はてなアンテナ
sneakingのアンテナ
id:sneaking

DVD

グループ一覧
5/37ページ

梶ピエールの備忘録。
●04/06 16:46
いただきものロシア (10)2025 / 4

プログレッシヴ・ロック専門店 WORLD DISQUE 店長中島のプログレな日々
●04/06 16:21
【速報 ベル・アンティーク 5月25日発売】リリース・タイトル・リスト【速報 ベル・アンティーク 5月25日発売】リリース・タイトル・リスト(紙ジャケット・シリーズ)ジョン・ウェットン/コート・イン・ザ・クロスファイアー(SHM-CD/Belle Antique)(U.K.'80)(税込¥3600)エイジアをチャートの頂点に導いた希代のメロディー創造主ジョン・ウェットンの、ロック史上に残されたポップ・フィーリング溢れる名作群一挙発売。後の「エイジア」の音楽的試金石とも⾔える記念すべき1980年発表のファースト・ソロ・アルバム。天から舞い降りてくる至福のメロディを聴け!久しく入手困難だった名作が、紙ジャケット、SHM-CD、2025年最新リマスター、ボーナス・トラック2曲収録にて待望の再発成る!ジョン・ウェットン/バトル・ラインズ(SHM-CD/Belle Antique

sunaharayの日記
●04/06 11:52
2025-04-03統治機構改革は教育をどう変えたか本3月30日に『統治機構改革は教育をどう変えたか』という本をミネルヴァ書房から出版いたしました。私は徳久恭子・本多正人両先生と一緒に編者ということになっております。編著というのは『世の中を知る、考える、変えていく』に続いて二冊目ということになるのですが、研究プロジェクトのとりまとめという意味での編者は初めての経験になります。出版社とのやり取りや、全体の整合性を取るような編集を少しやらせていただきました。研究プロジェクトと書きましたように、本書は科学研究費補助金・基盤研究B「公共政策におけるリスケーリング(政府間関係・行政単位の再編)に関する研究」の成果です。2020年度からスタートして、延長があって2024年度が最終年度となり、一応期間内に成果を刊行することができました。内容はタイトル通りですが、1990年代の統治機構改革(選挙制

日曜社会学>出不ろぐ de√Blog
●04/06 09:59
2025-04-13ハラウェイ(1989)『猿と女とサイボーグ』読書会読書会と聞いて。ダナ・ハラウェイ読書会:『猿・女・サイボーグ』を読む〜ご案内|森哲平Simians, Cyborgs, and Women: The Reinvention of Nature作者:Haraway, DonnaRoutledgeAmazonISBN:4791769902 ISBN:4791758242版元:https://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3038=titleDonna Haraway, 1991, Simians, Cyborgs and Women : The Teinvention of Nature. ISBN:1138834467 ISBN:0415903874謝辞序章第1部 生産・再生産システムとしての自然第

Mind Hacks
●04/06 07:34
Join 4,764 other subscribers

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena