サッカーコラムのアンテナ

すべて | 海外 | 国内 | 総合

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/11/25 04:42:25 「日本サッカーの問題点」 今野英一含むアンテナおとなりページ

    1 競馬・ギャンブル
    2 語学
    3 FX
    4 哲学・思想
    5 スクール・セミナー
    6 法律・裁判
    7 癌
    8 政治・経済
    9 ネット・IT技術
    10 介護

  2. 2024/11/25 03:38:35 サッカーコラム : nikkansports.com含むアンテナおとなりページ

    【侍ジャパン】松田宣浩氏が新コーチ就任へ 26年のWBC2連覇へ「熱男」がチームに元気注入
    New
    【プレミア12】森下翔太が最多得点、井上温大が最多勝率 ベストナインは坂倉ら/タイトル一覧
    【プレミア12】清宮幸太郎「歯がゆい大会でした」信頼と実績を積み重ねて再び代表入りを誓う
    【プレミア12】世界的人気チアのリン・シャン「台湾最強」プレミア12初優勝を祝福
    11月25日 3:32
    M!LK、10周年に西武園ゆうえんち貸し切りライブ「みなさんのおかげでやってこられました」
    プロ野球【侍ジャパン】松田宣浩氏が新コーチ就任へ 26年…[11月25日 3:04]
    プロ野球【プレミア12】森下翔太が最多得点…/タイトル一覧[11月25日 1:33]
    プロ野球【プレミア12】世界的人気チアのリン・シャン「台…[11月25日 1:31]
    プレミア菅原由勢が決勝PK献上、首位リバプールが最下位サ…[11月25日 1:41]
    国内女子脇元華が自己最高のシーズンを総括 多数の女子プロ…[11月24日 23:37]
    プロレス【新日本】辻陽太の優しさ爆発!ゲイブ・キッドに「…[11月25日 1:22]
    地方 | 競馬ばんえいの長部幸光調教師が通算1000勝達成!「…[11月25日 0:25]
    ミッドナイト競輪【競輪】4月に沖縄に移籍した冨尾享平…/高松ミッド[11月25日 0:18]
    ミッドナイト競輪【競輪】龍野琳太郎が7月小倉以来の予…/高松ミッド[11月25日 0:18]
    芸能M!LK、10周年に西武園ゆうえんち貸し切りライ…[11月25日 1:42]
    坂道櫻坂46がZOZOマリンで4周年お祝い 松田里奈…[11月25日 0:00]
    芸能【11月25日生まれの著名人】椎名林檎、寺門ジモ…[11月25日 0:00]
    社会アインシュタインによる一般相対性理論が…/今日は?[11月25日 0:00]
    1【プレミア12】今大会8勝1敗の日本が準優勝で6…
    2【宮本慎也】侍ジャパン、前日の先発変更への追加ク…
    3佐渡ケ嶽親方が人目気にせず号泣「今日だけはちょっ…
    4【プレミア12】決勝1時間前の衝撃ニュースにファ…
    5【クイーンズ駅伝】個人成績一覧 有力選手集う5区…
    6【プレミア12】台湾4番林安可がムロツヨシに激似…
    7【プレミア12】戸郷翔征「責任感じてます」2被弾…
    8【プレミア12】世界的人気チアのリン・シャン「台…
    9前澤友作氏「全ての方向で法的措置を検討します」と…
    10【楽天】田中将大が退団を発表 自身のYouTub…
    2【プレミア12】台湾4番林安可がムロツヨシに激似…
    3佐渡ケ嶽親方が人目気にせず号泣「今日だけはちょっ…
    4【プレミア12】大勢「欲しかったメダルの色ではな…
    5谷原章介の長男、谷原七音さん「ジュノンボーイ」フ…
    6【プレミア12】今大会8勝1敗の日本が準優勝で6…
    7【プレミア12】世界的人気チアのリン・シャン「台…
    8乳がん闘病中の梅宮アンナ、全摘した右胸見える写真…
    9【プレミア12】台湾の初優勝にチアリーダーも歓喜…
    10【プレミア12】「かわいすぎる台湾チア」林襄(リ…
    【宮本慎也】侍ジャパン、前日の先発変更への追加ク…[11月24日 23:57]

  3. 2024/06/27 10:42:55 Sports Writer Midori Masujima Offcial Web 増島みどり含むアンテナおとなりページ

    このドメインの購入
    ドメイン masujimastadium.com は売り出し中です!
    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  4. 2021/09/22 03:22:37 WEBサッカーマガジン|同窓生対談! 鹿児島実業高校 編含むアンテナおとなりページ

    404
    File Not Found
    アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。
    このエラーは、指定したページが見つからなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスしようとしたファイルが存在しない(ファイルの設置箇所を誤っている)。
    URLアドレスが間違っている。

  5. 2021/07/08 23:09:49 たまけり日記 平澤大輔含むアンテナおとなりページ

    © Yahoo Japan

  6. 2020/12/14 17:45:31 日本代表コラム - Number Web - ナンバー含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    Not Found
    お探しのページは見つかりません。
    指定したURLが間違っているか、お探しのページが削除された可能性があります。
    恐れ入りますが、下記のページから目的のページをお探しください。
    HOME
    サイトマップ
    コラム全文検索
    競技から探す
    大会から探す
    著者から探す
    学校から探す
    スポーツ名言集検索
    雑誌を探す
    ARCHIVE
    競技から探す
    大会から探す
    著者から探す
    学校から探す
    OTHERS
    Numberの各メディアについて

  7. 2020/12/14 16:09:38 日本代表コラム - Number Web - ナンバー含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    Not Found
    お探しのページは見つかりません。
    指定したURLが間違っているか、お探しのページが削除された可能性があります。
    恐れ入りますが、下記のページから目的のページをお探しください。
    HOME
    サイトマップ
    コラム全文検索
    競技から探す
    大会から探す
    著者から探す
    学校から探す
    スポーツ名言集検索
    雑誌を探す
    ARCHIVE
    競技から探す
    大会から探す
    著者から探す
    学校から探す
    OTHERS
    Numberの各メディアについて

  8. 2018/08/24 12:24:22 WEBサッカーマガジン ─ column 千野圭一含むアンテナおとなりページ

    404
    File Not Found
    アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。
    このエラーは、指定したページが見つからなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスしようとしたファイルが存在しない(ファイルの設置箇所を誤っている)。
    URLアドレスが間違っている。

  9. 2018/08/17 04:37:25 WEBサッカーマガジン ─ interview含むアンテナおとなりページ

    404
    File Not Found
    アクセスしようとしたページは見つかりませんでした。
    このエラーは、指定したページが見つからなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスしようとしたファイルが存在しない(ファイルの設置箇所を誤っている)。
    URLアドレスが間違っている。

  10. 2018/08/14 10:01:35 Jリーグ - Number Web - ナンバー含むアンテナおとなりページ

    無料メールマガジンの登録/解除
    スポーツ名言集
    Not Found
    Not Found
    お探しのページは見つかりません。
    指定したURLが間違っているか、お探しのページが削除された可能性があります。
    恐れ入りますが、下記のページから目的のページをお探しください。
    HOME
    サイトマップ
    検索
    コラム全文検索
    Sports Graphic Number バックナンバー検索
    スポーツ名言集検索
    競技から探す
    大会から探す
    著者から探す

  11. 2018/08/13 12:30:05 フットボールニッポン-取材ウラ話 一覧-含むアンテナおとなりページ

    

  12. 2017/04/19 17:14:52 フットボール定食含むアンテナおとなりページ

    >アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
    403 Forbidden
    このエラーは、
    表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
    以下のような原因が考えられます。
    アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
    デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。-そして最も重要なことは「本物のプラセンタを飲み続けられること」です。

  13. 2012/06/04 13:41:32 Sportiva 日本 浅田真樹含むアンテナおとなりページ

    ※スマートフォンまたは、フィーチャーフォンでアクセスしてください。PCからのアクセスはできません。

  14. 2011/11/26 03:45:09 WEBサッカーマガジン|本誌連動インタビュー「FIELD」ノーカット版!含むアンテナおとなりページ

    WEBサッカーMANIA

  15. 2011/11/25 21:53:47 WEBサッカーマガジン|輝く!セカンドライフ含むアンテナおとなりページ

    WEBサッカーMANIA

  16. 2010/09/27 10:38:30 [日本代表・Jリーグ]All About Japan 杉浦文哉含むアンテナおとなりページ

    自分磨きでマイナス5歳!

  17. 2010/07/30 17:48:14 サッカー日本代表に迫る! 増島みどりのW杯南アフリカ特集:Sports@nifty含むアンテナおとなりページ

    document.write(’’);

  18. 2010/03/23 22:03:15 市川雄介「科学的サッカーのススメ」 : nikkansports.com含むアンテナおとなりページ

    市川雄介「科学的サッカーのススメ」
    2008年10月21日
    勝ち切れない理由
    <W杯アジア最終予選:日本1〓1ウズベキスタン>◇A組◇10月15日◇埼玉 実にストレスのたまる試合だった。前半の最初のあたりは、まれに見る出来の悪さで、もっとサポーターはブーイング入れてもいいんじ...
    [続きを読む] コメント:1件
    2008年6月20日
    戦略家と選択家、最終予選前に為すべきは…
    <W杯アジア3次予選:日本3〓0タイ>◇6月14日◇2組◇バンコク、ラジャマンガラ・スタジアム 勝ったこと以外に価値を見出せない、そんな試合だった。...
    [続きを読む] コメント:3件
    2008年6月19日
    中東勢との戦いに危機感を持っている
    <W杯アジア3次予選:日本3〓0オマーン、オマーン1〓1日本>◇6月2日、7日◇横浜、マスカット 数日経って、監督が代わり、故障選手が復帰するとこうも変わるかと実感した2試合だった。珍しく前半にさく...
    [続きを読む] コメント:0件
    2008年3月05日
    むしろ見えなくなった岡田ジャパンの形
    <東アジア選手権(男子)日本1〓1韓国>◇2月23日◇中国・重慶 読者諸兄は既にご存じの通り、東アジア選手権は最終戦韓国と引き分け、1勝2分という成績で優勝を逃した。北朝鮮戦、中国戦ともに苦戦はし...
    [続きを読む] コメント:0件
    2008年2月13日
    岡田ジャパン大勝の陰で見えてきた課題
    <W杯アジア3次予選:日本4〓1タイ>◇2組◇2月6日◇埼玉 岡田ジャパンの本番初戦がタイと行われた。久方ぶりの更新となるが、こちらをレポートしたい。また、長らくお待たせしたことを最初にお詫び申し...
    [続きを読む] コメント:23件
    2007年7月25日
    豪州戦はオシムジャパンのベストゲーム
    <アジア杯:日本1〓1(PK4〓3)オーストラリア>◇21日◇準々決勝◇ハノイ オーストラリア戦は引き分けという結果だったが、オシムジャパンのベストゲームであろう。収穫は偏(ひとえ)に監督の資質と...
    [続きを読む] コメント:57件
    2007年7月22日
    こなれない1トップ
    <アジア杯:日本1〓1カタール>◇9日◇1次リーグ◇B組◇ハノイ ★中進国の躍進 後半開始直後のカタールの猛攻を見て、前半は意図的に抑えていたことと、カタールがとても暑く、そして蒸した国であったこ...
    [続きを読む] コメント:9件

  19. 2010/03/23 17:46:45 ちゃんとサッカーしなさい - nikkansports.com セルジオ越後 含むアンテナおとなりページ

    <お知らせ>
    「ちゃんとサッカーしなさい」は下記のアドレスに移転いたしました。
    http://www5.nikkansports.com/soccer/sergio/top-sergio.html
    今後とも、よろしくお願い致します。
    中沢がいなかったら…
    <サッカー:東アジア選手権(男子)日本1〓1韓国>◇23日◇中国・重慶
    優勝を狙いにいった大会だったはずだが、岡田監督の選手起用にはそれが感じられなかったのが残念だった。3試合を通じてリスクを冒して勝ちにいくという姿勢があまり見られなかった。勝たなければ優勝できない韓国戦でも3トップとはいわないが、少なくても2トップで攻め勝つ意思表示が欲しかった。
    結局、1点しか取れないチームになってしまったようだ。先取点を取れれば良いが、取られてしまうと、北朝鮮戦や韓国戦のように負けはしないが、追い付くのが精いっぱい。突き放すための決定力は相変わらずないまま。
    大会を通じて、守りの中沢だけが光っていた。中沢がいなかったら、失点がもっと多くなっていただろう。お寒い限りで、中沢が目立たないようなチームにならなければ、成長したとはいえない。ベストメンバーではなかったが、相手も条件は同じはず。
    先に向けてのテストが大きな要素だったのかも知れないが、内田、安田、田代らが果たして、ポジションを確定することができたのだろうか? 3月のアウェーでのバーレーン戦は精神的なプレッシャーの中で戦うわけだが、正直、このメンバーでは不安だろう。(日刊スポーツ評論家)
    “ゴール前”からがダメ・・・進歩しない
    <W杯アジア3次予選:日本4〓1タイ>◇2組◇6日◇埼玉
    結果的にはホームで4〓1の勝利、勝ち点3を取れたのは良かったんだが、内容的にはどうかな? 後半途中からタイは1人少なかったんだから、大量点を獲得しなければいけない試合でもあった。ボールを回せて、相手ゴール近くまでは攻めることはできるんだが、そこから先の攻撃のアイデアが不足している。
    ゴールを奪う段階での展開力がないし、ペナルティーエリア内外での仕掛けがほとんどなかったのは残念だ。勝ち越し点につながった山瀬の仕掛けぐらいしか目立たなかった。あれも、ラッキーな得点で「埼玉の奇跡?」の部類に入るかもしれない。それ以外はセットプレーからの得点だった。流れの中で、日本の攻めの形からのものではなかった。セットプレーからの得点が武器であるのは認めるが、圧倒的有利な状況から相手を崩す場面がないのは、相変わらず進歩がないよ。
    タイには悪いが格下の相手に苦労しているのが現在の日本の実力なんだろう。スピードの変化、展開力から相手を崩していく戦いができないと、もっと強い相手に対しては厳しくなるだろうな。
    (日刊スポーツ評論家)
    nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
    すべての著作権は日刊スポーツ新聞社に帰属します。

  20. 2008/03/21 13:41:12 NIKKEI NET SOCCER@Express 2006年への道標 大住良之含むアンテナおとなりページ

    15.浦和レッズ、オジェック監督を解任
    エンゲルス監督(左)就任後最初の試合となったナビスコ杯の神戸戦、浦和は0-1で敗れる=20日、埼玉スタジアム〔共同〕
    私に限らず多くの人が今季の優勝候補筆頭に挙げた浦和レッズが開幕から連敗を喫し、第2節の試合の翌日、3月16日に浦和はホルガー・オジェック監督(ドイツ)の解任を発表した。
    Jリーグ初優勝をもたらしたギド・ブッフバルト(ドイツ)の後を継いで昨年浦和の監督に就任したオジェックは、最大のターゲットであったAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で見事優勝、主力の相次ぐ負傷と過密日程による疲労の蓄積でJリーグ優勝こそ逃したが、年末のFIFAクラブワールドカップ(FCWC)では3位の好成績を残した。そしてことし、FWワシントン(→フルミネンセ)、MF小野伸二(→ボーフム)、MF長谷部誠(→ボルフスブルク)と3人を放出したものの、FWエジミウソン(←新潟)、FW高原直泰(←フランクフルト)、MF三都主アレサンドロ(←ザルツブルク)、MF梅崎司(←大分)と、攻撃陣の大型補強に成功、「ACL連覇、Jリーグ・タイトル奪回」が大いに期待されていた。それだけに、開幕連敗のショックは大きかったのだ。
    ●横浜FMと名古屋に完敗
    第1節、アウェーで横浜F・マリノスと対戦した浦和は、相手の積極的なプレスに押しまくられ、後半に1点を先制された。その後に横浜FMのFWロニーが退場になり、オジェック監督は永井雄一郎、田中達也と2人のFWを続けざまに投入してピッチ上にFWを4人(先発はエジミウソンと高原)並べたが、まったく機能せず、0−1で敗れた。
    ホームで迎えた第2戦の相手はドラガン・ストイコビッチ新監督が率いる名古屋グランパス。満員の地元ファンの前で初勝利が期待されたが、ちぐはぐなプレーが続き、0−2で完敗した。
    ●「選手が躍っていなかった」
    「選手が躍っていなかった。そしてチームがひとつになっていなかった。サッカーの戦術以前の問題だと思う。監督としてのいちばん大きな仕事は、選手を気持ちよくピッチに送り出し、選手に躍ってもらう、思い切り暴れてもらうこと。それができていなかった」
    「練習を見ていても、雰囲気が非常に重苦しい。だから環境を変える、指揮官を代えるのがいちばんだと判断した」
    名古屋戦の翌日3月16日(日)に埼玉スタジアムの記者会見室で開かれた緊急会見で、藤口光紀代表はこう説明した。
    すなわち、オジェックがチームを掌握できなかったというのだ。
    ●オフトが叩き込んだ組織力
    なかなかタイトルが取れなかった浦和が大きく代わったのは、2002年に就任したハンス・オフト監督の時代だった。1年目の途中からパスの能力が大きく向上し、その年の秋にはナビスコ杯の決勝戦に進出した。そして翌年には組織としての攻撃ができるようになり、ついにプロ化後の初タイトルであるナビスコ杯優勝を成し遂げた。
    そして翌年には、かつて選手として浦和でプレーしたブッフバルトを監督に迎えた。
    ●短期間で「スター軍団」に
    この間に、クラブは戦力の充実に努め、2002年にはDF坪井慶介、DF平川忠亮、DF堀之内聖、MF長谷部誠、2003年にはMF山瀬功治(2005年に横浜FMに移籍)、GK都築龍太、2004年にはDF田中マルクス闘莉王、MF三都主アレサンドロ(2007年にザルツブルクに移籍してことし復帰)など、今日のチームの軸になる選手たちが次つぎと加わった。外国人選手も、FWエメルソン(ブラジル、2001〜2005年)、FWエジムンド(ブラジル、2003年)、DFニキフォロフ(ロシア、2003〜2004年)、DFアルパイ(トルコ、2004〜2005年)、MFポンテ(2005年〜現在)、FWワシントン(2006〜2007年)と、各国代表クラスの選手を次々と補強した。
    こうして、浦和は短期間のうちに「スター軍団」となったのだ。
    ●オフトの組織力とブッフバルトが与えた自由
    細かな決めごとで選手を動かしたオフト監督に対し、2004年に就任したブッフバルト監督は選手の自主性に任せたゲームをした。
    浦和が最も華やかな攻撃サッカーを見せたのは、おそらく、2004年の後半だっただろう。オフト監督の下で徹底的に鍛えられたパスワーク(組織力)が残っているチームに、ブッフバルト監督が自由を与えたからだ。試合運びはまだ稚拙だったが、組織力と個人技が絶妙にミックスし、どんな相手でも攻め崩す力をもっていた。「2ステージ制」の最終年となったこのシーズン、浦和は「第2ステージ」で優勝、チャンピオンシップでは横浜FMにPK戦で敗れたが、年間の総勝ち点では文句なしの「1位」だった。
    ●Jリーグ制覇は成し遂げたが、組織力は…
    しかしブッフバルト監督も2年目の2005年になると「オフト色」はほとんど消えていた。エースのエメルソンの調整不足(チームへの合流が大幅に遅れた)により、開幕でつまずいた浦和は、後半の猛追も及ばず、「1ステージ制」の1年目のJリーグで優勝をガンバ大阪に譲った。
    2006年にはついにJリーグで優勝を飾るが、そのサッカーは2004年当時に比べると組織力が著しく落ち、個人の能力を前面に出して戦うというもの。圧倒的な組織力をもつG大阪が主力のMF遠藤保仁の長期離脱で自滅しなかったら、優勝は難しかったかもしれない。
    2007年シーズンに向けての監督交代は、まさにそうした現状を踏まえてのものだった。
    ●オジェックへの期待
    ホルガー・オジェックは1995年から97年まで3シーズンに渡ってレッズを指揮し、「万年最下位」だったチームを上位に進出させた監督である。個々の役割をはっきりさせた「タスク・サッカー」は、オフトと共通する要素でもあった。西ドイツ代表のコーチとして1990年ワールドカップ優勝を経験し、浦和で指揮をとった後には、トルコのクラブやカナダ代表などで実績を残していた。そしてFIFAの技術委員となり、2006年ワールドカップでは技術分析の総責任者という重責を担った。
    豊富な経験をもち、浦和を知り、そして組織力を重視したサッカー観が、個々の能力では他のJリーグクラブを圧倒する浦和に「黄金時代」をもたらすと期待されたのだ。
    ●勝負強さはあった
    しかし2007年、ACLなどの国際大会とJリーグを合わせた過密日程、そして日本人の主力選手の半数以上が日本代表に選ばれて過酷な日程をこなすなかで、オジェックは期待された効果をチームにもたらすことはできなかった。
    ただ、勝負強さはあった。組織的な攻撃ができず、MFポンテを中心とした少人数での攻撃に頼るなか、MF鈴木啓太、DF闘莉王を中心とした守備力で、浦和はACLを勝ち進み、Jリーグでも首位を独走した。
    オジェックは負傷者が出ない限りチームを変えず、試合中の選手交代にも消極的だった。最終的にACL優勝という大きな成果を残したが、その采配には疑問の声も高かった。
    ●選手と分裂の一歩手前
    何よりも懸念されたのは、主力選手たちと何回も衝突したことだった。ブッフバルト監督の「自由放任」のなかでJリーグ優勝を成し遂げた選手たちにとって、選手とは一線を引き、チーム戦術の徹底を要求するオジェック監督の姿勢は「快適」ではなかったのだろう。やがて、オジェック監督はチーム戦術より結果を重視するようになり、選手たちに任せた形のサッカーでACL優勝という成果を得た。
    FCWC準々決勝のセパハン戦のように、チームとして驚くべき組織力を見せた試合もあったが、それはごくまれなケースだった。
    オジェック監督とチームは、昨年の時点で「分裂」の一歩手前であったのだ。
    ●昨年の時点で躍動感はなかった
    結果を残した監督を代えるのは難しい。しかしクラブが望んだ変化をオジェックがもたらさなかったのは、昨年の時点で明らかだった。
    結果は出していた。ACLを制覇した。Jリーグもほとんど掌中にあった。FCWCでも3位という好成績だった。しかし浦和のサッカーには、昨年の時点ですでに躍動感がなかった。
    オジェックの後任には、ブッフバルトが監督に就任した2004年からコーチを務めてきたゲルト・エンゲルス・コーチ(ドイツ)が昇格した。
    「選手たちからの人望があり、求心力もある。力でまとめるより、情熱や温かさでまとめられる人間性をもっている」
    藤口代表は、選手たちとのコミュニケーション復活を重視しているようだ。
    ●エンゲルスでいいのか…
    エンゲルス新監督は、横浜フリューゲルスの最後の監督であり、天皇杯優勝でクラブの歴史をしめくくった人である。京都の監督としても、天皇杯優勝に導いている。流ちょうな日本語を話し、コミュニケーションとモチベーションの能力に長けているのは間違いない。
    しかしそれが浦和の目指すことなのだろうか。私は、オジェックがなしえなかった変革をもたらす監督こそ、いまの浦和には必要だと思う。個々の能力では間違いなく日本でナンバーワンの浦和に、集団で戦う力、チームプレーを叩き込むことのできる指導者だ。
    「自由」に走りがちな選手たちと戦い、一歩も引かずにチームのために戦う集団に変えない限り、浦和が飛躍することはできない。
    「カリスマ」を求めているのではない。ただ、確固たる哲学とそれを実現しようという情熱と意志、そして実現するための創造的なアイデアを豊富にもった指導者が必要なのだ。エンゲルス新監督にその力があるだろうか。それを早く見極めなければならない。
    14.ACL2008が始まった

  21. 2007/09/14 17:34:20 SKY PerfecTV! サッカーコラム 後藤健生、木村元彦含むアンテナおとなりページ

    Gone
    The requested resource
    /chtmltrans/g=@26amp@3bsite=search/h=ja/p=j/q=SKY+PerfecTV!+サッカーコラム/s=0/u=mobile.skyperfectv.co.jp@2Fimode@2Fsport@2Fsoccer@2Fcolumn@2F/c=0
    is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource.

  22. 2006/07/12 21:10:45 MSN サッカーコラム含むアンテナおとなりページ

    【W杯特集コラム】祭典終幕 プラティニが鳴らした警鐘
    【W杯特集コラム】意地と英雄、イタリア対フランスに含まれたエッセンス
    【W杯特集コラム】佳境を迎えたW杯 ベスト4はすべて欧州勢に
    【W杯特集コラム】日本に足りなかった勝利へのこだわり、オシムの言葉に耳を傾けよう
    【W杯特集コラム】“日本の敗因”はジーコにあらず
    【W杯特集コラム】これぞW杯! ドラマ散りばめられた8強への歩み
    【W杯特集コラム】ドルトムントで奇跡を… 運を味方に付けろ!
    【W杯特集コラム】堅守速攻のクロアチア 先制点を与えるな!
    【W杯特集コラム】キーマンは中澤 攻撃の起点ヴィドゥカを抑えろ!