2025-08-07
『珍作ビデオのたのしみ』⑲【SF&ファンタジーの巻】『アルタード・ステーツ』“Altered States”
【SF&ファンタジーの巻】『アルタード・ステーツ』“Altered States”
『アルタード・ステーツ 未知への挑戦』
1980年 アメリカ ワーナー・ホーム・ビデオビデオ 103分 カラー
[監督] ケン・ラッセル [原作]バディン・チャイコフスキー [出演]
2025-08-05
塚本邦雄『百珠百華』
最近読んだ本
塚本邦雄『百珠百華―葛原妙子の宇宙』(砂子屋書房)
塚本邦雄が葛原妙子の百首を選び、独自の鑑賞をした本を、むかし読んだことを思い出して、再読してみました。15年ほど前になりますが、そのときの読書ノートを参照してみると、16首の作品に〇がついていましたが、今回は26に増え、そのうち7首が共通していました。また以前、「塚本の解説は私にとっては飛
2025-08-04
■
日録
江戸川乱歩の「陰獣」を読み終える。後期の大江健三郎の小説のように少しだけタイトルをかえて乱歩の小説が出てくる。「私は深く深く、妄想の泥沼へと沈み込んで行くのであった」とか「私の宿へ行く様に命じたまま、深々とクッションに凭れ込み、私の持前の泥の様な妄想に陥って行くのだった」とか、語り手の「私」こと「寒川」はどんどん大江春泥という「泥の様な妄想」に取り込まれてゆく。まる
2025-07-20
今日の選挙に思うこと
選挙のときには原則として、浅尾大輔さんが所属活動している、日本共産党に投票している。浅尾さんは、私がいままで出会った人たちのなかで、もっとも人間的に信頼している人だ。かつて柳田國男が、「中野重治君のいる共産党に投票する」と言ったが、そういう気持ちである。状況によっては(国政や地方行政における与党に緊張を与え得る人物が現れた場合など)、共産党以外の候補者に
0
レオス・カラックス*2
*2:カラックスは、お気に入り映画の一つにサークの『翼に賭ける命』を選んでいる。
【左右 × o'summer vacation × ワッペリン】
2025.1.11(土)@金山ブラジルコーヒー
・左右
・o'summer vacation
・ワッペリン
開場 18:30、開演 19:00
前売 3,000円、当日 3,500円(共に+1drink)
yeuxquiのブログ
読者になる
soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか
読者になる
みみのまばたき
読者になる
miwakitiの日記
読者になる
sheepsong55の日記
読者になる
Dowser(寺井昌輝、長嶌寛幸&宮川隆)の日記
読者になる
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 12
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 9
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020
このブログについて