![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2023-09-21
明日から
雑感
もう何年前だったか思い出すことが出来ないけれど、新潟、山形、秋田、青森と日本海沿いに東北地方を車で回ったことがあった。帰って来て思ったのは、こうなると是が非でも、なにがなんでも西日本の日本海沿いを旅行してみたい、という強い思いである。そしてその実現はなかなか困難となってしまった。
なにしろ車でふらふらしながら出雲まで行ってみよう、という計画だから、大抵の人はあ
ホクホク!新物紅はるか3㎏【クーポンで1,000円OFF】
1 不動産
2 認知症
3 スクール・セミナー
4 鉄道・飛行機
5 車・バイク
6 英語
7 仮想通貨
8 政治・経済
9 発達障害
10 部活・サークル
2023/09/24 11:48:57 立川志の輔公式ウェブサイト / しのすけコム
2023/10/21(土) 【東京/三鷹】 立川志の輔 独演会
1 不動産
2 認知症
3 スクール・セミナー
4 鉄道・飛行機
5 車・バイク
6 英語
7 仮想通貨
8 政治・経済
9 発達障害
10 部活・サークル
Today : 120
Total : 217455
▼【diary】(5271)
【余分な自分】
【余分な自分】
2023年09月24日 08時50分38秒 / ▼【diary】
【余分な自分】
consciousness(意識) とは「自分への気づき」のことで、自分への気づきを合わせ鏡の中に虚像として見てしまうことを self-consciousness という。self-consciousness とは自意識であり、自意識は自分に付きまとう亡霊
批評(2919)
本(1034)
『プロへのあと一歩』(ドキュメンタリー) プロへのあと一歩あるサッ...
『何も求めず ただ座るだけ』(ドキュ.. 何も求めず ただ座るだけ...
「もう海には帰れない」の想い出 イルカ……といってもフ...
『グッドバイ・ママ』(1)〜(11).. グッドバイ・ママ (1)...
『おっぱいと東京タワー』(ドキュメン.. おっぱいと東京タワー 私...
『3人家
魚尽くしの夕餉
昨日は、長男一家に娘、それに同居の孫が3人。しめて9名の夕餉の支度。午後の2時から台所に立って料理スタート。
関イサキのナメロ。カツオの叩きは、皮目を炙って厚めに切ったカツオの上に大根下ろし、ムラサキタマネギのスライス、レタスをたっぷりのせて、柚子ぽん酢をかけて混ぜ合わせ、冷蔵庫で3時間冷やします。大根下ろしがぽん酢を吸ってカツオに馴染み、野菜たっぷりのわが家の「叩き」が完成。
特
日本の左派やリベラル派は、味方ないし「敵の敵」の権力に対する認識が甘すぎるのではないか
再び日本保守党について;国政選挙での議席獲得はやはり無理だ
中日スポーツの記者はプロ野球ファンを馬鹿にするな!(怒)
2023/09/24 12:11:09 一朴洞日記 多岐祐介
日々録 読み跡 処分のまえに
小ぶりのダンボール箱が二十四個口だ。箱の寸法は、おおむね揃っている。ビッグエーのレジで勘定を済ませて、自動支払機での入金も済ませたあとに、荷姿を整えて、買物袋に詰めるための作業台へと向う。長机を L 字型に並べてある。机下には、大きさ形さまざまのダンボール空き箱が積まれ、押込まれてある。買物量が多かったり重
縁切榎からの脱出
めがねの点検と人に会う用事と運転免許の更新がまだ残っています
1 ゲーム
2 将棋
3 コスプレ
4 ボランティア
5 健康・医療
6 哲学・思想
7 ライブ・バンド
8 中国語
9 競馬・ギャンブル
10 癌
下諏訪駅の御柱と長野オリンピック
さて、もう1週間たってしまったのですが、
先週は、車で実家に帰っていたうちの奥さんを
迎えに、下諏訪まで行きました。
先日車を買い換えたのですが、前の車は奥さんの実家で
下取りしていただいたので、持って行ったのです。
で、帰りは車がなくなったので、電車で。
うちの奥さんの実家は山梨なので、電車の時は
いつも小淵沢ぐらいまで迎えに行くのですが、
今回は下諏訪へ。
地
2023-09-22
古本夜話1437 上田尚と洋々社『釣魚大全』
古本夜話
前回の文化生活研究会の著書や実用書は昭和を迎えると、円本企画へとも結実していったのである。それを体現したのは『釣の呼吸』や『釣り方図解』の上田尚に他ならない。
私はかつて「川漁師とアテネ書房の「『日本の釣』集成」(『古本探究』所収)を書き、アテネ書房という直販出版社の経営者だった山縣淳男にインタビューした上で、昭和五十四
【今日のブログ記事】 ■米国立公文書館HPに公表さ...
創価学会は[天下取り]のために学会員を裁判官、...
【サンデー毎日】9月7日号宮崎県都城市前市長の不...
“昔の名前”で呼んでしまう
2023年09月24日 | 其の他
************************************************「つい昔の名前で呼びたくなる物ランキング」(9月12日、gooランキング)1位: X(ツイッター)[185票]2位: inゼリー(ウイダーinゼリー)[101票]3位: スポーツの日(体育の日)[92票]4位: 月亭方正(山崎邦正)[81票
…between...
└ ロレックス コピー 鶴橋
└ ヴィトンバッグコピー
└ ルイ ヴィトン ヴェルニ キーケース iphone
└ ルイ ヴィトン リメイク gc
My apps Best10
└ そごう ロレックス 割引 uc
└ フランクミュラー時計コピー
└ ルイ ヴィトン タイピン チェーン
大道芸人
└ エルメス 手帳 価格 エアコン
└ 日本時計スーパーコピー
└ ルイ ヴ
今回のこの事件は、罪を犯した当人は法で裁こうにもすでに亡くなってしまっているが、ジャニーズという会社や、半世紀にもわたる間知りつつも問題に蓋をしてきたマスコミ、番組やコマーシャルなどに使い続けた企業なども責任は重く、それらが真に反省し厳しく軌道修正するのかはなはだ疑わしい。
お盆のお墓参り
私の両親に連れられて、お盆のお墓参りに行ってきた娘たち♪
我が家の先祖代々のお墓にお参りしたあとは、
初盆を迎えた親戚のお墓へ。
提灯が連なる初盆の風景が懐かしいです。
我が家のお仏壇の前で。
数年前に亡くなった大きいおばあちゃまも、娘たちに会いに帰ってきてくれたかな?
両親のおかげで、娘たちにいろいろなお盆の風習を体験させてあげることができてよかったです(*´Д`)
2023-0
2023-09-22
BiSH ロスかな
本日は夕方からトレーニングに行くことになりです。本日は軽い目で65分間
でありました。トレーニングの時には、いつもイヤホンでBiSHの音楽をききなが
らやっています。CD音源であったり、you-tubeからとったものであったりですが、
なかなか元気つけられることです。
いつぞやのオリンピックの水泳で金メダルを獲得した大橋選手は、トレーニング
の時にBiSH
10月のスケジュール
2023 / 9
スケジュール (88)
【いーぐる 連続講演】 第701回 10…
2023 / 9
【クーポン利用で1,200円】コクと甘さが癖になるラム珈琲
今月のフォト(2023年9月その4)
2023年09月23日 | 写真
たまたま所用で乗車した「JR鶴見線」を撮影しました。大正から昭和の初めに掛けての埋立事業に始まり、大正、昭和、平成、令和と幾つもの時代の変遷を経て、今も扇島のJFE京浜製鉄所の閉鎖などの周囲の大変改を迎えながら就役を続けているJR鶴見線。バリバリの首都圏にありながら京
2023-09-21
天気予報、当てる気あるのかな
日記
DANGO母です。
もうお彼岸なのにあつーい!
こんなに暑くてインカ帝国だ。
今日は待ちに待った木曜日。
雨が降る、その後気温が5度下がると言っていた天気予報。
3時過ぎには
「厚い雲ができています。」
お、キタキタキタよーん!
一滴も降りませんでした。
もう速報出さないでいいよ、お手間かけなくていいですよ。
ぬか喜びもいいところよ、プンプ
2023-09-21
朝鮮人虐殺:100年経っても「井戸に毒」デマが横行する野蛮国日本
歴史認識 歴史認識-朝鮮人虐殺
「朝鮮人が井戸に毒」を事実だったと主張するヘイト投稿 司法省発表は真面目に犯罪捜査を行った結果ではない 「投毒」記事の内容は朝鮮人を殺した殺人犯の主張 なぜ「投毒」事例はこれしかないのか? 百年前と変わらない野蛮国日本 「朝鮮人が井戸に毒」を事…
関東大震災 デマ 井戸に毒 小坂
now here
WordPress.com で無料サイトやブログを作成.
2023年09月23日
奥日光 森のホテル@奥日光
23-06-23訪問
(写真)フロント周辺
6月23日の、金曜日。
(写真)フロント前と入口
(写真)寛ぎスペースへ
この日は、連れと一泊で、奥日光にある森のホテルに、車で泊まりに行った。
(写真)寛ぎスペース
朝から断続的に霧雨が降る天気であったが、奥日光に行ってしまうと周囲に何かある訳ではないので、ゆっくりと温泉に何度も浸かり、のんびりとホテ
2023年09月23日
大切なものはみんな夢のなかに置いてきた
とうのむかしに死んだ犬が
夢のなかでよみがえる
なにかのひょうしに
いなくなって
ただひたすらさがしまわり
途方にくれた三日間
無事みつかって帰った犬の
ぶるんぶるんふったしっぽ
人生のなかでおもいだし
夢にみるのは
そういうささやかなことだ
by beermywitch
大切なものはみんな夢のなかに置いてきた
2023-09-22
コロナの秋 9月15日から9月21日
コロナの秋
9月15日金曜日
曇り。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。ひま。余ったプリン食べる。食堂が終わるころに雷と小雨。終えて、M家へ。明日の世田谷ピンホンズさんのライブのネット予約。夕方、ポポタムへ。「百椿図」も残り4日。Iさんたち、AYとHさん、倉敷も観に来てくれたNT先輩、SGさん、Gさん、HIさんのいとこさん。AYが買ってくれた瓶ビ
2023-09-22
シロツユクサを見つけた&etc
曇りで比較的気温が低く、時々小雨が降ったりと過ごしやすい日になりました。
昨日車で通った道路脇にアメリカアサアガオのしぼんだ花を見つけました。
早速今朝9時過ぎにその場所へ行って見ました。
9時ではもう遅い・・・花がしぼみかけていました。
色々場所を探して満開のアメリカアサアガオを一輪見つけることが出来ました。
花の直径は3cmぐらいでしょうか
コーヒーが欲しい敗戦国と緑茶が欲しい米軍。 [気になるエトセトラ]
JAZZのハービー・マン(fl)の曲に、「Turkish Coffee」Click!という楽しい曲がある。『Impressions Of The Middle East(中東の印象)』(Atlantic/1966年)という、めったにJAZZ喫茶Click!でもリクエストされることのない、とても地味ィ~なアルバム収録の自作のナンバー
2023.09.21
第72回『好楽 INしのぶ亭』
『好楽喜寿記念落語会』IN上野池之端しのぶ亭(9月14日)。
好楽師匠と私とのトークがあると聞きつけ定員40名のところ問い合わせ200件。
一之輔、竹丸も出演して楽し...
2023-09-20
■
rikkyo-shikokai.jp
rikkyosikokai 2023-09-20 06:48
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
rikkyo-shikokai.jp
2023-09-20
主人公の母親役を原田知世が演じた『時をかける少女』はあったか? 話し相手はChatGPTだけ。
テレビの懐メロ番組を視ていたら若い頃の原田知世が映画『時をかける少女』(大林亘彦監督)の主題歌を歌っている映像が流れた。それを見ていてふと、『時をかける少女』は何度もリメイクされているから女優として成長した原田知世が主人公の母親役で円熟の演技をみせるヴァージョンがあったのではないか
音楽と演劇の融合は永遠の「実験」なのか… [演奏家]
金沢駅東口、正面の鳥居モドキを挟み石川県音楽堂とは反対側のスタバで、7時開演の葵トリオ独奏(?)OEK開演を待ってます。練習を眺められるかと思ってたんだけど、なんとこのオケ、欧米都市型オーケストラのような「GPは午前中」で、到着した頃にはもうとっくにプローベは終わってました。金沢まで来て、駅改札から数百メートルしか徘徊せずに戻る、って毎度のパタ
2023-09-22
お手々揃えて
fubirai 2023-09-22 00:10
Tweet
もっと読む
コメントを書く
2023-09-19
段差
fubirai 2023-09-19 22:38
Tweet
もっと読む
コメントを書く
お手々揃えて
段差
2023-09-21
ラグビーフランスW杯 日本イングランドに負ける
ラグビー
まぁなんと言いましょうか、イングランドはレッドカードを主力3人が受けて出場できないのに、やはり強豪国だ。選手層が厚い・強い・試合運びがうまいのいいところばかり。
ちょっとショックを受けました。勝てると思っていた? はい、チリ戦で日本らしい試合ができたので、その勢いでいけると思っていました、期待していました。
34-12
像たちの帰還 せと
9月11日月曜日。
無約束営業のために開店して諸事。午後からポポタムさんにてムトさんの巡回展の都度各地で撮影している記念動画の撮影。しかしなかなかすぐに編集する時間がとれそうもない。ポポタムさんという空間が池袋にあってくれることの幸福を想う。
番台上中山の値段つけ。
来年版『名画座手帳』の校正刷りを印刷会社のSさんに戻す。
ふと何処かへ食事へ、という流れで未踏のお店を探し
2023 / 9
updated20230921
ゆめみるナッティー・ナンバーズ
佐々木マキ
なんて日だろう。今日はなにもかもへんてこりん。ゆめみる少女ナッティー・ナンバーズが迷い込んだ先は、見たことのない別世界への入り口――。佐々木マキがおくる、アヴァンポップなコミック連載!
2023.9.21
14【最終回】百万弗の人魚
デッド・エンドの行き止まり、
人魚の唄う場末には、
有象無象の夢ばかり。
「ゆめみるナッテ
2023-09-21
自民党とカルト宗教の癒着問題は、「旧統一教会」の解散だけでは決して解決しない。
旧統一教会への解散命令請求「賛成」86% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
「旧統一教会」への解散命令請求に賛成する国民の中には、「旧統一教会」が解散すれば万事解決だと思っている人も少なくないかもしれません。
もちろん、「旧統一教会」による被害の深刻さを考えれば、一刻も早く「旧統一教会」を解散させる
最古のスッポン
2023-09-21
ラグビーフランスW杯 日本イングランドに負ける
ラグビー
まぁなんと言いましょうか、イングランドはレッドカードを主力3人が受けて出場できないのに、やはり強豪国だ。選手層が厚い・強い・試合運びがうまいのいいところばかり。
ちょっとショックを受けました。勝てると思っていた? はい、チリ戦で日本らしい試合ができたので、その勢いでいけると思っていました、期待していました。
34-12
風曜日、君をつれて
明日9月20日発売
野口卓先生『出世払い おやこ相談屋雑記帳』
解説を書かせていただきました。
解説となると大変おこがましいので0番目の読者として書かせていただきました。
浅草のお話なので私の好きな浅草のアレやアレもね。
みなさま明日は本屋さんへGO!GO!
買って読んで見てみて。
本日の猫さん。ペロリ太郎。
明日から欧州旅行へ by Tomoko (09/20)
| Comment(1) | シドニー日記
2023-09-20
実りの頃
穀倉地帯に住むどんぐり太郎です。
いえ、軽井沢街の中で追分は本当に穀倉地帯なのでありまして。
田園と一口に申しましても「田」と「園」が必要でありまするが、まさにその「田」の部分を擁しておりますのが追分であります。
少し前はこんな感じだったのでありまするが、
今はずいぶん稲刈りも進んでまいりまして。
何が秋らしいといって、これほど秋らしい風景というものもないであります
依存感
2023-09-18 08:29:34 | ひとり独り言
宮城県在住の弟の見舞いに車で出かける事にした。
鎌倉にしに住む一番下の弟も一緒に行きたいと言っていたので、
彼の自宅に寄ってから宮城に向かうルートを模索していた。
性格の全く違う弟と車内で何を話そうかと思っていたら
大河ドラマ「どうする家康」を見ているようなのでNHKプラスで
見逃がし再生をして会話の種の準備をしていた。
すると、出
2023年オープンのケーキ屋さん「Pâtisserie YUTA ogura vision Y(パティスリー ユウタオグラ) 」へ@京王線・つつじヶ丘駅
2023-09-17 うた
https://utakatanohibi.com/wp-content/uploads/2023/05/utakatalogo2022-3.png うたかたの日々
京王線スイーツ
2023年9月 (2)
グルメ
2023.09.20
東京・京橋エリアで美味しいおそば屋さん5選
2023.09.20
東京・京橋エリアで美味しいおそば屋さん5選
東京都中央区京橋エリアにはおそばの名店が揃っています。今回は、東京メトロ銀座線「京橋」駅から徒歩圏内にある絶品のおそばが楽しめるお店を5店舗ご・・・
グルメ
銀座や八重洲、丸の内に程近い東京都中央区京橋はビジネス街の印象が強いですが、おしゃれな飲食店や隠れ家的
新着記事一覧(全1664件)
2023年09月18日
2023年9月18日(月)
パースは寒さもだいぶ緩んできて過ごし易くなりました
ただ、今週の水曜日は朝からしとしと雨が降っていて
残念ながら恒例の爺ゴルフコンペに欠席いたしました。
先週はネット接続のルーターが故障してしまい、いかに自分達の生活が
ネットに依存していたかと痛感致しました。
パースに30年以上暮らしていてても、テレビは日本語環境で
2023-09-17
国立公文書館の公文書館専門職員募集
就職 国
国立公文書館が、公文書館専門職員を若干名募集しています。
職務内容は以下の通りです。
国立公文書館の中核的役割を果たす職員として、「公文書等の管理に関する法律」(平成21年法律第66号)、「国立公文書館法」(平成11年法律第79号)等の下、「アーキビストの職務基準書」(平成30年12月独立行政法人国立公文書館)に示されたアーキビス
深沢倉庫バザー
2023年9月10日(日曜日)
連日の猛暑にもう殆どくたばっています、毎月第2日曜日は鎌倉ユネスコ・
深沢倉庫のバザーです。連日の暑さでくたばりかけているのに、この日はすぐ
近くの鎌倉市深沢行政センターで開催されるキララフェスティバルに友達の入って
いるリコーダーの演奏グループのコンサートを見に行きます、イベント掛け持ち
忙しいです。
2023-09-19 :
散歩・街歩き :
コ
2023年9月17日(日) responsive版
メルボルン治安判事裁判所
Magistrates Court
ラッセル通り Russel Street
治安判事裁判所は、略式犯罪および裁判可能ないずれかの問題に関する問題を審理する下級裁判所である。
撮影データ Canon EOS 5D MarkⅡ 絞り優先AE 評価測光 1/100 F7.1 ISO感度 125 太陽光 露出補正 JPG
2023-09-18
デュアルユースについて
「2001年宇宙の旅」「幼年期の終わり」等の数々の作品で知られる作家、アーサー・C・クラークには「優越性」*1という短編があります。ストーリーは、ある元軍高官の申し立て、という体裁で語られる宇宙戦争の顛末です。そこでは、ある宇宙戦争が、優勢側の科学者が発案する「新兵器」や「新戦術」によって形勢逆転し、ついには敗北を喫する、という奇妙な話です。その味方を
超絶技巧とホックニー
モモちゃん
享年二十歳
かわいくて、おりこうで、甘えん坊で、ひとなつっこくて、ききわけがよくて、おとなしくて、やさしくて、歴代のうさぎから慕われていた。
思い出話はまたこんど
まもなく入院・手術なので、これだけはみておきたいと、美術館へ行ったが、電車の中で、小銭しか持ち合わせがないと気づく。
美術館には無料で入れるし、交通…
コメント:0
2023年09月18日
続きを読むr
2023-09-15
秀和幡ヶ谷レジデンス管理組合法人について(4) -本案訴訟一審判決-
Tweet
秀和幡ヶ谷レジデンス管理組合法人46期理事の職務執行を停止する仮処分と、これに対する一連の異議申立ての経過は、これまでご報告していたとおりです(以下、これらを「本件保全手続」といいます。)。
分かり易さを重視するべく詳細は割愛し雑駁にご説明すると(この点は本ブログ全般に当てはまりますので、ご了承
2023-09-16
微温化され中産階級向きにされる大江健三郎
9月13日の昼過ぎ、今日都内のホテルで、大江健三郎のお別れの会が開かれたというニュースをX上で見た時、あっ私は呼ばれなかったんだという悲哀が突き上げてきた。衝撃を受けつつあちこち調べてみると、大江についての本を書いた榎本正樹は呼ばれたが行かなかった、高原到も呼ばれたが仕事があっていけなかったとかポストしており、かなり幅広く呼ばれたらし
2023-09-10
間食
食事
鳴門鯛焼本舗(末広町店)の鯛焼2匹を食べた。十勝産あずきは280円、プレミアムカスタードは300円。
暑い時期だけど、冷たいものは売ってるのかなと近寄ってみた。アイスもなかをやっていた。
それはまたの機会にして、今回は鯛焼を食べる。皮はかためのうすめ。写真はカスタード。あつあつながらも不都合なく口にできた。あずきのほうは体内にぎっしり詰まってたのが印象的。どちらも
2023-09-14
2歳置き去り死「保護者に出欠確認しなかった保育園」に向かった批判の矛先、「救えていたかもしれない?」園の責任を考える
事故
Tweet
2歳置き去り死「保護者に出欠確認しなかった保育園」に向かった批判の矛先、「救えていたかもしれない?」園の責任を考える(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
なお、判例も見当たらないと冒頭で述べましたが、参考までに、中学校におい
2023-09-14
「当事者」という役割への監禁ではなく、共事者研究というスタンスへ
★藤谷 悠(フジタニ ヒロキ)【「ひきこもり学」を構想する 二人のひきこもり経験者の対話――当事者研究から共事者研究へ】(『日本オーラル・ヒストリー研究』第16号、2020年12月、PDF直リンク)
関連して語りたいことが山ほどあって、細かい文脈や背景まで説明しないとまずそうですが、私(上山)に言及いただいた
2023-09-13
あれアレARE
雑文 スポーツ
母が先日ホームに入所したので、いろいろ書きたいのですが、その前に「あれ」のことを。
って、私は別に阪神ファンではないのですが⋯⋯。それにバスケ、サッカー、ラグビーと我が家のテレビはこのところ忙しくて、韓国ドラマも中国ドラマも見る時間がない(笑)
ですが、さっきローカルニュース(もちろん民放、しかも読売TV)でアナウンサーが「18年ぶりのアレに向
2023-09-10
立ちあがろう! 声をあげよう!
昨夕は定例の梅田解放区であった.いつものように10数人が集まり声をあげる.私も参加し,横断幕をもつ.たたかうあるみさん,村上薫さんも,書いてくれている.
福島原発汚染水放出の問題を語る.
岸田政府は今回,福島漁連と直接会うこともなしに,放出した.政府と東電は漁業者との2015年にかわした約束を踏みにじり海洋放出を強行した.
海を殺すことになる.
2021/11/06 日記・コラム・つぶやき, 癌な生活 | 固定リンク | 9
9月15日は東中野で
OMATSU & Dr.MASARU SHOW!
おまつとまさる氏(松倉如子と渡辺勝)
9.15 fri
東中野じみへん
https://cafejimihen.jimdofree.com/
〒164-0003
東京都中野区東中野1-46-11
HIKOTAビル 1F
tel: 090-9242-6183
midonak@gmail.com
open 19:00
start
2023-09-05
日録
散策ネタ。盛岡に浅草観音さんが祀られているんだ。家が密集した街のなかにいきなり在るのもさもミニチュア浅草らしくて相応しいものがあります。さすがに雷門や仲見世まではありませんが。
saitohswebpage 2023-09-05 22:39
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
日録2
2023 / 9
お菓子教室
《お菓子教室のお知らせ》
当店の厨房でてんさい糖を使った
ブドウゼリー🍇と型抜きクッキー🦔の
2種類を作ります!
今回はてんさい糖の特徴と使い方を学びます。
様々なカットや飾り方で
旬のブドウを使ったゼリー🍇
業務用と家庭用、2種類のオーブンで
色々な抜き型で作る型抜きクッキー🦔
実演の後、お1人ずつ作っていただき
最後は試食とお茶タイム☕️
先週より店頭とインスタグラムでの募集を始め
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
「ほぼ日手帳公式ガイドブック2024」を読みました。
2023.08.30
「ほぼ日手帳公式ガイドブック2024」を読みました。
今年も発売早々に入手したガイドブックです(Kindle版で購入)。
表紙のクマが可愛いですね!
○ ほぼ日手帳公式ガイドブック2024 ←Amazon
とても面白かったです。
単に新商品情報だけでなく、手帳をどう使っていくか(どんなことを書き込んで毎日を楽しく豊かにして
BRUTUSのホラーガイド444を使って最も怖い作品を探す
【自分にとって】一番怖い、最恐のホラー作品に出会える方法を紹介する。
まず、どんな話が怖い?
恨む怨霊? マスクを被った殺人鬼? 走れるゾンビ? 見ると呪われるビデオ? 暴走したAI? 全員狂っている村?
次に、どんなメディアで怖がりたい?
ホラー映画? ネット怪談? 怖いマンガやアニメも沢山あるよね。心臓に悪いホラーゲームも浮かぶし、怖
TEL 03-3208-3144 営業時間 12:00-18:00 日曜定休(祭日は営業)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-08-18
暑いのでクーラーの世話になる
菜園に行くと私の好きな草取りの仕事がまっている。
足を折り曲げるのが苦手な夫にいい顔😃ができるのはこのくらいかな。
雑草の勢いに負けるものかと,流れる汗をものともせずに頑張れる。
足腰が弱くなりつつある夫の手助けのつもり。
野菜たちは夫の手にかかるとプロ並みの味となり感心してしまう。
二人の時が流れる菜園でのひとときが楽しい。
帰った途端,クーラ
ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは
2023.08.12 ヘルパータウン
誤嚥・窒息による死亡事故の裁判例が増えています。 施設側の責任を認める判決が多く、今回の事件もそのひとつです。 まずは記事から見ていきましょう。 入所男性がパンを詰まらせ死亡、特養ホーム側に2490万円賠償命令…「危険性…
ほろ酔い介護福祉論
ロールパン誤嚥・窒息で特別養
フリースタイルのノートとヴァレリー
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2023-07-26
シン仮面ライダー
封切り直後に劇場(ガラッガラだった)で観たのだが、先日アマプラで配信が始まったので、出だしの10分ほどを視聴してみる。
ちと鬱になる。まずは暗い。バイオレントで陰惨。そしてグロテスク。これがヒットすると思うほうが「特殊例」だったのだな、と。
永井豪だったら、どう描いただろうかと脳内でシミュレートしてみる。バイクタンデムで山道を走ってる時点で、猛とルリ子は大声
投稿者 Junjunh 時刻: 20:41 0 件のコメント:
おかゆMacBook
Copyright © おかゆMacBook All Rights Reserved.
競技泳法には、早く泳ぐために特化されつつ発達してきた泳法、という側面がある。プールはそのために人工的に整備された場所。流れも波もない。これは学校のあり方にも似ている。閉ざされていて、安全が確保されていて、競争と選別の論理が染みついている。長く高校の教師をしてきたが、いつまでたってもこの水にはなじめない。
2022年12月23日 (金) 12:54 サーフィン | 固定リンク | コメント (3)
oyaji on 221222 Th. SHICHIRI D47 #39
東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦
上川多実 BURAKU HERITAGEメンバー
OPINION2016.10.14
山菜とりの人が熊に襲われる理由【2】
山菜とりの人が熊に襲われる理由【1】
2023-07-02
レンチン卒業. 野菜作り再開
またまた、久しぶりの投稿です。
沢山の星マークありがとうございました。
思うことがあってレンチン卒業しました。20cmのフライパン,16cmの厚手鍋、2つ購入
低温調理ならぬガス弱火調理で、煮物、焼き,蒸しをしています。
弱火中、野菜を切ったり洗い物をしたりして、慣れると時短出来るようになり、レンジのように高温でないためか味覚音痴気味の私としては
2023-06-28
無題
久しぶりにバッハを聴いた。欲望のあり方が違う。無目的と形容するのは誤りかもしれないが、なにか特定の目的を持って書かれることの多い近代以降の作品や、意思の基点を問われる近代以降の人間のあり方とは異なる世界の音楽であることが昔よりわかるようになった気がする。我々のそうするような欲望や我々がそうするような意思とは別様のなにか。我々が今そうしているように聴いている音楽や、我々が
引っ越し
2023年 06月 16日
こんにちは。
今後はこちらに気が向いたときに書いていくと思います。
よろしければ…
Double Sunday (exblog.jp)
https://kouhorizon.exblog.jp/
※始めたばかりなので、ほとんど何も手を付けてない感じがしてますが、かえって新鮮です^^
では~!
# by hanasmilesf | 2023-06-16 23:5
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-06-04
出来ることを見極めて力を尽くす
自分抱えているの不幸に対して周囲があまりに無関心だと、孤独感が高じて虚無的になりがちだけれど、やはりそれでも、誰より誰がより不幸かというのは最終的には主観の問題ということになる。自分より不幸な人に対する配慮というのは、だからごく大切なことだけれど、何が何より不幸かを主張し合う方向は最後は泥仕合にしか繋がらない。
重要なのは、何が自分を不幸にして
Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.
Log in Start your website
Private Site
This site is currently private. Log in to WordPress.com to request access.
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
〇報告:
1)関口哲矢(大同大学他非常勤講師)「戦前政党内閣期における国防会議の導入論議」
2)徐姝琦(名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程)「ポストフェミニズム状況の強化――感情の商品化と感情資本主義に注目して」
(※研究会終了後、懇親会を行う予定です。)
〇参加申込:参加を希望される方は、開催の1週間前までに事務局(下記)までお知らせください。遠隔参加予定の方にはあらためて、Zoomの情報を
eARCとは、簡単に言うと、テレビから出力されている音声データをAVアンプやサウンドバーなどのオーディオ機器に戻す規格である。ほとんどのテレビにはARCという規格がついているが、ARCは光デジタルと同じ帯域しかないため、伝送量が多いDolby Atmosのような新しいオーディオ規格を伝送するには帯域が足りない。そのため、ARCの帯域を増やしたのが、eARCである。最新のサウンドバーは、このeARC
コンテンツへスキップ
返金トラブルを避けるための電話占い利用の注意点
無用なトラブルを避け楽しく電話占い♪
電話占いを利用する前に知っておきたい事と返金に関する注意事項
今や多くの方が手軽に利用できる「電話占い」。
しかし、利用する際にトラブルが起こることもあるため、安心して相談できる返金保証のあるサービスを選ぶことが大切です。
この記事では、電話占いの返金について詳しく解説していきます。
返金保
ニーアル・ファーガソン『帝国』
Tweet
2023年5月19日 (金)
ニーアル・ファーガソン『帝国』
二ーアル・ファーガソンの『帝国』(Niall Ferguson, Empire:The Rise and Demise of the British World Order and the Lessons for Global Power)を読んだ。日本では『大英帝国の歴史(上)膨張への軌跡/
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
コメント (163)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
再帰性と偶然性フィードバックシステムをそなえ限りなく有機体に接近した機械に取り込まれて、私たちはいやおうなくシンギュラリティに推し進めら
ランキング参加中歴史ランキング参加中知識 花のお江戸の名物はこれだ!「東都名物集」 江戸時代後期、世界一の大都市に成長した、花のお江戸では見立てが大流行。前回もそんなお話しをしましたが、 今回は数ある番付のなかから東都の名物を相撲番付表に見立…
東都名物集 墨東花暦 時代考証 考証要集 江戸名所図会 見立て 麦藁蛇
▼ ▶
2011
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 1
▼ ▶
2008
▼ ▶
2017
2017 / 12
▼ ▶
2012
2012 / 9
▼ ▶
2010
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 /
▼ ▶
2018
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 10
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 6
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 10
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
▼ ▶
2021
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019
▼ ▶
2018
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
▼ ▶
2026
2026 / 3
2026 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
▼ ▶
2019
2019 / 5
▼ ▶
2017
2017 / 9
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 3
2
▼ ▶
2021
2021 / 9
2021 / 8
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
▼ ▶
2019
2019 / 11
2019 /
▼ ▶
2018
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016
▼ ▶
2017
2017 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
▼ ▶
2012
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 /
▼ ▶
2014
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 11
▼ ▶
2012
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010
▼ ▶
2019
2019 / 11
▼ ▶
2018
2018 / 10
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 11
2017 / 9
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 /
▼ ▶
2008
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
▼ ▶
2021
2021 / 3
▼ ▶
2019
2019 / 8
▼ ▶
2017
2017 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 5
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 5
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 5
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 9
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007
▼ ▶
2020
2020 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 3
▼ ▶
2012
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
© 2023 がびのテラス All rights reserved.
たくさんのコメント有難うございます。 ― 2022/10/14
レスはできてませんが、コメントは拝見しております。
たくさんの、はげましのお言葉をいただき、有難うございます。
前回、96歳と書いてしまいましたが、95歳でした。
また、昔の話を書きたいと思い、再起に向て、日々頑張ってます。
閉じる
閉じる
2008年4月 (20)
体のはたらきと仕組み (119)
日々雑感 (27)
未分類 (151)
症状・体調 (99)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
『現金お断り』の時代 スウェーデン 銀行窓口もキャッシュレス
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。(芭蕉) 人生という旅の後半に入り、新たな生き方を模索してます。
シドニー在住日本人夫婦のおかしなシドニー生活。 見たこと聞いたこと感じたことなどお伝えします。 英語の出来ない私とマイペースな夫の体験記? 本当は写真ブログのはずなんですが…。
@niftyが提供する無料ブログはココログ!
『慰安婦』問題とジェンダー平等ゼミナールニュース」第48号(2022年1月20日付け)が発行されました。
〓コロナ禍で当ゼミナールの活動も思うに任せずその中で、会員同士の絆を深め、情報提供の手段として、今年度はニュースの発行回数を1回増やし年5回にしました。今年度はあと1回発行します。
この48号は自分で言うのもおこがましいですが、なかなかの力作です。
You don't have permission to access /applet/salasbank/archive
on this server.
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
404 Not Found
nginx
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
日月火水木金土
2022.01.01
新年、明けましておめでとうございます♪
皆さん、新年、明けましておめでとうございます♪
今年も新年のミニ連句「歳旦三つ物(さいたんみつもの)」を詠みました。
寅さんの啖呵売かな初御空
トランク一つ読初二冊
虎目石みがけば風の光るらん
俳句は本来、自分の句を自分で解説することは野暮なのでNGなのですが、俳句を勉強していないと意味の分からない言葉や言い回しもありますので、今年も簡
gday
好きな言葉 Think 適当 Act 適当
2017年始動。
明けました。
あっと言う間の一年でして、
きっとまた今年もあっと過ぎ去るんだろうなあ、と思っております。
今年もよろしくお願いします。
さてさて。
今年のお正月。
我が家は喪中だったため、お節も作らず、しめ縄も飾らず…
だけど、家族元気で迎えることができました。
感謝感謝です。
元旦は
手作りのお節@ワタシ実家
今年は、結婚し
2017年10月4日水曜日
Bluetooth オーディオレシーバーは、意表ついてけっこう便利です!
僕は以前、車で音楽を聴くときにはオーディオケーブルでiPhoneと車のAUXインプットを繋いでいたのですが、たまに後ろの席から音楽をかけようとするとちょっとケーブルが短すぎたりして不便だったので、3、4ヶ月前に B
2021年11月
2021/11/13
ジョークの暴力性について
ツイッターのタイムラインで冗談の話題が出ていたので、久しぶりにブログを更新してみる。
ご紹介するのは、2015年の1月に「日経ビジネスオンライン」(←当時)の連載コラムのために書いたテキストだ。
さきほど検索してみたところ、あらまあびっくり、消えている。
どうやら、あの媒体は、古い記事を削除する方針を貫いている。悲しい。
あんまり悲
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
4. 「女性の
このブログについて
このブログについて
読者になる
読者になる
*14:籾山梓月『冬鶯』(春泥社、昭和12年6月15日)に収録。この句集は『江戸庵句集』以後の大正5年から、鎌倉に移住する大正11年までの句を収録している。梓月は大正10月10日に赤坂仲之町に転居、翌11年3月に夫人の梓雪を失い、
読者になる
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
2021年6月13日日曜日
尾身茂さんの主な国会発言を書き起こしてみた(5月31日ー6月4日)
政権や政府との間の溝があるとか「尾身の乱」などと政権との対立構図ばかり強調されるコロナウイルス感染症分科会の尾身茂会長の国会での発言。国会のインターネット中継を見て発言を「書き起こし」してみましたz
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
社会福祉士ヨッサンの修行
1
2
3
4
5...
次のページ
>>|
ハンマカンマ
2012年12月27日16:53
カテゴリ
娘が言葉を覚えたようです
まだ0歳と9か月なのに天才だ
初めて覚えた言葉
それは
「ハンマ、カンマ」
という言葉です
マンマなのかハンマなのか定かではありませんが
確かに
「ハンマ、カンマ、ハンマ、カンマ・・・・・」
と連呼していおります。
ハンマ、カンマと
(C) 2021 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
2020年1月31日
1 介護
2 英語
3 留学
4 仮想通貨
5 歴史
6 フィギュア
7 車・バイク
8 時事・ニュース
9 金融・マネー
10 教育・学校
sandy_sandy at 17:32|Permalink│Comments(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│私の論文・書籍
sandy_sandy at 11:14|Permalink│Comments(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│カリキュラム
sandy_sandy at 20:13|Permalink│Comments(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│カリキュラム
sandy_sandy at 11:0
2020年7月
2020年7月29日 (水)
琴勝峰を応援しています
投稿日時 2020年7月29日 (水) 14時19分 | 固定リンク| コメント (0)
Tweet
«■「山モモ」って知ってますか?
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
琴勝峰を応援しています
委員会説明 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
www.bpo.gr.jp
新著「首相官邸で働いて初めてわかったこと」(朝
〓〓〓〓〓〓0
Permalink│Comments(0)│日々徒然
〓〓〓〓〓〓0
Permalink│Comments(0)│落語 | 2011年落語
〓〓〓〓〓〓0
Permalink│Comments(0)│落語 | 2011年落語
〓〓〓〓〓〓0
Permalink│Comments(0)│Books | 作家別 は行
〓〓〓〓〓〓0
Permalink│Comments(0)│Books | 作家別
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。
2018/10/08
ひさしぶりに
一つエントリーを書いてみました。
テストテスト。
LINE BLOGに移った私ですが、「クオリア日記」というと、やっぱりこちら、というイメージもあります。-松本ぼんぼん
2018年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
ありがとうございました〓。
21日の日曜日、かけこみ亭ワンマンライブ、
沢山ご来場ありがとうございましたのだ。
ナンシーは幸せでした。
ライブの感が狂っていて、構成や力の入れどころがトンチンカンでしたのだ。
継続は力なり・・・。
8月からは音楽ライブで鍛えていきまする・・・。
またギターで指が痛い日々が戻ってくるのだな・・・。
「どの道に われを生かす道ある? どの道を行く?」
迷っているだけで進
2016年12月17日
苔・亀・星・サボテン
寒くなりました。いつの間にかコートを出さねばならなくなったり、あわてて灯油を買いに行ったりしていますが、なんともう12月も中旬なのですね。そろそろ来年です。古くからの友人が郵便局員なので、年賀葉書はもう用意しましたが、まだなんにも手をつけておらず、いまだぼんやりとプリントゴッコの面影を追っております。たのしかったのになあ、プリントゴッコ。
もう何年も前
Not Found
HTTP Error 404. The requested resource is not found.
blogzine.jp
blogzine.jp
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
| apple | 16:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
未分類 (0)
筆記具 (0)
生活雑貨 (0)
| BLOG TOP |
URL転送設定ファイルの読み込みに失敗しました。