shogi24のアンテナ
id:shogi24
2/9ページ
▽ギズモのつれづれ将棋ブログ ●02/02 00:57 振り飛車党の視点から、袖飛車対策を考える (02/01)今月の24のレート戦、そして銀河戦 (01/31)2025年02月 (1)2025年01月 (14)日記 (1073)最高の戦法、袖飛車 (59)2025.02.01 振り飛車党の視点から、袖飛車対策を考える最高の戦法、袖飛車今回は、振り飛車党の視点から、vs袖飛車を考えてみます。一番多い、三間飛車vs袖飛車に絞って考えます。図1 △6四銀まで図1は、銀対抗と呼ばれる形です。双方の銀が向かい合っています。AIの形勢判断は、ほぼ±0です。互角ということです。しかし、人間どうしが指すとき、図1は本当に互角なのでしょうか?私は違うと思います。後手の袖飛車側がすでに有利と思います。後手はここから△3四歩としますが、そうなったときのことを考えてみます。先手から▲7五歩ともし仕掛けたら、以下△同歩▲同銀△8八角成▲同
▽あじブログ ●02/01 11:14 2025年02月 / 01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月
▽Metisの将棋日記●02/01 07:08 2025 / 02≪ 2025 / 01 - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 - 2025 / 03 ≫
▽将棋倶楽部24での自戦記ブログ〜四段にむけて〜●02/01 04:47 01 | 2025/02 | 03- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -
▽渡辺明ブログ●02/01 01:04 2025年2月12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena