![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2022/05/22
BOOKウォッチに投資初心者におすすめの3冊として「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」
投資本・マネー本
BOOKウォッチに投資初心者におすすめの3冊として「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」(山崎元・水瀬ケンイチ著)が取り上げられていました。自分の資産は自分でつくる時代。初心者におすすめの「投資本」3選。 『マンガ版 ながら投資生活』 | BOOKウォッチ 給料アップは見込めない。物価は上昇中。預貯金してもほとんど増えない......。ちなみに、現在の普通預金の平均年利率は0.001%。100万円預金しても利息は年間10円から3...
B!
BOOKウォッチに投資初心者におすすめの3冊として「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」 (05/22)
2022年 05月 【19件】
投資本・マネー本 (235)
NEXTFUNDS外国債券・シティ世界国債インデックス(除く日本・為替ヘッジなし)[2511]の特徴と投資口価格と分配金・分配利回りの推移
ソフトバンク[9434]の事業内容・業績と株価と配当金の推移
オリックス不動産投資法人[8954]の特徴と投資口価格と分配金・分配利回りの推移
Qualcomm、2代目ARメガネ「Wireless AR Smart Viewer」は無線でより薄く
2022年5月22日
ドーミーインとスーパーホテル
PRESIDENT Online に ”大浴場のシャワーが勝手に止まらない・・・出張族がビジネスホテル「ドーミーイン」を偏愛する理由” という記事がある。実は私も、先日の高知出張の折に「天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知」というクドい名前のところに泊まったばかりなので、つい反応してしまった。
私は 2017年 11月 4日付の「ビジネスホテル品定め 2」という記事でも書いているように、全国チェーン展開のビジネスホテルの中では、このドーミーインとスーパーホテルをお気に入りのベスト 2 としている。というわけで、今回の高知のドーミーインも、しっかりと満足した。
ただ、冒頭に紹介した PRESIDENT Online の記事は、クリックして行ってみればわかるように、デザインがドーミーインを展開する共立リゾートのページ(ドーミーイン高知もその 1つなのだが)にそっくりなのが気になる。写真も共立関連会社からしっかりと提供されているようだし。
つまりプレジデントのこの記事って、「ワニブックス PLUS 新書」の非公認ガイドブック『Have a nice ドーミーイン 「一泊すると住みたくなる」最高のビジネスホテル』" という本の紹介みたいな体裁だが、実は共立リゾート協賛の、俗に言う「広告記事」なんだろうと思ってしまうのだよね。
ワニブックスの本も「非公認」とは言いながら、おそらく共立リゾートの肝いりと想像される。つまり半分は「自画自賛」なのだろう。だからと言ってこの記事が「金の力で書かせた嘘八百」ってわけでは決してなく、確かに素晴らしいビジネスホテルではあるのだが、この点だけは抑えておく方がいい。
で、私の「ビジネスホテル品定め」に戻るのだが、私のお気に入りのドーミーインとスーパーホテルを比較すると、ドーミーインの方の値段がやや高い。その分、満足度の高いのも当然だが、スーパーホテルはコストパフォーマンスがいいと言うこともできる。
例えば、スーパーホテルでは一つの大浴場が時間帯によって男女入替制になっていたりするところもあるが、ドーミーインはどこもちゃんと男性用と女性用の 2つの浴場に分けられている。つまり、時間を気にせず入れるというわけだ。ただ店舗数で言えば、スーパーホテルの方が断然多いので、予約はしやすい。
というわけで、私としてはできるだけこの 2つのビジネスホテルのどちらかを選びたいと思っているのだが、出張先によってはこのどちらも無かったりすることも多い。そんなわけで来月に出かける福島県では東横インになったりするのだが、はっきり言って満足度はガクンと落ちるのだよね。
2022年5月22日 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet
«近所のスーパーの ”COOL BIZ" 戦略(らしきもの)
スカイツリーで「スイーツこども食堂」開催!ソフトクリームが10円!!!(1,000個限定)
5月22日はスカイツリーの開業記念日です!
おめでとうー!!!
そして今日5月22日(日)はちょうど10年なんです!
それを記念して「スイーツこども食堂」が開催されます!
なんと!
小学生以下のお子様対象でソフトクリームが10円で購入できてしまうんです!!!
バナナ日和とオホーツク おこっぺミルクスタンドの2店舗で販売されます!
各店舗先着1,000名様までです。
■朝9時から整理券配布
朝の9時から整理券が配布されますよ!
あっという間に無くなってしまいそうですね。
整理券はウエストヤード1階2番地マツモトキヨシ前の入口外で配布されます。
詳細はこちら!!!
5/22(日)限定「スイーツこども食堂」開催のお知らせ | バナナ日和のショップトピックス | 東京ソラマチ★予告★「バナナ日和」では、東京スカイツリータウン開業10周年記念イベントとして、小学生以下のお子様を対象にソフトクリーム1000個を10円で提供する「スイーツこども食堂」を開催しいたします。コロナ渦で目まぐるしく変化する毎日を懸命に過www.tokyo-solamachi.jp
その他10周年記念キャンペーンが目白押しです!
こちらにいろいろと発表されているので是非ご覧ください!!!
東京ソラマチ - 300以上の多彩な店舗が織りなす、新しい下町新しい下町のにぎわいを感じさせるバラエティ豊かな300以上の店舗が集う商業施設が誕生。東京スカイツリータウン内に位置し、東京スカイツリーとともに都心と東武沿線、日本と世界とを結ぶゲートシティを目指します。www.tokyo-solamachi.jp
伝説スーパーモデル! ジゼル・ブンチェンのランウェイを振り返り
【ハリウッドスラング047】気をつけたほうがいい「dick」の使い方
【ハリウッドスラング003】若者は「horny」な人ばかり?
「ひ弱」⇒「ムキムキ」に見せるハリウッドの驚愕VFX技術 PART1
50年近くにわたる学習塾の月謝推移(最新)
2022/05/22 3時2分
先の記事【70年あまりにわたる大学授業料の推移(最新)】で総務省統計局における公開値【小売物価統計調査(動向編)調査結果】を基に、大学生の授業料負担に関する検証を行った。その際に「授業を行う側、教鞭を取る側の給与はいかなる推移を示しているのだろうか」と、視点を変えた疑問が生じることとなった。そこで今回は同じく「小売物価統計調査」を基に、教鞭を取る側の給与を推測できる値の一つ、学習塾の月謝についてその推移を確認していくことにする。
・50年あまりにわたる乗用車価格の推移(最新)
・国立法文経系授業料は72年で155倍に…70年あまりにわたる大学授業料の推移(最新)
noindex (76)
定点観測(半年以上・不定期) (1683)
- 長期価格・数値推移 (33)
50年近くにわたる学習塾の月謝推移(最新)
50年あまりにわたる乗用車価格の推移(最新)
大和証券リビング投資法人が第32期決算を発表、1口当たり実績分配金は2,180円
2022/05/18
大和証券リビング投資法人が第32期決算を発表、1口当たり実績分配金は2,180円
2022/05/18
EXIT兼近『あちこちオードリー』で話したことの続きを語る
2022.05.21
かまいたち山内 浜崎あゆみ行きつけの飲食店での「あゆすぎる」出来事を語る
2022.05.21
ハライチ岩井 ライフ旗艦店・恵比寿ガーデンプレイス店オープンを語る
2022.05.21
東野幸治 東大院卒の吉本興業マネージャーが東京藝術大学に合格し退社した話
2022.05.21
野田クリスタル オートファジーダイエットに対する誤解を語る
東京都美術館にて『THE GREATS 美の巨匠たち』が開催されています
2022-05-21 / 寄稿・更新情報
スコットランドの政治と文化の中心、エディンバラに位置するスコットランド国立美術館。1859年の開館から、西洋絵画のオールドマスターをはじめ、スコットランドやイングランドの画家の作品がコレクションされ、多くの人々の目を楽しませてきました。
そのスコットランド美術館のコレクションを紹介する『スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち』について、見どころをイロハニアートへ寄稿しました。
スコットランドが誇る名画が日本へ。東京都美術館で開催中の『THE GREATS』レポート | イロハニアート
まず『THE GREATS 美の巨匠たち』の大きな特徴は、ルネサンスからバロック、それに18世紀から印象派への時代へと至る西洋絵画史を93点のコレクションでたどれることで、とりわけベラスケスやブーシェ、またモネにゴーガンなどに魅惑的な作品も少なくありませんでした。
そのうちのベラスケス『卵を料理する老婆』は、実に画家の10代の時の絵画で、文字通り卵を手にした老婆が料理するすがたを表していました。ここでは少年の肌や衣服の質感はもとより、卵の白身が固まりつつある光景などを見事に描き分けていて、若きベラスケスの高い画力を伺い知ることができました。
こうしたマスターピースとともに見逃せないのは、ゲインズバラ、レノルズ、ブレイク、コンスタブルといったイングランド出身と、レイバーン、ラムジー、ウィルキーなどスコットランド出身の画家の絵画でした。
中でも見応えがあるのが、18世紀のイギリスを代表する肖像画家として活躍したジョシュア・レノルズの『ウィルドグレイヴ家の貴婦人たち』で、絹レースに取り込む若い3姉妹を繊細なタッチにて描いていました。三美神を思わせるような優雅な世界が画面全体に広がっていて、展覧会のハイライトと呼んでも過言ではありませんでした。
水彩を国民的芸術へと引き上げたイギリスだけに、水彩にも見ておきたい作品が少なくありませんでした。ジョン・ロバート・カズンズの『カマルドリへの道』は、ナポリ周辺の雄大な風景を鳥瞰して描いた水彩で、瑞々しく淡い色彩はもちろん、ロマンティックな夢のような雰囲気も魅力的でした。
ラストを飾るフレデリック・エドウィン・チャーチの「『アメリカ側から見たナイアガラの滝』も迫力十分ではないでしょうか。アメリカの風景画家、チャーチがナイアガラの滝を大きく描いた絵画で、アメリカで財を成したスコットランド人が、国立美術館へと寄贈し、同館のコレクションとして収められました。
入場はオンラインでの日時指定予約制です。ただし予約枠に余裕がある場合は、当日券も美術館の窓口にて販売されます。混雑状況などは展覧会のTwitterアカウント(@
2022年5月21日土曜日
林業ニュース(2022年 5月21日)
盛り土対策強化へ改正法成立 知事許可制、厳罰化
https://news.yahoo.co.jp/articles/93edf3122ad3c8fe9e909b40a1485bd53592381c
ヤマハ発動機が林野庁の「人工林の林分内容解析手法等検討委託事業」を受託
https://www.afpbb.com/articles/-/3405852
三井物産、豪森林資産運用会社に追加出資 野村HDも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC203EM0Q2A520C2000000/
野村ホールディングス、森林アセットマネジメント事業者New Forests株式を取得
https://www.toushin.com/news/news-05202022-2/
心を動かすオフィスとは?乃村工藝社に学ぶ「エモーショナルデザイン」のヒント
https://ideasforgood.jp/2022/05/20/nomurakougei_socialgood/
外来害虫クビアカツヤカミキリ 侵入地域間で遺伝的に異なると判明 森林総合研究所
https://www.jacom.or.jp/saibai/news/2022/05/220520-58938.php
自然をそのまま切り出した温かい表情が魅力的。切り株みたいなアロマディフューザーで、今日はぐっすり眠りたい
https://news.ameba.jp/entry/20220519-32272794/
「山暮らしライター」が教える「山菜の楽しみ」山菜狩りのルールと調理法
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e81e1002ef40380e6826a1dbe8ffe958852f0c4
秋田・藤里町 白神山地のシンボル “400年ブナ”倒伏で現地調査
https://www.fnn.jp/articles/-/363272
岩手 希少高級キノコ「アミガサタケ」産地化なるか ハウス栽培成功、たき火跡が好条件?
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6R93Q4QULUC003.html
岩手 車につく黄色い粉は何? 「県の木」マツから放たれていました
https://news.ibc.co.jp/item_46651.html
山形 伐木の腕前、全国で試す 県立農林大学校生ら、県勢として大会初出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/823e12246bf6fab0e61a3f76b3d68a456844c68f
秋田県が6月補正予算案内示 新型コロナ対応など総額115億円余
https://news.yahoo.co
ビックカメラ(3048)から株主優待が到着
2022/05/21
11:41
CM:0
ビックカメラ(3048)から株主優待が届きました。お買い物券です。100株株主なので2000円分。ビックカメラは「家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に」先日、ビックロ新宿東口店を6月19日をもって閉店することを発表しましたね。ただし、翌20日からは通常のビックカメラとして営業するらしいです。また、今秋には、新店舗として近隣エリアに「新宿フラッグス店」「新宿三丁目店」...
続きを読む
エフ・シー・シー(7296)から株主優待が到着
2022/05/20
11:18
CM:0
エフ・シー・シー(7296)から株主優待が届きました。お茶です。新茶~🍵エフ・シー・シーは「クラッチ専業メーカー。2輪は世界首位。ホンダ系向け5割。海外比率高くアジアが稼ぎ頭」本社が浜松市になるから株主優待がお茶なんですね。エフ・シー・シーの株主優待は、200株以上保有で、3月株主:新茶200g(5月中旬送付)
9月株主:みかんジュース缶12本(2月中旬から下旬送付)ちなみにみかんジュースは、こんなです(12本入り)。...
続きを読む
グンゼ(3002)から株主優待が到着
2022/05/19
13:57
CM:0
グンゼ(3002)から株主優待が届きました。30%割引で買えるカタログです。主に中高年向けの男性・女性下着や肌着、パジャマ、靴下などが載っています。グンゼは「紳士肌着首位。素材、機能性繊維、電子機能材料、メディカルも成長。不動産事業も手がける」グンゼの株主優待は、3月末、9月末にこの30%割引カタログ、また9月末には自社製品に使えるクーポンが貰えます。100株以上:3年未満:2,000円相当 3年以上:3,000円相当 ...
続きを読む
ビックカメラ(3048)から株主優待が到着 (05/21)
エフ・シー・シー(7296)から株主優待が到着 (05/20)
グンゼ(3002)から株主優待が到着 (05/19)
2022/05 (11)
株主優待 (10)
5月20日(金曜) 夜
職場の健康診断がありました。
「三密防止と時間効率化の観点から、検尿は事前に自身で採取のうえ受付に提出してください」とアナウンスされていたので、ぼくもそれに従って受付を済ませたわけですが、自分のひとつ後ろに並んでいた人はそのアナウンスを知らなかったようで、「えっ、検尿の提出って何ですか??」と受付に尋ねておられまして。
すると受付スタッフさん、受け取ったばかりでちょうど手にしていたぼくの検尿を掲げながら、「これです、これ!!」と説明されまして(笑)。
自分のおしっこがみんなの注目を浴びる日が来るとは思っていませんでした。妙に濃かったりしたら余計に恥ずかしいところ、そうでなかったのはヨカッタ(そういう問題ではないですが)。
更新日:2022-05-21 今週の日本株振り返り 今週の市況を振り返ってみましょう! 〇主要指標 どのチャートも終値の推移を示します。 □120日間(%は20日前比) □40日間(%は5日前比) ・株は全体的に下がったが、日本は比較的耐えている(除くマザーズ) ・米国金利…
5月20日5時43分に詳細情報を追加
ザッキーさん(その1)7年目で億へ到達!
西原宏一氏に最新の相場観を取材★5月20日版
便利なFX用ツール&FX口座レポート
【暗号資産取引のGMOコイン】つみたて暗号資産の利用者数倍増?!その人気を探る
GMOコイン株式会社は、GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールデ...
2022年5月20日16:05
FXで稼ぐ方法は勝者に訊け![FXライター高城による個人トレーダー取材]
【FXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!】ザッキーさん(その1)7年目で億へ到達!
ガチンコFXの人気コンテンツ【FXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!】が羊飼いに移植!
...
2022年5月20日14:34
FX突撃取材!あの人の相場観と戦略[有名なあの人の現在の相場観と戦略を取材]
【FX突撃取材!】5月20日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
羊飼いも購読している有料メルマガ『トレード戦略指令』でお馴染み西原宏一さん!
その西原宏一さんに最...
2022年5月20日11:25
今日の為替相場2022年05月
5月20日(金曜日)の為替相場の注目材料と指標ランク
■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■□■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【...
2022年5月20日05:45
【暗号資産取引のGMOコイン】つみたて暗号資産の利用者数倍増?!その人気を探る
★特別記事★【暗号資産取引のGMOコイン】つみたて暗号資産の利用者数倍増?!その人気を探る
FX突撃取材!あの人の相場観と戦略[有名なあの人の現在の相場観と戦略を取材](1942)
FXで稼ぐ方法は勝者に訊け
2022年05月 (71)
2022年04月 (95)
ザッキーさん(その1)7年目で億へ到達!
西原宏一氏に最新の相場観を取材★5月20日版
【暗号資産取引のGMOコイン】つみたて暗号資産の利用者数倍増?!その人気を探る(22.05.20)
【FXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!】ザッキーさん(その1)7年目で億へ到達!(22.05.20)
【FX突撃取材!】5月20日(金曜日)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略(22.05.20)
5月20日(金曜日)の為替相場の注目材料と指標ランク(22.05.20)
ザッキーさん(その1)7年目で億へ到達!
西原宏一氏に最新の相場観を取材★5月20日版