15:30
アクセスランキング コメント(0)
Tweet
5月13日号 週間アクセスランキング
2025-05-14
【2025 J2 第15節】いわきFC 1 - 1 北海道コンサドーレ札幌 勝ちきれるチャンスは大いにあったが...勝ち点1に留まる
スタメンは前節から3名変更。
アマドゥバカヨコ、キムゴンヒ、中野に代わり、ジョルディサンチェス、田中克、菅野が入りました。
菅野は第4節千葉戦で途中交代して以来の出場です。
・勝ちきれるチャンスを仕留めきれなかった
・ジョルディサンチェスをスタメン起用した意図
・西野ボランチ起用の意図
主に前に出てきた相手をひっくり返す形でチャンス自体は多く作った印象でしたが、2点目を取りきるまでには至らず、勝ち点1に留まりました。
アウエーで勝ち点1を持
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2025年5月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ホーム連勝(でも勝ったり負けたり)
2025/4/22 コンサドーレ, サッカー
明治安田J2リーグ第10節(2025年4月20日・大和ハウスプレミストドーム)
北海道コンサドーレ札幌 2-1 藤枝MYFC
前節アウェイ水戸戦で何のいいところもなく負けた札幌。早くも自動昇格圏へのリミットとされる6敗目を喫し、「昇格」という目標がそろそろ「プレーオフ出場」にトーンダウンしそうな感じの中で、ホームに藤枝MYFCを迎えます。
水戸戦でラフプレーによるレッドカードを食らったバビーこと馬場晴也は、案の定2試合の出場停止…と思ったら、試合前に左ハムストリングスの肉離れが発表されて1ヶ月の離脱コース。しかも
#US
#ルヴァンカップ決勝戦
【6/29まで残り1週間】ブログ移行ツールの提供を開始しました
アクセスデータの利用
明治安田生命J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
鹿島アントラーズ
浦和レッズ
柏レイソル
FC東京
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ
清水エスパルス
名古屋グランパス
ガンバ大阪
セレッソ大阪
ヴィッセル神戸
サンフレッチェ広島
徳島ヴォルティス
アビスパ福岡
サガン鳥栖
大分トリニータ
宇宙開発FC
2018年10月
日月火水木金土
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
カテゴリー
Consadole2004
Consadole2005
Consadole2006
Consadole2007
Consadole2008
Consadole2009
Consadole2010
Consadole2011
Consadole2013
Consadole2014
Consadole2015
EURO2008
EURO2012
Other Football
WorldCup2006
WorldCup2010
08:53 財前監督の想いに触れる【コンサ隊の「やっぱりウチの子」】
08:01 まさに男子の本懐・・・・芳賀 博信【ゴール裏 斜め中段から】
05:47 お散歩【No Consadole, No Life……in CHILE】-05:47 朝刊コンサ記事から 〓 朝刊【コンサと生きる】