すべて | グループ指定なし | CG | くるま | 鉄道、道路 | まんが | 自転車 | PC | Macintosh | その他 | BBS | テレビ | 歴史 | 仕事 | Linux
2024/11/18
(開講)133回ワン・コイン古文書講座開講
こんにちは。年末のワン・コイン古文書講座のご案内を申し上げます。今回のワン・コイン古文書講座も、初登場の講師の先生、武田真幸先生をお迎えいたします。ご参加のほどよろしくお願いいたします。
運営の都合上、多くのところは自己責任でお願いします。お出かけ直前に、このブログの内容をご確認下さい。変更点などがある可能性があるためです。
第133回ワン・コイン古文書講座
〇日時:12月7日(土曜日)14時~16時
〇場所:宮前市民館(川崎市宮前区前平2-20-4宮前文化センター[最寄り駅は東急田園都市線宮前平駅]) 宮前市民館のホーム・ページ 第4会議室
〇料金:500円(一ヶ月会費)
〇講師:武田真幸(たけだまさき)先生(立川市市史編さん室 会計年度任用職員)
〇題名:「「地震災献金一件」にみる代官江川氏と多摩地域」
〇講師より一言:「江戸時代の村や百姓は、領主の財政難などを理由に、年貢以外にも経済的な負担を度々課せられていました。幕末の江戸を襲った安政の大地震では、武家屋敷にも大きな被害があり、代官江川氏は多摩地域の村々に「献金」を呼びかけますが、これも村々にとって強制に等しいものでした。この献金一件をめぐる史料からは、幕末期の世相や、身分制社会に生きる村びとたちの考えの一端を知ることができます。史料をもとに江戸時代の領主と村の関係を見ていきたいと思います。」
〇参加方法 参加する際には必ず下記ワン・コイン古文書講座事務局宛メールアドレス宛てに参加希望の旨のメールをご送信下さい(メール題名は「講座希望」と記入して下さい。なお、下記のyahooメールはわたし宛のメールではなくワン・コイン古文書講座事務局宛のメールです。高尾個人に対するメールはysktko@nifty.comです。お間違えのないようにお願いします)。感染症対策のため手指消毒の励行に、ご協力をお願いいたします。次回の予定は未定です。
2024/11/18 | 固定リンク | 0 | コメント (0)
«(お知らせ)ワン・コイン古文書講座の今後の運営について
(開講)133回ワン・コイン古文書講座開講
2024年11月
株式会社ディーアイケイ
お問い合わせ
メニュー
トップ
強みを探す
デザインする
仕組みをつくる
成果を出す
納入例
会社概要
404 File Not Found
ご指定のページは見つかりません。
トップページに戻りブラウザの再読み込みをお試しください。
トップページへ
▲TOP
NEWS一覧
競合サイト分析・業界調査
ウェブデザイン
リスティング広告
コンサルティング
納入例
会社概要
お問い合わせ
株式会社ディーアイケイ
〒367-0035
埼玉県本庄市西富田312-1 山崎ビル3F
TEL0495-25-8200 FAX 0495-25-8205
大学・研究室サテライト
農業・食品サテライト
DIK教育出版
スタッフブログ
© 2015 DIK, INC.個人情報保護方針
2005.08.26
二つのサイト様をリンクさせていただきました。
どちらもとても興味深い読み物がたくさんあります♪
つい最近、50000hitをとられた方がいました。ありがとうございます。
裏歴史学校がここまでこれたのも皆様のお陰です。
これからも頑張りますのでよろしくです(o・.-o)-☆
□ 8/26 リンク(歴史*ケンジャノガクイン様・CRS様)