obelisk1のアンテナid:obelisk1 10/31ページ ▽ もう本でも読むしかない ●12/23 19:10 2024-12-23「都市」が出てくるSFが読みたい!! 都市文学としてのSF(自作宣伝です)創作 SF私事で恐縮ですが……スタンフォード通りとノースブリッジ通りの交差点私事で恐縮ですが……都市小説としてのSF/SFにとっての都市創作紹介関連ブックガイドときどきこのブログでも告知しているのですが、実は細々とSF小説を書いておりまして、今回はSFメディア「バゴプラ」が運営するオンラインSF雑誌『KAGUYA PLANET』の公募に投稿した短編を紹介したいと思います。今回の公募テーマは「プラネタリウムが出てくる小説」。『KAGUYA PLANET』のプラネタリウム特集に合わせての公募で、残念ながら採用とはなりませんでしたが、最終選考に残り、選評を掲載いただくことができました。選評は有料会員向け記事への掲載で、後日発行される『KAGUYA PLANET vol.4 プラネタ ▽ okaz ; catch up later ! ●12/23 19:03 2024-12-23Kuonechan - "Hesitance"後半畳み掛けてくる部分、気持ち良すぎる[Official Audio] 구원찬 (Kuonechan) - 변하는 걸 그저 내버려두기엔 (Hesitance)rokaz 2024-12-23 19:03 読者になる ▽ 出版・読書メモランダム ●12/23 13:59 2024-12-23古本夜話 番外編その五の8 太陽堂書店『これからの室内装飾』古本夜話浜松の時代舎で、森谷延雄『これからの室内装飾』を購入した。それは厚さが五センチ近いのだが、疲れ気味で、著者名もタイトルも定かに読めないので、時代舎による帯がまかれていた。そこに「建築書の歴史的名著」、大正十六年(ママ)初版、古書価五千円と記されていた。版元は神田区南神保町の太陽堂書店、発行者は照井健伍とあり、日本電建株式会社出版部ではないけれど、初めて目にするものであり、建築実用書の出版は著者や人脈も含め、知らずにいた人間関係が絡んでいるように思われた。それは戦前に求龍堂などに在籍していた山本夏彦が、戦後にやはり建築実用書の工作社を設立し、雑誌の『室内』も創刊していくのだが、実用書だけでなく、そうした出版人脈と交差しているのではないだろうか。(『これからの室内装飾』)それでは著者も版元も初見な ▽ 古本屋ツアー・イン・ジャパン ●12/23 11:39 2024年12月22日12/22恐るべき自社広告。先日の『五反田古書展』で入手した日本公論社「山岳小説 氷河を越えて/A.E.W.メースン」であるが、読み始めると恐ろしい事実が判明した。「山の科学小説 モンブンランの乙女」と同一内容だったのである。「モンブンランの乙女」は、日下三蔵氏より「山岳小説に見えるけど、これ、実は探偵小説なんですよ。作者のメースンは「矢の家」の人です」と教えられ、当然読みたくなり、ようやく先日入手した本なのである。少し読み始めていたので、「氷河を越えて」を捲り始めた瞬間、これは「モンブランの乙女」!と気付いた次第である。「モンブランの乙女」は昭和八年に同じ日本公論社から出版されている。「氷河を越えて」は昭和十一年出版。まぁ出版社が同じ小説を、題名を変えて再出版することは、昔はままあることだ。そんな風に一瞬思ったのだが、「氷河を越えて」の巻末自社広告に恐るべきも ▽ 古書と古本 徒然舎 |本 出張買取・店頭買取いたします ●12/23 10:31 2024年12月21日今日の新入荷棚[3F]2024年12月21日今日の新入荷棚[1F]2024年12月15日今日の新入荷棚[1F]2024年12月15日今日の新入荷棚[3F」2024年12月08日今日の新入荷棚[1F]2024年12月08日今日の新入荷棚[3F]2024年12月22日 お知らせ冬季休業のご案内(12/24-1/3)2024年12月22日名古屋市へ、人文書を出張買取 (名古屋市昭和区) 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena