2025-02-03
ツーリング日和26(第19話)篠山分岐
いつものように脱線話を楽しんだのだけど、丹波三街道は丹波を走る時には便利だから使ってやろう。現実にも丹波の幹線道路みたいな道だものね。
「千草がそうしたいならそうするわ」
古代山陰道はデカンショ街道を西に進んで丹波の森街道にぶち当たって北上するけど、これは江戸時代には篠山街道って呼ばれてるのよね。江戸時代の街道のルートは微妙に違うところも多いだろうけど、基本は近い地域を走ってるぐらいかな。
篠山街道は古代山陰道が江戸時代には福知山を回る山陰街道になったからそう呼ばれてるで良いと思うけど、グルっと回って古代山陰道の本当の後継者みたいな道のはず。
「本当の後継者は山陰街道で篠山街道は旧街道みたいなもんやろ」
そこはもう良い。ツーリングで走るのは古代山陰道だ。今ならデカンショ街道を西に進んできて、丹波の森街道とぶち当たって入るけど、当時もそうだったの?
「波々伯部神社の東ぐらい小野駅があって、八上城の麓を通ってから篠山城の北側ぐらいを通り抜けてたみたいやねん。今やったら県道一四〇号にどっかで入るぐらいのはずや。篠山産業高校の近くぐらいに長柄駅があったと推測されとるわ」
そんなもの言われたって、わかるか! それでもデカンショ街道は篠山市街の南側を迂回するバイパスみたいなものなのはわかるかな。昔はバイパスで迂回したのじゃなく、篠山の街を目指していたはずぐらいなのは理解した。
今より早めに篠山川を渡ったのだろうけど、そういうルートになったのは篠山の街を経由するのが目的だったはず。
「江戸時代の篠山街道やったらそうやけど、篠山の街かって江戸時代になってからやぞ」
篠山盆地を支配していたのは波多野氏で、その波多野氏の根拠地が八上城だったのか。丹波攻略を担当した光秀も八上城攻略に大苦戦したそう。それぐらい堅固な城だったそうだけど山城だったのよね。
「ハイキングコースになるぐらいの山城や」
この辺は時代のトレンドらしいけど、その頃には日常生活に不便な山城から、平地の平山城とか、平城に移行していたみたいで、
「城下町を抱えるスタイルや」
大坂城の秀頼が健在だったからそれに対する包囲網の一環として、天下普請で大規模な築城が行われ今に至るぐらいの流れかな。それでもさぁ、篠山川の北側に築いた理由はなんなの?
「そこまでは知らん。あれ
1月24日(金) 06:33 更新
今注目のChatGPT関連の記事一覧はこちら!
NUC/小型パソコン
連載PC短評
最新Intel N150搭載のミニPC「GMKtec NucBox G3 Plus」
06:16
ソフトウェア/アプリ
他ソフト/アプリ
配信修行僧
配信から切り抜きショート動画を作りやすくするプラグイン
06:33
CPU
Intel
元半導体設計屋 筑秋 景のシリコン解体新書
Intel Skymontアーキテクチャの性能と電力効率向上の仕組み
06:21
「4・11問題(『恋崖』座談会事件)を振り返って」を読んで
▼ ▶
2025
2025 / 1
2025.1.4 ☆2428 35話 23-31頁目含む1-31目をKindleインディーズコミックに登録中…
☆頁リンク 19 20
☆頁リンク 17 18
☆頁リンク 15 16
☆頁リンク 13 14
日本消費者法学会
自己紹介
Selfpresentation
携帯URL
携帯にURLを送る
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024 / 3
木走日記
読者になる
非行型愚夫の雑記
読者になる
クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
読者になる
good2nd
読者になる
今日行く審議会
読者になる
カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
読者になる
opeblo
読者になる
Transnational History
読者になる
解決不能
読者になる
荻上式BLOG
読者になる
【レシピ】ズッキーニとウインナーのめんつゆバター炒め
今日はスーパーでズッキーニを見つけたので、ウインナーと一緒に100%美味しい味付けにしてみましたよ(*・〓・*)〓! めんつゆとバターの組み合わせに、かつおぶしで旨味マシマシです(´艸`)* ご飯のおかずにもなるし、おつまみとしても最高なレシピですので、ぜひお試…
しにゃごはん blog - 2021-05-07 06:20:41
よみもの
ワールドミュージックはなにが面白いのか
どうでもいいんだけどワールドミュージック好きを公言しているとブルックリンのバンドの音源とかを流していても「ワールドミュージックはやめて」と咎められたりするので納得行かない場合がある〓 メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年3月6日 なんとなく他人と音楽の話に…
nomolkのブログ - 2021-05-06 22:35:29
ライブレポート-2021年
宮本浩次、3年ぶりのJAPAN JAM!!
どーも、フェスは常時ぼっち参戦、年中自動でソーシャルディスタンスのJohnnyです 本日は、2018年以来、3年ぶりに宮本浩次が参戦(ソロでは初)したJAPAN JAMについてライブレポートして行きたいと想います!(ライヴレポートは記憶を文章化しているので、MCなどが前後…
エレコラ - 2021-05-06 15:08:58
婚活に失敗する方法
こんにちは!ずんずんです。 よく「どうしたら婚活に成功しますか?」と聞かれるのですが、 わからんのじゃ そんなんワシに聞くな!! と心の中のノブが爆発します。 でも成功する方法はわからないけど、失敗する方法はいっぱいあるな〓と思ったので、 これをすれば婚…
ずんずんのずんずん行こう!改! - 2021-05-07 11:31:35
『League of Legends』に興味のない奴も『MSI 2021』を見ろ
ちょもすです。 www.youtube.com MSIとはMid Season Invitationalの略。世界で最も治安が良く、わきあいあいとプレイできることで定評のあるLeague of Legendsの世界大会の一つです。 超楽しみ。INFは倒してLJLの進歩を証明してほしい。C9には2018世界大会の雪辱を果た…
chomoshのブログ - 2021-05-06 20:23
FAQ / お問い合わせ窓口
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
2020-09-10 15:26:06
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
12/09/2017
ネット右翼(ネトウヨ)の定義が時折問題になるので、掲げておきます。
【ネトウヨ】「ネット右翼」の略。主として、電子掲示板やブログやミニブログ、他者のブログのコメント欄等を用いて、日本の周辺諸国や国内のマイノリティ、左派的な組織等もしくはそれらに好意的な人々またはそれらに対する不当な攻撃に批判的な人々に嫌がらせをすることで自尊心を保ちまたは同種の人たちとの連帯感にすがる人。多くの場合、「国を愛する」というのは、その悪行を正当化するための建前でしかなく、自ら率先して自国を良くしていこうと行動することは希である。
12/09/2017 dans Nouvelles | Lien permanent | Commentaires (0) | TrackBack (0)
11/09/2017
会社法817条1項は、以下のとおり定めています。
外国会社は、日本において取引を継続してしようとするときは、日本における代表者を定めなければならない。この場合において、その日本における代表者のうち一人以上は、日本に住所を有する者でなければならない。
外国会社が日本における代表者を定めているとどのような良いことがあるのでしょうか。それは、同条2項に定められています。
2 外国会社の日本における代表者は、当該外国会社の日本における業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。
つまり、外国会社の日本における代表者は、当該外国会社の日本における業務に関する一切の裁判上の権限を有していますので、当該外国会社に対し訴訟を提起し、または仮処分の申立てをしようとする場合、訴状ないし申立書の送達先を、日本国内にある、日本における代表者の住所地に指定すれば足りるのです(民事訴訟法37条により準用される102条1項)。
つまり、当該外国会社が日本に住所を有する者を日本における代表者と定めていれば、当該外国会社の日本における業務に関して当該外国会社に対して権利を取得した者がこれを行使する際に、訴状等を国外に送達する際の種々の負担から解放されるわけです。訴状等を送達先の国の言語に翻訳しなくともよいという経済的な負担や、訴状等を領事送達等しなくてもよいという時間的な負担から解放されるわけです。
では、どのような取引が「日本における継続的な取引」となるでしょうか。 海外にある本社
This Domain Name Has Expired - Renewal Instructions.
2014年11月26日 (水)
究極のズル休みかな?
仕事始め、特に連休が続くと仕事へ行くのが面倒になります。
これってみんな同じで、学生の頃は夏休みなどの最終日の夜が苦痛ですよね。
社会人になると、そんな生活が永遠と続きます。
職場で頻繁に休む子が居ます。
しかも決まって月曜日などの休み明け。
「風邪をこじらしてしまって・・・」などはまだカワイイ言い訳。
昨日なんて「母が交通事故を起こしてしまって・・・」と電話が来ました。
これで何回目だ?たしか1ヶ月前は父、その前は兄と凄い事故を起こす家族だなと思っていました。
彼女、きっとズル休みの常習犯ですよね。
究極の言い訳、休み最終日の夜に考えているんだろうね。
2014年11月26日 (水) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Tweet
«ゴールデンウィークはまだまだ・・・
究極のズル休みかな?
21世紀版『独裁者』でチャーリーの怒りは!!〜橋本勝の政治漫画再生計画第281回
橋本勝の政治漫画再生計画 / 2012-03-27 10:07:07
【橋本勝さんのコメント】
”独裁者”といえば、まず思い浮かぶのは
『チャップリンの独裁者』である
20世紀の偉大なる喜劇人チャーリー・チャップリンの
喜劇映画の傑作である
彼と誕生日が4日しか違わない
ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーを
チャーリー自身がチョビ髭を生かして演じてみせ
ヒトラーの危険性を痛烈に風刺し、暴いてみせた
作られたのはナチが世界制覇の野望に乗り出そうという
第2次世界大戦直前の緊迫した時である
そして不幸にもチャップリンの予言は的中
世界は大変悲惨なことになったのである。
さて時代は21世紀
この日本にヒトラーもどき人物が登場する
”ファシズム”ならぬ”ハシズム”の橋下徹市長である
人びとの政治への不信と閉塞感をバックに
テレビタレントとしての経験を利用して
その巧みな弁舌を駆使し、こけおどしの言動で庶民を篭絡して
選挙で圧勝、さてお次は国政の場への進出をうかがう
こんなミニ・ヒトラーが日本のトップにでもなったら
日本はお終いである
もしもチャーリーが、この21世紀に復活したなら
きっと、奢れるヒトラーを、いや橋下市長を
蹴っ飛ばすことだろう、そんな願いをこめて描きました・・・・
しかし、チャーリーに頼るまでもないだろう
ハシズムはきっと霧散する!この我が予言
間違いなく当たるであろう。
【ヤメ蚊】
民主主義による政治は時間がかかる。もちろん、震災対策で時間がかかっていることは民主主義の本質から導かれるものではないが、「この人の言うことだから大丈夫だ」、という考え方は、主権者としての義務から逃げているのだと思う。なぜ、そう言うのか、その理由を確認し、本当にその人が言っていることに賛同できるか否か、それをチェックする必要がある。主権者には権利もあれば、子供、同時代人、子孫らに対する義務もある!
◆◆ここから先は毎回同じものが掲載されています◆◆