![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
乱土が日々お世話になっている、すばらしきサイトでございます。汚ねえ手でオレのサイトに触るんじゃねえグルァ、って方は、お手数ですがご一報くださいませ。
すべて | ワンダーなSF、SFX | 的確な書評 | 華麗なるCG | いろいろな読み物 | 楽しみな日記 | はてなダイアリー | web古書店
こんばんはお久しぶりの松下です。
パディントン 消えた黄金郷の秘密(字幕版)(ネタバレ)
※今回の記事は、映画の感想とは関係ない駄文が垂れ流されているので、そういう文章が苦手な方は気をつけて!
<はじめに:本作を観るにあたって、私が選んだ映画館とその理由>
一応、私は「パディントン」シリーズの1作目も2作目も劇場で観てましてね(微笑)。1作目については「家族で観たくなりましたヨ (´∀`) ウフフ」ってな調子で、2作目は「前作より
2024年10月~12月 2025年01月06日~01月12日 医者のドタバタハシゴ [;^J^]、国際子ども図書館/神保町/まんだらけ、旭ギャラリー、リブ100交換/浜松混声合唱団、横浜駅西口界隈散策、レコード芸術ONLINE、他 2025年01月13日~01月19日 リブ100のサブ機を失う [;^.^]、予防歯科、再開、皮脂欠乏症、予後、福留光帆、芸能活動休止、幻想美術選「Bulb」谷保玲奈
5月23日(金) 穴蔵
晴天。終日穴蔵……のつもりだったが、脚がむくんだような気配あり、やはり歩かねばいかん。
午後散歩に出る。といってもジュンク堂に寄り、あと中崎町の路地をうろうろ、3000歩程度。
明日からもう少し増やしていこことに。
おっ、夜はローストポークなどが並んだ。
*
葡萄系飲料を少しばかり。蒸しポテトに「サクサクしょうゆアーモンド」というのがたまらんなあ。
5月22日(木) 穴蔵
シグマが「200mm F2」を含む3本の交換レンズを近日中に発表?
2025年5月24日
カテゴリ: シグマ, ソニー
SonyAlphaRumorsに、シグマの新しい交換レンズに関する噂が掲載されています。 続きを読む
■ 2025.05.23
》 ホンダ、ブログ記事削除理由は“確認漏れ”と釈明 「風通し悪そう」と波紋 (ITmedia, 5/23)
》 レールガンの“ちょっと先の姿”、防衛装備庁が公開 陸上での運用も検討中 (ITmedia, 5/22)。まじめにレールガンやってるのは今や日本だけみたいだからなあ。
》 Advanced Protection: Google’s Strongest Securi
2025.05.23
米需要を冷やせ
ニュースが多くて休めないけれど、そろそろ限界です。新刊、今日はかごんままで行っていると思いますが……。
※ 小泉進次郎農林水産大臣 備蓄米の随意契約 新たな仕組み近く発表へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014813961000.html
それで備蓄米を使い切ったら、また消費者不安で米不足が続くだけで
■ 2025.05.22: 晴
》 「Vim」はちょっと……MicrosoftがWindows標準CLIテキストエディター「Edit」を発表 (窓の杜, 5/20)。Vz がほしい。
250522NEWS
2025/5/22
流石に暑すぎたのでエアコン解禁!!!!!!
■横浜中華街発祥の「聘珍樓」が破産手続き…1884年創業で全国展開、コロナ禍で客足遠のき負債32億円
聘珍樓も破産なのか…。
関連:破産の聘珍樓に予約 約1,000組、前払い客も ~ 横浜中華街の御三家の一角、破産の影響広がる ~
■「薬物解禁」スポーツ大会、来年開催へ トランプ氏長男支援 水泳で世界記録「更新」
2025/5/21
書庫日記 (2025/05/21)
25/05/18
未読ビデオ消化(5/16-5/18)
鬼人幻燈抄。
7話。
まだ嘉永6年。
鬼の絵について調べる依頼を受ける。
絵師の家に行って話を聞くと、若い頃に名無しという女と一緒にいて、甚夜の義理の父親に巫女の絵を描くように頼まれた。
夜風と名無しがそっくりなので名無しをモデルに描いた。
特に何も問題はないと判る。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました そのに。
LAST UPDATE 2025.05.18
05.18 立ち上る業火
『アトム・ザ・ビギニング』単行本23巻が発売!(2025/5/15)
『コミプレ』で連載中の『鉄腕アトム』前日譚、『アトム・ザ・ビギニング』(漫画:カサハラテツロー/コンセプトワークス:ゆうきまさみ)の単行本第23巻が発売!「ロボットで日本を救う」を公約に衆院選を戦うモトコのロボット党。ロボットの未来を左右する選挙結果は――“鉄腕アトム”誕生前史、別れと出会いの23巻!!
→amazonで『アトム
チャンドラー『長いお別れ』14章までと翻訳方針
『ダンジョン飯』
2025.05.05 更新
次号は6月1日ごろに登録の予定です。
5/5 続・サンタロガ・バリア(津田文夫)を登録しました。
5/4 THATTA ONLINE 最新号を登録しました。内容は、
ISSUE THATTA ONLINE 最新号です(25/05/05)
NUMBERS THATTA ONLINE のバックナンバーです(25/05/04)
SERIAL INDEX 連載記事の索引です(2
2025年05月03日
実相寺昭雄特集@Morc阿佐ヶ谷
昨日はMorc阿佐ヶ谷にて「実相寺昭雄レトロスペクティブ映画祭」スタートのトークゲストとして呼ばれ、実相寺演出のTV作品「坂本九ドキュメント」「円谷英二~ウルトラQのオヤジ」の上映後、TBS若手プロデューサー佐井大紀氏(若いのに過去話にやけに詳しい。寺山とか僕より)との濃厚トークとなったのが記事になってます↓
https://www.cin
2025.04 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2025.06
邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2025年版)
2025-04-06
音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話
AV オーディオ スピーカー イヤホン
絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった
今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴し
2025/3/12
むかし昔TV特撮番組は役者の芝居を撮る「本編班」とスタジオでミニチュア撮影を行う「特撮班」の2班編制で撮影が進められていた。通常のドラマの倍のスタッフが必要だったわけだが特撮番組の場合それに加え特殊効果を担当する我々「操演部」ミニチュアなどを製作する「特殊美術部」更に合成、CG製作を行う「合成部」など通常では必要のないスタッフが必要であり、さらに怪獣などは「怪獣製作専門会社」(
雑談用ストーリー [4] 1180
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
投資情報の免責事項
のようにいろいろ変えてます(主たるターゲットを大学院生ではなく大学生にしたので、イントロを手厚くして、量子論関係は抜きました)。まだ書いている途中ですが、目次と「はじめに」のPDFはこちらにあります。どんな本だろうと思う人は、これを見るか、上にリンクしてある集中講義のPDFを見てください。
査読の結果を集積するためのCosence(旧名:scarpbox)webページ(査読者にのみURLを知らせま
Powered by Movable Type 8.0.6
2025/02/12 「東宝映画のロケ地を訪ねる・天国と地獄・ ② 補足・些細なことなど編」で「あの家が邪魔だ!壊せ!」について追記しました。
シンプルな話だが、「読者の映画評」の規定には「1000文字以内」という要件が定められていて、それに引っかかったのではないだろうか。「ぴあ」や「アニドウ」の会誌に掲載された唐沢の投稿は、どれも長大な文章でかなりの情熱が込められていたからこそ採用に至ったと思われるのだが(付け加えると、唐沢がイッセー尾形のスタッフになったのも「長文」の手紙を送ったのが切っ掛けである)、この戦法も字数制限の前では分が悪か
スポンサーサイト
0
一定期間更新がないため広告を表示しています
2024.12.12 Thursday
-
-
-
by スポンサードリンク
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<< January 2025 >>
ソフトウェア (25)
(C) 2025 ブログ
今年は『パーおわ』関連でトークイベントなどに出演することがかなり多かったです。動画やレポートが残っているものを貼っておきます。記録が残ってないものとしては、ネルノダイスキさん、金川晋吾さん、桜林直子さん(サクちゃん)、遠井大輔さん(透明書店)、佐々木典士さん、藤井佳之さん(なタ書)、よしたにさん(これはレポートが後から出そう)と対談しました(抜けてるのがあったらすみません…!)。
WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう
フェルナンド・
大和但馬屋日記
読者になる
yms-zun 2019-01-21 00:00 読者になる
yms-zun 2019-01-14 00:00 読者になる
yms-zun 2019-01-08 00:00 読者になる
yms-zun 2019-01-05 00:00 読者になる
yms-zun 2019-01-01 00:00 読者になる
yms-zun 2018-12-31 00:00 読者になる
gobbledygook
読者になる
2024-03-27
1. メール動いた
闘わないプログラマ Version 3.1 SP2
読者になる
圏外日誌
読者になる
ノストラ怒りの鉄拳
読者になる
シュンの日記なページ
読者になる
ほとんど積読(たまに読む)日記
読者になる
唐沢俊一検証blog
読者になる
題材不新鮮 SF作家 飛浩隆のweb録
読者になる
『冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』
冤罪、殺人、戦争、テロ、大恐慌。
すべての悲劇の原因は、人間の正しい心だった!
我が身を捨て、無実の少年を死刑から救おうとした刑事。
彼の遺した一冊の書から、人間の本質へ迫る迷宮に迷い込む!
執筆八年!『戦前の少年犯罪』著者が挑む、21世紀の道徳感情論!
戦時に起こった史上最悪の少年犯罪<浜松九人連続殺人事件>。
解決した名刑事が戦後に犯す<二俣事件
essa 2021-01-14 21:37 読者になる
essa 2020-05-31 19:02 読者になる
essa 2020-04-12 17:54 読者になる
essa 2020-04-11 17:55 読者になる
essa 2020-03-07 01:35 読者になる
essa 2020-03-07 01:33 読者になる
essa 2020-02-23 16:29 読者になる
草の日々、藁の日々
「濃くてすてきな血をもらうと、自分の頭と体の中で草の日が歌い出す」
ストレンジ・バッファローは有頂天だった。
「藁の日々には、だれもが血を隠そうとしたり、暗い隅っこで血を流したりするがね」
過去の雑記へ
98年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
99年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
00年1
ただただし t@tdtds.jp プログラマ、Webアクセス解析士を経て、現在はセキュリティエンジニア兼エンジニアリングマネージャ。
学生時代からフリーソフトウェア開発に関わりはじめ、かれこれ30年。RubyではWebアプリケーションを中心に開発。tDiaryプロジェクト創始者。
妻1人、猫2匹。
シン・仮面ライダー感想
シン・仮面ライダーを見たので、いつものように備忘録を兼ねて、個人的な感想を書く。
前半ネタバレなし、途中から宣言してネタバレを書く。とはいえまっさらで見たほうが良いと思うので、まず映画館直行をおすすめする。
まず、ネタバレなし感想。
■ネタバレなし大枠
良いところ半分、悪いところ半分、視聴側の思い入れによって、かなり評価が動く映画だと思う。
自分が求めていたものとは違う。
diary
about manga diary
THATTA ONLINEは移転しました。
2022年9月1日より、THATTA ONLINEは下記のURLへ移転しました。
お手数ですが、お気に入り、ブックマークの変更をお願いいたします。
URLの https://www.asahi-net.or.jp/~li7m-oon の部分を https://www.thatta-onlile.com へ変更してください。
5秒後に自動的に新しいサイトへ
2022年05月28日
やさしさと苛烈のあいだに 25年前の偉人たち
ツイッターでこんなお題が出てました。
https://twitter.com/sandae2356/status/1527763827877904384?s=20&t=f4kpOI7JzMqSH-hvlt48Ig
少しマニアックですが、テレビ、映画を問わず、特技監督、特殊技術、本編監督を問わず、皆さんの中で特撮ならこの人はという
このドメインは お名前.com から取得されました。
お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(In
近況
twitter
pixiv
移転しました。https://www.madisons.jp/index.html
11/07
更新
12/08
更新
「アルク/マガジンアルク」連載」(2006-2017) を全部 html化。(2021/12/03)
2021年11月
2021/11/13
ジョークの暴力性について
ツイッターのタイムラインで冗談の話題が出ていたので、久しぶりにブログを更新してみる。
ご紹介するのは、2015年の1月に「日経ビジネスオンライン」(←当時)の連載コラムのために書いたテキストだ。
さきほど検索してみたところ、あらまあびっくり、消えている。
どうやら、あの媒体は、古い記事を削除する方針を貫いている。悲しい。
あんまり悲
© Yahoo Japan
「livedoor 天気」は提供を終了しました。
〓
Copyright © 2005-
93
»
パチもの
@niftyトップ
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
すぐにココログトップページを見る
すぐにココログにログインする
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corpor
2019-07-26
はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了しました
本日、2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへのデータの自動移行及び、移行先のブログへのリダイレクトなど移行に関する工程が完了いたしました。
これまではてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございました。
つきましては、ご自身のダイアリーからデータの移行が
3477968
サイト紹介 駄目投稿 投稿する 対応ブラウザについて テキスト版
『怪獣王』ご報告
2019/02/19のなをさんのツイートまとめ!-2019/02/18のなをさんのツイートまとめ!
お知らせ
JALInetの閉鎖に伴い、2019年5月31日をもちまして「北野勇作的箱庭」のページを閉鎖させていただくこととなりました。
長きにわたりご愛読くださいました皆様に、心より御礼申し上げます。
- 名無しのリーク (02-15)
個人情報保護
情報取得について
免責事項
●いつかどこかで観た映画に「血のバケツ」「吸血怪獣ヒルゴンの猛襲」「キャット・ピープルの呪い」を追加しました
(2014/01/05)
file updated : 2014-04-20 12:55