2023-09-24
帰巣本能の9月18日月曜日
鹿児島4日目
祝日。鹿児島県での4日目、最終日だ。朝食のあとすぐに動き始めて鹿児島空港へ向かった。帰路につく。最終日のここまで、ほんとうにおおきな問題がないまま進めることができていたけど、流石にそんな最後まで幸運が続くわけもなく、最後の最後にやや大変な場面があった。飛行機に乗ったあと子どもが騒いでいた。が、それでも平穏と言えるレベルだった気はする。
2023-09-23
■
慄の共起で
経口を列して
蔽の鉛糸で
胃散を干れた
扼の佐官で
装軌を縒れて
鶏の門歯で
昧爽を達した
屹の猟奇で
霊光を結して
曳の返詞で
砒酸を射れた
搾の薬缶で
妖気を剃れて
森の豚脂で
大葬を抹した
「ペンシヴ」
oninouta 2023-09-23 20:00
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
慄の共起で 経口を列して 蔽の鉛糸で 胃…
2023-09-20
コンジュジ
コンジュジ (集英社文庫)
作者:木崎みつ子
集英社
Amazon
単行本で読んだけど今は文庫が出ているみたい。文庫だとあとがきがあったりするのかな。
児童性虐待の描写があるのでトラウマのあるひととかは読まない方がいいと思う。
ね
た
ば
れ
↓
小説はすごくよかった。1980年代生まれの主人公せれなは、11歳のとき、70年代のロックバンドのボーカル、リアンに恋を
『形而上学のエッセンス』
google books(Google playで購入後Google booksに戻ればpdfがダウンロードできます)
Amazon (kindle版は文字検索できません)
google books(pdfがダウンロードできます)
Amazon (kindle版は文字検索できません)
※kindle版は文字検索できないのでgoogleのpdf版をお勧めします。
『反実在論
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
新機能 はてなブログで記事の有料販売ができる! 人気ブロガーの活用例を見て、あなたもはじめてみよう!
マンガ喫茶のPCから連絡しようとするも2段階認証に悩む
鍵とスマホを忘れて家を出た
子どもを保育園に送る途中、カバンに鍵が入っていないことに気が付いた。あとスマホも入っていない。 バタバタ家を出て、ドアの施錠は一緒に家を出た妻がやってくれ
28 November 2019 | 14 notes
2023-06-17
今日は
今日はこれから、ずっと行けてなかった母のお墓へ。きれいにお掃除して、うちのお庭の花を供えてきます。再来週には父の四十九日があり納骨するので、その前に。「お墓にいるわけじゃない」と感じながらも、でもきれいにはしておきたいし、改めて「会いに行く」という行為っていいなと思う。お墓は実家から遠くて車で2時間くらいかかるのだけど、親戚のお寺なので気持ち的にはとても安心。近くに素
▼ ▶
2017
2017 / 8
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 4
2013 /
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 6
▼ ▶
2015
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 8
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 9
2013 / 4
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011
▼ ▶
2014
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 /
▼ ▶
2015
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 8
2013 / 6
2013 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 7
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
▼ ▶
2021
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 8
▼ ▶
2019
2019 / 2
▼ ▶
2018
2018 / 3
2018 / 2
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 8
2017 / 6
2017 / 5
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
▼ ▶
2013
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 10
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 10
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007
▼ ▶
2022
2022 / 4
2022 / 2
▼ ▶
2021
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 /
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012
▼ ▶
2018
2018 / 11
2018 / 7
2018 / 5
▼ ▶
2017
2017 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 8
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 8
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 7
2013 / 5
2013 / 4
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 1
▼ ▶
2011
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
▼ ▶
2011
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 /
行く当てはないけど。
Category:Memento |
2023/01/06
子が誕生して以降に更新しなくなったかと思いきや、ストップしたのは約5年前で全然それ以前だった。
この5年で随分と変わったし、一方で本質的には何も変わっていない。
日常がどんどん過ぎていくから、暮らしの句読点なるようなことを書きたいな。
| Comments
[0]
行く当てはないけど。
2023年1月 (1)
429 Too Many Requests
Too Many Requests
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
このブログについて
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々
disos at 01:07|Permalink│Comments(0)│ 〓〓〓〓〓〓0
│Jazz Fusion | US HipHop
2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with
このサーバは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
さくらのレンタルサーバ
はじめてでもビジネスでも使える共有レンタルサーバサービス
2週間無料お試し付きで選べる全5プラン!
レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」!月額換算でわずか129円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、用途と予算に合わせてプランを選べます。さらにマルチドメ
404 Blog is not found
はてなブログヘルプ
はてなブログ
アプリ
グループ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
お問い合わせ窓口
はてなブログの活用事例
はてなブログMedia(企業向けプラン)
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
はてなブックマーク
はてなダイアリー
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2018 Hatena
With regret, we窶况e made the decision to close down Flavors.me.
We fully appreciate how frustrating this is. It took a great amount of deliberation and discussion to reach this difficult decision. But,
指定されたページまたはファイルは存在しません
//次のことをお試しください。
ページアドレスが正しいかをご確認ください
ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください
//無料ユーザー登録をされたお客様へ
時間をおいて再度アクセスをお試しください
JUGEMのトップページに戻る
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
► 2011 (7)
► 09 (1)
► 07 (6)