すべて | グループ指定なし | Blog | Computer | Education | Fair Trade | Music | News
- 2024/12/05 01:20:44 あすこまっ! | 国語科教員の日記。作文教育・授業・学校図書館など。
お休み…2015年3月20日
ICTと書くことの関わりの現代史2014年10月14日
[ITM]中高生に回想録を書かせる理由2015年4月27日
- 2024/12/04 23:20:13 hellog〜英語史ブログ
2024-12-04 Wed
■ #5700. ウェブ月刊誌 Helvillian の創刊号・第2号が公開されています [helwa][heldio][notice][helmate][helkatsu][helvillian][helville][hellive2024]
9月8日(日)に khelf(慶應英語史フォーラム)の主催で heldio の12時間生配信企画「英語史ライヴ2024」が実 - 2024/12/04 11:27:10 SYNODOS -シノドス-
“could have” で「可能性」を考える ~ 英会話の基礎知識15
english2024.12.04
芹沢一也
- 2024/12/04 06:27:11 Language Log
AI Overview (sometimes) admits that it doesn't have an answer
December 3, 2024 @ 9:13 am
· Filed by Victor Mair under Artificial intelligence, Language and philosophy
When I first encountered AI Over - 2024/12/03 20:37:55 発声練習
Ubuntu 24.04.01へのアップグレード中にxdiagnoseのインストールに失敗する
VMWare Workstation Pro上のUbuntuでGUIが表示されないとき
Windows 11にVMWare Workstation Pro 17をインストール
2024 / 12
- 2024/12/02 08:38:04 データえっせい
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信Bl - 2024/12/01 14:52:59 rmaruy_blog
2024-11-28
参加メモ:ASCONE2024 ~「議論の醍醐味」を凝縮するオータムスクールという仕掛け~
聴講メモ 神経科学
日本神経回路学会が主催するオータムスクールASCONE(Autumn School for Computational Neuroscience)に参加した。20数名の学部生、大学院生と、5~6人のオーガナイザー、6名のゲスト講師が千葉県一宮市のホテルに缶詰になる、 - 2024/11/30 19:36:17 銀座で働くデータサイエンティストのブログ
2024-11-29
ソウルに行ってきました
旅行記
11月上旬にお隣韓国はソウルに行ってきました。ということで、今月は特に論じたいテーマも見当たらないのでこのブログに海外旅行に行ってきた時の定番の旅行記記事を書き綴っておくことにします。もっともお隣韓国は今や日本では定番のお手軽海外旅行先ですし、ソウルに至っては日帰り旅行も可能なほどでそれこそ旅行記やお薦めスポット記事がゴマンとありますので、最低 - 2024/11/30 09:54:44 shorebird 進化心理学中心の書評など
2024-11-29
War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その95
ターチンによるローマ帝国衰亡論.ターチンはローマ帝国のメタエスニックフロンティアが遠ざかったことに始まるセキュラーサイクルの分解フェーズ,そしてその中の父と子のサイクルを解説した.続いてその後の統合フェーズが取り上げられる.
第11章 車輪の中の車輪 ローマ帝国のい - 2024/11/29 20:04:39 いわせんの仕事部屋
2024-11-28
探究の伴走〜レファレンスにチャレンジ〜
軽井沢風越学園のカリキュラムにはこう書かれている。
「校舎の真ん中に広がるライブラリーには3万5千冊を超える蔵書があり、図書・雑誌・新聞が、いつでも手にとることができるよう子どもたちの活動に合わせて並べられています。ライブラリースタッフだけでなく一人ひとりのスタッフが、子どもの中に生まれた「ひらめいた!」「どうなってるんだ?」「◯◯が知 - 2024/11/29 18:59:58 山形浩生の「経済のトリセツ」
バージェス『ジョイスプリック:ジェイムズ・ジョイスのことば入門』
ベスター『Deceivers』(1981)
- 2024/11/26 17:23:47 HONZ - 読みたい本が、きっと見つかる!
ジャンル:事件・事故
- 2024/11/24 02:17:32 反社会学講座ブログ
Xがブロックの仕様を変更したようなので、私も方針を変えました
こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。これまで私はツイッター(X)で、よほどのことがないかぎり、ブロックをしませんでした。というのは以前のツイッターでは、ブロックをした相手はコメント・フォローができないだけでなく、こちらのツイートを読めなくなるという仕様だったからです。
それは違うよなあと思ってました。こちらとしては、人のアカウントに - 2024/11/22 08:00:10 基本読書
2024-11-22
なぜ負傷もないのに痛むのか。そして、どうやって痛みを取り除くのか──『痛み、人間のすべてにつながる | 新しい疼痛の科学を知る12章』
献本御礼 科学ノンフィクション
痛み、人間のすべてにつながる――新しい疼痛の科学を知る12章みすず書房Amazonこの『痛み、人間のすべてにつながる』は、文字通り人間が抱える「痛み」について書かれた一冊だ。著者はオックスフォード大学医学部のリ - 2024/11/22 02:02:25 歴ログ -世界史専門ブログ-
アメリカ (141)
イギリス (128)
フランス (78)
ドイツ (78)
イタリア・ローマ (78)
中国 (52)
ロシア (52)
スペイン (44)
日本 (43)
ラテンアメリカ (41)
ギリシア (35)
インド (34)
バルカン半島 (28)
中東アラブ圏 (28)
キリスト教 (25)
スウェーデン (23)
オランダ (22)
チェコ・スロバキア (22)
東ヨーロッパ - 2024/11/20 19:05:31 NATROMの日記
2024-11-19
「子宮頸がん検診の感度が2.5%なわけないだろ問題」の続報
プレジデントオンラインに■血液と尿の検査だけで本当に「がん」を見つけられるのか…現役医師が指摘「複数がん早期発見検査」の落とし穴 検診としての有効性が証明されたものは一つもないを寄稿しました。その中で、『株式会社HIROTSUバイオサイエンス』のプレスリリースに言及し、子宮頸がんの感度が2.5%とされた問題について取 - 2024/11/18 14:53:33 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
人はどういう思いで積読するのか? 12人の積読家へのインタビュー『積読の本』
読むスピードより買うスピードの方が早いのだから、棚からあふれた本が積まれていくのは当然のこと。後はフトコロと置き場所と罪悪感の折り合いをどうつけるかの話にすぎぬ。
にもかかわらず、積読ネタの本が出回っているのが面白い。積み人たちそれぞれの言い分(言い訳?)を聞いていると、「あるあるw」と首がもげるほど頷いたり、「こいつ正 - 2024/10/28 10:43:49 思索の海
第50回衆院選の投票をしてきました
- 2024/04/20 20:08:48 かれおた★-curry maniacx-
2024/04/18
北浜『numb』~芳醇なる出汁の旨味!!魅惑の旨味推しスパイスカレー☆~
大阪市北区 スパイスカレー 土曜営業 日曜営業 祝日営業 夜営業あり 北浜駅
2024/04/17
中津『SAPPORO SOUP CURRY JACK 中津店』~大阪TOPクラスのスープカレー専門店が中津に進撃☆~
大阪市北区 スープカレー 土曜営業 日曜営業 祝日営業 夜営業あり 中津駅
2024/ - 2024/04/03 11:32:22 誰が得するんだよこの書評
2024-04-01
「宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選」読書会の模様
SF
宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選
作者:顧適,何夕,韓松,宝樹,陸秋槎,陳楸帆,王晋康,王侃瑜,程婧波,梁清散,万象峰年,譚楷,趙海虹,昼温,江波
新紀元社
Amazon
中国SFは「三体」が面白かったので短編アンソロジーにも手を出してみました。10点満点で読書会参加者の平均点が最も高かったのは、王晋康「水星播種 - 2024/03/28 08:10:46 他人の読書録
他人の読書録
読者になる
- 2024/03/26 13:22:14 山猫日記
山猫日記
読者になる
- 2024/02/13 10:25:16 Interdisciplinary
noteに行く
2024 / 2
2024 / 2
- 2024/02/11 16:22:00 Take a Risk:林岳彦の研究メモ
宣伝と御礼と余談、および「わたしたちのインターネッツ・ドリーム」について
- 2023/01/02 08:05:11 読書猿 Classic: between / beyond readers
2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)
- 2021/04/26 22:26:54 読書熊録
2021-04-26
ブログを移しました
ずいぶん放置してしまっています。読書感想のブログを、別のサービスである「note」に移管して更新中です。 note.com はてなブログの有料サービスを解約するため、なにかしら不具合が出るかもしれません。 今後、こちらの方で何か更新するかは決めておりませ…
ブログを移しました
ブログを移しました