はてなアンテナ
nabetaniのアンテナ
id:nabetani

DVD

グループ一覧
12/21ページ

ameqlist
●09/20 10:45
2024年9月17日およそ六か月ぶりです。仕事が忙しくなって、とてもじゃないけど読んでる余裕も失ってしまいました。加齢による気力の衰え、体力の減退もあるとはいえ、65歳過ぎて、何かを求めるわけでもないけど、疲れ切ってしまいました。現在の会社を辞すことを決めました。違う会社で続けようとは思っています。気力がなくなったわけではないけど、いまの業務はきついので、少し落ち着いたら、心に余裕ができたら、少しずつ、更新も再開する予定です。半年の間に、ずいぶん変化もありました。まったく追いついていない自分に、呆然としています。今後とも、よろしくお願い致します。

Lucie&Daisy ルーシーとデイジーのゆっくり美術館散歩
●09/09 21:37
“映画館って、ビール飲みながら映画見ていいんだ。”ビールとポップコーンと映画ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…kakasi3211’s blog世界三大りんごの1つ「花牛」。見た目にインパクトがある【りんご】青林、花牛、黄蕉、ジュガラ恒例のりんごレビュー。今回は2024年に入って国内品種の収穫期前までに食べた4品種をメモする。中国で買った2品種を含む。 ===いつもの注意点=== ・この記事は最近食べたりんごを品種ごとに感想をメモする記事。 ・その品種に関する概要も簡単に書いておくが、いずれも…焚き付け「啜る」「食べる」感じではなく、「食らう」感じになれる夏

視神経
●08/31 23:00
2024-08-31ピーター・ワッツ “Prompt Injection”感想2024年8月 WORLDBUILDING: Gaming and Art in the Digital Age に初出。分量およそ2800語、日本語訳なら文庫15ページくらい。続きを読むparorasis 2024-08-31 23:00 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くピーター・ワッツ “Prompt Injection”2024 / 8感想 (76)

キッチンに入るな
●08/14 13:31
2024/08/12あらゆることは■ そうしたほうがいい気がする、という自分ひとりの意志によって生活にすこしの変化を取り入れたのは事実だが、それは前回から3ヶ月以上もブログを更新できなくなるほど大きな変化では明らかになかった、と、そう言いたかったのだけど、じっさい更新していなかったわけだからサイズの問題ではないのかもしれない。(1)定期的に更新していたあいだは「あ、もう○曜だ」と時間の流れが異常に速く、(2)更新しないでいるあいだは「あ、もう○日も経ってしまった」と時間の流れが異様に速かった。どうあれ時間は速すぎると思っていたけど、こうして1年の1/4にあたる時間が過ぎてみると、やはり(2)のほうがスピードはずっと速いとつくづく思い知らされたことだった。定期的にブログを書くのは、むしろ時間に歯止めをかける抵抗だったんじゃないかという気さえしてくる。ほんと、なんなんだろうな。ひとつ

ものろぎや・そりてえる
●07/29 06:41
林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』Tweet2024年7月26日 (金)林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』(以文社、2023年)消費者論に関して、私個人としては、第一に商業学系のマーケティング論、第二に社会運動としての消費協同組合論とが交わらないまま並立しており、なおかつ両方とも戦後社会に特有の思潮という印象を受けていた。そうした思い込みに対して、本書は戦前期からの「消費者」概念をめぐる思想的系譜をたどりながら、戦後との連続性を捉え返していく。本書の冒頭では、加藤周一と奥むめお(婦人運動・消費者運動で知られる)との対談(1957年)が紹介される。そこで二人は、日本人には「消費者」の自覚が乏しいという共通認識を示す。消費者運...»

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena