minorhythmのアンテナ
id:minorhythm


2/18ページ
▽海野つなみ*Information●04/27 01:16 2025年04月(1)2025年04月25日『クロエマ Pause Caf〓』現在発売中のKiss6月号に、『クロエマ Pause Caf〓「ボンボン・オ・ショコラ ~宵闇と暁光のあいだ~」』が32Pで掲載されています。いつもの回から一転、裏の回になります。エマの向こうに隠れていた彼に光が当たることにより、エマに影が差します。次回は2号お休みして(すみません)、7月発売の9月号です。講談社漫画賞の選考委員も今年で終わり、山積みの候補作を読んで、最後のおつとめ(?)頑張ります。今週の頭から上京して、出版社の懇親パーティーや打ち合わせ、対談などして帰ってきました。対談の方はまた改めて告知しますので、詳細はしばしお待ちください。とっても楽しかったです。パーティーは招待状とパーティーバッグを家に忘れてきてしまい、焦りました。招待状は受付で名前を言えばなんとかなるとして、部屋のカード
▽株式会社カラー●04/24 10:20 2025.04.09柘植伊佐夫氏の書籍「美人」にて庵野秀明インタビュー掲載5月29日発売の柘植伊佐夫氏の書籍「美人」に、庵野秀明のインタビューが掲載されております。書籍の詳細はこちらからご確認ください。Tweet
▽WASTE OF POPS 80s-90s●04/21 02:17 2025-04-20ライブが終わった後のこと音楽以外のことライブは、観ることは当然重要ですが、終演後にどうやって飲酒までたどり着くか、飲酒後どう帰宅するかも割と重要な問題です。渋谷・新宿・下北沢あたりの小箱のライブであれば何の問題もなく、適当に店に入って飲んで帰るだけなのですが、たとえば今は亡き新木場スタジオコーストで日祝日にライブがあった場合、友人とは駅から向かう方向が違うこともあり、そんな時はいかに速やかに駅前の交差点にある「ひものや」の席を確保するかが割と重要だったりしました。東京ドームの場合、終演後は無理くり混んでいる総武線にねじ込むか、水道橋駅周辺で空いている居酒屋を求めてさまよい歩くかの、辛めの二択になりがちでしたが、総武線のガード下を抜けて南側の方に出ると、具合よく空いている店も時折見つけられることがわかったので、それを期待して歩いたりもします。日本武道館の際は、
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fminorhythm%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
