1 車・バイク
2 コスプレ
3 メンタル
4 時事・ニュース
5 ライブ・バンド
6 イベント・祭り
7 病気・闘病
8 英語
9 受験・勉強
10 米国株
2023-03-16
Let’s 箱根旅行!(その1)
DIARY
3月の12日・13日は相方さんと一緒に1泊2日の箱根旅行に行っていました。丁度相方さんの現場が終わり長期休暇を取れたのと、箱根の岡田美術館に「若冲・一村展」を観に行きたかったからなんですね。そして実は、二人で箱根に旅行したのはこれが初めてだったんですよ。
さて初日、まず小田原からバスで箱根園を目指すことになっていたのですが、停留所
2023-03-05
面白い面白い面白いみーんな面白い
アイドル
気づいたら3月ですよ。もう2023年3月とかヤバいですね。タモリ倶楽部終わっちゃうよ。
「タモリ倶楽部」終了のニュースは衝撃だったけども、タモさんももう77。「いいとも!」が終わったのももう9年も前の話。「いいとも!」と「タモリ倶楽部」が同時期に始まっていることを考えれば、ずいぶん長く続いたもんだなあと思う。
今後「タモリ倶楽部」が
2023-03-04
珍にして絶景、銚子の長九郎稲荷神社
2023年02月26日
指定難病の罹患対応によるver.44のアップデート内容
カテゴリ:
指定難病
2022年06月23日 19:01
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
(02/24)ウマ娘のミスターシービーの育成シナリオが大変素敵だったので語る
レトロでもないゲーム(322)
2023年02月(4)
ウマ娘のミスターシービーの育成シナリオが大変素敵だったので語る
シービーシナリオがひじょーーーーに良かったので、ちょっとそれについて語らせてください。
以下にはウマ娘のシナリオについて若干のネタバレが含まれる可能性がありますので、シービーを引く可能性がある人はシナリ
『アントマン&ワスプ:クアントマニア』 (02/17)
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
2017
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 4
▼ ▶
2018
2018 / 5
2018 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 9
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 10
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017
2022年05月29日23:29
えにから(Anycolor)のIPOへの参加をやめた
カテゴリ
紹介記事まで書いておいてなんですが、えにから(Anycolor)のIPOへの抽選申し込みをやめました。
理由は資金不足です。
当初の予定では当日までに資金を用意して抽選に応募する予定でしたが、色々と失敗して資金がなくなってしまいました。
素寒貧ってやつです。
こんなにvtuberを愛し、にじさんじを愛
2023-01-22
「シネマの男」第13回は、知的障害者の父親が主人公の『アイ・アム・サム』
告知 映画
「シネマの男 父なき時代のファーザーシップ」第13回は、『アイ・アム・サム』(ジェシー・ネルソン監督、2001)を取り上げています。
forbesjapan.com
知的障害者の父を演じたショーン・ペンがとにかく秀逸です。どこかジェンダーレスな感じの父親像は、この当時わりと新しかったのではな
2022-12-28
2022年に読んでよかった本 小説・新書篇
日記 メモ 読書
1年で区切る意味がよくわからないが挙げてみる。本はよく読む方だと思われる。専門書や雑誌が圧倒的に多い。確認したら小説や新書は計83冊しか読んでいなかった。しかも再読が多い。その中で読んでよかったものを列挙しておく。レビューはない。順位もない。得点や星もない(星3.5と4の差が説明できない)。僕が評価する点は、投じた
Tweets by sharescafe_ol
fahrenheitizeのブログ。
以前の記事
2016年 05月
2013年 11月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010
近況報告
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
新規登録
ログイン
【2021年10月10日】
テニプリの新作映画『リョーマ!』が神なので今すぐ観に行ってほしい
テニプリこと「テニスの王子様」の新作映画『リョーマ!』が公開されています。
もし、まだ観に行っていない人がいたら、この記事を読む前にすぐ映画館に走っていただきたいですし、公開が終わっていたら、ブルーレイなり配信サービスなり、とにかくなんらかの方法で今すぐ観てください。
なぜなら、めちゃくちゃおもしろいから
読者になる
全員がね、まあ私を講師だと思って疑
読者になる
読者になる
© Yahoo Japan
【毒舌】レジクリ千葉院の口コミ7選&20代女子の本音まとめ
【毒舌】レジクリ千葉院の口コミ7選&20代女子の本音まとめです。
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
<< March 2020 >>
プロフィール
lovemania007
リンク
無料ブログ JUGEM
M先生ありがとう
at 2012-08-20 22:31
豚からの お知らせっ!! (49)
楽天が本気出した!新品「ニンテンドー3DS 本体」が9,799円(税込み)